琥珀色のPENGUIN

2006年11月25日
XML


 昨夜は横浜の方が山形からの帰りに寄って下さるとのことだったので、

 先日の たれぱんだ様 お勧め日本料理店に行ってみました。

 やっぱりこの日も料理お酒ともに素晴らしかったです(^^)

 お料理はまず、お刺身・・・美味しいものばかりでしたが、

 とくに一品「あぶらぼう(ず)」というお魚のお刺身をいただきました。



 お刺身のあとは、あぶらぼうの煮付け・舞茸の天婦羅・目光りの唐揚げ

 湯葉チーズ・銀杏の塩炒り・かますの干物の焼きと最後に焼きおにぎりを頂きました。

 どれも美味しかったですが、あぶらぼうの煮付けとかますの焼き物は白飯必須ですね(^^)


 日本酒はと言いますと。。。

 『東長 慶紋』
 『田酒 純米大吟醸』
 『十四代 純米吟醸』
 『久保田 碧寿』

 と名だたる銘酒ばかりでした!!



 スムーズでさらっと飲める感じでした。

 田酒はやっぱり旨いですね(^^)

 フルーティで豊潤な味わいですがペタペタせずに口の中で爽やかに消えていきます。

 そして十四代はキレがありますが、辛口過ぎずしっかりとインパクトを残してくれます。



 久保田は横浜の方と相方が飲んでいたので、自分は頂きませんでした(^^ゞ


 そしてこの店の後はよく行くBarを2軒楽しんできました!!

 それは次の日記で。。。♪




◆本日の日本酒◆


■田酒 百四拾(140)純米大吟醸
この日の中では一番好きですね。


■十四代 備前雄町 中取り純米吟醸
格の違う味わいですが、値段も…


久保田 碧寿 1.8L
久保田は全部並べて呑み比べてみたいですね(^_^;)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月26日 01時31分29秒
[日本酒・焼酎・泡盛] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

活男

活男

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: