猫と喰いものと創作同人の日々

猫と喰いものと創作同人の日々

PR

プロフィール

kabatan&まき

kabatan&まき

カレンダー

コメント新着

kabatan@ Re[1]:冷蔵庫の修理が完了~&ステーキのどんでご飯~(08/01) 背番号のないエースGさんへ 家電は長い付…
kabatan@ 背番号のないエースGさんへ コメントありがとうございます。そちらは…
背番号のないエースG @ Re:久しぶりに朝から雨〜(07/17) 「やったぜ!!ついに梅雨明け。」と、万歳…
kabatan@ Re[1]:イタリア製のケーキミックスを使ってみました(05/31) 背番号のないエースGさんへ お役に立てた…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.08.01
XML
カテゴリ: 購入品&修理
今日に冷蔵庫の修理が来るのです。取りあえずやらないといけないことは午前中に済ませます。

  昼を食べてから冷房をかけて、修理中に必要な事を確認して段取りです。一番は冷蔵庫に入っている色々を一度外に出すのですね。その準備が一番重要です。

  訪問の電話が来てから保冷箱に保冷剤と冷蔵庫の諸々を詰め込みます。終わったら丁度チャイムが鳴りました。係の人を家に入れて修理してもらいます。ドアを外して修理するので保持役を担当しました。無事に終わって帰っていただきました。その後、保冷箱に保存していた諸々を戻して終了です。ついでにドアポケットとドア裏を綺麗にしておいたのでちょっといい感じになったかも。

   これが修理前。


  こちらが修理後です。うん、はっきり分かりますね。前の部品より改善しているそうです。もしかして家と同じような故障が多発したのかな~。




 夜はステーキのどんでご飯です。鳥と牛肉で豪華~。


  お誕生月パンケーキも頂きました。おめでとうございます~と言われてちょっと照れますw。



  あれこれドタバタした一日でした。やれやれです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.02 13:27:15
コメント(2) | コメントを書く
[購入品&修理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:冷蔵庫の修理が完了~&ステーキのどんでご飯~(08/01)  
沖縄移住して一人暮らしを始めたばかりに購入した冷蔵庫は

会社を設立して、学童保育を立ち上げと同時くらいに
大型へと買い替えしました。
一方で同時購入した洗濯機は長寿を誇っており、年明け1月で
30歳になります。

改めてこちらのBlogにcommentくださり、ありがとうございました。
Snoopyは大昔からいるcharacterのようで、戦後生まれ。
その作者も御亡くなりになられてから四半世紀が過ぎてしまった。
東京でOLしていた時、会社が日本橋だったことは
覚えてらっしゃいますか?
銀座はすぐ近くだったので、いつしか歩いて行くようになりました。
「三越も大分変わったのだろうなあ。」
こちら沖縄三越も撤退されて、やがて20年になろうかしております。
「やはりdepartment storeって、いいもんだなあ。」
こうしたevent関係が開催されるたびに、つくづくそう思います。
と言うわけで、みなさんの地域でのdepartment store情報
いろいろと 👂 せて、くださいねー 🍧 (2025.08.03 14:17:39)

Re[1]:冷蔵庫の修理が完了~&ステーキのどんでご飯~(08/01)  
kabatan さん
背番号のないエースGさんへ

家電は長い付き合いになる物とあっという間にお別れしてしまう物と分かれますよね。今回冷蔵庫はややはずれかもしれません。洗濯機は長持ちしますよね。家も10年以上お世話になった洗濯機を買い換えました。

デパートは遠いので中々行くことが出来ません。比較的近かった所も経営が変わってしまってデパートではなくなってしまいました。高嶺の花なのです。 (2025.08.04 11:42:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: