
ミナ

塩ゆでにするとおいしいとのことなので、沸騰したお湯に塩を適当にいれて、数分間茹でてみました。

茹で上がると磯の香りが漂います。爪楊枝で身を引っ掛け貝を回すように上手く取り出します。上手く取り出さないと腸の部分がすぐ切れてしまったり、奥のほうに入ってしまったりなかなか難しい。
さざえの小さいものって感じでしょうか。コリコリしておいしいです。
取り出したものです。お酒のおつまみにピッタリでした。
父の日なにあげる
地域情報(九州)のブログランキングに参加してます。クリックしていただけるとありがたいです。>> このブログは今何位?
へ登録しました。
TOPページへ
長崎のお土産~まるなか本舗の蒲鉾 2011/01/21
長崎の魚 激安 しじゅう??? 2010/08/22
長崎県産 いかの塩辛 昆布漬け~ハマっ… 2010/06/28