全4件 (4件中 1-4件目)
1
先週はお盆休みで耳鼻科へ行けなかったので、今日は再度耳鼻科へ=3右耳の様子ですが、だいぶよくなってきているので耳鼻科に行かなくてもいいかなぁと思っていましたが、出来物とかがあって再発すると怖いので一応診てもらいに行くことにしました。耳鼻科はそこそこ混んでましたが、それほど待たずに名前が呼ばれました。一通り問診をして、右耳に水がたまりやすくなっていることを先生に伝えました。最近いろいろと忙しいので、ストレスかもしれないです。とかいろいろと相談をしました。すると「たしかにストレスで難聴になったりもします。」などと不安になるようなことをサラリと告げられました。まあとりあえず中を見てみましょう。ということで、正常な左耳から診てもらうことになりました。左耳には耳垢が多少あったらしく、掃除機のようなもので吸い取ってくれました。スッキリ☆次に問題の右耳です。先生は右耳の中を見るとすぐに「あっ。これは・・・ 耳垢ですよ(* ̄m ̄)プッ」「( ̄ェ ̄;) エッ?」「ちょっとピンセットで取りますね。」こんなにたまるものかと思うぐらいの耳垢がごっそりと右耳から出てきましたwたくさんの耳垢が固まって、右耳にフタをしていたようです(;^_^Aどうやらこれはアレが原因みたいでした。『あんま耳垢は取らないほうがいい。』ということをテレビとか雑誌で書いてあるのを見てそのまま信じてしまい、あまり取らないようになったことが原因でした^^;そういや今年の初めあたりからあまり耳垢を取らないようになったなぁ・・・耳垢はとりすぎも良くないですが、取らなさすぎも良くないということが、実体験を持って知ることができましたwww僕の場合は湿り気がある耳垢なので、お風呂あがりなどに綿棒で軽く掃除するといいよ。と先生からアドバイスをもらい耳鼻科を後にしました。耳の中もスッキリですが、原因がわかったので精神的にもスッキリしました^^ほんと何事もなくて良かったですw
2009年08月22日
今日はゆっくりと過ごしました^^外にも出ず、おうちの中で疲れをとるため、なるべくじっとしてましたwこういう日もたまにはいいもんだなぁ~
2009年08月16日
昨日、ほぼ終電帰り。↓帰宅後、ご飯少したべて、お風呂入ってすぐ寝る。↓ぐったりだが、耳鼻科へ行くため朝早めに起きる。↓眠たいけどがんばって着替える。↓すごく暑いけどがんばって歩く。↓初めて行く耳鼻科のため、少し迷う。↓さまよう。↓耳鼻科発見(=^_^=)↓「お盆のため、しばらくお休みさせていただきます。」↓orz
2009年08月15日
8月に入って初のブログです・・・^^;ちょうど8月の頭あたりからだと思うのですが、たまに右耳に水がたまっているような感じになります。はじめのうちはお風呂に入ったときに水が入ってしまったのかなぁと思っていました。たしかにお風呂から上がったときにいつも右耳がつまっている感じがします(;^_^Aしかし、いつもなら数十分もすれば水が乾いて気にならなくなります。今回のはつまっている状態が翌日のお昼ぐらいまで続き、いつのまにか治っているのです。つまっているのが気になって眠れない日もありました。耳掻きで耳掃除をしたりしてみるものの、とくに大きな耳垢などはでてきません(+_+)今日なんかは、まだお風呂に入ってもいないのにつまっている感じが続いています・・・(T_T)うーむ。これは中耳炎とかかなぁ。はたまたストレスからきた症状なのでしょうか。。。放っておくのは危険なので、今度の土曜日にでも耳鼻科へ行ってみようかと思います=3光触媒・蓄光耳掻き
2009年08月12日
全4件 (4件中 1-4件目)
1