色々やってみたい!

色々やってみたい!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

はじめのいっぽ 機械犬♪さん
ふぅちゃんち ふぅ***さん
Simple Life ☆ かりん ☆さん
10年間ほったらか… shirokuro*さん
手作り大好き☆ちみぴ… ちみぴぃさん

Comments

かな★サチ@ 3PとかOK? 私たち25歳と21歳の姉妹です(・∀・…
GOROU@ マジやばいってw <small> <a href="http://puripuritan.co…
マグ郎@ もうなんも出ねぇよ(笑) 女3男1で報酬20万!! ってのに釣られて行っ…
椅子より三角木馬@ アッーーー!! 33歳にして初めて本物のお乳を触りまし…
マヨネーズ・ラテ@ 笑いが止まらんww 今日も工ロい女のおなぬー見て3マソGETw…
2008年07月10日
XML
カテゴリ: 子育ての事
今日も蒸し暑い北海道です。
昨日までサミットでしたが、全然外に出ない私にはあまり関係がありませんでした。
他の方は渋滞で困ったり、と大変だったようですね。

最近、お顔の湿疹が大分きれいになってきたあーちゃん↓ですが、まだ少しあります。

泣き顔

お腹がすいてる時に撮りました。
泣き声と泣き顔が可愛くて、結構好きなんですよ(笑)
昨日の検診の時に、お医者さんから 少し位泣かせてても良い と言われましたが、やっぱりかわいそうなので写真を撮ったらすぐにミルクをあげました。
午前中はずっと母乳で頑張ってましたが、お腹がいっぱいになれなくて寝付けないのが辛いみたい。
1時間ごとに授乳 してましたから。
それじゃあ、眠くてもゆっくり寝れないもんね。
かわいそうなので、 ミルクを80ml飲ませました

おむつを交換する時におしりの様子を見るんだけど、この前からおしりに赤いブツブツがちらほら出てきてたのが、今日は増えてます。

この暑さもあるから、何か湿疹っぽいんだけど・・・、 あせもかも?

というのも、私にあせもがでてきたのですよ(^▽^;)

抱っこしてると凄く暑いのよね。腕が。
ひじの裏のとこ、あせもが出ました。

あーちゃんはおしりとあごの下に少し。
背中はまだ赤い程度で、ブツブツは出てない感じ。



今のところ、お風呂上りにお顔以外の全身にベビーパウダーをパタパタ。
そして布おむつをする時もおしりにパタパタ。
※紙おむつの時はワセリンを塗ってます。

これでよくなってくれると良いんだけど。。。

ベビーパウダー、家には2種類あるんです。

ピジョン ベビーパウダー ピンク 150g




ジョンソン ベビーパウダー 140g

で、↑こちらは母がいつ買ったか分からないと言ってた物。
パウダーが悪くなった気配は無いんだけど、一応あーちゃん用は新しいの。
こちらは大人用。なので、私はこっちです。
どっちのほうが良いとかあるのかな?同じかな?

他に 暑さ対策 としては、 抱っこする時にタオルを腕と赤ちゃんの間に挟んでます
※間に合わない時もあるので、毎回出来てませんが。
タオルを1枚はさんでおくだけで、暑さが大分軽減されます。
母乳で授乳する時はやっぱり抱っこ姿勢ですからね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年07月10日 15時55分14秒
コメント(2) | コメントを書く
[子育ての事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:(画有り)あせも対策は?(07/10)  
私は困ったような顔が好きで、困った様な顔すると写真撮ります(^▽^)

 泣かせるのもしばらくは必要かな~とか思うけど、泣いてるとやっぱり抱っこしたりしてしまいますよね~(*^_^*)

 母乳だと1時間間隔ですよね!私だけじゃないんだ~。こんなに頻繁に?!と思っていたけど、そういうもんなんですよね~。うちは今のところ24時間に4.5回はミルク足している感じです。一回量は60~80ml。なるべく大変でも母乳を・・・とは思うんですが、夜寝る前と、朝・昼・風呂上りと、ミルク足しています。だって、寝てくれないんだもん(>_<)

 で、おむつかぶれらしきのは、オムツ替えのとき古いオムツの上で、コットンにたっぷりお水(助産婦さんに聞いたら、100均に売ってるソース入れるボトルでもいいよ!と)を含ませて、それを絞っておマタとお尻を軽く洗い流す感じにしてあげて、良く乾燥させて(乾いたコットンで水分押さえたり)新しいオムツをしています。このおかげか?悪化せずに治って来ました(*^_^*)ウンチのときも、ある程度まずふき取って、お水で流すと、隙間に入り込んでるウンチも流れ出てくれるんで、拭くのが少し楽かな~と。最近私のオムツ替えの戦略です(*^。^*)

 タオルは私もしなきゃ!私が体温高いから、赤ちゃんが暑そうで・・・腕用のタオルも常備しておかなきゃ! (2008年07月10日 17時46分50秒)

みるぷう3054さん へ  
苺ちゃん115  さん
やっぱり大きな赤ちゃんだとミルクの量も多いですよね~。
うちはこの頃、夜は100~120mlあげてますよ。

おしりをウンチのたびに洗ってあげてるのか~!!
凄い!
布おむつも面倒ですが、ウンチのたびにおしり洗うのも大変そうですね。。。
うちのはあせもかおむつかぶれかいまいちわかりませんが、ウンチのたびにおしりを洗うのは、私には無理ですわ(^▽^;)
えらいです。

タオル、良いですよ~。
ぜひ試してみてください(*^▽^*) (2008年07月10日 21時13分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: