全732件 (732件中 1-50件目)
解んないかな?http://www2.ocn.ne.jp/~uminoie/live/cam01.jpg
June 8, 2007
コメント(0)
桜満開でした。^^/朝早く、高等裁判所に入り、お昼まで。電車で逗子に戻り、車で横須賀へ。もどって、逗子銀座コミュニティーセンターにて、統一イベントの会議に出席。自宅に帰って来たら、こんな時間。
March 29, 2007
コメント(1)
市長面談:ドジさんと一緒に午前中市長室で面談。午後:逗子警察署にて防犯協会会議その後、商工会議所にて来年度のイベント打ち合わせ。そして、太陽建設打ち合わせ、、。
March 27, 2007
コメント(0)
今日のボランティアは、午前中:市役所にて昨年の映画祭開催報告と決済の会議に市民委員として出席。 実行委員長は市長午後:海岸組合の専務理事と組合の倉庫の件で打ち合わせ。その後、鎌倉側の9番10番の 営業について申し出が有り対応。
March 26, 2007
コメント(0)
本日、警察署にて表彰されました^^/
March 23, 2007
コメント(0)
なんだかんだ、吹きましたね。とはいえ4.台では時折失速。北海道沖の低気圧の中心が970台になってから、しばらく強風が吹いました。6.台で出ていた人は、一時期全滅。それでも夕方に風が落ち復活。これで、明日の分まで吹いちゃったかもしれません。ーー;
March 12, 2007
コメント(0)
低気圧自体はかなり発達しているのですが、2個玉の為に風は残念ながら吹きませんでした。明日はこの2個玉も一つになり、さらに発達。しかし、低気圧の中心は北海道を越えたので、期待薄です。しかし、明後日は、その低気圧が北海道の北緯まで南下する予報です。と言う事で、それが本当なら、あさっての火曜日が良さそうです。
March 11, 2007
コメント(0)
逗子の風は夜中に雨を伴って強く吹いてしまい、この週末は、残念ながら快速って分けには行きませんでした、。__;気象庁の出す週間予想天気図も、この季節、毎日のように変わってしまうのでほとんど当てにはなりませんが、景気よく皆で風を予測して行きましょう~~/
March 11, 2007
コメント(0)
来月2月3日逗子ビーチクラブです。ボランティア募集です^^/
January 22, 2007
コメント(0)
大晦日亀ヶ岡八幡宮で二年参りの人へふるまい酒等のお手伝い。集合31日(大晦日)11時・亀ヶ岡八幡宮元旦の午前3時頃まで市民会議のメンバーで時間と体力のある方はご協力お願い致します。お手伝い出来ない方もお参りには来て下さい。
December 31, 2006
コメント(0)
明日の,逗子ビーチクラブは予定通り行います。ボランティアスタッフは、08:30に逗子海岸中央に集合してテントを張ってください。よろしくお願いします。一般無料参加受付は、9:30から活動中。実施中はいつでも参加可能。お待ちしています。
November 3, 2006
コメント(0)
逗子湘南ロケーション映画祭のボランティアを募集しております。活動内容: 12月9日・10日の映画祭運営補助(お客様のご案内、客席内監視等)。※12月6日(水)19:00から(予定)文化プラザで行う事前説明会にご出席ください。 条件: 原則として20歳以上の方。社会人、学生、男女、経験の有無は問いません。 応募方法: 氏名、住所、電話・ファックス番号、参加可能日程・時間帯[1日4時間以上]を明記して、文化プラザに持参、郵送またはファックスにてお申し込みください。11月22日(水)必着。締切日以降、こちらから電話にてスケジュール等の確認をさせて頂きます。申し込み、お問い合わせは文化プラザホールへお願いいたします。逗子フィルムコミッション事務局
October 26, 2006
コメント(0)
10/11:駅前防犯チラシ配布10/10:商工会記念式典会議10/09、、は夏に来て頂いたウルトラマンさんと面談。http://m-78.jp/gekidan/高度成長期を目前に加速を続け、やがて開催される大阪万博に日本中の誰もが心躍らせていた昭和四十二年。そんな中、金やうまい話には目もくれず、いや、少しだけ目をくれながら、日々懸命に、明るく生きる人々がいた----。憎まれ口とボケ・ツッコミ、ソースの焦げる匂いが飛び交う、大阪・中央区のお好み焼き屋を舞台に、おかんと常連客、詐欺師とヤクザと怪獣が入り乱れる、壮絶ながらも楽しい日々。鉄板の上に「じゅわっと」立ち上がる湯気の向こうに、あなたは何が見えますか?子供の頃、誰でも目を輝かせ憧れた銀色の巨人「ウルトラマン」。忘れかけた「絆」というものを、もう一度教えてくれるヒーローが、今年誕生四十周年を迎えました。そこで、二年ぶりとなった円谷劇団が皆様にお送りするのは、今ではなかなか見えにくい、なかなか口に出すことの出来ない「誰かへの想い」がたくさん詰まった人情喜劇。1967年に放送され、登場した「古代怪獣ゴモラ」と共に反響を呼んだ、ウルトラマン第26・27話「怪獣殿下」を題材にした、笑いあり涙ありの舞台がこの秋、博品館劇場に登場!主演は映画・ドラマ・舞台と幅広い活動を続け、その美貌と演技力で数多くのファンを魅了する女優・小田茜。そして、劇団そとばこまちを得て、カムカムミニキーナなどの有名劇団や舞台「奇跡の人」に出演する関西きっての実力派女優・小椋あずき。さらには、大河ドラマ、朝の連続テレビ小説などに出演し、映画「男たちの大和 YAMATO」での好演も記憶に新しい若手俳優・崎本大海、ドラマ「心霊探偵八雲」や映画・写真集・グラビアで人気の石井めぐる、元OPD(大阪パフォーマンスドール)で、近年数々の舞台でそのパワフルさを見せてくれる武内由紀子が出演!その他、テレビや小劇場で活躍する役者総勢15名が、待ったなしのシチュエーションコメディを繰り広げます!あの銀色の巨人と同じように、忘れかけた「絆」というものを、もう一度呼び覚ましてくれる。そんなちょっぴりあたたかい、最高の舞台をお届けします。でした。前から三番目の席で、迫力満天。続けざまに2回見ちゃった。^^/で、10/07:ビーチクラブ遂行10/05:逗子市役所にて、海水浴場設置に関する会議出席10/03:逗子市防犯会議出席10/02:商工会記念式典会議出席
October 11, 2006
コメント(0)
9月の主なボランティア2日にビーチクラブを遂行3日に三浦でジュニア選手権開催4日に商工会横須賀8日横浜:防犯指導員連絡協議会会議出席11日に商工会の会議13日に市役所18日敬老の日にビーチクラブ(台風の為、順延)21日横浜で防犯指導員連絡協議会会長会議出席(防犯活動発表)22日は少年補導員として駅前補導25日海岸清掃(海岸組合)26日県土木27日逗子警察署にて防犯会議出席そして、10/1海岸清掃と海岸組合役員会議明日は、商工会議所にて45周年記念イベント会議。
October 1, 2006
コメント(0)
逗子海岸で行われたキッズスーパー8(ウインドサーフィンレース)この戦いも、第十回と二桁になる、大きな大会のひとつで、西は大阪から2名東は、千葉、埼玉からと、ここ湘南逗子海岸に28名の戦士が集まりました。レースは5クラスで、各クラス3レースを消化し、総合成績で争われました。 今回の天候は晴れ時々曇り、午前中は北よりの風が1~2m、午後は南よりに振れ、0~1mと、弱い風にキッズとはいえ本気のパンピング合戦、最後尾の選手までこぎまくる様相になり、この日は気温も高く、疲れすぎないようにレースのコースを短く対応して、みんなが3レースともリタイヤする事無くできました。
August 28, 2006
コメント(1)
今日から3日間逗子海岸では光のイベントをやっています。このイベントのボランティアプランナーをします。20:30からは海岸の夜間パトロールもしました。昼間、kidsスクールをお手伝いしたのも有り、結構つかれました。w
August 19, 2006
コメント(0)
直近の予定NPOの関連する直近9月初旬までのイベント 8月27日:キッズ競技会 逗子海岸 ボランティア募集 9月2日 :逗子ビーチクラブ ボランティア募集 9月3日 :逗子海岸清掃 ボランティア募集 9月3日 :三浦海岸ジュニア選手権 ボランティア募集 9月3日は2カ所でボランティア募集です。 ボランティアが出来る知り合いの紹介もお願いします。m(__)m
August 15, 2006
コメント(0)
今日は、朝からボランティア。海岸清掃のセッティングを一人で頑張っちゃいました。さて、午後になると、市の職員や、JTの社員の方々がいらっしゃって神奈川美化財団の清掃キャンペーンをやりました。参加者はゴミ袋の配布数、約2200人へ配りました。協力ありがとうございました。夜は、夜間パトロールを私と、遊戯部会会長と2名で遂行。
August 12, 2006
コメント(0)
早朝、逗子小学校校庭に集合。ボランティアをしてきました。午後、海岸に戻り「ビーチクリーンの準備」そしてゴミ拾い。逗子小学校に戻り、警備のボランティアに着きました。そのままさっきまでボランティアしてきました。きっと、良い事有りますよね。w
August 6, 2006
コメント(0)
July 30, 2006
コメント(0)
花火大会なので、本日のボランティアは海岸での警戒
July 21, 2006
コメント(0)
JR逗子駅前にて、逗子警察、開成中学合同で「子どもの連れ去り防止」のチラシを配布。
July 10, 2006
コメント(0)
6日~7日:指導員安全管理研修会(ssf)2日間に渡り研修会を実施。 21日の花火大会概要会議も本日
July 7, 2006
コメント(0)
海岸清掃を市役所と一緒に行いました。強風で、砂が目に入るほどで、コンタクトをしている人は皆、外すほどでした。そんな中、ボランンティアの方々に、感謝です。本当にありがとうございました。
July 2, 2006
コメント(0)
今回参加してくれた皆さん.この強風の中、本当にありがと!!次は、17日海の日のビーチクラブで10時からビーチコーミングを含め、海岸清掃をします.よろしくお願いします。※、最新の市の広報に掲載されました。ありがとうございます。
July 2, 2006
コメント(0)
無事終了。ありがとうございました。 東側海岸での今年初めてのビーチクラブ。 ボランティア、35名。 市役所での説明会。新規に2名 この日、37名の皆さんに手伝って頂きました。 皆さん、お疲れさまでした。 次回、海の日は多くの方が遊びに来てくれると思います。 昨年は78名のボランティアの方々にお手伝いいただきました。 今年も、よろしくお願いします。npo海岸クラブ
July 1, 2006
コメント(0)
14:00~15過ぎまで、逗子沼間地区警察官指導のもと防犯ポスティング。今日は日差しがあり、汗だくになりました!急な坂が多い地区でした。その他日テレの件、決定。ハワイからの手助け、本日修了東湘医院へADK下請け電話にて打ち合わせなどなど、、。
June 27, 2006
コメント(0)
夜になって電話にて打ち合わせ、日テレ。それと明日、撮影すると言うプロモーション会社。 夕方、光のオブジェのイベント会社との打ち合わせ.次回29日午前。昼間:午前 逗子消防打ち合わせ、 共和打ち合わせ 日テレ打ち合わせ 共済組合の件了承 その他3件 明日は、のんびりできるかなぁ。
June 26, 2006
コメント(0)
天気は、ぱっとせず海にはウインドサーフィンが沢山出ていましたが、海水浴場の中には近くの学校関係、部活スイミングや、ライフガードが泳いでいるだけ。海岸には、多少の人が歩いていました。ZUBAのパトロールも仕事が無かったのでは?
June 25, 2006
コメント(0)
防犯ボランティア遂行 お疲れさまです。20:20より海岸パトロールを遊戯部会長、市役所2名、計4名で行いました。 今朝、海岸に行って、マリンパトロールへ指導。 解散した逗子マリンクラブ元会長に出会う。観光協会から、連絡がしたいと言っていたので伝える。 東浜から戻り、景観条例の関連で海岸組合のヤシの木配布を指示。スクールに戻り、スクール生の接客。組合事務所に戻り、マーケット指導。救護所でライフガードとミーティング。などなど。 一日が過ぎ、23:30に駅に社長を迎えに行き今日は終わり。 わりと静かな一日でした。
June 24, 2006
コメント(0)
今日は,海開きの神事を執り行ないました。その間に、ADK、代理店とプランナー。NASこれはイベントプランナー。そして、円谷さんのイベントの方。等、多くの方と面談。途中、少年補導員のボランティアをこなし日本テレビサービスの方と面談。私はちょっと疲れました。w
June 23, 2006
コメント(0)
海岸組合:読売新聞取材。逗子市:フイルムコミッション観光協会:花火協賛依頼。海岸組合:事務所にて接客(wp):逗子会館にて接客npo海岸:日本財団、電話打ち合わせ。商工会:日テレサービス電話にて依頼海岸組合:東京一週間電話取材。(株)wp:決算報告商工会:理事会を休ませて頂きました。m(__)m
June 21, 2006
コメント(0)
海岸組合:電話の移設を発注。事務所発注。専務理事と面談。(株)wp:日テレ。スポンサー願い。逗子ビーチクリン隊:夏期海岸清掃。環境整備課3名面談海岸組合:海開きについて。経済観光課商工会TMO委員:電話で商工会のイベント部に対して、広告代理店にスポンサー願い。npo海岸クラブ:逗子海岸でのイベントの相談。補導員:三浦地区補導員総会出席。横須賀さいか屋。 遅刻;商工会TMO委員:イベント、まちいっぱいハワイアン会議。市役所5階会議室。遅刻;(株)wp:リサーチ。だんだん、仕事が押して来てダブルブッキングが当たり前になってきました.汗;
June 20, 2006
コメント(0)
海水浴場のロープを、逗子マリン連盟、逗子市、共和など、多くの人の手を借りて、張り終わりました。 6月の23日が海開きになります。ウルトラマンや,フラダンスなどの模様師も用意していますので、是非,遊びに来てください!!
June 19, 2006
コメント(0)
今朝、雨の中で作業を行いました。湘南の海開きはもう、そこですね。今年も夏がやってきます!w
June 9, 2006
コメント(0)
横浜の県警本部に行ってきました。
June 7, 2006
コメント(0)

総会、懇親会、逗子の指導員懇親会と続きます。
June 6, 2006
コメント(0)

市役所にて
June 5, 2006
コメント(0)
今日は、県下の海岸清掃イベントに会わせ、海岸清掃をいたしました。その後、海岸組合、中央商店街組合など。
June 4, 2006
コメント(0)
ゴミ拾いをかねてビーチコーミング。
June 3, 2006
コメント(0)
今日は、ビーチクラブ会議を逗子会館で行いました。その他、海岸において海の家の位置決めを行いました。
June 2, 2006
コメント(0)
午前中に、渚竣工式出席、午後、海岸組合専務理事とミーティング日本テレビと逗子FC(秘書課)で、近隣周りマウイの兄とミーティング
May 30, 2006
コメント(0)
建設地の確認、その後、専務理事と再度確認。 EMジャパン面談 予算の相談 市役所、FC 駅前補導パトロール 海岸組合員の面接相談
May 26, 2006
コメント(0)
電話での話が多かった日です。面談は、会館のライフライン業者のみ。
May 23, 2006
コメント(0)
本日から、海の家の建設が始りました。新規に海の家を立てる人の建設用地の確認に立ち会い。
May 22, 2006
コメント(0)
17年度の決算。
May 21, 2006
コメント(0)
亀が丘神社で逗子市の町づくり委員会の円卓フォーラムが今週末。日曜は久木に住む、新田さん(元おニャン子)のお話も有るそうですよ。今日は、逗子会館のテーブル全部?や、いす50脚などを無料貸し出しで貢献しました。トール館長やオカッチ先生お手伝いありがとう。 海岸組合の、海の家の名簿作成を組合専務理事と。 午後、監視所の位置の確認を市役所立ち会いで。日テレ、企画部と打ち合わせ現場確認。その他、ハイアゲン、(株)WP、山下、各位と打ち合わせ。 補導員懇親会に18時より出席。東逗子にて
May 19, 2006
コメント(0)
小坪漁業組合主催の龍王祭に出席。 逗子海岸営業協同組合海岸地割り 遊戯部会会長と夏のイベント会議
May 18, 2006
コメント(0)
逗子市海水浴場説明会諸官庁の合同説明会&保健所の説明 ならびに役員会議、 茅ヶ崎へNPO会議
May 17, 2006
コメント(0)
午後から、笹川財団の方々と、湘南オープンスイミングの打ち合わせ。ウインドサーフィンの逗子~江ノ島やります。実連主導で。 海岸組合、明日の打ち合わせ。
May 15, 2006
コメント(0)
全732件 (732件中 1-50件目)


