全1490件 (1490件中 1-50件目)
荷室フラットにした時に後席の背もたれ背面が硬くて膝ついた時痛いし冷たいので休もうと思っても冷えてしまう厚めの段ボール2枚をシート背面の鉄板とビニールカバーの間に挟む劇的に変化、快適に過ごせそう。
2024.11.06
コメント(0)
Jackeryのポータブル電源1000W100Wソーラーパネルとセットのを買った45%OFFのキャンペーンで10万円以下でした大きさは500mlペットボトル6本入りのクーラーボックスとおなじくらい重さはずっしりと重いが片手で持ち運びできるのでいい家庭用コンセントでの充電は300W以上で充電するので早いソーラーパネルでの充電はMax80Wくらいなので時間かかるソーラーパネルのケーブルから分岐があり直接スマホ充電できる使えるものは1000W以下の家電は使える1000W以上の湯沸かし、炊飯器、コンプレッサーは使えなかった
2024.08.25
コメント(0)
2階の庇にスズメバチが巣を作っていたきれいなマーブル模様で、触るとふわふわで柔らかい庇にしっかりと付けられていますそのまま取ろうとしたが階下に落としてしまい、へしゃがってしまった外はマーブル層が何層にもなっており中の巣を保護してます中は巣が多重になっており、スズメバチも何匹か残っていました重さは2,300gと軽い、蜂の子がいる時はかなりの重量だろうな
2024.02.16
コメント(0)
吊り橋を吊っていたロープの塔が撤去されていた 関係者曰く 吊り橋撤去しなくてもユンボで引っ張ったら直せた!! らしい 吊り橋あると無いのとでは風情が違いますね 残業です。
2023.11.24
コメント(0)
橋を吊っていたワイヤーが撤去されていた 重機がない昔にどうして川を渡したのだろう。
2023.11.19
コメント(0)
2022年の豪雨で大木が吊り橋にぶつかり壊れてしまった吊り橋の撤去、橋を吊っていたワイヤーと作業用の足場になっていた無くなってしまうと何かと不便。名物が消えていきます。
2023.11.17
コメント(0)
田んぼの土手にスイカ植えて大きくなってきたが、赤くなる前にきれいに中身を食べられてしまった。イノシシ?シカ?カラス?土手に植えたのでしょうがないか。残念。
2023.07.10
コメント(0)
アトレーのハンドルは乗用車に比べて水平なのでハンドル切ると前かがみにならならいと手が届かない。 ハンドルスピンナー取り付ける ハンドルからの出っ張りの少ないものを選択、これだと片手でクルクルハンドル回せるのでいい。
2023.02.16
コメント(0)
アトレーのハンドルツルツルすべるのでハンドルカバー付けました『ZATOOTO ハンドルカバー 編み込み式 本革 Sサイズ ステアリングカバー 通気性よし 手縫い 滑りにくい 持ちやすい 手触りよし ブラック YWLY0094-BX』というもので、サイズがsサイズだったのでキチキチですんなり被さらず水に濡らして伸ばしてなんとか被さった一針一針縫いましたハンドルにピタッとカバーでき、出来上がりは、本革ステアリングそのものです
2023.02.12
コメント(0)
ジャガイモ植え キタアカリ2kg インカのめざめ1kg種イモは2分割や3分割、大きいイモは4分割したら88個になった切り口には灰を付けて防腐処理肥料はイモ専用肥料1kg植付け間隔は30cm四角形の4隅にイモを植えその真ん中に肥料を一握り施肥黒マルチを掛けて芽が出るのを待ちます。
2022.03.25
コメント(0)
2017年に購入したパソコン DELL XPS13 のバッテリーが逝かれてしまった。常時充電ケーブルつないでいないとパソコン電源落ちてしまう。何とも、不便なのでバッテリー交換する。ネット通販の www.low-price.jpからPayPal支払いで購入、価格は7,090円(送料込)。すぐに届くと思ったが発送が海外(香港)だったので届くのに2週間かかる。買ったのは互換品バッテリーです開梱’パソコン本体の裏カバー外周の星型ボルトと真ん中の +型ボルトを外しカバー開けるボルト緩めるパソコンのバッテリーがあるので、バッテリー止めてあるボルト緩め外します。純正バッテリー電源カプラーは慎重に抜きますバッテリー交換後は外した逆に取り付け完了。交換後はすぐにバッテリー切れになることもなくどこでも使えるようになりました。
2022.01.10
コメント(0)
久々の大雪車も雪に埋まってしまいましたこどもに写真送ったら 車がお寿司みたいと•••。
2021.12.27
コメント(0)
田んぼの土手に白菜•キャベツ植えました 穴を掘ってボカシ肥料を入れその上に白菜苗•キャベツ苗を植える、雑草に勝ってくれ。 同じように土手に植えたキュウリとナスはまだ元気です。
2021.08.31
コメント(0)
玉ねぎの追肥 去年の苗代で余った細粒8.6.8を1平米あたり一握りやる
2021.02.27
コメント(0)
玉ねぎ苗作りに失敗 苗を買った品種はネオアース 長いので葉と根を切って植える。 切って植えるのは初めての試み育つかな。
2020.11.23
コメント(0)
稲刈りもっと早くかりたかったが雨で延びてしまった。
2020.09.08
コメント(0)
8月5日 雨が続き中干しができないまま稲が開花 実が付くまで水は入れっ放しになるので、田んぼが固まらない。
2020.08.09
コメント(0)
4年目のホンダシャトルハイブリッドですが エンジンスタートボタン押したら "スマートキーを点検してください" と出て消えない スマートキーの電池は1ヶ月前に交換したばかり 自動車屋さんに聞くとホンダの病気でスタートボタン交換しないといけないと言われた 3年は保証期間で無料だがこの病気は3年過ぎた頃から出るとの事 そのままにしておくとエンジン掛けられなくなる可能性があるので即交換してもらいました 部品代が1.5万円+工賃1万円でした、ディーラーだと総額3万以上するみたいです 以前、走行中いきなりメーターパネルのランプが全部点滅しだして怖い目に会って今回このトラブル 自動車屋さん曰く、早くトヨタ車に乗り換えるほうがよい 気に入っているので、何事も起こらないことを願いながら乗り続けようと思う。
2020.08.01
コメント(0)
マイナポイントを利用登録しました ○「マイナポイント」アプリをインストールしてマイナンバーカードを読み取り(カード読取りにはコツがいります、利用スマホの読取り方法通りにしても一発で反応しません、カードを少しずつずらしてスマホが反応するか見ます、読み取れるとスマホが反応します) ○マイナンバーカードの4桁の暗証番号を入れるとマイキーIDが発行され事前準備完了 ○モバイルワオンでマイナポイント使いたいのでモバイルワオンで利用登録します 「ワオンのマイナポイントアプリ」で登録しようとしたがモバイルワオンでの利用登録がわからず、「マイナポイントアプリ」で登録 ○マイナポイントアプリ起動しマイナンバーカードを読み込ませ、 •マイナンバーの暗証番号 •マイキーID(登録時発行の)を入力 •電子マネー(ワオン)を選択 •サービスIDはワオン番号 •セキュリティコードは「00」+6桁のコード番号 ○ワオン番号とコード番号はモバイルワオンのお客様メニューから調べておく •登録完了が出たらOK •令和3年3月からマイナンバーカードで健康保険証が使える様になるので一括利用登録をしました。いずれは免許証も一緒になるのかな。 9月になったらモバイルワオンに2万円チャージしたら5,000円分+ワオンポイント2,000円分もらえる。 注)マイナポイント早い者勝ちみたいで予算無くなれば終了みたい。
2020.07.03
コメント(0)
田んぼの溝切り 乗用ですが足や手が痛くなり、結構疲れる。
2020.06.21
コメント(0)
毎年田んぼにオモダカが大量発生するので今年も除草機をまわしました除草機は4条対応ですが取り回しが重いので左右1輪ずつ外して3条にして使用。
2020.06.09
コメント(0)
3月始めに注文したダチョウ抗体マスク来ました。 病院行きや電車に乗る時用です。 25枚で4,500円と高い様に思いますがコロナ肺炎罹患する事思えば安いものです。
2020.06.07
コメント(0)
2月から始まった大規模修繕工事が完了しました 工事期間5ヶ月の予定でしたが2ヶ月前倒しで終わりました、職人さんを増やされたのと何より足場無しですのでその設置•撤去期間が無いので早く終わったようです。
2020.05.12
コメント(0)
6日に田植えを予定していたが6日は雨の予報なので急遽田植えをすることに、例年のように娘一家が手伝いに来てくれました。 遅く始めたので18時まで掛かってしまった。 苗も10cm以上伸びて、根もしっかりできています。
2020.05.05
コメント(0)
楽天モバイル(ドコモ回線使用)から楽天UN-LIMITに移行。 電話はUN-LIMIT対応しているのでSIMカードだけの交換、ナノ•マイクロ•通常SIMカードが1枚になっておりスマホに対応する大きさでカットするようになっている。 楽天モバイル1年目は料金¥1,480と安かったが3年経つと2.0Gbで¥2,980ではなく¥3,980と一気に料金上がる、騙されたと思った。 楽天UN-LIMITがパートナー回線(au回線)5.0Gbになったのを期に変更した、料金は¥3,980から¥2,980に安くなる見込み。 You Tubeや自宅のビデオを宅外接続で見れればいいので高速通信でなくても低速1Mb(無制限)で問題ない、以前のプランのように昼と夕方の1時間が256Kbに落ちることもない。 電話はLINE電話みたいなネット電話です、楽天linkの電話で掛けると電話代金要らないようだが音声は今一です、通常の電話で掛けると音声いいが電話代高額になる。 通信速度は Wi-Fi 下り44.6Mbps、上り3.9Mbps 高速通信 下り42.5Mbps、上り3.5Mbps 低速通信 下り18.3Mbps、上り1.0Mbps でした。 月¥2,980なら満足です、使っていてもストレス感じない。 早く地方にもアンテナ立ててほしい。
2020.05.04
コメント(0)
田植え前の代かき
2020.05.02
コメント(0)
苗代に覆うっていたラブシートを外し、弁当肥(苗箱の床土を作るときに肥料と土を混ぜておいた物)を施肥しました 田植えの予定は5月6日
2020.04.30
コメント(0)
13年も経った走行13万kmの軽トラ車検 ボディは錆びて穴が空き(次は車検無理)• 4WDが入らない(フロントデフ交換)• エアコン冷房も1段階しか入らず(スイッチ交換) とかなりガタが来ている修理して車検受けると10万以上掛かってしまう。 この際思い切って乗換える事に 乗っていた軽トラより6ヶ月古い同じタイプ 自動車屋の外に放ってあった車で車検を受けて25万円。 4wdが入りエアコン効けばなんでもいい ステアリングとフロントスポイラー、メッキドアノブカバーなど付替えてもらい外見は今までと変わらない。
2020.04.26
コメント(0)
苗代に鹿が入った、ラブシートが破れてしまった カラス避けはしていたがまさか鹿が飛び込むとは思ってなかった 鹿避けの線張りました 苗はいい感じになってきた
2020.04.25
コメント(0)
苗代に出して4日目 水を浸ける 芽が伸びてきて土を持ち上げて来たので水を浸けて土を沈めます 苗は水の中です 2時間もすれば水は地面に吸われてなくなります
2020.04.15
コメント(0)
4/7日に種まきして育苗して芽が出たので4/12日に苗代に出す 昨年は芽が出た所と出ない所が有り失敗だったが今年はうまく出揃った 田んぼに苗箱を並べヌキ板で囲って まだ寒いのでラブシートを2枚掛にして囲ったヌキ板にビニールハウスのビニールを止めるパッカーでラブシート止める カラスに突かれないように糸を張って、水を入れた時プールになるように波板で囲います 本日はこれで作業終了。
2020.04.15
コメント(0)
昨年の台風で剥がれ落ちたタイル 全面接着剤が付いていないといけないのに手抜きで接着剤付いていない所がある 住居部分の上層階のタイルも手抜きがあったみたい 修繕工事でしっかり補修されました 修繕工事できれいに補修
2020.04.11
コメント(0)
ベランダのフロアー防水シートに切込みがあった こんなもんだと思っていたが建設時の施工ミスで施工会社がシートを切ってしまっていたとの事 こんな切込みが何箇所も有る 防水シート切込みあると防水にならずシートもめくれるのでビスで止めて防水シールされる 部屋によってはシートが丸まってしまっているのでクレームつけられたが大規模修繕工事に修理すると言って逃げていた事も判明 •••施工会社は住人が無知と思ってひどいことをしていました。
2020.04.11
コメント(0)
苗箱に水をかけて土が動かないようにします 1箱に種もみ150g蒔いて土をかぶせます 育苗器に入れ25〜27℃で発芽させます。
2020.04.07
コメント(0)
ベランダへはゴンドラで 修繕前 ベランダ壁に穴開けて点検 養生して天井と壁面のペンキ塗り ベランダ防水塗装完了 排水パイプ、排水口も塗装完了
2020.04.05
コメント(0)
苗代育苗箱の土の準備 肥料とタチガレンとハイグリーンを土に混ぜる 混ぜた土を育苗箱に入れる 水に浸けておいた種もみを水から上げて水切り乾燥 種もみがかわいたら種まき。
2020.04.05
コメント(0)
ヤンマー管理機ポチ 耕すのに負荷を掛けるとエンジンが止まってしまい、エンジン負荷を掛けないように浅く耕していた。 エアークリーナー見たらスポンジが劣化してボロボロ、100均で3個100円の食器洗い用スポンジ買ってオイル染み込ませエアークリーナーの代用。スポンジ1個では足りずもう1個を切って埋め込む。。 ポチ復活、耕耘時負荷をかけてもエンジン止まらないので深く耕せるようになった。
2020.03.23
コメント(0)
コシヒカリの種もみを水に浸けました。
2020.03.22
コメント(0)
ベランダ側の修繕工事始まりました ゴンドラを使っての工事です。
2020.03.20
コメント(0)
外壁タイル浮いていた部分にドリルで穴を開けて接着剤を注入。 開けた穴を塞いで補修完了。
2020.03.14
コメント(0)
屋上からロープで吊り下がりながら外壁タイルの補修。
2020.03.13
コメント(0)
廊下の天井と壁の塗装です。 壁以外はマスキングされ、塗料はローラーで塗られました。 屋上から養生シートが幕のように垂れされ、駐車場の車にはカバーがされました。
2020.03.07
コメント(0)
2007年引渡しのマンションの大規模修繕工事がはじまりました。 マンションに足場を組んで全体を覆うやり方でなく、屋上からゴンドラを吊り下げて修繕工事をするやり方です。 日常生活に支障ないように、2階部分には庇を作って養生とゴンドラ置けるようにされています。 修繕工事する所だけ養生シートを屋上から垂れ下げてます、視界は悪くはないですね。
2020.02.22
コメント(0)
ボカシ作ってみました 材料 (米ぬか 24l、カキ殻石灰 8l、菜種油かす 8l、もみ殻 8l、発酵促進剤適当) に水を加えて湿らせて発酵。
2020.02.22
コメント(0)
田んぼの中干しの為に溝切りしました 除草機回したので土も固まって無く溝が埋まって田んぼが干せないと困るので、例年より多めに溝切りしました。
2019.06.19
コメント(0)
田んぼに苔のような草がビッシリ生えてきたので除草機を回しました。 20年程前の機械を引っ張り出してきて半日掛かってメンテナンスして動くようになった。 この除草機は4条対応なのですが田植機が5条で植えたので条数あわず、どうしても稲を踏み込んでしまうので3条にして使いました。3条にすると重量が軽くなり反転する時楽なのです。 条間に生えていた雑草も泥の中に埋め込まれたので稲も大きく育ってくれる事を期待。 だんだん趣味の稲作になってきた。
2019.06.02
コメント(0)
田植え後の全景 田植え機の爪交換したので 今年は欠株も無くきれいに植わってます 田んぼの高低差が修正仕切れず水が浸かない所や深い所有ます。
2019.05.06
コメント(0)
田植えしました 快晴でよかった 株数は37株/1平方メートルです 反当り12箱でした(反当り13箱の計算で準備したのでまずまず) 肥料は 有機成分の入った肥料(堆肥の匂いがキツイ) 反当り58kgの設定にしたが実際は52kgしか施肥できていなかった。
2019.05.04
コメント(0)
昨年、田植えで苗が植わってない所が結構あったので田植機の点検しました 買ってから点検なんてしたこと無い初めての点検、説明書も初めてみた。 説明書読んで見ると調整方法書いてあった。 苗を取る爪の位置を合わせる治具あり合わせて見ると全部の爪がバラバラだったので合わせ直す。 これで上手く植えられるかな。 追) 爪のプッシャーのグリス無かったのでグリス注入、ついでに爪も交換。
2019.05.01
コメント(0)
田植え前の代かき
2019.05.01
コメント(0)
全1490件 (1490件中 1-50件目)