PR

Profile

junhiro65

junhiro65

Freepage List

旅行記♪


2006-カナダ旅行


ゴルフ-北カリフォルニア編


01. Half Moon Bay GL ~ Ocean Course


02. Poppy Ridge GC


03. Cinnabar Hills GC


04. Presidio GC


05. San Jose Muni


06. Wente Vineyard


07. Coyote Creek GC


08. Santa Teresa GC


09. Summit Pointe GC


10. Shoreline GL


11. Pebble Beach GL


12. Spanish Bay GL


13. Pasatiempo GC


14. Harding Park GC


15. Callippe Preserve GC


16. Spyglass Hill GC


17. Half Moon Bay GL ~ Old Course


18. Sharp Park GC


19. The Bridges


20. Eagle Ridge GC


21. Black Horse GC


22. The Links at Bodega Harbour


23. Lake Merced


24. Stanford Univ GC


25. Eagle Vines GC


ゴルフ-南カリフォルニア編


01. Trump National GC


02. Torrey Pines GC


03. Oak Quarry GC


04. Tustin Ranch GC


05. Tijeras Creek GC


06. Coyote Hills GC


07. Empire Lakes GC


08. Red Hawk GC


09. Angeles National GC


10. Steele Canyon GC


11. Los Verdes GC


12. Rustic Canyon GC


13. Talega GC


14. Aviara GC


ゴルフ-アメリカ西部編


01. Whirlwind Golf Club


02. Paiute Golf Club


03. Rhodes Ranch GC


04. The Tribute GC


ゴルフ-アメリカ東部編


01. Atlantis Golf Club


02. Sky View Golf Club


03. The Architects GC


04. World Woods GC


05. Orange Cnty National


06. Kiawah Ocean


07. Harbour Town GL


08. TPC Sawgrass


09. Streamsong Resort


10. Bethpage Black


11. Trump at Ferry Point


ゴルフ-ハワイ編


01. Ko'olau Golf Club


02. Hawaii Kai Championship


03. Makaha Resort GC


ゴルフ-アジア編


01. Desaru GR


ゴルフ-オーストラリア編


01. Terry Hills GC


ゴルフ-アイルランド編


01. Ballybunion GC


02. Lahinch GC


03. Royal Dublin GC


04. Portmarnock GC


05. Portmarnock GL


06. Malahide Golf Club


07. Doonbeg Golg Club


08. Tralee Golf Club


09. Dingle Golf Club


10. Dooks Golf Club


11. Waterville GL


12. Old Head Golf Links


13. Mount Juliet GC


14. The European Club


ゴルフ-グアム・サイパン編


01. Mariana CC


02. Lao Lao Bay GR


03. Starts Guam GR


ゴルフ-カナダ編


01. Jasper Park Lodge GC


2010 - バンドンデューンズ紀行


01. Bandon Dunes


02. Pacific Dunes


03. Bandon Trails


04. Old Macdonald


05. リゾート施設


06. キャディ


07. 練習場


08. 設計思想


09. リゾートへのアクセス


10. バンドンの費用・天候等


11. Bandon Preserve


2011 アイルランド リンクス紀行


ゴルフ - アメリカ中西部


01. Whistling Straits - Straits


02. Whistling Straits - Irish


03. Blackwolf Run - River


04. Blackwolf Run - Meadow Valleys


ゴルフ―アメリカ北西部


01. Chambers Bay Golf Club


02. Gold Mountain GC - Olympic


03. The Golf Club at New Castle


04. Bellevue GC


05. The Home Course


06. Washington National GC


ゴルフ - イングランド


01. Royal Liverpool Golf Club


02. Royal Lytham & St Annes


03. Royal Birkdale Golf Club


ゴルフースコットランド


01. St Andrews - Old Course


02. Muirfield


03. Carnoustie


04. Kingbarns


05. North Berwick


06. Machrihanish GC


07. Machrihanish Dunes


08. Gullane GC


09. Prestwick GC


10. Royal Troon GC


ゴルフ - 中南米


01. Cabo del Sol - Ocean


02. Diamante - Dunes


03. Palmilla - Mountain/Ocean


Aug 23, 2010
XML
カテゴリ: ゴルフのお話し
以前に何度か紹介したハーフムーンベイゴルフリンクスですが、
ここはOceanとOldの18ホールずつからなる36ホールのゴルフ場です

過去全てのラウンドはOceanコースだったのですが、Oldコースを
まわる機会に恵まれました



2010-08-HMBGL-OLD-1

アーノルド・パーマーとフランシス・デュアンの共同設計として
1973年にオープンしたそうです。 このコンビではハワイの
カパルアのベイコースもデザインしているようですね

オールドコースはご覧のようにコースの周りに家が並びスライスや
フックをさせると家に飛び込みます




2010-08-HMBGL-OLD-3


二人の息子がいてそれぞれ20歳と18歳ですから、トニーは
相当なおじいちゃんです

午前中にはOceanコースをまわり、午後のラウンドでjunhiroと
一緒になりました

トニーはバージニアから来た退役軍人で、息子のマイケルは
ワシントン州シアトルの郊外に住んでいるそうです。 二人で
仲良くラウンドしている姿を見て、親孝行をしなくちゃと
思いました




2010-08-HMBGL-OLD-4

16番のグリーンに木の影がかかって、とても綺麗でした




2010-08-HMBGL-OLD-6

Oldコースのシグネチャーホールはこの18番のパー4です
やや打ちおろしのティショットの後に、グリーンから100Y

なります

そこから打ちあげて18番ホールがフィニッシュとなります




2010-08-HMBGL-OLD-7

グリーン左奥の建物がリッツカールトンホテルで、このテラスに
人が集まって18番ホールと太平洋を一望のもと、日光浴をしたり
会話を楽しんでいます




2010-08-HMBGL-OLD-8


残りました。 これを少し引っ張り左のラフへ。 ピンまでは
大きなマウンドを超えなければならず、思いきって打ったAPが
少々強くて、グリーン右のラフにかかるところまで行って
しまいました

ここからパターでの寄せがカップインでパーが取れ、その場にいた
ギャラリーから拍手がもらえて、嬉しいような照れくさいような
気分でいると誰かがjunhiroの名前を呼ぶではありませんか

なんと会社のアメリカ人の同僚がビールを飲みながら18番Hを
見ていたのです


「こんなところで何をしているの?」と、聞くと

「俺、ここに住んでいるんだよ。 8番ホールの脇に家があるんだ」


そう、実は彼の家はコースの8番ホールに面するところにあって、
junhiroがプレーしているのを見かけたのですが声をかけるだけの
確信がなく18番でビールを飲みながらのんびりと待っていたとか

天気の良い週末はサクッとゴルフをして、この18番を見渡す
テラスで日光浴しながらビールを飲むんだそうですが、何とも
羨ましいったらありゃしませんねぇ~




2010-08-HMBGL-OLD-2

次に8番ホールを回る予定があれば、周りの家をしっかりと
チェックしておかなくては

どんな家なんだろう?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 23, 2010 02:01:34 PM
コメント(21) | コメントを書く
[ゴルフのお話し] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ハーフムーンベイ オールドコース(08/23)  
ゴル@東京 さん
二人の名前は忘れてしまいましたが、、、
昔、オハイオの市営コース(週日4時過ぎでフィーは$6)でご一緒した親子とのラウンドを思い出した。
親父は南太平洋戦線で右足が不自由、息子は日本車の攻勢にてGMをレイオフ中、、、
それでも、英語も、ロクに話せない私にとても気を使ってくれた。
帰りにバーで一緒にビール飲んだ。

アメリカでは、不況になるとゴルフ場が繁盛するの。
いい大人が、小銭で一日たっぷり楽しめて、おまけに酒場で笑顔な時間を持てる、、、

本来、ゴルフとは、、、 そういうものなのでは?

      (追:クラブは中古、球は拾いもの、左手は裸、  、、爆!)


(Aug 23, 2010 04:21:42 PM)

Re:ハーフムーンベイ オールドコース(08/23)  
aome72  さん
さっそくラウンドですね^^

同僚さんがコース近所に住んでるとはアメリカ的です。
日本じゃ少ないですもんね(知ってる限り利府くらい)

ビール片手にコース脇を散歩って良いなぁ。。。

やっぱり魅せる人間は18番に強いですね!さすがjunさん^^
グッドプレーに拍手です♪ (Aug 23, 2010 04:49:07 PM)

Re:ハーフムーンベイ オールドコース(08/23)  
18番の景色は、それはそれは素晴らしいですね・・・うっとり・・・
地球って、こんなに狭かったっけ!? Junさんの行動範囲は広いですね(羨)

同僚の方も素敵な場所にお住まいですね!! ゴルフ好きなのかしら?
景色を肴にしてのビールは、さぞ美味しいでしょうね・・・
お散歩がてら観戦されている方々の暖かい拍手も、アメリカならではのような・・・
・・・っていうか、日本のゴルフ環境が閉鎖的で、そもそも特殊なのかなぁ。

世界からのゴルフ発信~今日も貴重な日記~ありがとうございました。

(Aug 23, 2010 09:07:28 PM)

Re:ハーフムーンベイ オールドコース(08/23)  
写真も、素敵♪

こんなところで、プレーできるのもステキ♪

ゴルフ場のそばのお家、いいなぁ♪ (Aug 23, 2010 11:21:00 PM)

Re:ハーフムーンベイ オールドコース(08/23)  
DrGolf1964  さん
あれ!!
OOGCが終わって、もうハーフムーンベイですか??
カパルアのベイコースと同じ設計コンビなんですね。

雰囲気は、似てるかな?

でも、ゴルフ場の横にある家に住まれている同僚が羨ましいです。
カパルアの周りの素晴らしい邸宅の数々に毎日あこがれて帰って来て、値段調べたら $7500000 ですって!!

続き楽しみにしています。
(Aug 23, 2010 11:52:40 PM)

Re:ハーフムーンベイ オールドコース(08/23)  
みなとパパ  さん


こういう贅沢が、アメリカちっくで良いですよね。

自分も、いつかそんな財力とゴルフの腕前を身に付けたいです!(^^ゞ

(Aug 24, 2010 11:39:52 AM)

Re:ハーフムーンベイ オールドコース(08/23)  
あの、junhiro さんのご同僚って、シリコンバレーで、ストックオプションでリッチになった人?
って、自分で何言ってるんだか、全く分かってません(爆)
(Aug 24, 2010 01:32:40 PM)

Re[1]:ハーフムーンベイ オールドコース(08/23)  
ゴル@横 さん
DrGolf1964さん
->カパルアの周りの素晴らしい邸宅の数々に毎日あこがれて帰って来て、値段調べたら $7500000 ですって!!
-----

ングッ!
ドクさん、調べただけ、すごいです!   (フフ、下心、あったりして、、、 笑)
私もね、PebbleBeachの近くからPacificGroveあたりまで片っ端から不動産屋あたったりして、、、
「おいカ~ちゃん、ちっこいけど$900Kの見つけたぜぃ」
「バカ、よく見なよ!」   、、、よく見たらば$9Mだった ..._│ ̄│ロ

NYやLAでも(例えばあのEagleGlennなんかで良ければ$300K あたりからありますよ!)


    、、、そういえば、そうゆ~とこから、最近日本に帰って来たバカが居ましたね、

(Aug 24, 2010 11:54:40 PM)

Re:ハーフムーンベイ オールドコース(08/23)  
リンクッチ  さん
ぎゃ~~!
又、ちょっとブログ見てなかったら海外でゴルフしてる!

junさん、いつ日本に居るの??(笑)

だけどあちらのコースって本当にどこも奇麗で
難しそうだね。
(Aug 25, 2010 03:07:32 AM)

Re[1]:ハーフムーンベイ オールドコース(08/23)  
junhiro65  さん
ゴル@東京さん
>二人の名前は忘れてしまいましたが、、、
>昔、オハイオの市営コース(週日4時過ぎでフィーは$6)でご一緒した親子とのラウンドを思い出した。
>親父は南太平洋戦線で右足が不自由、息子は日本車の攻勢にてGMをレイオフ中、、、
>それでも、英語も、ロクに話せない私にとても気を使ってくれた。
>帰りにバーで一緒にビール飲んだ。

同じゴルファーとして認められると、とことん暖かい人が多いですよね、、、

国土の広さと、この大らかで広い懐は比例するのかなと思う事も多々あります。 日本でも、田舎に行くほどに人あたりがまろやかになる気がします

>アメリカでは、不況になるとゴルフ場が繁盛するの。
>いい大人が、小銭で一日たっぷり楽しめて、おまけに酒場で笑顔な時間を持てる、、、

>本来、ゴルフとは、、、 そういうものなのでは?

>      (追:クラブは中古、球は拾いもの、左手は裸、  、、爆!)

そこらの野っぱらに穴を掘りピンを立ててればゴルフ場、そんな風に楽しむゴルフ、、、

そう言えば子供の頃に穴を掘って、野球のボールをバットで打ってゴルフに見立てて遊んでいた頃があったのを思い出しました(笑

(Aug 25, 2010 01:54:40 PM)

Re[1]:ハーフムーンベイ オールドコース(08/23)  
junhiro65  さん
aome72さん
>さっそくラウンドですね^^

>同僚さんがコース近所に住んでるとはアメリカ的です。
>日本じゃ少ないですもんね(知ってる限り利府くらい)

>ビール片手にコース脇を散歩って良いなぁ。。。

本当にうらやましいですよね。 でも、そんな所に住んでいると、今日は暑いからとか、今日は寒いからという理由でラウンドしない怠惰な人生を送りそうです(笑

>やっぱり魅せる人間は18番に強いですね!さすがjunさん^^
>グッドプレーに拍手です♪

いえいえ、他のホールでのスコアが芳しくないので最後だけ、、、  ^^;


(Aug 25, 2010 01:57:06 PM)

Re[1]:ハーフムーンベイ オールドコース(08/23)  
junhiro65  さん
ねじまきわんちゃん@さん
>18番の景色は、それはそれは素晴らしいですね・・・うっとり・・・
>地球って、こんなに狭かったっけ!? Junさんの行動範囲は広いですね(羨)

18番がシグネチャーと聞いていたのでどんなものかと思っていましたが、本当に素晴らしい眺めでした

>同僚の方も素敵な場所にお住まいですね!! ゴルフ好きなのかしら?
>景色を肴にしてのビールは、さぞ美味しいでしょうね・・・
>お散歩がてら観戦されている方々の暖かい拍手も、アメリカならではのような・・・
>・・・っていうか、日本のゴルフ環境が閉鎖的で、そもそも特殊なのかなぁ。

コース脇に住む、しかもこんな素敵な環境に住むって凄いですよね。 それでいてオフィスには40-50分で着くんですから羨ましい限りです

>世界からのゴルフ発信~今日も貴重な日記~ありがとうございました。

コメントいただきありがとう!


(Aug 25, 2010 01:59:44 PM)

Re[1]:ハーフムーンベイ オールドコース(08/23)  
junhiro65  さん
さとちゃん5758さん
>写真も、素敵♪

>こんなところで、プレーできるのもステキ♪

>ゴルフ場のそばのお家、いいなぁ♪

こんな所でラウンドできる幸せ感謝しないといけないですね

それにつけても、こんな所に住んでいるなんて、、、羨ましすぎるぞ~っ!


(Aug 25, 2010 02:01:13 PM)

Re[1]:ハーフムーンベイ オールドコース(08/23)  
junhiro65  さん
DrGolf1964さん
>あれ!!
>OOGCが終わって、もうハーフムーンベイですか??
>カパルアのベイコースと同じ設計コンビなんですね。

そうなんです。 日記を書くために設計者を調べたらこのコンビで、カパルアもこのコンビで設計したと書いてあったので、同じようなタイミングで西海岸とハワイを「ら、」の仲間がラウンドしているって不思議だなぁと思って、、、

>雰囲気は、似てるかな?

>でも、ゴルフ場の横にある家に住まれている同僚が羨ましいです。
>カパルアの周りの素晴らしい邸宅の数々に毎日あこがれて帰って来て、値段調べたら $7500000 ですって!!

>続き楽しみにしています。

ハワイの不動産は本当に高いですよね。 カリフォルニアも相当だと思いますが、彼が住んでいるところはいったいいかほどなのか、、、


(Aug 25, 2010 02:03:54 PM)

Re[1]:ハーフムーンベイ オールドコース(08/23)  
junhiro65  さん
みなとパパさん
>18番フォトの美しさに息をのんでいたら、このコースに家をお持ち!?
>こういう贅沢が、アメリカちっくで良いですよね。

>自分も、いつかそんな財力とゴルフの腕前を身に付けたいです!(^^ゞ

ぜひ夢を目指して頑張ってください。 そしてその夢を果たした暁にはお邪魔させてください(笑

(Aug 25, 2010 02:05:54 PM)

Re[1]:ハーフムーンベイ オールドコース(08/23)  
junhiro65  さん
シロクマとーちゃんさん
>あの、junhiro さんのご同僚って、シリコンバレーで、ストックオプションでリッチになった人?
>って、自分で何言ってるんだか、全く分かってません(爆)

そんなにベラボーな給料をもらっているわけではないはずですし、社員番号の古さから言ってもストックでリッチになるほど古い入社ではないんですよね、、、

って、junhiroもラウンド後にホテルに戻って本人の入社歴を調べてしまいました
(Aug 25, 2010 02:09:57 PM)

Re[1]:ハーフムーンベイ オールドコース(08/23)  
junhiro65  さん
リンクッチさん
>ぎゃ~~!
>又、ちょっとブログ見てなかったら海外でゴルフしてる!

>junさん、いつ日本に居るの??(笑)

8月は子供達が夏休みなのに、なんだか出張が重なってしまってこんな事になってます(苦笑

>だけどあちらのコースって本当にどこも奇麗で
>難しそうだね。

綺麗なだけなら良いのですが、難しいのが本当に玉に瑕です >_<


(Aug 25, 2010 04:15:41 PM)

Re:ハーフムーンベイ オールドコース(08/23)  
Greengrass  さん
ゴルフ場の写真って、素敵ですよね。
最近だんなが写真熱が冷めちゃって、写さなくなったので、とても残念。

ハーフムーンベイ、老後までには連れていってもらえるかしらん・・
最近アジア方面しかラウンドしてない・・
(Aug 25, 2010 07:08:27 PM)

Re:ハーフムーンベイ オールドコース(08/23)  
アマトリ  さん
 雲が全くない快晴の中こんな素晴らしいコースでゴルフ。

 うらやましいな~(^o^)

 で、同僚さんはもっとうらやましい♪ d(⌒o⌒)b♪ (Aug 25, 2010 08:31:57 PM)

Re[1]:ハーフムーンベイ オールドコース(08/23)  
junhiro65  さん
Greengrassさん
>ゴルフ場の写真って、素敵ですよね。
>最近だんなが写真熱が冷めちゃって、写さなくなったので、とても残念。

そう言えば、最近はご主人の写真がアップされることがめっきり減ったような、、、

ミラーレスの小型の一眼も流行っているようですから、あまり負担なく写真が撮れる環境になってきたようですので、お勧めしてみてはいかがですか?

>ハーフムーンベイ、老後までには連れていってもらえるかしらん・・
>最近アジア方面しかラウンドしてない・・

ビンタンとかサイパンの旅行記が多いですものね。 連れて行かないと離婚してやる~って迫ってみては?(笑

(Aug 26, 2010 03:34:27 PM)

Re[1]:ハーフムーンベイ オールドコース(08/23)  
junhiro65  さん
アマトリさん
> 雲が全くない快晴の中こんな素晴らしいコースでゴルフ。

雲ひとつない快晴だって気づいていませんでした(笑

> うらやましいな~(^o^)

> で、同僚さんはもっとうらやましい♪ d(⌒o⌒)b♪

ね、毎日こんな景色を見ながら生活できるなんて夢のようですよね~

ほんと、羨ましいです


(Aug 26, 2010 03:36:08 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) Greengrassさん >ゴルフエッセイ >いい…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) booska3862さん >ハワイ辺りのラウンドと…
Greengrass @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ゴルフエッセイ いいですね。ぜひ続けて欲…
booska3862 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) ハワイ辺りのラウンドと違って、個人で行…
junhiro65 @ Re[1]:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) 孫悟空0359さん >おはようございます! …
孫悟空0359 @ Re:Royal Liverpool - Hoylake(11/06) おはようございます! 格式あるゴルフ場、…
シロクマとーちゃん @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) これ、確か、前にお誘いいただいたあたり…
Greengrass @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) ただでさえピートダイのコースは難しいの…
孫悟空0359 @ Re:Whistling Straits - Straits Course(08/22) おはようございます! アメリカの自然のス…
junhiro65 @ Re[1]:Blackwolf Run - River(08/21) Greengrassさん >わくわくしながら毎度読…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: