暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
LOHAS(ロハス)な家事をしよう
ツライお掃除を楽にする2
TOP
>
お掃除の裏技
>ツライお掃除を楽にする2
ツライお掃除を楽にする2
ツライお掃除を楽にする1へ
4.効率よくお掃除を進めましょう
お掃除する場所の近くの窓やドアを2箇所以上開け、換気を確保したら・・・
最初にやることは、こすっても落ちない汚れに洗剤をふきかけておくこと。
40度のお湯で薄めた洗剤をティッシュや脱脂綿に湿らせ、汚れに貼ってその上から
ラップをかけて置いておくのも効果的です。
また、外せるものは薄めた洗剤溶液につけておきます。
掃除も終了間際という時に落ちない汚れに出会うと、
「漬け置いてる間は何しよう。。。?」ということになってしまいます。(←私のこと)
効率を考えましょう。(←私のこと)
ここまで終わったら次は
「上から下に」「奥から手前に」
ほこりを落としていきます。
愚かな私はここでも、この当たり前のこと(重力でほこりが下に落ちること)
を忘れて、床をピカピカに磨いてから、ふと上を見て、
電器のかさのほこりに気づき、深いためいきをつくのです。
シンクも手前から磨いてしまい、後ろの汚れを取る時手前に落ちて
磨いたばかりのところを汚し、深いためいきをつくのです。
無駄に掃除で体力を消耗しないためにも、効率を考えておくのは大事です。
5.仕上げをしてピカピカに輝かせましょう
磨き終わって、きれいに洗剤を拭き取ったら仕上げにカラ拭きをします。
小学校の時にやった大掃除のワックス掛けの要領です。
床を掃いてワックスをかけて、最後に乾拭きをした時のあのつや♪
気持ちよかったですよね~☆(←歳がバレバレ。。。)
お家もピカピカと輝いて「キレイになった」と実感できます。
実は人間の心理からすると輝くべきところが輝いていると
多少 他が汚れていても「キレイなお家♪」と思うそうなんです。
ガラスやシンク、水道の蛇口などとにかくピカピカに乾拭きをしましょう。
じゃがいもの皮(もしくもジャガイモのゆで汁。温かい方が効果的)で
ガラスや鏡を磨くとピカピカになります。
裏技を試してみましたページ
に効果を書きました。
その他の掃除の裏技や節約材料は
こんなものが使える裏技簡単お掃除ページ
へ♪
ピカピカな我が家が実現★すっきり気持ちいいです。
これがお掃除の醍醐味ですね♪(お掃除は大変だもんなぁ。。。しみじみ)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
家庭菜園
サツマイモ&玉葱
(2025-11-22 14:18:59)
バラがすき!
黒薔薇の代表的名花で薫り高い薔薇、…
(2025-11-22 09:00:05)
お庭とベランダの四季
ディスタントドラムス
(2025-11-19 06:40:04)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: