麻布十番の片隅で『ブチョ~!』と呼ばれるヲヤヂの徒然

麻布十番の片隅で『ブチョ~!』と呼ばれるヲヤヂの徒然

2012年03月13日
XML
カテゴリ: 日々徒然



はじめとする設備機器など、時間の経過とともに劣化していきます。

外壁や屋根など直接風雨にさらされる場所では、どんなに小さなヒビでも

雨水が浸透してしまうと、内部の腐食を進めてしまいます。


 屋根や外壁の傷みは、できるだけ細やかに日々の点検をしておくに越した

ことはありませんが、あわせて天井・内壁・床の日頃の手入れ、キッチンやトイレ、

浴室など水まわりの掃除・補修・蛇口の水漏れ修理など、常日頃からメンテナンス

を意識しておくだけで、高額な大規模補修の時期を伸ばすことができます。


 上記で述べた日常的なメンテナンスは、できるだけ家主が手をかけてすべき

ことです。

たとえば、ふすまや網戸の貼り替え、トイレが詰まったときの修理、外壁の

ペンキ塗り直しや蛇口のパッキン交換など、趣味や日曜大工の感覚でできる

ものであれば、ホームセンターで材料や工具を買いそろえ、ご自身で行ったほうが

よいでしょう。 


ただし、屋根や外壁の傷みをはじめ、シロアリ予防処理、ガス管の取り替えなど

素人ができない、または手を付けてはいけない工事もあるのです。


 さらに、建てた当初の耐震性が維持できているか、または、現在の住まいが

耐震性能を満たしているか。

建物の構造躯体、基礎、土台、柱など、できれば数年ごとにプロの目で直接確認

してもらうほうが安心です。


 大地震に備えるため。また、住まいの資産価値を維持するための定期点検を

受けて、これからどんなメンテナンスが必要になるのかをしっかり把握。

自分でできることはできるだけ自分で。プロにお願いしたほうが良いことは

プロにおまかせすることが、今後、どの地方で発生してもおかしくない大地震を

はじめ、住宅の資産価値を維持するために、とても重要なことなのです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月18日 12時22分21秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

junpapakazu

junpapakazu

コメント新着

junpapakazu @ Re[1]:消費税引上げ前に購入したい住宅事情(01/31) Kousukeさん コメントありがとうござい…
Kousuke @ Re:消費税引上げ前に購入したい住宅事情(01/31) 消費増税は、情勢としては避けられないで…
junpapakazu @ Re[1]:住みやすさは採光と通風が最大のポイント(01/17) Kousukeさん コメントありがとうございま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: