全370件 (370件中 1-50件目)
深夜勤、なんとか出勤した。Y本くんとM田くんとの夜勤。M田くんが仮眠に入ってから、次々とナースコールが鳴って大変。あっという間に次の巡視の時間になっちゃう。さっさとまわって、夜食いただく。眠~い。さて、6:15動き始める。まあまあで終わる。ラスト患者のM本くんは、やっぱり話し長くなる。最近、車椅子でハンズフリーで話してる男の人がいる。ずっとうろうろしながら話してる。うるさい!と切れそうになるとのこと。やっぱり申し送り長くなっちゃう。永遠の課題です。定時で終わる。M田くんと旦那&Hさんの話しする。 院内でギャラリーやってる。コスモスという絵の教室の作品展。 粘土で作ったおせち料理&鏡餅だそうな。 お家だそうな。 帰って、パソコン。美容院行きたい?とか思ってたけれど、結局いかず、かりたCD‐ROM写真見て、1時間だけ寝た。お迎え行って、寺井写真館にアルバムを預ける。明日にはまだできないかな?帰り、100均寄って、長男が紙粘土で何か作りたいって。買ってきてもらう。帰って、夕食いただきます。寝る準備しておやすみ~?
January 22, 2009
コメント(0)
今日は、日勤深夜入り。だけど、勉強会しないと。。。なかなか起きれず、7:05に起床。急げ!次男も起きてきた。一緒に下降りて、出勤。遠い駐車場に止めないと。でも今日は、夜勤入りで勉強会しなきゃいけないし、遅くなるので、いつものところに止める。仕事、まあまあ立て込んで、記録ゼロ。昼も分科会して忙しかった。病棟会8分遅れで参加。勉強会も怪しいけれどなんとか終わった。さて、帰りましょう。K見さん、共済会の食事会一緒に?と一緒に決める。梅八かミドウエン。帰って夕食いただいて、少しゆっくりして、21時お風呂入る。22時過ぎに寝ます。23:40起こしてもらって、0時過ぎに出勤。
January 21, 2009
コメント(2)
今日は、リーダー業務。6:50に起床。なかなか起きれなかった。次男、発熱!38.7度インフルエンザ?久しぶりの仕事へ。風邪まだすっきりしないけれど、ほとんど治ったかな?痰がこびりついている。仕事まあまあで終わった。次男、インフルエンザでなかったみたい。扁桃腺腫れたみたい。熱も、37.5度に下がったらしい。今日は、Hさんとお食事。楽しみ~。ちょっと罪悪感待ち合わせして、高砂茶寮へ。ノンアルコール、シンデレラ&プリンセス。美味しい。チョビ、チョビの料理だけどお腹いっぱいになった。コンサートのCD‐R貸してくれた。楽しみ!帰りは、私が運転。21:50帰宅。子供たちまだ寝てなかった。次男と一緒に寝る。おやすみ!
January 20, 2009
コメント(0)
今日、連休3日目。風邪まだすっきりしない。目が覚めたら6:58急げ!旦那にコーヒー入れる。長男の給食袋アイロンかけてない!急げ!まあまあで登校して行きました。次男のお昼寝布団もシーツ乾いてない。乾かす。次男、7:30に起きてくる。8時に朝ご飯へ。次男、卵ご飯食べたいと言う。食べて、保育園へ、と思ったら。じいちゃんが、飴を食べ始めて、次男が欲し~いって。歯磨きしたから、帰ってからね!大泣きです。もう、じいちゃん!なんとか次男保育園へ。さて、何しよう?パソコンして、少し横になったら寝てしまった。だるい。ベッドへ少し。洗濯物乾いたら、ガソリンスタンドへ洗車&清掃。少し掃除して、お迎えへ。園児服について、園長先生いいんじゃない?って。様子見ることにする。長男迎えに行って、Sくんの家へ。次男も!ってお願いします。鏡開きしてなかった。あずき買いにマルエーへ。風邪がまだすっきりしないし、薬もなくなるのでAもとクリニックへ。薬もらいに診察。変な咳 してる子がいる。うつさないで~!トイレへ駆け込んで離れてみました。薬もらって子供たちを迎えに行く。家に戻って少しパソコン。夕食いただいて、食べ終わるころ旦那が帰宅。 夕食出してあげて、2階へ。ぜんざいを作ってみんなでいただきました。少しパソコンして、旦那と子供たち戦いごっこ。私以外、お風呂へ。風呂上がりにパソコンしてたら、ドライヤーせんかいやと怒られた。キッチンの洗い物して寝る準備して、おやすみなさい。
January 19, 2009
コメント(2)
今日は、3連休2日目。まだ風邪すっきりしない。今日は、長男がアルプラでドラゴンクエストのゲーム大会。朝、9時すぎにやっと起きれた。洗濯物たまってる。頑張らなきゃ。10時にやっと朝ご飯。洗濯&掃除。12:30に出掛ける。長男、旦那はゲーム大会受け付けへ。私&次男は、カートをゲットしに行く。ゲーセンへ。抽選までまだ時間がある。先に夕食のお買い物してくる。荷物を車に入れて、調べ物。。。旦那また、お金使ってある。ゲーセンへ向かうと、ちょうど抽選してた!最後のほうで番号呼ばれて、また運がいい! 次男といろいろ見ながら。 長男一回戦勝ち!二回戦また負けた!さあ、帰ろう!次男寝てしまったけれど、ベッドに移したら起きちゃった。M下くんのお父さんが、ネット開設のため、何か見に来る。さっさとお掃除して、久しぶりに料理です。18:30には、食べれた!ツナじゃが。アレ?調味料入れ忘れてた。でも、ツナの味で少し味ついている。まあいっか?2階でテレビ見てまったり。子供たちなんだか戦いごっこしている。そのうち、旦那が参戦。歯磨きして、おやすみ~。
January 18, 2009
コメント(4)
今日から3連休。でも、体調が。。。すっきりしない。朝7:20くらいから旦那がゴソゴソ。7:40くらいに急いで出掛けて行った。どこ行く?て聞くと「遊びに」って、誰と?って感じ。長男は、早くから起きたけれど、9時からどうぶつの森で魚つり大会と言い、朝ご飯また遅くなっちゃった。今日は、13:30から幼なじみと遊ぶ約束。私たち親子は、お昼ご飯にしてココスでお茶して、 おいしかった~~。カラオケ2時間。私、「優しさに包まれながら」高得点!最後に「愛唄」入れたり子供たちもマイク離しません。 旦那18時には帰ってきてくれてます。何処行ってた?聞きたくても聞けませ~ん。言わないだろうけど。一度帰って子供を預けて、幼なじみと3人で食事&大人の会話するんです。迎えに来てもらう、それまで洗濯&掃除。出発どこ行く?なかなか決まらないが、肉!と言うことで、焼肉に!面白い看板?食べ放題。Tかよが、焼いてくれる。 旦那のことや、子供のこと。いろいろ話す。Nっちゃんは、旦那のことあまり好きでないらしく。Hも嫌みたい。でも、月一はホテル行って相手してあげてるみたい。上手くやっていくには必要かな我が家とは、反対だ。どっちが幸せなんだろう。愛されるのが幸せ?愛するのが幸せ?どっちも同じくらいだったらめちゃくちゃ幸せだろう。。。付き合ってた頃はそうだったのにな~~。場所変えて、またココスへ。ドリンクバーのみで話しする。23:40になっちゃった。帰らなきゃね。また!バイバイ 旦那起きてた。少し一緒に過ごすけれど、何も。。。旦那先に寝ました。私また、うたた寝してた。しかも、次男が来て一緒に寝てた!ベッドへ。何時だっただろう。
January 17, 2009
コメント(0)
今日は、リーダー業務。まだ風邪すっきりしない。でも仕事いかねば、迷惑はかけられません。行ってきます。仕事は、まあまあで終わる。早く帰ろうっと。と思ったらGNさんからメールが。コンサートの会議をするとか。Hさんのお誘いを断っておいてどうなのかと思いますが、Hさんも来るだろうと思ってたら、Hさんは呼ばれてなかった。。。 私、音楽係りということで呼ばれた。 Tさん宅へ向かう。お金の話しや、講師演奏について、テーマについて。22時になっちゃった。急いで帰ります。夕食いただいて、また、旦那洗濯してくれていて感謝。子供の歯磨きもしてくれてある。ありがとう。 しかし、洗濯はわたしの嫌いなスタンド式使ってある。なぜだろう。洗面所が狭くなるのに。。。お風呂場に行けなくて、どかさなきゃならない。上のポールはわたしがお願いして使ってるけれど。。。手伝ってくれているので文句は言えませ~~~ん。おやすみなさい。
January 16, 2009
コメント(0)
今日は、休み。まだ風邪すっきりしないえ~ん。せっかくの休みが台なし。まあたまにゆっくり休むことも必要?次男を保育園に送り、洗車&車内掃除をしてもらおうと思ったら、まだ凍ってて洗車できないと。マルエーに水をくみに行き、クリーニングに出してあった着物を取りに行く。家へ戻り、パソコン&テレビでゆっくり。こたつでも寒くて、ベッドに入ったら15:30まで寝てしまった。少し片付けしてお迎えへ。最近のインフルエンザはあまり熱がでないと聞き、いつもより風邪がなかなか治らないので、インフルエンザかも?と思って近くの病院へ。しかし、熱がないからインフルエンザではないとだけ言われて、検査もせずに帰宅。夕食いただいて、寝る準備して、おやすみ~。
January 15, 2009
コメント(2)
今日は、準夜勤。 風邪ちょっと楽になったかな?でも、きちんと受診して薬飲まなきゃ。7:11お義母さんの声で起きた。長男の着替え準備しなきゃ。準備して、また寝ます。次男少し起きて、ニヤニヤしてる。幸せそうで。可愛い。また、抱いて寝ちゃった。8:10起きなきゃ!でも、なかなか起きない。熱ある?熱計るけれどなし。ただ眠いだけ?ほっ。起こして朝食。9:40登園。帰ってM本医院受診。ただの風邪って。お薬もらってコンビニでアイスとお弁当買って、アイス公園の駐車場で食べながら日記打つ。 さて、頭洗えてない。家じゃ寒いしな~。風邪ひいてるのに、何故かゆうせん寺温泉へ。久しぶり~。気持ちいいです。風邪も治った?と言う感覚にも。まだまだです。しっかりドライヤーで乾かして。帰ります。車の中が熱がこもって少し暑い。風邪に悪かったかな? コンビにで買ったお昼ご飯のお弁当。しっかり食べてスタミナ栄養?つけなきゃ。家に戻って、昼食食べて、ゆっくり「あいのり」を見る。少しパソコンして、髪の毛整えて、出勤。結局寝れず。また、ギリギリの到着。仕事中M本くんに、食事でもどお?って言われちゃった。患者さんとはダメなのと断っておきました。仕事まあまあで終わる。仕事してたら少し体調もいいかな?やっぱり寝ないほうが体楽ですね!昨日は、つらかったから休みたかったけれど。少しアセスメントして帰ります。風邪ひいてるのに、またうたた寝してしまった。5時まで。一度ベッドに入ったけれど、入る隙間なくて、ロフトへ。
January 14, 2009
コメント(0)
今日は、日勤。雪が降ってて、早く出勤しないといけないのに。起きれない。いつもと同じ感じ。ゴミ出して、長男の児童クラブへ着替え持って行く。急げ~!今日は、昨日から調子が悪い。休むわけにはいかない。頑張れ~。幸い仕事は、楽そうです。復帰したM上さんのフォロー。パソコン入力が怪しいらしい。トランスファーの「ー」が打てないなど。後は、必要度の入力。復帰は、いろいろ大変です。微妙に変わってることがあって。今日は、入れ墨のY野くん退院。そんな日に限って部屋持ちだった。数日前に、「好きです」とか言われて、どうしたらいいかわからなかったから。でも、プロとして普通に接しました。26歳のM本くん今日病状説明。両親を呼んだのが気に入らないようで、かなりイライラしてるらしい。今日の遅番は、反対サイドの看護師で18:30からで2件時間外の病状説明あって、大事な病状説明のためメンバーからすると私しかいない。しかも、今日の担当者が話しをしていて今日の病状説明は私に同席して欲しいと。信頼してくれてるのかな?うれしいことです。でも、今日は、非常に調子が悪くて。つらい。記録なんとか終わらせて、17:40。主治医手術で遅れると連絡が入る。え~!早く帰って寝た~い。休憩室で日記打ちながら休む。18:40電話が入る。以外と早かった。病状説明、父親そんなどなる人ではなかったのでよかった~。説明終わってから、部屋に戻って父親がテレビを触ったりすると、「何触っとるんじゃ~おりゃ~」など怒鳴る。ちょっと困った子です。ご両親帰るために一度退室する。その後、課長・準夜勤のM橋主任さんに報告。記録しなきゃ。記録してるとM本くんが通り掛かる。大丈夫?と声かける。これまでの両親とのこと、いろいろ話ししてくる。自分がためたお金を黙って使って、家が建ってたとか、虐待されたとか。26歳だけど、私よりいろんな経験してて大変。かわいそう。変な悪ぶったことしてるのも、幼少時代のことが影響してて、なんだろう。まだ26歳だから自制がきかないんだと思う。記録書き終わる。帰ろう!時間外つけてもいいって。もちろんです。PTのS屋さんに受け持ちのY鹿さんについて話しして帰る。21時になっちゃった。帰ったらお義母さんがひどそうやねと。 喉痛・痰・頭痛。夕食いただいて、早く寝ます。旦那も早く寝~やと。布団もきれいにしてくれて、子供たちも歯磨き、寝かしつけしてくれて、助かりました。私が、寝ているところに、みんな来て旦那寝かしつけてくれてて、ありがたい。おやすみなさ~い。
January 13, 2009
コメント(2)
今日は、お休みで、お義母さんと初釜に行く約束しました。朝7:30くらいから化粧して、髪の毛セットして、何とかいい感じにセットできました長男が起きてきた。朝ご飯食べるように声をかける。9時から着付けの予定にしていました。少し遅れて、開始。なかなか上手くできないけれど、何とか10:30までに完成。私の運転で向かいます。到着。寒い!お嫁さんといいね~など言われて。若いっていいね!など言われまくる。お義母さんがトップバッターで入る。作法などわからない。。。適当に真似をしてみる。学生の頃やってたので、なんか懐かしい。。。先生は、かなり高齢。立すわりが大変で、普段ほとんどおてまえはしないらしい。初めをして見せてくださる。そーっと、動作をしてる。あーそんなふうにするんだーなど、とても懐かしい。私も、お点前もすることに。なつめや茶しゃくを触る。まあまあ声をかけてもらいながら、できる。昔やってたから、上手だね!と。全く忘れてるけれど、まあまあできるものなのね~。午前中で終わりと思ってたけれど、お弁当とか言ってたな~。何時まで?15時?子供たちをほったらかしにして。。。大丈夫かな?心配しながら、もう一服。お菓子も美味しい。お抹茶は、こさなかったらしくタマタマが残ってしまってます。でも、美味しい。終了。帰ります。写真とる。 お義母さんたち 家へ。旦那をはじめみんな2階でまった~り。旦那なかなか動かない。すみません、ありがとう。せっかく、着物着たし、母親&祖母に見せたい。準備して、向かう。 雪みち母親は、今日17:30まで仕事。仕事場まで、行くことに。祖母を乗せて、何事?成人の日だけど、振袖ではありません。何故か、お寿司を食べに行くことになった。父親も帰って、いとこなしでお寿司へ。次男、「タマゴ!タマゴ!」とうるさい。5皿くらい食べたかな?帰宅して、 少し遊ばせて、?カルタ!21:30帰宅。少しゆっくりして、22:30寝ます。少し風邪っぽい。。。おやすみなさい。
January 12, 2009
コメント(1)
深夜K見さんと。いいのに、すぐ交代してくれない。なんかすごく気兼ねする。朝、K見さん主任さんに向かって泣いているどうしたのかな?まあまあ定時で終わる。一緒に帰ります。帰りに、明日着物着るのでシェービングへ。混んでるらしく、11時から。それまでしまむらへ。いいのない。シェービング、眉毛痛い何してるのだろう。少し眉毛形変わったさあ、帰らなきゃ!帰宅途中に、じいちゃんの車が。どこ行く?帰ると旦那まだ寝ていた。 子供たちは、じいちゃんとジャスコに行ったそうな。パソコンして、寝る。旦那14時くらいまで寝てた。私は、18:30目が覚めた。夕食へ。テレビ。声優などがでてくる。子供たち声優ゴッコ?してる。さあ、寝るよ!
January 11, 2009
コメント(0)
今日は、日直深夜入り。朝、生理がこないので、検査薬してみた。たぶんできてないと思う。きちんと結果みないで、トイレットペーパーの上に置いてきてしまった。旦那どう思うのか?メール入れておく。M橋主任、K見さん、K原さんとの日直。病棟内をまわっていると、30m向こうから入れ墨のY野君が、突然「好きです」って。え?「何言うとれん?」って言っちゃった。退院13日になったこと、アパートは決まったの?と話し変えてみた。本気で言ってるのか、なんなのかわからない。からかわれてるのかもしれないし。。。難しいです。26歳の男の子は、派遣先が何故か彼女の欠勤が原因で首になって、死にたいなど言ってるし。若いんだからまた頑張って欲しいと伝えると、いろいろありすぎて、こなしきれないと。体を大切にして欲しいです。なんとか仕事終わって帰宅。Y野くんのことメールである人に相談。断られちゃった。。。ちょっとショックだった。ある人に対しては、私も悪かったから。。どう返事したらいいか分からなくて、メールできなかった。日記打つ。帰宅。ご飯いただく。次男とお風呂入って、パソコン。パソコンすごい変な音がする。壊れる?出費が!いろいろ心配だ。寝る準備して仮眠へ。23:45やっと起きて、夜勤へ。
January 10, 2009
コメント(0)
今日は、午前半日。K川さん今日で産休に入ります。ご苦労様!元気な赤ちゃん産んでね!M上さん育児休暇から復帰。入れ代わりみたい。入浴介助のみ。記録しなくていいから楽チン。定時で帰ります。帰りジャックに寄って、帰宅。お義母さんから電話で、1/12一緒に初釜に来て欲しいと。一人来れなくなったとのこと。OKしたけれど、嫁として微妙な振る舞いが必要?帰宅して、パソコン。お迎えへ。長男、書き初め入賞したって。うそ!やったね!習字習ってないのに。すご~い。誉めてあげました。長男、Sくんの家に遊びに行きたいと。連れていくと次男も~!と。Sくんのママが、お兄ちゃんと一緒がいいよね!といてもいいと、預けて自宅待機。お迎え行って、次男ちゃんとオシッコ知らせたそうです。可愛いって。独りっ子ですがもう一人欲しくなったって。急げ耳鼻科。間に合った。新年初でした。帰って夕食いただいて、ゴスペルへ。次男がカラカラうるさくて。みんなに、申し訳ありません。フルフルシェーカーを与えて静かになりました。見学の人、新しく入った人、りえさんがいた。今日は、ソプラノが少ない。。。きちんと歌えるひとが3人しかいない。。グレートリー ウオーターブリッジ トータルプレイステイクミー・バック 帰宅。少しパソコンしたりゆっくりして寝ました。
January 9, 2009
コメント(0)
今日は、お休み。長男、今日から学校です。書き初め、去年はプレッシャーからか硬筆にもかかわらず、二度書きし、入賞はもらえなかった。今年は、初めての毛筆。練習では、最初下手な字書いてたけれどまあまあ上手になった。登校するのに、blogに載せたくて見送り、 「二度書きしたらダメやぞ~頑張ってキレイに書けや~」と声をかけると「わかった~」と返事があった。上手く行くかな?次男を起こして、一緒に朝ご飯食べて保育園へ。年賀状ありがとうございましたと先生がたから言われる。毎年のことです。帰ってビデオみながらパソコン。ピアノの先生からDVDについてメールが来ないのでメールしてみると、娘さんが1/3に出産して大変だったと。まだ入院してるから見に来てくれたらうれしいなと返事が。先生の娘さんもピアノの先生。その娘さんは、うちのお義母さんに年に3度お花をしに来ているので、なんとなくつながっているんです。今日一緒に行くことになった。それまで、ひたすらパソコン。14時出掛けます。部屋に入ると先客が。帰られた。と思ったらまたお客さん。ゆっくり話しもできない。そこそこ話しして、おっぱいマッサージに呼ばれたみたいで帰宅しましょう。 3842kgの大きな女の子。長男は、3854kgでした。負けた~と言ってました。帰り、すぐ帰るのも何なのでコーヒー屋さんに行こうということになって、行くと定休日でした。残念。帰ります。洗濯して、パソコンして、お迎えへ。次男が「月や~!」というので撮影してみました。なかなかでしょ?UNIQLO行って長男のズボン買いに行く。ちょうどお揃いあって次男のも買う。帽子のところみるとストール&変わったネクタイが!2月の旦那の誕生日用に買っておこうっと。 私が欲しいな~と思ってたウールのズボンが半額以下! ウールのズボンまた買っちゃいました。 帰宅してご飯食べて、金ちゃんの仮装大賞を見る。 なかなか面白かった。 次男が突然こんな格好で登場 麦わら帽子に私のジュエリーボックスを持っている。ジュエリーボックスの鍵を開け閉めしたり、ごちゃごちゃ触っている。付き合っているときにもらった指輪。懐かしい~。当時は太っててきつかったけれど、今はゆるゆる。あの頃は幸せだったな~~~。この後、いつものコース?
January 8, 2009
コメント(1)
H田主任さんと深夜。主任さんは子供がいない。不妊で永久幸に通ったのか聞いてみた。人口受精も何度かしたらしい。対外受精の話しも出たらしいがそこまでは。。。と言うことで、開き直っているとのこと。私も、二人目不妊で通ったから、同じ時期に通ってた?なんて話しも。今、結婚して2年私の苦手なT田さんなかなかできなくて悩んでる?いつも、面白くなさそうな変な顔してるけれど、どうなのかな?病棟のみんなが次々と妊娠して、これ以上妊婦が増えると病棟が大変と悩んでるかも。私の長男の時がそうだったから。 今日、深夜入りのW狭くん、発熱で休んだ。さて、誰が深夜する?私しかいない?課長にもしもはお願いと言われた。まあまあで仕事終わる。今日全体会だった。サブリーダーも休みらしい。メンバーのK見さんに依頼していく。11時頃病棟をでるとき、課長からインフルエンザでなかったから大丈夫と言われ安心して帰ります。W狭くんは大丈夫か?逆に心配だ~。帰りまたしまむら寄って、母親に買った服の交換へ。Hさん腰が痛くて仕事休んで、ランチのお誘い。さっき食べたし、ランチもいいけれど今日は断っておく。安静ばかりも辛いらしいけれど。しかし、またいい感じのコート見つけちゃった。 生地のアップ買っちゃいました。可愛い~。素敵~。つじうら食べました。 まあまあのこと書いてありました。 子供のころはあまりおいしくなくて、なんなんだと思っていましたが、これの面白さが分かる年齢になっちゃったみたいですね。帰ってパソコン少しして、寝る。 16:35お義母さんから「時間やよ~」って声がかかって、起きてお迎え行く。長男Sくんの家へ。次男と家へ戻り、また迎えに行く。今日は、保険屋さんがカレンダー用の写真を取りに来る予定で、来ました。個人年金に入らない?と。旦那と相談します。ご飯食べて、パソコンして寝ます。個人年金、相談しなかった!
January 7, 2009
コメント(0)
今日は、日勤深夜入り。6:45に起床。旦那今日は、なかなか起きない。今日もなるべく早く出たい。7:45家を出る。8:10病棟に到着。仕事まあまあいい感じ。Y岸さんのバルーンカテーテル抜去など。定時に終わる。カンファの後にチームカンファできた。年長の骨折の子供が転入してきた。お母さんが付き添いいろいろ問題あり?形成外科でシミとりだけのために受診したら、いぼも取ってナートしてきた!保険診療だ!H主任さんと一緒に帰ります。帰り日記打って。コメヤ薬局寄って、コーヒー&ティッシュ&桜のお菓子を買って、コンビニ寄って夜食の豚汁&きなこアイス買う。帰ったら次男寝てた。珍しい。お義母さん着付けのビデオ見れないと上がってくる。パソコンで見れました。見ててもらう。私は、夕食にカレーライスをいただきます。2階に戻って、Wiiミュージックをする。ハンドベル新しい曲出ないか長男と「難しい・早い」で頑張るけれど出ない。ネットで調べると5曲しかないって。え~~~。そうなの?楽しみにしてたのに~。残念。パソコンして、寝る準備。22時おやすみ~。仮眠して、23:45やっと起きて出勤。
January 6, 2009
コメント(0)
今日は、8時から新年のご礼会。早く行かなきゃ。旦那珍しく6:45に起きてくる。私は、シャンプーして7:45家を出る。8時少し間に合わなかった。勤続10年の表彰されました。表彰状と副賞2万円&6日間のボーナス休暇。10年か~。いつ辞めようとばかり思ってたけれど、居心地よくなって来ちゃった。でも、また異動となるとどうなるのか。。。急性期にも行けないし。外来やってみたいけれど。なんだかすがすがしい気持ちで新年を迎えた。我がリハビリ病棟も、表彰をもらいました。うれしいですね~。今年も頑張りましょう。今日は、リーダー業務。まあまあで終わる。K川さんと帰宅。K見さんの話しすると、あの子もあの子なところがあるって。そうなのか~。私は、どうでもいいけれど。自分に危害がなければ。?コメヤ薬局寄ってお菓子&オムツ&等など買って、一度家へお水のペットボトルを取りに帰って、水をくんで帰宅。旦那も一緒になった。長男と風呂に入るとのこと。私は、先にご飯いただく。次男は、お義父さんに入れてもらいます。ママと入る!と言う次男ですが、なんとか連れて行く。2階へ。お義母さんにお風呂の声かけていただく。さっと入って、寝ちゃった。
January 5, 2009
コメント(1)
今日は、お休みですが11時まで寝ちゃった。またまた何処にもいかず、家でのんびりとパソコンしたり、Wiiしたり。 昨日旦那が書いてあったもの。まあまあ上手かな? 長男に、昨日の書き初めの名前書きをさせる。どれどれ、私も書いて見よう!長男、去年の字「変」を書きたいと。 サインも入れてみました♪私も書いてみる。家族の名前。 子供の字は、カッコイイ!洗濯して、出掛ける用意して、実家へ。旦那には、自由時間をどうぞ。子供たち遊べてないし、お年玉預かってもらってるので、もらいに行く。両親は、パチンコ。今帰るって。ご飯無し。コンビニで買ってくる。お弁当食べて、Wiiミュージックして遊ぶ。両親あまりかじりついてくれなかった。。。一緒に楽しめるかと思ったのに。22時になっちゃった。帰らなきゃ。長男なかなか着替えしてくれない。次男は、早く帰ろう!って可愛い。帰って、歯磨きして寝ちゃった。
January 4, 2009
コメント(1)
今日は、準夜勤。またまた、遅くに起きる。どうぶつの森したり、年賀状書いたり、七五三バージョンの年賀状作ったり、まったり過ごす。出勤へ。K見さんと補助者のOさんとの準夜勤。 父親から言われたので、お年玉のお礼の電話をいれておく。 勤務中、習字の紙どこ?とメールが。休憩の時間に返信して、様子を写メしてもらう。K見さん、私の苦手なK原さんとトラブルあって、参ってるみたい。次々と話してきて、記録できないよ相談に乗ってあげたいからいいんだけどね!七五三バージョンのハガキ見せたら、着物着こなしてるねって言ってくれた。定時に終わって、帰宅。また、旦那起きてる。一緒に起きてよう。Wiiミュージック横たわったまましてたらうとうと寝ちゃった。5時にやっと寝ました。
January 3, 2009
コメント(0)
今日は、仕事始め。日直。W狭くん、K西さん、K山さんとの日直。患者のお昼ご飯につじうら&福梅がついてくる。面白いこと書いてあって、楽しい。つじうらって全国共通のものですか?入れ墨のY野くん、少しまたちょっかい言ってくる。でも、少し元気になってよかった~。お昼は、かまどやがお休みのため、家から持って来た、ちらし寿司のおにぎり。まあまあで終わる。帰りしまむらに寄って、帽子500円、ゴールドのセーター500円、アクセサリー500円、チェックのショートコート2000円買っちゃった。安い!!100満ボルトでWiiのヌンチャク買って帰る。次男寝ちゃってました。起こすけれど、眠いみたい。先に夕食いただきます。今日は、豆乳なべ。これも美味しい。お腹いっぱい。次男やっと食べてくれる。長男は、どうぶつの森、私にもして欲しいらしい。データ作って、まあまあ面白いかな?次に、家族3人でWiiミュージックしました。 旦那もなかなかで楽しかった~。 さあ、また遅くなっちゃった。寝なきゃ!
January 2, 2009
コメント(0)
朝、11時まで寝ちゃった。初売り行かなきゃ。お雑煮食べて、出掛ける準備。アルプラでドーナツの福袋売切れとのことで、今年はサティーへ私のGUCCIの財布買いに行くんだ~!初めてのブランド。おもちゃ屋行って、Wiiのヌンチャク買って、長男のラジコン買って、次男は、ゴーオンジャーのおもちゃ。念のためドーナツ見に行って、福袋売切れ。財布見て買って、本屋見て、あ!ゴーオンジャーのパジャマの福袋発見!買いました。帰宅。旦那のいとこが長男にお年玉代わりにWiiのどうぶつの森というソフト買ってくれるということで、次男も一緒に連れて行く。私もWiiミュージック買いたいし。やった!Wiiミュージックゲット!長男、どうぶつの森スピーカー付きにしたら?と言ってくれる。しかし、長男いらないと言う。あってもなくてもいいなら、あればいいのに、と言っちゃった。催促しちゃって、いやらしい私です。今だけかもしれないしと言ってくれる。100均に寄って電池買って、お菓子買って、お義母さんのオツカイ買って帰る。お鍋&豆乳ラーメン。めちゃくちゃ美味しい。食べてから2階でゲームを。長男のどうぶつの森。なんだか一人で楽しむものみたい。9時からWiiミュージックロールケーキをコーヒーでいただく。美味しい!旦那に誉めていただきました。Wiiミュージックやってみる。ミニゲームのハンドベル面白い。お義母さん&いとこにも参加してもらう。喜んでしてくれています。うれしいな~。でも、長男はどうぶつの森をしたそうにしている。まあ、楽しみにしてるからいいけれど。少しゲームさせて、寝なきゃね!おやすみ!
January 1, 2009
コメント(1)
今日は、大晦日。夜勤明けで11時起床。大掃除しなきゃ!寝室のシーツ&毛布全部洗って、全部洗えず、コインランドリーで洗う物も。お鏡餅買ってない。玄関飾りも。。。少し高いけれど、気に入ったので買っちゃいました。2700円。 一服にアイスをみんなで。 さて、がんばろう! 玄関を流す。ぬいぐるみを整理整頓。窓辺で危ない次男旦那には、飾り棚の整理整頓と鏡磨きを依頼。長男に、階段を掃除機かけてもらったらしい。それと、次男の遊び相手。16:30お風呂にお湯を張って。コインランドリーに洗濯物取りに行く。ボアシーツがきちんと乾いてない。はしごにかけて干しておく。お風呂、順番に入って、お出かけの準備して、19時出発。まだか?と電話何度も入る。なんとかお掃除完成。スッキリです。お正月迎えられます。 出掛けに、お年玉の袋、忘れてたので取りに戻ったり。大事なものを忘れちゃいけません。紅白始まっちゃった。次男昼寝してなくて、少しコックリしてます。なんとか声かけて、起きててもらう。実家到着。今年は、弟家族が連絡ミスでいない。嫁に気を使わなくて楽チンですが、子供たちがっかり。ご馳走いただいて、紅白見て。 小林幸子 羞恥心 森 進一 氷川きよし 氷川きよしが泣きそうにしてて泣くか?泣くか?と見てて面白かった~。画像は、ビデオから切り取った物です。 年越しそば いただいて~。長男何したらいいん?など言ったり、次男眠いと言ったりでしたがなんとか紅白最後まで見て、年明けてないけれど、祖母を家まで送って、私の運転で帰宅。帰りに、町の神社行く?と旦那の提案。うれしい。初詣せずに初売りに行くのは、あまり良くないとか言って。 賑やかな夜中の神社は、見たことなかったので、うれしい。次男寝ちゃったので、車に残してさっとお参りして、帰宅。2階は、寒いので旦那がお義母さんが起きてる1階のこたつに入れてくれた。私は、ベッドに、ボアシーツを敷いて寝る準備をして、母親の手土産の幸福梅をお義母さんに渡しに、新年のあいさつする。次男を2階に寝かせる。さあ、私は、年賀状まだ完成していない。長男は、1時に寝て、私たちは、コーヒー飲んだり。旦那先におやすみ~。私は、カウントダウンTV見ながら朝6時まで年賀状のコメント書き。頑張りました。寝なきゃ!おやすみ~。
December 31, 2008
コメント(2)
今日は、準夜勤。朝、10時に起きて、ボーっとしていたら11時過ぎからM下君が遊びに来た!男の子3人で遊んでこんなことになっちゃいます。。。朝食?昼食べて、12:20お迎えにくる。旦那起こして、パスタ作って食べて、子供には、うどん。 さて、大掃除をはじめよう!次男は、シルバニアで遊んでます。遊んでてもらって大掃除頑張ります。大掃除、ギリギリまでして、出勤。K山さんとM田さんとの準夜。今日、転入してきた患者さん。外出から帰ってきて、疲れたから寝る!と19時。早~い。明るくて眠れないとのことで、何かないかと。スクリーンなど試すが全然。段ボールで作ってあるタペストリを使って遮光しようと工夫してると、なんか社長さんらしく気が短いのか、「もういい!お前ら静かにしとれや!」と言われました。こっちも意地なので、そ~っと遮光しました。そして極力静かに。でも、ナースセンターの前の個室なのでナースコールの音がうるさいんですけどね!補助者のM田さん、遅番ナースいないから、頑張れ~って。なんとか終わりました。2時まで、K山さんアセスメントするとのこと。私は、薬剤棚の掃除まだ終わってないので続きをします。小さい棚ができなかったけれど、また今度。仕事おさめです。大晦日、お正月楽しみ~。帰りコンビニ寄って、美味しそうなアイス発見買って運転しながら食べる。帰ると旦那が起きてた。年賀状完成だそうな。私は、今から。頑張ります。4時まで頑張りました。おやすみ~。大掃除も終わってない。。。
December 30, 2008
コメント(0)
深夜勤、K西さんと。仕事、まあまあで終わる。途中、薬剤棚の掃除をしたり。でも、終わらない。朝、昨日の患者のM本君の彼女とベッドイン事件の話し合い。難しいな~。若いからね~。トイレの表示を取りに行く。素敵なのにできあがってました。帰りに、言語聴覚しのK井さんのところに、嚥下の勉強会について打ち合わせしに行く。ん?見たことある親子が。U田さんだ!あちらも、あれ?と。私が、看護師だということは、知ってるけれど、こことは知らなかったみたい。びっくり。あまり見られてうれしくないだろうから、手早く終わらせて、バイバ~イした。さて、帰ろう。更衣室の掃除もして、スッキリ!帰宅する。帰ると旦那も起きて、子供たちと何かしてる。大掃除がはじまる。私は、ベランダ。窓のクリスマスの飾り外す。窓を擦る。雑巾で拭かないとなお汚くなる。。。早く寝~やと言われて、14時すぎに寝る。旦那は、遊びに行くと言う。子供たちは、お義父さんがジャスコに連れて行ってくれるらしい。 今日は、夕方からお正月のお花をしようと、M下君ママとS君ママが来ます。一緒にすることになってます。15:50目が開く。いらっしゃいました。私も下りて参加。 さっさとできちゃいました。子供たちなかなか帰ってこない。みんな帰って行きました。長男遊べなかったと、怒ってます。仕方ないでしょ!ご飯いただいて、ゴスペルコンサートのビデオ鑑賞会へ。一品持ち寄りでは、用意できないので、ボーリングの時に貰った、クリスマスのお菓子を持って行く。ちょっと遅れで到着。みんな一緒くらいでした。たくさん食べ物が並んでます。さあ、乾杯していただきます。少し落ち着いたところでビデオ見ます。KGCMからのビデオがあるとのことですが、なぜか見れないと。ビデオカメラ持っていてよかった。接続して見ました。途中、チーズフォンデュで中断したり。チーズフォンデュ珍しくてみんな写真撮ってます次男階段から落ちたり。子供たち階段でお絵書きしたり。エアーの映像も見ました。見てない人もいたので楽しんでもらえたかな?23時になっちゃいました。楽しい時間はあっという間です。帰りましょう!家に到着すると、旦那が友達の家にゲームしに行くと。家に入って、牧師さんの話しが入ったビデオ見る。長男見ながら寝ちゃいました。次男を着替えさせて寝ます。
December 29, 2008
コメント(1)
今日は、日直深夜入り。一人出勤。ドーナツを朝ご飯に。K田さん、K西さん、K野さんと。患者のTめ田さん私を見ると、怒るのでK田さんに担当してもらう。かまどのメニューが見当たらない。電話番号調べて注文する。若いM本君。部屋に行くと布団がモゾモゾ動いてる。さっき彼女?が入っていったから、もしや。と思ったけれど、は~いと言うため入ると、彼の横に彼女が顔を出してる。ん?彼は、上半身裸に見えたけれど、タンクトップだった。彼女は、洋服着てた。早く出たいのに、一生懸命私のヘアスタイルが変わったことや、M田さんの話しをしてくる。ご飯の放送が鳴りました。やっと出られる。かなり羨ましい。 配膳に入った年配のK野Ns。ビックリしている。ちょっとヤバイ?注文のお弁当が届かないのでお昼に入れない。12:40お弁当届く。お薬も配ったし、お昼に。まあまあで仕事終わって、大掃除。救急カート完了。薬剤の棚へ。ある程度して帰る。帰り日記打って、19時帰宅。コンビニ寄って夜食買う。チョコバー食べながら、イルミネーションの家を見に行く。シンプルでキレイな家があって、写真撮ってたら、その家の人が帰って来ちゃった。さっと帰ります。ご飯食べて、昨日のフィギュアスケート、真央ちゃん見る。結果を知ってる旦那。言いて~~とか言ってる。なんか言ってるい感じ。真央ちゃんすごい!優雅に滑ってます。気持ちいいんだろうな~。 お義母さん、お正月のディスプレイしてあります。 素敵~。子供たちパパと寝たい!とロフト行く。22時、私は、一人で寝ます。23:45やっと起きて深夜勤へ。
December 28, 2008
コメント(2)
今日は、お休み二日目。本当なら今日なばなの里に行く予定だったのに。旦那仕事といい出掛けて行きました。私は、お休みモード。遅い朝ご飯。少し雪が積もりました。 長男が、今日お友達とアルプラでゲームの約束をしたと。その前に、耳鼻科へ。12:30アルプラへ。 迎春になってる。福袋が!!違うお友達と遭遇。楽しそう。私は、海老のUFOキャッチャー。取れない。。。 大きな真っ黒黒すけ発見!! 次男喉が渇いたと、アンバサ飲みたがる。みんなが飲めるファンタにしようと言うけれど、言うこと聞かない。太鼓の達人してみる。携帯ムービー録りながら、片手で。さあ次、行きたくなったカラオケへ。昼食まだだった。 15:00~カラオケ。演歌やクリスマスの歌、歌いたかったけれど、長男はポケットモンスター。次男はゴーオンジャーといい、ゆっくり歌えない。17:30実家へプレゼント渡しに行く。一緒に、コンサートのビデオも見る。父親が「こんなこと言うと怒るかもしれんけど、こんなこと言うと怒るかもしれんけど」と。「自分らだけ楽しいんやろ?」と言った。ん????そんなことない、他の歌も聞きたいし、自分も楽しく、聞く人も楽しいはず。恐らく父親は、演歌が好きなので、きちんとしたショー的でないと楽しくないんだろうな~と思う。残念。私たちのコンサートも見たくないんだろうな~。晴れ姿、見て欲しいけれど。。。長男DS始めてしまってなかなか帰ろうとしない。19:30帰宅。フィギュアスケート見てて、お見送りなし。いいけれど。ちょっと、いじけてやる~。なんてね。帰りの車で次男寝ちゃった。家到着。次男起きてくれない。ご飯食べてしまう。次男、トコトコと起きてきた。でも、ちゃんとご飯食べない。2階にあがって遊んでいる。私は、お水をくみにマルエーへ。お花屋さんに素敵なお正月の玄関飾りが、オシャレです。 いろいろあります。 コメヤ薬局でオムツ買う。戻ったら次男がママいなくなった~と大泣きしてました。ごめんごめん。旦那帰ってきて、お風呂沸かして、順番に入る。寝るよ! おやすみ~~。
December 27, 2008
コメント(1)
今日から、2連休。子供たちには、児童クラブ、保育園に行ってもらう。さあ大掃除しなきゃ、キッチンからしましょう。キッチンだけで終わっちゃった。パソコンもちょっとして終わっちゃった。お金下ろす。年賀状買う。今頃?お迎え。A本クリニックでインフルエンザ打ち、MH君が遊びに来た。 今日は、Hさんのお誘いで図書館でのクリスマスコンサートに行くことになってた。自分一人で行くのも申し訳ないので、子供も連れて行くことに。さらに、H君も連れて行くことに。子供たち、さっと後ろに行っちゃってお行儀悪くて、ゆっくり聞けなかった。MH君歌ったりしてる。歌好きなのかな?誘ってくれたHさん一人ぼっちにさせてしまって、ごめんね。また、聞きたいな~と思った。こんな素敵なコンサート誘ってくれてありがとう。帰ってご飯いただく。あなたたちのせいで、ゆっくりできんだ!と言っちゃった。長男いじけちゃった。パソコンして、寝る準備。おやすみなさ~い。
December 26, 2008
コメント(0)
メリークリスマス 今日はクリスマス。(この日記がでる今は1月になっちゃってますが。。。) 朝8:00から、ハンドベルの練習急げ準備してると、長男起きてくる。サンタからのプレゼント見に行ってもいい?と。あった~。次男を起こして、一緒にうれしそうに開けてます。よかったね~。ママは、仕事行ってくるね~。5分遅刻。すみません。リーダー業務です。1月の勤務表が出された。サイドチェンジの発表。私も。私の苦手なT田さんもチェンジなのでよかった~。でも、患者の情報一から取り直しだから大変。まあまあで業務終わって、14時からクリスマス会。ハンドベルあまり上手くできなかった。真ん中が 「わ・た・し」ビデオも持って行ったけれど、取り忘れちゃった。途中から撮る。 さあ、今日はクリスマスなのでお先に!課長も早く帰ってあげて!って。 予約してあったミスタードーナツのケーキを買いにいく。 ユニクロ寄って、買い忘れてた両親のプレゼント買いに行く。私の帽子も買っちゃったなかなか帽子似会うようになったな~。 帰ったら、おもちゃでけんかしたり。せっかく仲良く遊んでね!とサンタさんからのプレゼントなのにって。旦那、サンタからの 長男今日児童館でお正月のアレンジメント作ってきてました。なかなかいい感じ 次男保育園でクリスマス会があったそうです。次男かぶってくれない。。。 長男サンタからのメッセージで「誰でもサンタになれるんだよ!」と書いたのに、漢字で読めなかったみたい。サンタからのプレゼントは・・・と気付くかな?と思ったけれど気付いていない。 旦那にカード読んでもらったけれど気付いていない。そろそろ長男には、サンタの演出はやめたいが。。。まだ、信じてるみたい。どうなるのかな~。 ミスタードーナツのケーキ1人一つづつ家族4人で いただきます。毎日スイーツ!やばい。。。でも美味しい 寝る準備して、寝~ます。
December 25, 2008
コメント(2)
今日は、クリスマスイブの日記です。 今日は、仕事。長男今日で学校お休み。行ってらっしゃ~い。イブですが、時間外に分科会。子供たちのプレゼントまだ買ってない。K川さんにもう売ってないんじゃ?と言われ、そうかな~って思ってたけれど、買いに行くとない!長男のやつだけ買っておく。次男のやつは、旦那の提案でジャスコへ。ゴーオンジャーのエンジンオーあった!よかった~。私の欲しいWiiミュージック安い。お正月まで我慢!両方とも包装無料だったので、お金も手間も楽チンで助かりました。旦那、なんとか浪漫遊に行って長男の欲しいだろうドラゴンクエストのカードを買ってきてくれた。ありがとう。帰ってご飯食べて、今日は実家からのケーキを自分たちだけでクリスマスして食べた。クリスマスツリーをライト付けて、ピアノの自動演奏鳴らして、テレビでもクリスマスソング。素敵~。旦那が撮ってくれた一枚です。雰囲気出てる~。食べ終わって、サンタさんに手紙を書く!と。書いてます。さあ、早く寝ないとサンタさん来ないよ! 手紙を窓の近くに置いてお願いして寝る子供たち。子供たちを寝かせる。。。起こしてね!プレゼントの用意しないといけないから。せっかくなのでスパークリングワイン旦那と一緒に飲む。ピーチ味で美味しい旦那寝ちゃった。せっかくなので少しパソコンするけれど、お腹痛くなって、こたつに入って、うたた寝。。。ヤバイ!プレゼントセッティングしなきゃ。朝4時まで、うたた寝しててベッドへ。
December 24, 2008
コメント(2)
この日記約2週間遅れで、やっとクリスマスに突入です!! 今日は、お休みだけど、旦那は仕事!?また遅くに朝ご飯。お義母さん大掃除してます。お義父さんが、炊飯ジャーが汚いと言う。あのスポンジは?これこれ。長男に2階から持って来ててもらう。さあ擦ってみて!綺麗になる。でも、細かいところができてない。私に、バトンタッチ。長男は、お鍋へ。次男にしたいと。さあ、磨いて!磨く真似のような感じで楽しんでます。 みんなで大掃除。こんなことってなかなかないよね!楽し~い。さて、お出かけしましょう!サティ~へ。前髪も切りたいし。13時に予約する。525円で前髪切りました。久しぶりです。子供たち、横で待ってくれてます。美容師さん子供たち可愛い~って。こんな可愛いお母さんいいねなど言ってくれてます。さて、サティ~へ。お?何か、ピエロみたいなのやってる。長男は、見たい。次男は、声が怖いと。長男一人で見てます。私は、次男とカートをさがしに。なかなかないです。さて、なんとかベビーカータイプ発見。2歳までですが無理矢理乗せる。2階行って、ブランドの財布見に行く。COACHの財布欲しかったのを受けて、旦那が買ってあげたいと言う。下見しておいて!と言うので、見に行った。ん~。初めて。COACHよりGUCCIのほうがしっかりしてる。デザインもいいような。でも高い。ネットで安くないかな?子供たちおもちゃのところ行きたいって、先に行っててもらう。ゴーオンジャーのおもちゃで仲良く遊んでました。次男は、サンタさんに炎神オーもらうと言ってます。長男は、キャリゲータって言ってたのに、最近ドラゴンクエストのゲームに夢中でカードが欲しいと言う。クリスマスのプレゼントどうする?さあ、行くよ!コムサ見て、ゲーセン見て帰宅。さて、クリスマスのお料理しなきゃ。ママは、お買い物に行きます。マルエーへ。鮭がない。サーモンで。 下準備して、オーブンかけて、ケンタッキーへ。17時の予約だったけれど、18時になっちゃいました。たくさんのチキン!UNIQLO寄って家族みんなのクリスマスプレゼント買う。ストール買う。旦那には、ハンチングも付けて~。いい感じ。喜んでくれるといいな~。帰って、お料理の続き。19:40やっと完成。さて、いただきま~す。サラダ、パリパリでいい感じ。サーモンいい感じにできたけれど、長男が生臭いって。残念。旦那はチキン、一種類イマイチと。 そして、私は、ゴーオンジャーのシャンパンを用意しました。子供たち大喜び。「あいのか~い?」と小さなシャンパングラスに入れてマネをしています。楽しそう。お腹いっぱい。次は、ケーキ。お義母さんが用意してくれました。いつもなら2階でいただくけれど、面倒だからと下でいただきます。ツリー見ながら、音楽聞きながら食べれない。。。仕方ない。写真も撮れない。なぜか「きよしこの夜」をお義母さんと歌う。旦那、早く!という感じで、雰囲気も何も。。。みんなにプレゼントを渡しましたよ!お義父さんもお義母さんも喜んでくれました。 パパへのプレゼントを身につけさせてみました。可愛い!子供にハンチングいいな~。どっかに売ってないかな? いただいて、2階へ。次男ツリーに電気つけたがり雰囲気楽しんでます。私に似て好きなんですね 寝る準備して、おやすみ~。
December 23, 2008
コメント(2)
今日は、午前半日。きちんと終われた!ちゃんとカンファレンスの補佐して帰ります。14:20から長男の個人懇談会。友達とのおしゃべりが。。。と話し聞いてなくて、するべきことがわからなくなってるみたい。聞いてなくても、点数とれるからいいけれど、ちゃんと聞いてたらもっと点数とれるのに、もったいないと。国語が苦手、主語&述語などが弱い。コンサートでの牧師さんの話しが面白かったと言ってたこと話す。ポンペイの石膏像の話しも。先生びっくりしてました。次の人まだ来ない。絵&習字の写真をとる。 龍の絵 「月」もっと子供らしくダイナミックに書けない?帰って、パソコン。お迎え。長男S君の家に行きたがる。しまむらに洋服見に行く。5分丈ズボンないかな~。黒いセーター&アクセサリー を買いました。可愛いハートのアクセサリー! 340円安~い。横にもハートの形で穴が開いてます。長男を迎えに行く。今日は、忘年会に行けなかった人の忘年会として、Hさんとお食事。18:30出掛けます。迎えに行き、運転してもらう。メイプルハウス、素敵~。90分ブッフェ 1680円デザートも好き放題。チョコレートフォンデュすごい。雑貨、お花売ってる。可愛~い。ハートのキーホルダー素敵。4700円。買っちゃいました。なんかハートづくしな感じです。市民芸術村に連れて行ってくれました。楽器の練習してました。段ボールの絵馬。 ほら、ダンボールでしょ?金沢の上空写真。帰り旦那との話ししたり。帰る時間です。ビデオ借りて。一眼レフの本くれた。ありがとうございました。バイバ~イ。帰ったら旦那、子供たち寝かせてくれてた。旦那と二人の時間がとれる。ありがとう、おやすみなさい。
December 22, 2008
コメント(0)
深夜勤、K西さんと。補助者A田さん。まあ楽チンに終わった。今日は、明けですが、夕方キリスト教会のX'masパーティーで歌う予定。帰ったらお義母さん&子供たち2階にいた。お義母さんが、「さあ、お母さん寝んなんし、出掛けるよ!」と言ってくれる。長男は、行かないと言うけれど、パパがサッカーから帰ってからのお出かけになるので、行っておいでと。二人とも出掛けて行きました。さて、洗濯して、パソコンblog、12:30に寝ました。15:15起きてX'masパーティーの支度。旦那、子供たち帰ってきた。次男に内緒で長男とそっと出掛ける。市民センター到着。あまり賑やかでない。ここだよね?受け付けのようなところある。なかから「きよしこの夜」が聞こえてくる。なんか入りにくい。誰かこないかな~。来た来た!ジェイさん親子他の人たちと一緒に入ってみる。X'masの話ししてる。子供たちは別室に移動。牧師さんの話し。終わって、2部。祝会。持ち寄りのバイキングたくさんいただきました。若い人たちの劇。「X'masの物語」マリアさまがイエスキリストを出産のシーン 王様役の人「な~に~?」と面白い。礼拝のシーン サックス演奏カッコイイ! 私たちの出番。 私は、左から2番目!小さくてわからないでしょ? キャンドルサービス 小さなキャンドル「きよしこの夜」を歌いながら。なかなか素敵です。 終わって、帰宅。帰ると次男飛びついてきました。夕食いただいて、寝る準備して寝ました。 いろんな体験しちゃっている今日この頃です。
December 21, 2008
コメント(4)
今日は、日勤深夜入り。私だけ出勤。今日の仕事は、Y前さん、Tめ田さん、T本さん、Y岸さん、406M本さん、428K野さん 今日は、入浴日で仕事楽チン。ハートフルコンサート行ったけれど、到着と同時で終わっちゃった。残念。仕事まあまあだったけれど、定時ごろにNさんのところに家族来ていて、28日退院希望の件、確認すると、靴下はけないのに退院?と。理学療法士より2週間のばしても体力は変わらない。ここにいてもすることなくて寝てばかりになります。家へ帰って自主トレーニングなどするようにと説明しました。28日退院決定。みんなで話し会えてよかった~。このこと記録して、帰る。 コンビニ寄って帰宅。旦那、さっき映画見に行ったと。え?昼間じゃないの?少し2階で過ごして、長男とお風呂へ。上がって、美味しいもの食べるよ!きなこアイス。やっぱり美味しい。「あいのり」みながら。桃ちゃん告白成功!シュレック失恋。長男も見ている。どう思ってるのか?歯磨きして寝るよ!なかなかしてくれない!もう知らない!次男ばあちゃん行きたい!と。桃太郎話してみたけれど、ダメだった。いつの間にかいなかった。自分で起きて深夜行けた!旦那まだ帰って来ない。電話、メールしても帰ってこない。 寝ている長男を1人残して、行ってきます
December 20, 2008
コメント(0)
今日は、リーダー業務。先生が出張でいないし、異常者もいないし、他科もなく14時には仕事終わる。大掃除の担当の救急カートの掃除をする。急遽、圧迫骨折で入院の26歳の男の子の病状説明に立ち会う。痛みがでないように、活動を制限しなさいと。アセスメントしようかな?と思うけれど、たまには早く帰らないと?と思い、18:05には帰宅。ご飯食べてゴスペルへ。子供たちも行きたい!と。遊ぶ気満々では?見学の人が2人。GNさんの声出し、先生の声出し。先生一人一人の声をみたいと、一人一人声を出す。恥ずかしい。もう一度と言われないように声を出す。微妙でしたが、大丈夫だった。見学の一人、いい声してる。いいな~。今日も、ウォッシュミー。ラスト30分で、グレートリーにして欲しかった~。旦那早く迎えに来てくれた。ありがとう逆に申し訳ない。先日のコンサートのビデオ、Tきえさんに渡す。早い!と笑ってました。帰ります。旦那帰りに子供とコンビに寄ってアイス買って食べたみたい。ありがとう私の分もある。いただきます!27日なばなの里行きたかったけれど、旦那仕事だって。明日は、映画とかって。誰と?会社のF村君とのこと。寝る準備して、おやすみなさい。
December 19, 2008
コメント(0)
今日は、お休み。次男を起こして、 ストーブの前で丸まってしまった。ご飯食べさせて、保育園に送る。今日は、金沢に行く予定でしたが、お友達が風邪を引いて中止になりました。本来なら大掃除しなきゃいけないところですが、なんかやる気がおこらず、ブログもとどこおってるし一日パソコンの前にいた。こんなの作りました。夕方長男のお友達のママたちと、X'masのアレンジメント作りました。私のは、一番右!いかが?久しぶりにお花しましたが、やっぱりいいですね。 私のアレンジのアップ! 私だけリースも作りましたよ。 玄関に飾って。右は翌日明るい中で撮影したもの。いかが?夕食食べて、いつものコースだったかな?メモがない、
December 18, 2008
コメント(4)
今日は、日勤。今日の仕事は、なかなか重いぞ!KTさん、T本さん、Y岸さん、O野さん、Nさん、S水出さん、T野さんでもがんばろう!食堂で中山さんとゴスペルの話し楽しい。ブライトンの双子のアメージング・グレース最高だねなど。昼食時に、お義母さんの教会のシュウジョ様が立っているではありませんか!Y岸さんが、信徒さんだと。なんて偶然。でも、突然シスターのような格好の人が立っているとビックリします。私は、知っているのでいいですが。定時になっても記録Zero。嚥下研究会に参加20:30帰宅。お義母さんに、シュウジョ様が来たこと話しておく。ご飯食べて、寝ちゃった。
December 17, 2008
コメント(0)
深夜、Y本君と。患者のN嶋さん準夜勤で静かに寝たらしい。深夜は、起きる?と思ったら寝てくれた!26歳の男の子。お腹空いたとカップラーメン食べてもいい?と言うので静かにね!この男の子2:30眠れないと。コールある。時間遅いから睡剤は、ちょっと。。。家でもこれくらいの時間に飲んだりしてたと言うので、仕方なく半分渡す。5:55N嶋さんトイレに起きてポータブルトイレ乗り移り見てたら、倒れて来ちゃった。支え切れずお尻ついちゃった。アクシデントレポート書かなくちゃ。。。まあまあ11時に帰る。深夜明け16時までパソコンしていて、寝た。 17時に目が覚めてビックリ!!!病棟会に17:30行かないといけないのに!急げ!先生すみません。先生は、それより次男がパンツのまま寝てしまいおねしょしちゃったのを謝ってくる。17:40病棟会到着。M田さんの一言。仕事のことではなく、最近の趣味は推理小説と。なんかちょっと違う。。。その後、リラクゼーションの伝達講習 まあまあいい感じ。和気あいあい。帰るとお義母さんが、長男、同級生にケガさせたと。先生から電話があったと。「電話しとかんなんよ!」と言われる。たいしたケガじゃないみたいだけど。なんか嫌だな~。何がって。「電話しとかんなんよ!」とお義母さんに言われたのが。。。直接、先生の電話受けたかった。自分で判断して。。。 夕食いただいて。電話してみたけれど、留守番電話。メッセージ入れてみました。親になったんだな~と思った。私が、こんなことする立場になったのね~。パソコンしたりしてると、電話が。「たいしたことないのに、いいんですよ!」と。よかった~。これからも、よろしくと。パソコンして、寝る準備して、 旦那にケガさせちゃって電話したことつたえて、 また子供と寝ちゃった。
December 16, 2008
コメント(0)
今日は、日勤。出勤すると、12日に退院したN川さんが自殺したと言う。え~!!!!退院したその日に電話かかってきて、話ししたよ!次の日に近くの湖に身を投げたそうです。なぜ?とても同居の娘、夫に気を使う人でした。THAと言う手術をしていてよく脱臼しやすい人で、正座はだめ!かがんだらダメ!など大変な生活が必要でした。そんなことなどが負担になったのか?O野さんの奥様、知ってて、本人に孫も車椅子を押さんなんとか言ってるし、とか自殺したら孫までみんな言われるし大変だねとか、本人に諭しているように感じた。脊髄損傷で体が不自由になってるから存在意義がわからなくなって、自殺?とかも考えられる。そうならないように、役割や家族への関わりを考えないといけないな~と感じた。O野さん、S水出さん、Nさん、T田さん、Y岸さん、Y野君CPM、便処置、CPM、陰部洗浄、車椅子乗車介助、シーツ交換、洗髪、CPMと忙しい。記録全く書けてない。。。頑張れ!18:30なんとか終わる少し日記打って、コンビニて夜食、チョコ&コーヒー買って食べながら帰る。帰ると旦那がもういた。車が動かなくなって、弟にお願いしたらしい。そのせいで、弟夜勤いけなくなったらしい。オイル交換してなかったらしく、それが原因?廃油をお義母さんの車から抜いて、止まった旦那の車に入れると。会社に行きました。私は、ご飯食べに。パソコンして、寝る準備してドリルして、子供と一緒に寝ます。なんとか23:45に起きて、深夜勤へ。
December 15, 2008
コメント(4)
今日もお休み。朝9時に起きて、しばらくパソコン。旦那10時からサッカーだと9:30に起きて、朝ご飯を食べようと。珍しく家族で朝食。旦那出掛けて行きました。さて、どうする出掛ける用意しよう!シャンプーしてみる。さらさらな手触り。完全に乾かしてみると、やっぱりボサボサ。アイロンしてみるけれど、きちんとできない。。。おろせないじゃないか~。また、少し濡らしてムースをつけて、パーマスタイルへ。ん~。2万も払ったのに。。。旦那思ったより早く帰ってきて、支度が完了していない。今日は、ショートパンツで出掛ける。アルプラへ。ゲーセンへ。長男ドラクエのカードゲームのため長い列に並ぶ。私は、トイレに行きつつ、カートを取りに行く。洋服もちらりと見てみる。ちょっと可愛い過ぎるのでやめる。まだ並んでる。次男とプリクラへ。全身のやつで、イマイチだった。やっぱりいつものやつがいいな~。さて、おもちゃコーナー行って帰る。最近料理してないな~。ハンバーグを作ろう!スーパーに寄ってお買い物。家に到着。ハンバーグ、シチュー、大根サラダを作ります。かなり時間かかったけれど、18:30には、完成。みんなでいただきます。お義母さん、ハンバーグ誉めてくれます。画像なし。。。残念!ココットに入れてオーブンで焼くだけだから楽チンだし、油ほとんど使わないからヘルシーなんです。この後どうしたっけ?メモがない。
December 14, 2008
コメント(0)
この日の前半、「KGCMのコンサートに出演」も見てね! コンサートの後、 母親の車で帰宅。一度家へ頼まれてた年賀状を取りに行く。 甥っ子が上八里のクリスマスイルミネーションの凄い家を見たい!と言うので、一緒に寄ってみる。 久しぶり。 キレイ~。 トナカイが!ここで母親たちとは、バイバイ。帰ってご飯いただきます。19:30から妊婦のK川さんと出産したI崎さんのお見舞いへ。 9月にできたばかりの病院。 とてもキレイです。カメラをむけるとなぜかこのポーズ。帰って、旦那のリクエストで、コンビニへアイス&お菓子を買いに行く。アイス食べながら、コーヒーを入れて、お義母さんを呼んで長男が撮影したコンサートのビデオを見ます。初めてにしては、とても上手に撮れてました。 感動が蘇ります。でも、自分の仕草とかが気に入らない。キョロキョロしすぎ!顔も、Yちゃんみたいにもっと楽しそうに、幸せそうに歌えないものか?いろいろ研究が必要かな? 今の私を認めることが必要なのかな?お義母さんは、「ほがらかな趣味があっていいね!」と言ってくれました。 楽しいな~!長男は、牧師さんのお話が1番面白かったと言いました。へ~。凄いな~。 面白いところに興味が沸いたのね~。しみじみと途中からしかない牧師さんの話しをみんなで見ました。こんなに今日は、みんなに感謝の気持ちを感じてうれしく、充実して疲れた日でした。ありがとう ボーリングを始める次男 なぜ一列に並べる??さて、寝ないと。 また、寝ちゃった。疲れたからいっか? おやすみなさい
December 13, 2008
コメント(0)
今日は、KGCMゴスペルのコンサート!夜勤から帰って、夜中お風呂に入って、頭洗って、乾かさないで寝ちゃった!朝長男の階段上がって来る音で目が覚めた。7:508:50集合なのに! 急げ!髪の毛ボリューム少なくなって、格好がつかない。。。コンビニで朝食おにぎり買って、5分遅れで到着。リーダーの車に、BっちさんとNっちさんと乗り合わせて行きます。Jさんは、後ろから車でついて来る。 車の中も、やっぱりゴスペル鳴ってました。今日のクワイヤの指導者のメグさん&ピアノこうじさんは、関東のほうでは凄いらしいとか、いろいろ話しが聞けた。会場到着。 9:30からワークショップ。新曲が2曲&Joy to the world とvery Merry X'mas どの曲も初めてだったけれど、とってもいい曲。お腹の底から、声出して気持ちよかった。凄く疲れたけれど。椅子ならべたり、会場準備して、立ち位置確認。リハーサル。 急遽、ワーシップがピアノの伴奏になった。 さて、ちょっと時間があるストッキングがないので買いに行く。コンビニがなくて、結局サティ~に歩いて行く。帰り、トントンと窓を叩く音。ん?お義母さん、次男泣いている。 え!びっくり! こんなところで会うなんて!まだ間に合うから、歩いて戻る。疲れた~。さて、着替え!化粧して、完全に化粧が終わらないなか、ワークショップのリハーサル。 また、全開で歌う。立ち位置確認。移動方法の決定。 化粧完成。実家の親たちまだ駐車場で列をついてる。もらったチケット渡して入場してもらう。長男に、ビデオカメラ頼む。一眼レフのカメラ母親に。場所とりしてなくて、場所がない。。。Hさんにちょっとお願いしてなんとかみんな座れました。気がきかなかったな~ごめんなさい。さて、私たちも舞台裏にスタンバイ。 スカートにボイスレコーダをしのばせて。 Joy to the world 一度退場して、KGCMさんの 再入場して、Ask anything と Thank you Load 私たち、そのまま舞台に残って、 ワーシップ&ディスリトル 残念ながら私は写ってませ~~~ん 次は、ニ水高校のI will follow himとっても元気な振り付けで、大盛況だった。 負けた~。KGCMキッズ 子供がいっぱいです。 疲れた~。会場からでたり入ったり。メンバーの写真撮ったり。 この写真かっこいいでしょ?高校1年生の子です。Jさんの息子さん。めちゃくちゃカッコよく撮れて、みんなの大評判!!長男ちゃんと全部ビデオ撮ってくれています。ありがとう。バッテリの交換もしたことない長男。一応、場所を見せながら説明する。できるかな?ちょっと心配。でも、みんなと一緒に行動しないといけないように思い、みんなのところへ。 牧師さんの話しがあったり。ラストJoy to the worldを歌って、 very Merry X'mas と言う曲。手話付きで。ニ水高校の子たちも、ステージに並んで、フィナーレ。 凄いです。 終わって、コーヒーコーナー。ケーキ100円、ジュース50円。 二つずつ買って、みんなでいただく。 メンバーや母親&祖母&子供たちの写真を撮る。帰ります。 母親の車で。一度家へ頼まれてた年賀状を取りに行く。甥っ子が上八里のクリスマスイルミネーションの凄い家を見たい!と言うので、一緒に寄ってみる。 ~つづく~
December 13, 2008
コメント(3)
今日は、準夜勤。次男を保育園へ。家へ戻って、実家の親の年賀状作り。なんとかしたいように作れた。試しをプリントする。発表会のビデオ作る。DVDデッキにダビング。お金下ろさないといけないけれど、はんこ病院に置いてあって、今日はクリスマスハンドベルの練習。ついでに、練習参加できるように時間合わせる。その後まゆカットの予約。ハンドベル若い娘、楽譜もわからないと。上手くいかない。きよしこの夜しかできなかった。さあ、まゆカットへ。髪の毛長いですね!と言われた。丁寧にしてくれて、800円。昔500円だったけれど、安い。実家に試しの年賀状持って行く。父親いました。納屋を作ってました。久しぶりに仕事してる父親をみた。目は、大丈夫かな?不自由かな?でも、元気そうです。家へ。掃除と洗濯物干し。髪の毛アップしてみる。内側すいたから、かなり髪の毛の量少なくなって、ストレートが強くて、いつものようにならない。少し濡らして、くしゃくしゃにしてなんとか。出勤。苦手なT田さんとの準夜勤。ほとんど、話さない。微妙な感じ。雰囲気悪い子です。かわいそう。しなきゃいけない風に見せて先に帰ってもらった。 深夜で出てきたK見さんに少し愚痴っちゃった。明日は、コンサート楽しみ~。
December 12, 2008
コメント(0)
今日は、早番半日。10:30まで。5:45に目が覚めた。なかなか起きれない。6:05に出勤。2分前に到着。深夜は、M橋主任と苦手なT田さん。配膳してから歯医者の先生に必要なメールしてたら、T田さんが「今しないといけないんですか?早番の仕事して下さい」って。何~?(クールポコのようになっちゃった。。。)声に出してませんけどね。記憶力のいい人には、わからないだろうけれど、、、すぐ忘れちゃうから。気を取り直して、仕事。まあまあで終わる。今日は、美容院に行きたいな~。予約する。今日は、M橋主任と面接。言いたいこと、忘れてて言えなかった。反対サイドとのこと。美容院へ、M3Dというトリートメントしに行ってみる。髪の毛長くなったけれど、ばさばさでおろせないので。。。家戻って、銀行行って、美容院へ。受け付けで立ったまま頭のピンなど全部取って下さいと。ちょっと嫌だった。担当は、男の人だった。やっぱりトリートメントすることに。もう一人も、男の人で、なんかホストみたい。。。行ったことないけれど。今日予約して、開きないだろうな~と思ったら、と言うと、私のために開けときました。とか言ってた。ピカピカにしますよ!とか。熱で髪の毛をツヤツヤにするのだそうな。ラストは、アイロンでストレート調に。あら凄い。ほんとにツヤツヤ。16時過ぎちゃった。お進めのシャンプー&トリートメント買って、21000円高いけれど、ずっと美容院行ってなかったからいっか?美容院の後、凄い雨風。せっかくのセットが。。。と担当の人嘆いてた。お迎え急げ!それにしても、凄い天気。外に出るのが大変。カミナリ鳴ってて、お迎え行くと次男大泣きしてる。怖いらしい。オヘソを隠してたみたい。旦那がいつもカミナリくるぞと脅かしているから。。。長男を迎えに。入ると長男、「別人!」「我が家の親じゃない!」と言った。長いね~って先生がたからもびっくりされる。M下君また遊びに来てると。お化けごっこしたいと。私の前髪が、お化けに見えると言い、私にお化けをしてと言う。え~!お化けなの?可愛くなれた?と思ったのに。仕方なく2回しました。長男ママが1番怖いと言ってました。お義母さんも、ストレートヘアにびっくりしてました。お義父さんは、長男が「彼女でも連れてきたのかと思った」と。長男とお義母さん、私の髪の毛触りましたよ!サラサラや~って。私も、触りまくり。ご飯いただいて、パソコン。食事中に長男が、手に見えない玉が!と言って何かしている。そういえばこのようなこと小さいときやったかも。あまり、感激できなかった。お義母さんは、「ほんとや~。すご~い。なにこれ~。」と本心かどうかわからないけれど、こんな風にリアクションしなきゃいけないのかな?旦那帰って来て珍しく私の変化に気付いてくれた。少しにやけてました。気に入ってくれたのかな?長男がWiiのマリオパーティーしたいと言う。久しぶりなので一緒にする。1時間かかった。まあまあ面白かった。でも、長すぎる。旦那も少し参加。寝る準備して、おやすみなさい。
December 11, 2008
コメント(2)
今日は、リーダー業務。なかなか起きれなかった。7:00に起きる。長男起こすと、すぐ起きてくれた。しかし、旦那は。。。7:10起床。クリスマスの飾りが、ロールスクリーンに映って、キレイ~出勤。仕事、まあまあ。今日は、祖母が2年前からの殺虫剤かかって頭痛出現して治らないため、神経内科受診。先日、耳鼻科受診で話しがいろいろ飛んで意味不明とカルテにあったので、伝わるように、話しがスムーズになるように、立ち会うことにしたのです。循環器の先生の回診の日でいつ来るかと、待ってるけれど来ないし、祖母の診察に呼ばれるしで、慌ただしかった。循環器科の先生結局来なくて、カルテ上だけで指示あったみたい。祖母、認知症のスケール長谷川式とってました。24点診察。いろいろ話しをしてると思いがあって質問とちょっと違うことを話そうとするので、質問に答えて下さいと、きつめに言われたり。私は、あまり頭痛の状況知らなかったので、立ち会ってよかった~。10時ごろから体が温まってくると、鼻すじから額、前頭部が締め付けられるように痛いのだそうな。「こんな痛いなら死んだほうがいい」と。なんとか楽になりたいって、ここ2年必死のよう。昨年4月に脳外科、先月耳鼻科。でも、どこ行っても異常なし。痛み止め飲めば痛くないけれど、ちょっといいなと思って、やめるとまた痛い。皮膚科では、いろいろ訴えるので安定剤が処方されていて、眠くなるし、いびきはひどいしと。うまく薬の調整されてなくて、、、うまく医者とやり取りできてないみたい。ちょっと調子いいからと薬止めたら、もう診ないと言われたとか。。。勝手にやめるから医者も、うまくいかなくて怒るんだろう。結局、頭痛とは上手に付き合っていかないと。。。と言われて、祖母かなりショックみたいだった。これがなかったら、いきいきと元気な84歳なので。。でも、カラオケしたり他の84歳とは、かなり生き生きしてますけれど。腰も曲がってないし。カラオケの発表会にでたり。彼?もいて。祖父は、25年前に亡くなっているので。。 仕事まあまあで終わって、時間外で、在宅系のサービスについて知ろうと言う会に参加。私は、ほとんど知ってたけれど、訪問リハビリの実際とかあまり知らなくて、退院した患者のその後の本音は、訪問サービスで聞かれるようで、ビデオで生の声が聞けた。いろいろ指導するけれど、その場だけになっていて、余裕がないこと。入院中に、習慣的にしていたことは、できるようで。。。片麻痺の患者。近くを散歩するために、セニアカーに乗るために指導。こういうこともするのね~。19時終了。少し残ってた仕事を片付けて、K田さんと来週の伝達講習の打ち合わせ。5分で終わらせる。急げ!19:45車に。ときえさんの家へ!その前に、コンビニへ。おにぎり&ジュース&お菓子買う。車でおにぎり食べながら、向かう。みんなちょうど集まってます。20:05「シャイン」とか「レリッ」「ブレス」などの発音を英語に近づける。難しい。ワーシップの最後、音間違ってた!直せない。。。どうしよう。勢いでいきますか?できるだけ復習します。では、当日8:50ときえさんの家集合!22時、帰宅。次男、ママ~と駆け寄ってくる。さあ、寝るぞ!って旦那。次男久しぶりに、「ばあちゃんと寝る!」と下へ。少し旦那の横に。抱きしめて欲しいけれど、全く。。。眠くなっちゃったと相手してくれない。。。不機嫌になるのが怖いので、しつこくしないことに、、、ただとても、悲しくて。見向きもしてもらえない。26日なばなの里ナイトに行きたいと言うと、仕事で27日ならと。せっかく起きていられたので、パソコンするけれど、またうたた寝。
December 10, 2008
コメント(0)
やっぱり昨日も寝ちゃいました。朝、目覚ましかけたのに、なかなか起きれなくて。。。7:00起床。旦那&長男を起こす。旦那にコーヒー入れて、持たせてあげました。長男は、7:35に登校して行きました。私も7:45出勤。仕事まあまあで終わる。時間外に褥そう委員会。電子カルテの流れチェック。全くヤバイ流れになってて、きちんとマニュアルできてからスタッフへ伝達を!と言うことになりました。このシステムを作った副看護部長がマニュアルを作らなかったからこんなことになったんでしょ!言えません。。。病棟に戻って、夕方のバルーンカテーテルからの出血の記録、11/26の症例検討の議事録やっと完成。帰ろう~っと。Y本君と一緒になった。M田さんの話しになって、患者に不安を与えるような対応の仕方はやめたほうがいいと。そうなのか~。そんなことになってるのね~。フィードバックしなきゃ。20時帰宅。旦那まだ帰ってない。ご飯いただいて、2階へ。 お義母さん飾ってます。素敵~寝る準備させてパソコン。長男ドラクエのカードプリントアウトしろと言うので、してあげる。旦那21時帰宅。旦那通帳計算すると。ちょっと不安だけど。。。携帯で目覚ましかけたのに、子供と一緒に寝ちゃいました。
December 9, 2008
コメント(0)
今日は、おやすみ。7:15旦那が長男を呼んでる。ごめん。寝てた。コーヒーを入れて送り出します。行ってらっしゃい長男さっと準備できて、お迎えの女の子を待つけれど来ない。長男7:37登校女の子は、7:42に登校して行きました。少しパソコンしてると次男起きてくる。朝ご飯食べて15分遅れ自転車で登園。帰って洗濯。コンサートの衣装チェック。ショートパンツにブーツだめかな?いい感じだけど。ゴスペルの先輩Hさんに、メールで聞いてみると、露出はあまりよくないと。。。結婚式の時と同じスカートのスタイルに決定! 4ヶ月分くらいたまった「あいのり」を見まくりながら。。。カメラのデータ、パソコンへ。CD‐Rへ。レーベル印刷。実家の親の年賀状試し印刷。blog更新。桃ちゃんみたいな髪型いいな~ 似合わないか?今日は、垢すりエステに行こう!今週末コンサートだし。14:30に予約。銀行寄って、時間かかって予約に間に合わない!E比寿Y乃ちゃんのお母さんが対応してくれた。急げ!ゆめの湯。ゆっくり浸かって。。。と思ったらもう呼ばれちゃった。でも、たくさん垢が出てすっきり。気持ちいい!私、★コース!お金ないので。。。実家へ寄って年賀状の試し印刷置いてくる。お迎えへ。今日もM下君遊びにくるって、お迎えに行って、30分だけ遊んで耳鼻科へ。M下君を送る。耳鼻科ギリギリ到着。帰りシルクで飴買って、帰ってご飯。今日は、着付け。お義母さんの赤い着物。こんなのいつ着るのかな? お義母さんの着物終わって21:30旦那帰ってきて、みんな一緒にお風呂。旦那お風呂上がってご飯。2階上がって、寝る準備。目覚ましかけたのに、また子供と寝ちゃいました。え~ん。。。。。
December 8, 2008
コメント(2)
今日も、日曜日だけど仕事。7:25に起きちゃった。急げ!H主任・苦手なT田さん・N田さんとの日直。面会の方に、トマトのようなツルツルなきれいな肌ね~って言われちゃった。 入れ墨のY野君にCPMかけるときちょっとスピード早いままやったら、痛かったみたい。「痛いことしたしお尻触らせて!」って言われた。「セクハラや!」と言ってやった。「タレタレで大変やよ!子供のお尻が羨ましい。」入れ墨のY野君、胸よりお尻が好きなんだそうな。旦那のこと好きなん?と聞いてくる。そりゃ~ねと言うと、「言うかな~」って。だって一目惚れなんだもん。 あ~忙しかった!まあまあで終わった。 帰りに、ソフトバンクに行って電池をお願いして、料金プランのチェック。有料コンテンツ?みてもらう。ずっと450円くらいかかってたみたい。退会してもらいました。もったいないですね!みなさんも気を付けましょうね!こんなことしてるのは、私くらいかな?ディズニー携帯新しいの出てたけれど、あまり好きじゃなかった。3月までにいいの出るかな~。 次に、タイヤ交換してくれた義弟に、お礼として旦那の提案でドーナツを買う。2箱になっちゃった。ミスドのクリスマスのケーキ予約しておく。さあ、急いで帰ります。みんなご飯終わってた。旦那洗濯してくれてある。ありがとう。まだまだたくさん洗濯物ある。義弟にドーナツ渡して、お義母さんから、家族なんやしお金使わんでいいわいね~って。何もしなかったらそんなふうに思わないはずだよね~。夕食食べながら、、、お義母さん今日行ってきた結婚式の話し聞く。手話教室に通ってる花嫁さんの結婚式だったそうで、周りがほとんど手話で話してたと。若い子の結婚式感動したと話してました。お鍋たくさん食べちゃいました。ヤバイ。2階では、コーヒー入れてドーナツ。またまたヤバイ。 お風呂沸かして、入って寝ます。旦那早く寝ろだって!次男、ペンギンのぬいぐるみ持って寝たがる。長男が小さい時に、おばあちゃんからもらったぬいぐるみでペンペンと読んでた。でも、次男は「ペンペンじゃないよ!ペンギンやよ!」って、可愛いです。また、一緒に寝ちゃいました。いつものコースですね!
December 7, 2008
コメント(2)
今日は、リーダー業務。土曜日で旦那&子供を残して、出勤。8:00に家を出る頃に、お義母さん起床でした。ゆっくりしててくださいね!行ってきます!患者の舌の潰瘍のことで先生に対診もらうメールしたら、私の予感は当たるのでと。なんか頼られてる感じでうれしかった。仕事余裕で終わりました。 うっすら雪がつもってる!!冬本番?帰り、コンビニ寄ってイチゴのアイスとビッグチョコ買って食べる。家へ。旦那サッカー行ったと。ご飯食べてると、長男がDS壊れた!と泣いている。不正使用ねんし仕方ないやろ!怒りつけちゃった。思い出詰まっとるのに~。って泣いているのに、そんなん知らんわ~って言っちゃってる私。困って、旦那にメールしておく。長男、何度か起動トライして起動できた。でも、また起動せず。パパが帰ってからにしな!おじいちゃんにお風呂呼ばれて、長男お風呂へ。 やれやれ。旦那帰ってきて、話す。起動できました。旦那お風呂へ。その間パソコン。旦那お風呂上がってご飯。私に、先にお風呂入りまっしと、お義母さん&旦那言ってくれて入る。子供たちだけで2階にいるけれどいいって。髪の毛乾かして。寝る準備して、次男、ミニーちゃんのぬいぐるみ持って寝る。長男は、ミッキー。一緒に寝ちゃいました。洗濯を旦那にまかせて。
December 6, 2008
コメント(2)
今日は、早番。5:45に目が覚めた。急げ!何とか6:30に間に合う。今日は、メンバーがきつい。ワックスがけでバタバタ。食堂でN山さんとゴスペルの話しN村先生とも。頑張ってるな~って言われちゃった。今日は、わたしなんかちょっと余裕。早めに記録終了。リハビリ中に骨折してしまった患者K野さんが。病棟は、さらにバタバタ。定時の15:15になったけれど、申し訳なくてなかなか帰れなかった。でも、いいと言うので、帰ります。トリートメントしたいな~。こんなつやつや髪の毛になるのなら。いつしようかな?帰ったらお義母さんがいない。買い物?お迎え?少しパソコンして行こうとすると帰ってくる。M下君ママも一緒にジャスコへ行くと言うことになったみたい。家に来ました。一緒に向かおうとすると、充電が切れたと。M下君の家に充電しに寄る。少し話したり。また、おもちゃ借りて来ちゃった。ジャスコへ。おもちゃは、車に置いておこうと言うと次男大泣き。何とか違うもので、気をひこうとするけれど、、、おもちゃ見ても、次々みて欲しいと泣く。大変。さあ、キャンペーンして帰ります。19時からゴスペル。急げ!ジャスコでバイバイする。ご飯いただいて、行くよ!お義母さん子供たちを置いて行けば?とか。言ってくれる。子供たち行くと言うので連れて行くことに。ディスリトルをやってました。やっぱりカッコイイ!13日のコンサートに出るメンバーだけで歌って、みんなの意見を聞く。カッコイイ。手がバラバラ。など。次は、ワーシップ。みんなで練習。13日に出る人だけで歌う。歌詞がきちんと入ってないから、いまいち。評価は、やはりきちんと発音できてない。不安げだ。楽しそうに歌って!など。動きが、スローだから弾んで!と。難しい。。。先週した曲できなかった。残念。10日に、Tきえさんの家で練習することになった。旦那子供たち、迎えに来てくれた。帰って、寝る準備して、寝ちゃいました。
December 5, 2008
コメント(1)
全370件 (370件中 1-50件目)