全31件 (31件中 1-31件目)
1

あけまして、おめでとうございます(って、かなり遅いですけれど…)。最近こんなアッガイをみつけました。僕は初めて見たのですが、なぞると、アッガイが描けるプレート(?)です。いつ頃のモノかわかりませんが、かなり古そうです。アッガイが描けるプレート(?)描いたアッガイはコチラのかげちよのHPで見てください(笑)。←コチラからイジワルだったかな?(って誰も見てないかな…)今年もよろしくお願いします。
2007.01.14
コメント(2)
![]()
こんばんは、かげちよです。最近(?)、ガンダムグッズの発売が本当に多いですよね。その恩恵を受けて(?)、アッガイグッズの発売も増えてきました…。嬉しいんですが、どうやってグッズ代を…以下略(涙)。僕の知っているだけでも、年末までに5種類はアッガイグッズが発売されるようです。CHARA FORTUNEシリーズ ガンダム占い 小さな防衛線この商品は昨日くらいに発売されて、もう売っているようです。GUNDAM ミニフィギュアセレクション プラス7発売日は、よくは知りませんが、もうすぐ(?)発売されるようです。レアカラーVer.がアッガイじゃなくて良かった…(笑)。ガンダムコレクションNEO5今回の初回限定アイテムのうちの一つがアッガイのようです。ガンプラコレクション vol.2S.O.G.(STRATEGY OF GUNDAM) Extra 第2弾…とりあえず、たくさん発売されます。悲しいのが、すべてブラインドボックスなんですよね(涙)。ガンコレは集めているので良いとしても、後がね…あまり散財せずにコレクションできるんでしょうか?ちなみに、先日ガンダムズに遊びに行ったらNEO5のサンプル(?)が飾ってあったので撮影して来ちゃいました。情景付(?)アッガイ初回限定アッガイこんなの載せたら怒られるかな?とりあえず節約か、ギャンブルのどちらかでもしなくちゃね…
2006.11.01
コメント(1)
![]()
やっとPCの環境が自宅で整った、かげちよです。思ったより、かなり早くネットの回線の取り付け工事をしてもらうことができました。とても嬉しいです。またひっそりとHP等をイジって行きたいと思っています。久々にアッガイのフィギュアが発売されましたね♪ガンダム ロウバスト シルエット コレクション 今回のアッガイは目つきが鋭くて、少しイカツイ感じですね。ローカラーは水中での色(?)のようでいい感じです。しかし、不思議な点が一つありました。頭と体にある数字のマーキングが微妙に違うのですが621と625…微妙な差ですね。関係がないのか、ミスなのか?変な感じですね。(誰かが先に、このネタに触れていたら ゴメンナサイ)今回もプチ改造(?)をしてみました。少しイカツイのでモノアイを大きく…。なんだか、いつもの(?)アッガイになってしまいました(笑)。今後発売予定のSOGやMFS+のアッガイはどんなのだろう?これから先も楽しみです♪
2006.09.20
コメント(1)
久しぶりに日記(?)をつけた かげちよです。8月の頭に引越しをしました。いろいろとあって、去年の5月に実家に帰ってきたのですが、再び引越しをしました。新居(といってもハイツですが…)にはネット環境が整っておらず、いまから約2ヶ月の回線工事待ちです(長いよ~)。なので、今日は久しぶりに実家に待機させているPCを使っています。HPの更新などしたいのですが、なかなかできそうにありません…(涙)。寂しいHPをもう少しなんとかしたいのですが、ますますヤバくなりそうです…。今回、少しコレクション(?)も増えたので掲載したかったのですが、今住んでいる家に忘れてきました…。ネット環境が整っていなくて、PCが使えなくて 不満だ~!!回収工事・宅内調査は早いのに、取り付け工事だけ2ヶ月待ちだなんて…宣伝等は快適そうにコマーシャルしてるのに…インチキだ…ネットサーフィンが出来なくて、ムズムズしている かげちよでした。取り付け工事、もう少し早くしてくれません?
2006.08.28
コメント(3)

こんばんは、かげちよです。よくリサイクルショップに足を運ぶのですがなんだか最近、気に入ったアイテムをみつけると、アレンジしたくなるようになってしまいました…先日も、未来少年コナンのダイスが乗ってた乗り物(?)をみつけて、アレンジする為についつい買ってしまいました。で、アレンジしたモノがこれ…アッガイ調ダイスの乗り物HPでガンコレ改造したりして、楽しんでいるのですがだんだんガンコレとはかけ離れて来ちゃいました…(汗)。まぁ、楽しければ(…自分だけでも)良いんですけどネ(笑)。ちなみに、この乗り物の名前って何でしたっけ?
2006.07.18
コメント(2)

こんばんは、かげちよです。久しぶりに、ガンコレ(ガンダムコレクション)の改造(?)をしました。参考にしたのは、ことぶき つかさ さんの描かれたマンガいけ!いけ!ぼくらのVガンダムという単行本の中のいけ!いけ!ぼくらのシャイニング・アッガイという話に登場したアッガイのシャイニング・アッガイスーパーモードです。当時、この話のネタにかなりウケたのをおぼえています。で、いろいろ改造したいモノがある中で(技術があるかは別として…)今回はシャイニングアッガイを作ることにしました。で、完成したのがコレ…調子にのって画像編集もしてみました。たいした改造はしてません(できません?)が、久しぶりに作って楽しかったです。さて、次は何を改造しようかな?
2006.07.03
コメント(1)

こんばんは、かげちよです。先日、リサイクルショップに遊びに行ったのですがかわいらしいフィギュアを見つけ、思わず買ってしまいました。しかし、はじめて見たモノ、しかも解説書?無しだったので、何のシリーズのモノかわかりませんでした。気に入って早速飾っているのですが、何の種類なのか気になってます。思わず買ってしまったモノがコレキッカとフラウどういうシーンなんでしょうね?ブスっとふくれているキッカと髪をといてあげているフラウ。いろんなことを考えてしまいます。カツとレツに置いて行かれたのか?…とかいったいどんなことがあったんでしょうね?誰か何のシリーズのモノか知りません?
2006.06.12
コメント(3)

こんばんは、久しぶりにPCをさわった かげちよです…ここのところ、なんだか忙しくてPCをさわって無かったのですが、久しぶりにPCの前に座りました。先日…(かなり前ですが…)、U.C. ARMS GALLERY 2 のことをブログで書き、ビームライフル(RX‐77‐2仕様)が欲しいな…と書いたのですが、MSK-008さんに交換をお願いしたところ、快く交換していただきました。MSK-008さん、本当にありがとうございました。まだ開封していませんが、大切にしますね♪しかし久しぶりにネットで遊んでいるのですが、少しHPなどを放置していると、変な書き込みがあったりしてテンションが下がりました…(涙)。マイナーなHPでも、変な書き込みってあるんですね。PCを起動して早々、そういう削除作業からはじまりました(汗)。そういえば、ハイコンのZグリバが発売されたようですね。欲しいといえば欲しいのですが、ハイコンは集めていないのでグ~っと我慢しました。しかし、集めていなくても欲しくなる、この心理… どうにかならないでしょうかね?代わりに(何の?)、ウチの集めていないけど(300円だったので…)買ってしまった、Zグリバを載せてみます…うう…、やっぱりハイコンの方がいいなぁ…(涙)。
2006.05.27
コメント(2)

こんばんは、かげちよです。毎度のことながら先日コンビニにフラッと立ち寄ったのですが、またまた安売りアイテムがあったのでついつい購入しちゃいました…汗。今回は、U.C.アームズ2が半額の200円。コンビニでは、あまり売れないのでしょうか?まぁ400円だと考えちゃいますよね。僕も200円だから手を出せるという感じですから。とりあえず、半額はありがたいですけどね!手始めに一つ購入…結果…可搬型試製180mm砲幸先良く一番欲しかったアイテムを手にすることが出来ました♪200円だし…ということで、欲張ってコンプを目指してあと5つ購入…結果、ビームライフル(RX‐77‐2仕様)以外は揃いました。ダブリはビームライフル兼ビームスプレーガンの2個1品のスナイパーライフルでした。くやしくて後一つを買って、開封せずに帰宅しました(違うものだったら、また買ってしまいそうなので…涙)。そして、開封…結果…ビームライフル兼ビームスプレーガンの2個1品のスナイパーライフル…。2個目までは、2個1品だし良かったのですが3個とは…涙。安いからといって、欲張るものじゃないですね…ビームライフル(RX‐77‐2仕様)はトレードを探してみようかな?
2006.04.27
コメント(3)

こんばんは、かげちよ です。先日、コンビニに寄ったらMFS+5が売っていたので一つ購入してみました。+5のラインナップは、好きな機体が多かったので何が当たっても良いなと思いながらレジに持って行きました。結果…MFS+5 ゾックビックリしました…+5初購入でレアカラーを引けるなんて思ってもみませんでした。MFS+は、数個購入したことがありますが、レアカラーは初めてでした。しかも今回のモノは、過去のレアカラーとは趣向が違っていたので嬉しかったです。+6ではゴックが登場するらしいですね。アッガイは+何で登場してくれるんでしょうか?どうか、レアカラーで出ませんように…(笑)
2006.04.10
コメント(6)

こんばんは、かげちよです。先日、とある交換掲示板を利用させていただいて欲しいモノを交換していただきました。(交換していただいた方、本当にありがとうございました。)集めだしたら止まらない、コレクター魂…。誰か僕を止めてくれ~(笑)。ガンコレもそうだけど、アッガイ集めも止まらない…。まだまだ知らない商品があるんだろうけれど、だんだん集まるペースが落ちてきた…(当たり前)。そんなところに、アッガイ?とハテナを付けたくなるようなモノだけれどアッガイグッズを見つけることができた。ガンドランダー 闇の黙示録 『ジゴイ』(ガシャポン版)名前がまるで違うし、パッとみたところわかりにくいけど、アッガイが基本になっているみたい。イラストを見るともう少しわかりやすいかな?ガンドランダー 闇の黙示録 『ジゴイ』(イラスト版)これをアッガイとして良いのか悩むところだけど、良いことにしちゃおう(笑)。しかしコレクター魂は、まだまだおさまらない(笑)。誰か、他にアッガイグッズ知りません?(笑)
2006.03.19
コメント(2)

こんばんは、かげちよです。久しぶりに、ガンコレ以外のガンダムグッズを買った。その名も、U.C. ARMS GALLERY。発売してから、結構経つのかな?フラッとコンビニに寄ったら、それが200円(多分、半額)で売っていた。欲しかったけどスルーしていたので、その値段を見て思わず買ってしまった…あんまり買うことの無い部類のグッズだったけど、カッコいい。しかも、詳細を見てみるとM.I.A. (MOBILE SUIT IN ACTION)のシリーズのMSに装備させることのできるサイズらしいではないか!……よく考えたら僕の持っているM.I.A.って、アッガイとゾックしかなかった…汗。しかし、やけくそでアッガイに装備させてみた。武装したアッガイ…思ったよりさまになっている(?)気がする(笑)。なんだか、いかつくなったかな?まぁ、いい買い物をした気がする(笑)。
2006.03.07
コメント(6)
久しぶりに、自分のブログをひらいた かげちよ です…汗。HPにガンダムグッズの交換掲示板なるモノを設置してみた。う~ん…いろいろ問題がありそうだけれど、設置してみた。その前に、見てくれる人がいるかどうかだけど。(ヤバくなったら閉鎖しなくちゃいけないかな?…笑)種類の違うコレクションのトレードって成立するだろうか?それぞれにレート(価値観?)があるだろうし、難しいかな?需要と供給が見事に一致すればいいんだけど。こういう場合、管理人って参加するべきかな?しないほうがいいのかな?もし管理人とトラブルが起こったら、洒落にならないし(笑)。う~ん?ばっかりだなぁ。みんなとトレードして、みんなでコレクションのコンプに近づきたいな。とりあえず、チャレンジしてみるか!
2006.02.15
コメント(4)

こんばんは、かげちよです。先日、北の家さんのサイトで只今開催されている に、自分の作品を投稿させていただいた。最近、なかなか改造等をする時間が取れず過去に作ったモノを投稿した。ニコイチMS祭りの趣旨は、2体(2機種)のMSのパーツを組み合わせて、1体の新しいMSを作り上げるということなのですが、2体で既にあるMSを作ったモノを投稿してしまった・・・。投稿した2体で1体を作った作品(一応ギラ・ドーガレズン専用機)。ニコイチMS祭りの期限は、まだ特に無いそうなのでまた投稿したいなと思っている。(作りたいモノは決っているんだけど、腕がついてくるかな?)次は、ガンダム爺さんのサイトで開催されている今月締め切りのに参加させてもらうつもり。大した作品は出来そうにないけど、自分なりのモノを撮影するぞ!(どんなネタで行こうかな?)
2006.01.20
コメント(4)

こんばんは、かげちよです。Formulaさんのブログを見ていて、ガンコレのMBにも初版、再版があることを知った。僕は、どれ(どの版)を持っているのだろう?とオモチャ箱を開けてみた。とりあえず、ガンコレ1弾のドムのモノを捜索…確認できたのは、この3種類見つけてみたものの、どれが何版のモノかわからない…初版に該当するモノは、この中にあるだろうか?ガンコレは時々、再販して微妙に仕様が違ったりするモノがあるけれど、何故なんだろう?そういえば、台座も凹凸でなにかしらの表記をしてあるけれど、ハッキリとした区別ができないなぁ…(凹の数が多い程古いくらいならわかるけれど)
2006.01.17
コメント(2)
かげちよです。今日は、いつもお世話になっている管理人様のサイトで開設されたGundam Collection Bloggers Rinngに僕のサイトのブログを登録させたいただいた。こういう楽しいイベントは、大好きなのでとても嬉しかった。だけど、よく考えたらガンダムの話題って、僕にいろいろ書けるだろうか?心配になってきた…しかも、かなり不定期に書く日記だし…でも、ガンダムが好きなら問題ないかな?かなり浅い知識しかないけど、楽しんで行こう!(あまり同じBLOGGERさんたちに、迷惑をかけないように頑張ろ!)
2006.01.12
コメント(2)

かげちよです。良く行くサイトでMSセレクションDX3のサイコガンダムの話題を読んでいたら、欲しくなってしまった。しかも、サイコガンダムの混入場所情報が記載されていたので、なおさら買いに行きたくなった。お風呂あがりのパジャマ姿なのに、思わずスクーターで買いにでかけた。まず一番近くのコンビニに行ってみたのだが、見事にサイコの入っているだろう場所だけ買われていた・・・。パジャマ姿の寒い格好なのに、勢いだけでさらなるコンビニを目指して走ってしまった。・・・数件まわったが、すでにサイコの位置が買われている、もしくは箱から出されていて、どれがサイコかわからないといった状態になっていた。あまりに寒くなってきたので、適当に一つ選んで買って帰った。家で箱を開けると狙っていたものが入っていた♪ラッキー♪と喜びながら、それを組み立てた……ん?なんだか変だ足のパーツが…フトモモのパーツが両方とも左用だった。なんじゃこりゃ…ついてるんだか、ついてないんだか…(笑)。まぁMAの状態で正面向かせて飾れば問題ないか。う~ん新年早々、今年を占ってるみたいだ。(って、どっちなんだろ?)
2006.01.03
コメント(4)
あけましておめでとうございます、かげちよです。年末年始あまり関係なく働いているせいか、仕事場などで「良いお年を~」とか、年明けて「昨年はお世話に…」などの言葉が、いまいちピンと来ない。社交辞令っていうのは、わかるんだけれどなんだかムズムズする。だって、ほとんどの人は大晦日も元旦も顔を合わせるんだから。「また、あした♪」でいいのでは?と思ったりする。でも、やっぱり(正月)気分が出るからいいのかな?さぁ、今年はどんな年になるだろう?頑張って、良い年にしなくては!
2006.01.01
コメント(3)

こんばんは、かげちよです。今日は、仕事から帰ってリサイクルショップに遊びに行った。ホケ~っと、集めているガンコレを物色。展示販売されているシークレットの値段を見て、あきれる(…あきらめる…全て一つ3,000-以上…)。気を取り直して、庶民のためのノーマルコーナーをあさる。・・・・・・!?先ほど展示販売されていたモノと同じものの一つを発見。こっ、これは!?もしやシークレット!?展示されていた方の値段、3,980-ノーマルコーナーにあった方の値段315-ラッキー!?315-で購入したデビルガンダム…おそらくシークレットフィンガー展開のデビルガンダムを以前あるお方に頂いていたので、そんなに欲しくはなかったけど、シークレット?ということで購入。帰りにさくらに頼まれ本屋に行くと、アッガイが表紙になっている雑誌?を発見。迷わず購入した。雑誌を買ったのって何年ぶりだろ?とりあえず今日は良いモノ~を購入できた。(…ってガンダム関係ばっかりヤン)
2005.12.24
コメント(2)

かげちよです。昨日、仕事から帰ったら、こんなものが家にあった。プライズ品のガンダムとザクさくらがUFOキャッチャーで、取ってきてくれたらしい。CMS1(カスタマイズ モビルスーツ セレクション 1)それぞれに装備品が付属していて、装備させて飾るものらしい。ラインナップ…ガンダム量産型ザクガンダムMk-2(ティターンズ)クロスボーンガンダムX1リックディアス(黒)ヤクトドーガ(ギュネイ)リックドム陸戦型ガンダムシャア専用ゲルググの全9種。見事にまとまりの無いラインナップ…これはガンダムシリーズのもので、ほかにガンダムシード版のシリーズも全8種で並んでいたらしい。さくらに言わせるとシード版のほうが、もっとまとまりが無かったよう。各シリーズのどちらかを全部並べても、カッコよくなさそ…ガンダムとザクだけで良かった…もしCMS2が出るならアッガイがラインナップされてほしいなぁ。って、アッガイに装備させるモノなんて無いか・・・
2005.12.18
コメント(2)
日記で何を書けばよいか悩んでいる かげちよです(笑)日記をつけるの久しぶりだな・・・いつも気軽に書けばいいんだよな?と思いつつ何について書こう?と悩んでPCを触る指が進まない・・・う~んとりあえず、しょうもないことでも書くようにして続くようにしなくては!(できるかな?・・・汗)一ヶ月前から職場が変わり、慣れないことをしていたのでしばらく余裕が無く、家に帰ってはバタンキューしていたが、最近やっと少し慣れてきたのでPCを触るくらいの余裕が出てきた。そろそろ趣味なども再開できるかな?サボリがちになっていたことが、ブログも含めたくさんあるので頑張らなくては!(意気込みだけで終わるかも・・・笑)
2005.12.16
コメント(4)

かげちよです。今日は、久しぶりに日本橋のでんでんタウンにさくらとこてつ、家族3人でお出かけした。ただ目的もなしに、何か面白いモノはないかな?という感じで。交通手段は電車。こてつは電車や車が好きなので、電車に乗ったら楽しそうだった。電車であい席になったおじいちゃんが、ニコニコこてつにかまってくれた。ホントに子供が好きそうなおじいちゃんだった。僕らは新今宮駅で下車し、でんでんタウンに歩いて向かう。僕はガンダムコレクションを集めているので、ガンダムズに寄ってもらった。ガンダムズ前で、記念撮影。相変わらず凄い種類のグッズが売られていた。欲しいモノは、たくさんあったがガンコレを少し買ってもらうだけで我慢した。その後も、いろいろウィンドウショッピングをして楽しんだ。しかし、でんでんタウンってこんな所だったっけ?と思うくらいにフィギュア屋さんだらけになっていた・・・電気屋さんより目立ってたような・・・。とあるリサイクルショップで、最近発売されたガンコレ『NEO2』のシークレットの『Zガンダム・カラバカラー』というものを見つけたのだが、その値段を見て驚いた。開封済みにもかかわらず、18,000-・・・。ちょっとした電化製品なみの値段だった。いろんな時代が来るもんだな。
2005.11.18
コメント(6)
最近、ビールがおいしく感じられるようになった かげちよです。先日、僕の両親と家族で買い物に出かけた日のこと。無事買い物を済ませ、車で帰宅しようと店の駐車場を出ようとしたのだが出口らしい場所から、6、7台目になってからなかなか進まなくなってしまった。初めて入った店だったので、出口に信号機でもあるのだろうとしばらく待っていた。信号待ちにしては長すぎるな・・・と思っていたとき、出口付近からおばさんが前の車、1台1台に声をかけながら走ってきて、僕の車にも来た。「わたし、駐車券を失くしたから、探しにもどりたいんです。バックしてください。」・・・1車線の、Uターンなんてとてもできそうに道。当然、しばらく待っていたのだから僕の車の後ろにも数台並んでいた。この状況で、全ての車にバックさせるのか?しかも謝ってほしかったわけではないが、用件だけ述べて次の車へと走っていった。おばさんパワー炸裂。おばさんが僕の後ろの車に声をかけているところで、やっと駐車場の警備員が気付きおばさんと一緒に出口に向かった。やっと出れるかと思ったが、しばらく車は進まなかった・・・さすがに、イライラし始めたとき僕の2台くらい後ろの車からだろうか、スゴいミニスカートをはいたお姉さんがもの凄い勢いで出口に向かって走っていった。「どうでもいいから、さっさと出せや!どんだけ待ってると思ってんねん!」お姉さんがもの凄い大声で、警備員とおばさんに怒鳴りつけた。しかも、見えない場所だったから何が起こったか わからなかったが「ドン!バン!」と聞こえた気がした。はらいせに何か蹴ったのだろうか?・・・ おっかねぇ~そして、お姉さんがこっちにスタスタと歩いて来たくらいに車が進みだした。そのお姉さんは、まだ気が済んでなかったのか車に乗ってからも警備員に文句を言っていた・・・。おばさんパワーにもビビッたが、お姉さんにはもっとビビッた・・・おしゃれ?な格好をしているお姉さんでも、キレたらこわいな・・・
2005.11.08
コメント(2)
かげちよです。以前、アクビをしたひょうしにアゴが初めて外れた(しかも深夜に・・・笑)。しかし最近はベテラン選手になりつつある。癖になる・・・いや、癖になりそう・・・・・・って、嫌だな・・・(笑)。先日、姪っ子達(2歳の女の子と、1歳になったばかりの男の子)が遊びに来てくれていた時のこと。僕は、昔から子供好きなのだが姪の方が、よく遊んでいるうちに僕にすっかりなついてしまった。なので余計にカワイイ。伯父ちゃんと呼ばれていたのを、お兄ちゃんと修正できるほどに(妹には、伯父ちゃんでしょ!と怒られるが・・・笑)。そんな姪っ子達と、ほのぼのしているときに事件が起きた。油断してしまったのだ。ビビッて、気をつけてたのに・・・ふぁ~~・・・ ・・・(あくび)・・・しばらく硬直・・・・・・・・・僕の様子に気付いたさくらが、「またっ!?」僕「あがっ・・・」みっともないまた、アゴが外れたのだ・・・しかも姪っ子達のいる前で・・・とりあえずそのときから、僕はハホハホしか言えない・・・(恥)昼間だったのだが、あいにく休診している病院が多い曜日でいろいろあたってもらった結果、歯医者に行くことになった。正直、なぜ歯医者・・・? 少し不安だった。そして歯医者に到着。順番待ちしているお客さんを抜かして、診察してもらうことになった(申し訳なかった・・・)。医者「ハイ、口を開けて」言うといきなり口にティッシュを入れ治療にかかる。僕 「あがっ!」あまりに乱暴なので痛みのあまり声が出た。医者「この体勢じゃあ、やりにくいな」座ったまま治療を受けていたのだが医者「椅子を倒すから、横になって」・・・じゃあ、今の痛かったのは何なんだ?そして横になった。またもや乱暴な治療だったが、今度はすんなりアゴが戻った。最初から、そうしてよ・・・ 口からその言葉が出そうになった。そして、医者のアドバイスを受ける。医者「本来なら、顔に包帯をグルグル巻いて帰ってもらいたいんだ」 「一度アゴが外れると癖になりやすいから、あまり口を大きく開けて欲しくないんだ」 「でも、そんなことしたくないだろ?」 「だから包帯は巻かないが、気をつけるんだよ」 「まだ10代だろ?まだ若いんだから」僕は一応30過ぎたばかりのお父さん・・・僕 「えっと・・・、僕30過ぎです・・・」 医者「・・・そうか、まぁまだ若いんだからね・・・」そして治療を終えて、帰ろうとしたとき医者「ついでに、虫歯も診とこうか。口を開けて」言われるがまま、僕は口を大きく開けた・・・ ・・・ !僕 「・・・ハフヘハヒハ(訳・・・外れました)」アゴがまた外れた・・・(涙)医者が笑いながら「ごめん!ごめん!」 「な、外れやすいだろ?」な、じゃないだろ・・・そんなことで、もう一度アゴを戻してもらうハメになった。歯医者なのに診てもらって、文句を言ってはバチがあたるが・・・数日後・・・、っていうか昨日。こてつ とお風呂に入っていたとき、アクビをしてしまいまたアゴが外れた(通算、4回目・・・笑)。しかし、今度は自力で戻した。やれば治るもんだ(笑)癖になるって、恐いな・・・(笑)
2005.10.30
コメント(0)

かげちよです。僕のひとり息子のこてつは、あと1週間で1歳と5ヶ月になります。ホントにカワイイ盛りです。さくらの実家に遊びに行ったときの写真。この子は、いったいどんな風に育つのだろう?まだまだ先のことですが、ふとした時にいろんなことを考えてしまいます。健康に育ってくれれば、それが一番なんですけどね。う~ん、僕には何のとりえもないので、何を教えてあげられるんだろうか?水泳、球技は苦手だしな・・・。僕は、中・高と陸上(長距離走)をしていただけで、これといって得意なスポーツってないし、いきなりマラソンなんてなぁ・・・頭はアレ・・・ だし・・・(苦笑)。何をしてあげられるだろ?とりあえず、楽しい家庭から・・・じゃ、ダメだろうな・・・(笑)何か得意技を、今からでも習得しなければ。(ううっ・・・何だか変な独り言になってしまった・・・)
2005.10.17
コメント(2)
最近PCにかじりつきっぱなしの、かげちよです。このブログをはじめた初日から、HPの修正にてんやわんやになっていますと、今日までほぼ毎日書いてきました。少ない知識しかないまま、HPを開設してしまったために、いろんな方々にご心配をおかけすることになってしまいました。やはりある程度は、システムについてなどの専門知識を身に着けた上でサイトなどのことに望むべきでした。深く反省しています。でもその反面、不謹慎ながらいろんな人のご好意を賜ることができ、幸せな気持ちになることができました。システムにお詳しい方にご紹介いただけたり、システムの修正についての手ほどきをお受けすることができたりと、本当に何と言って良いかわからないほど、嬉しい気持ちになることができました。当初、まだ経験したことはないのですが、HPを開設するにあたって、中傷、誹謗などが恐くてなかなか踏み出せずにいました。でも、ネットを通じていろんな方にめぐり合うことができ、いろんな相談をすることができるようになり、HPを開設することができました。本当にありがたく思っております。この場をお借りして、ご支援くださった方々にお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
2005.10.16
コメント(0)

結局HPのページが見つからなくて凹んでいる、かげちよです(涙)さくらがGUDAMSEEDを好きになっていろいろ、フィギュアというものが、部屋の中に増えだした・・・。こてつ(1歳4ヶ月の男の子・・・仮名)という小さな子供がいるのに・・・。わかっているのだけれど(何を?)、なかなかやめれないものだ。僕はガンコレなどは好きだけど、キャラクターのフィギュアにはあまり興味が無い。ある日、さくらがネットオークションで好きなSEEDのフィギュアを検索し、既製品を改造?してつくったSEEDのキャラクターを見つけてきた。その既製品は、ピンキーストリートというフィギュアだった。それはパーツの組み換えで、フィギュアをいろんなファッションにできる着せ替え人形?みたいなもらしい。その改造されたモノはどれも精巧につくってあり、SEEDのキャラクターの雰囲気を上手に再現した可愛らしいものだった。当然さくらは欲しがったが、ピンからキリまであるけど、オークションで競り合ったもので10万を超えるものもある・・・元値1000円もしないものが・・・普通のサラリーマンにそんなもの買えない、というか買い出したらきりがない・・・。そんなわけで、その既製品を買って僕もつくるはめになった。ピンキーストリートとパテ・・・どちらも初めて買った。資料と改造品の画像と改造のHow to本を参考に、頑張ってつくってみた。そして、できたのがコレ頑張ってつくったかいあって、そのキャラクターに見える、見えないにしろ、さくらはかなり喜んでくれた。その顔を見て、つくって良かったと思った。喜んでもらえると、ヘタながらまたつくろうかな?と思える。(といっても、あと1体つくって飽きてしまったけど・・・汗。)しかし、パテというモノを初めて買ったのだが、注意書きに必ず手袋などを着用して使用してくださいとあったのをシカトして使用したもんだから、手の皮がズルズルになった・・・(使用上の注意は、よく守りましょう(笑)。)
2005.10.15
コメント(0)
あくびをするのが恐い、かげちよです。僕は、GUNDAMSEEDというアニメが始まるまで特に収集品なんて無かった。さくら(嫁さん・・・仮名)が、そのアニメに はまってGUNDAMに興味を持ち始めたのがことの始まりだったと思う。もともと僕は、ファーストガンダムは以前から好きだったので久しぶりに見たいのも重なって、SEEDから入ったさくらにGUNDAMの映画版を勧めた。久しぶりに観たのもあって、面白かった。さくらも楽しんだようだったが、ひとつ変わったことを言い出した。GUNDAMに登場するMS(モビルスーツ)『アッガイ』を見て、「かわいいね!」と。? 別に作品は好きだったが、MSのどれを挙げて好きというのは特に無かった・・・それからというもの、アッガイの商品をリサイクルショップに行って見つけるたびに買うようになってしまった。はじめは、アッガイの中でも『可愛らしい?』ものを選んで買っていたがだんだんとエスカレートして、『持ってないものは欲しい!』に変わってしまった・・・今では、いろいろ派生してガンダムコレクションなども集めている・・・コレクター心理って恐ろしい・・・(おかげさまで、HPはweb上?にのせることができました。)
2005.10.14
コメント(0)
寝不足なかげちよです(笑)。たいしたHPでもないのに、自分のHPの話題ばかり書いてて気が引けるけれど、今日も書く。昨日HPが見つかったり・・・とか、画像が・・・とか書いたけど、何回も(ホントに何回も・・・汗)自分のデータなどを見たり、打ち込み直したり、アップロードしたり・・・ ・・・ したりして、やっと原因がわかった(んだと思いたい・・・)。初歩的な(全然まだ初心者だけど)ミスだった・・・。まず画像自分のサーバー?(何処もなのかな?)では、画像のファイル名が半角英数字限定?なのを知らずに、カタカナなどを使ってた・・・(どうせキチンと説明を読んでなかったんだと思う・・・自業自得)。そしてHPなぜだ、なぜだとアップロードを頻繁にくり返してたので、それの反映されるのが、追いついてないのに気付かずに自分のHPを開いてた(マヌケだった・・・)。おそらくこの辺が原因だったんだと思う。これで解決!ならいいんだけど・・・当初画像等が重いのだと、自分のわかる限りでだけどなるべく軽くするのに努めた。背景を外したり、画像のクォリティ?をさげたり・・・すると、また壁にぶち当たった。デザインの設定を共有するにチャレンジしたのだけど、何回書き直しても共有されない・・・正直、HPを諦めて放置しようかとも考えた。しかしよくよく教本?を見ていたら、あることに気が付いた。ミスプリ?があると・・・。本来desing・・・の筈の箇所がstyle・・・となっていた。・・・ ・・・ ・・・鵜呑みにしてた自分が悪いのだけど、初心者のための教本?なのだから、慎重に発行して欲しかった・・・。まぁこの教本?が無かったら、HPさえつくれてないけど(ちょっと偉そう・・・汗)。この後、画像のデータ名の変更をする予定。うまくいくといいな。余談・・・、っていうかこのタイトルの本題・・・(ネタみたいだけど、ホントの話・・・)深夜2時ごろ、寝不足がたたって、大あくびをしたら・・・アゴ・・・が外れた・・・。痛い・・・かなり痛かった・・・(涙)。イハイ、アホハ ハフヘハッ!(訳・・・痛い、アゴが外れたっ!)寝てる嫁さんを起こして電話などをしてもらい、病院に連れて行ってもらった。アゴをはめる作業が、更に痛かった(涙)。もちろん、はじめての経験だった・・・(最近、はじめてが多いな・・・笑)(病院の先生方、ご迷惑をおかけしました。)
2005.10.13
コメント(0)
かげちよです。昨日『カタチ』だけの、だけどHPが完成したのでWebページのデータを、嬉々としてサーバーに置いた。調子に乗って、HPを開設しました!とはじめてのブログに書いた。嬉しかったから。当然、普通に閲覧できるようになってるんだろうなとワクワクしながら、PCに自分のHPアドレスを打ち込んでHPを開いた・・・ ページが見つかりません・・・ ・・・少ない脳みそをフル回転させ、ほぼ徹夜ぎみになってまで頑張ったのに・・・どうやら足りなかったらしい・・・頑張りと・・・脳みそが・・・・・・それでも、めげずに狭い範囲(脳内)で試行錯誤をくり返し訳のわからない呪文のようなソース?などと苦闘した。そして何ラウンド目でだったか忘れたけど、やっとネット上に僕のHPが公開された。勝った!・・・と思ったのも束の間、ページを更新する度に映ったり映らなかったりする画像や背景・・・ネット上で見つかったり、見つからなかったりするHP・・・PCの中ででは、ちゃんとカタチになってるのに・・・画像は、多分HPが重過ぎるからだろう(?)とわかるけど(対処のしかたは・・・?だけど)、HP見つからなかったりするのは何故だろう?まだあの呪文とにらめっこ(古い?)しなくちゃいけないのか・・・頭から湯気が出そうだ。
2005.10.12
コメント(2)
かげちよです。とうとうはじめてのブログ、はじめてのHP開設?にこぎつけました。PCもまともに扱えないのに、HPを運営?してみたいなんて・・・。しかもHPもブログも中身があるのかといえば・・・だし。でも頑張りたいと思ます。う~ん。気に入ってるブロッガー?さんたちのブログはとても面白い。毎日楽しみにしてるくらい。まぁ面白いことを書きたいわけではないんですけど・・・(う~ん負け惜しみ)。ダサいブログにはしたくないな・・・。とりあえずやっとHP・・・の『外見』らしきものはできた。なんとか『中身』を充実させたいなぁ。なんだか自分でハードルを上げてしまいそうなのでこの辺でやめとこ・・・。しかし、知識もないのにHTMLとスタイルシートの本を片手に持って、せっせと文字を打ち込んでつくったもんだから、間違ったことをしていないかが一番心配・・・。(だから、JavaScript?のことなんてさらに謎)はじめてやることは楽しいけれど、不安なことももいっぱいあるな。
2005.10.11
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1