妖陛の蜻蛉日記

JOKER

Vo.蚪牙 伍百円札、 蜉蝣 のローディー→JOKER、 蜉蝣 のローディー→JOKER→SCREW
Gt.Nonomura →アルカロイド→葉×隠(史佳)→JOKER→HeaRt(ノノ)
Ba.ヒィロ →かませ犬→JOKER→HeaRt
Dr.由希 →JOKER→?

このバンドに関してはそれほど深く知らなかったです。。。
Vocalの蚪牙(トゲ)が蜉蝣のローディーなんだよね。
今もかは知らないけど、「過去形真実」の中を見てみて!
Crewのところに蚪牙って名前あるでしょ?笑
結成は2003年9月ってことになってるけど、実際は3月にループ(ループアッシュ)のオムニバスに出てて、そのときは違うメンバーなんだよね。
だから、メンバー曰く、「このメンバーでの新バンド「JOKER」が9月より始まった」という感じなんだそうです。(SHOXX2003年12月号参照)
「嘘の倍返し」っていう曲は蜉蝣でいう「リスカ」みたいなもんで、蚪牙はステージから降りて、客と一緒に逆ダイするらしーです。(友達談)
蚪牙の歌い方は・・・大佑そっくりです。笑
5/10の原宿アストロホール「ループ祭」のライブをもって「上手Gt.和妃、下手Gt.刹戯」が脱退した。
曲は疾走系でシャウトで攻めてくるものから、切ない歌モノまで。
蚪牙の歌い方はやっぱり大佑似な気がする。
友達に聴かせた時、ビックリしてました
「コレ、大佑?」ってw笑
そんなJOKERだが、2005年4月7日のイベントライブ「渋谷」にて、Vocal.蚪牙の口から解散が発表される。
音楽性の違い、というやつだそうだ。
解散ライブは5/30神楽坂ディメンションにてラストワンマン。


所持音源
Maxi Single 『精神状態不安定』 埼玉盤
* 『頭は大人です。』 Y2K 六本木無料ワンマン 無料配布
* 『あこがれ日記』 会場限定盤
NAGOYA OSAKA Version
* 『確率変動』 完全限定2000枚
* 『色彩tree』 東名阪ライカエジソン限定・限定1000枚
* 『ピンキー恋想』 限定2000枚
* 『引キ鐘』 限定2000枚
* 『Tripe 7 days♪』 限定2000枚
*
Mini Album 『餌付け』 初回1500枚限定盤
*
V.A. 『Shock Edge 2003』 収録曲
「嘘の倍返し(Shock Edge 2003 Version)」
* 『LOOP OF LIFE IV』
(SPEC)
収録曲
「呪いの儀式」
* 『SHOCK JAM CD Edition.4』
(SPEC)
収録曲
「『罠』」
*
OTHERS 『ライカエジソン 2005 HAPPY NEW YEAR DVD』 コメント
ライカエジソン
5000円以上購入特典
* 『ライカエジソン JOKERスペシャルトリプル特典
at 2005 3 14 Shibuya O-East』
ライブ映像収録VT
ライカエジソン
『ピンキー恋想』『引キ鐘』『Triple 7 days』トリプル購入特典

収録曲
「ピンキー恋想」(最初から途中まで)
「嘘の倍返し」(煽り部分のみ)
「Spica」(途中から最後まで)


好きな曲
「嘘の倍返し」「『罠』」「おいどんはやる時やります、完全恋愛必勝法!」「吸血ミステリー小説」「雲に紛れた不幸の真相」「呪いの儀式」「あこがれ日記」「ピンキー恋想」「色彩tree」など

好きになった経緯・理由
蜉蝣のローディーのバンドということもあって、やっぱ影響されてるんだろうなァっていう感じで興味が湧いた。
「嘘の倍返し」は『LOOP OF LIFE III』に入ってるバージョンのほうが面白い!!
曲が途中で止まって、「ハイ、カット!終了です!」って止まって、少しした後「はい、後半いくよ~」と声が入った後いきなりシャウトんとこから始まるといった感じで、最初聴いたときは唖然としたよ。笑


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: