PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


May 5, 2010
XML
カテゴリ: ゴルフのお話し
明日は一昨年の秋にカリフォルニアゴルフツアーに
行ったバンカーからのお誘いで成田ゴルフ倶楽部でのです




連休中はチビスケ1号のハンドボールの合宿あり、
2号のサッカー大会あり、義母の介護の間の自宅の
主夫業と遠出どころか、市外にすら出かけていません



この間、レンジには数回出かけていますがショットの
調子は良いです

気持ちよくフィニッシュが取れ、方向、高さ共に揃った

強いボールが出ていきます

あ~コースで打ちたい! と、思っていたので明日が
楽しみです









そんな連休中に事件が、、、


それは2号のサッカーの大会で起こりました


右サイドをボールを持って駆け上がっていた
彼を止めようと相手が後ろから足をかけて
体に乗られるように双方が転びました


人前では泣かない2号が泣きながら左手を
かばうように、それでもボールを追って
いましたが、さすがにすぐに交代です







去年の夏から左のくるぶしを蹴られて骨端線の
損傷で戦線離脱、左膝の離断性骨軟骨炎で1ヶ月の
静養、そして今回の若木骨折と、骨折にもこんなに
いろいろな種類があったのかと勉強になります


今回診断された若木骨折というのは骨が柔らかい

木の枝を無理に曲げてしまった際に耐えられなく
なって枝がたわんでしまったり、一部が圧に耐え
かねて骨が凸凹となってしまうもので、今はギプスを
されて、全治4-5週間とのこと


来週からまた別の大会が始まりますが、4月からの
新チームのポジションのかみ合いも良くなってきた
ところだっただけに残念です








さてこんな連休ですが時間だけはたっぷりあったので
『竜馬がゆく』全8巻を読み終えました


龍馬伝で坂本龍馬の人気が上がっていますが、幕末の
歴史には興味がなく、彼がどんな人で何を成した人
なのかお恥ずかしい話、何もしりませんでした


この本は史実だけでなく、小説としての色も濃い
ようで、龍馬の表記を敢えて竜馬としているのも
そのあたりにあるようですが、幕府と薩長の関係や
大政奉還がどのような背景のもとに行われたのかを
興味を持って知ることができ、面白い読み物でした


ただ、これは幕府を倒す側からの視点でものが
書かれているので、会津藩や新撰組の立場からの
読み物にも目を通してみたいと感じました










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 6, 2010 07:08:42 PM
コメント(4) | コメントを書く
[ゴルフのお話し] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:次のラウンドは、、、(05/05)  
Greengrass  さん
息子さんのケガ、お大事に~

小さい頃のケガは多いですよね。
でも、痛い想いをしたら、その分他人に優しくなれることでしょう。
かわいそうだけど、きっとこれからにプラスになってくれると祈ってます。

明日、お天気は微妙ですが、楽しいラウンドを・・・
(May 6, 2010 08:34:44 PM)

Re:次のラウンドは、、、(05/05)  
aome72  さん
義母さまの介護などお疲れ様です。

青目の両親も要介護なので大変さが分かります。
こんな時、女性ってやっぱり凄いな、と思い改めて
カミさんに感謝の日々でした。

2号君の骨折、青目の1号もやりましたので分かります。
説明受けてこんな骨折あるんだ、って初めて知りましたし(^_^;)

ずっと練習をしてjunさんのコンディションも上がって
来てるようなので明日は楽しみですね!(*^_^*) (May 7, 2010 09:41:44 AM)

Re[1]:次のラウンドは、、、(05/05)  
junhiro65  さん
Greengrassさん
>息子さんのケガ、お大事に~

ありがとうございます。 本人はいたって元気なので色々と活動をして汗をかいてしまうのですが、ギプスの中が痒くて死にそうともがいています(笑

>小さい頃のケガは多いですよね。
>でも、痛い想いをしたら、その分他人に優しくなれることでしょう。
>かわいそうだけど、きっとこれからにプラスになってくれると祈ってます。


そうですね。この経験を良い方向に生かして欲しいと思います。

>明日、お天気は微妙ですが、楽しいラウンドを・・・

スルーで回れたので雨に当たらずにラウンドを終えることができました。 キャディさんも雨に当たるのが嫌だったのでスルーを進めたというのが本音だったようですが、、、(笑

(May 7, 2010 07:12:44 PM)

Re[1]:次のラウンドは、、、(05/05)  
junhiro65  さん
aome72さん
>義母さまの介護などお疲れ様です。

>青目の両親も要介護なので大変さが分かります。
>こんな時、女性ってやっぱり凄いな、と思い改めて
>カミさんに感謝の日々でした。

本当にそうですよね。 我々男性ができることって限られていますものね。 もちろんこれは限る必要はなく、男性も積極的にやるべきなのだとは思いますが、実際はカミさんに負担を強いています

>2号君の骨折、青目の1号もやりましたので分かります。
>説明受けてこんな骨折あるんだ、って初めて知りましたし(^_^;)

青目さんのところも経験者でしたか? 本当にいろいろな骨折があるものですね。 しかし、1年未満に3回と言うのはさすがに勘弁してほしいです(苦笑

>ずっと練習をしてjunさんのコンディションも上がって
>来てるようなので明日は楽しみですね!(*^_^*)

ありがとうございます。 自分で言うのもなんですが、良いラウンドができました♪

(May 7, 2010 07:15:13 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: