2014年11月15日
XML
テーマ: モノローグ(763)
カテゴリ: みちのくの冬
11月15日(土)

昨年は11日に降った初雪。
2~3日前から荒れた天気になってたけど
夕べから雪が混じるようになり、今朝起きたらとうとう雪が・・・。
CIMG2070.JPG



さあ、ゆきだるまつくろう^^

その地方の方言で聴くとまたいいね (⌒∇⌒)/
さて、ホントはそんな悠長な事を言ってられない朝でした(^^);

最近、起こされることの多いオイラは、今朝もおっ母に起こされた(笑)
5時、まだ外は真っ暗。玄関の戸を開けると
CIMG2067.JPG

10cmくらい積もってた (ノ_-;) しかもあま雪。
気温が0℃位だったので、おもいビチャビチャの雪。
夜中の3時頃に除雪車も来たようで、国道がきれいになってた。

最初に車庫前を雪かきで除雪してたけど、なにしろ重い!!
腰にくる!! これはいかんと思って、今シーズン初の助っ人の出番!
CIMG1535.JPG
昨年大活躍の頼もしい助っ人^^ 家に来て今年は2年目になる。
コイツがいないと冬は越せない! 頼もしい奴!

だが、こいつにも弱点が・・・(ノ_-;)
そう、今日みたいな湿りっ気の多い雪に弱い!
案の定、吹き出し口に雪が詰まって飛ばせない (ノ_-;)ハア… 
しょうがないんで人力での除雪! 腰にくる(^^);

とりあえず、車の出入口だけ除雪して早々に車のタイヤ交換。
息子も起きて来て一緒にやる。

今日は、農耕用廃ビニールの回収日。6時から7時までに
リサイクルセンターに持ち込まんといけん。

軽トラを一番最初に交換し、春先から使った廃ビニール類を軽トラに積込み出発!
CIMG2072.JPG
時間は6時半をまわった。リサイクルセンターまでは10kmちょっと。
受付時間内になんとかセーフ!!
CIMG2073.JPG
とりあえず、ひと仕事が終わった^^
家に帰ったら、息子が残り2台のタイヤ交換終わってた!
朝飯食って、おっ母を会社に送り届けた後、家の周り、車庫、作業小屋の周りなど
除雪の際に邪魔になるような物の片付けやら、雪囲いの道具などの準備。

今年は天候が悪かった事もあり冬の準備が遅れている。
今日降った雪は、寝雪にならんと思うが、この先一週間位はあまり良い天気予報では
ないので用心に越した事はない。

むかしから、乾いた所に降った雪は寝雪になると言われているが
そうだとすれば、この雪は一旦消える筈。消えて欲しい!

カマキリの卵でも判断できると言うが、それもあんまりあてにならない気がする^^;
364b9795.JPG
これが高い所にあると大雪で、下にあるほど雪が少ないって言われてるが
やっぱりあてにならん^^ 毎年大雪になっとる(笑)

そんな訳で、慌ただしい毎日を送っております。
夜は夜で、相変わらず書類とにらめっこ^^
もうしばらくそんな毎日が続きそうです。

風邪も引かず元気でやっとるんで心配いらんとです^^
って、誰も心配しとらんか ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ!
このブログも合間見てアップしてます。(安否確認^^)

落ち着いたらお邪魔させて頂きますのでご了承願います <(_ _)>
風邪が流行ってるみたいで、みなさまもお気を付け下さいまし!
では、またね

ご訪問<(_ _*)> アリガトォ !






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年11月15日 13時01分49秒
コメント(8) | コメントを書く
[みちのくの冬] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: