2015年03月24日
XML
テーマ: モノローグ(763)
カテゴリ: 方言(お国訛り)
3月 も残すところ一週間余り
ここへ来て寒の戻りはキツイね(^^);
今朝の積雪は10cmほど、その後はあまり降る事なく
風ばかりが強い1日となりました。
出掛ける用事があったのを取りやめ書類作りにに専念。
そろそろ、身体が訛ってきて外へ出て身体を動かしたくて
ウズウズしてきた。と言うより飽きてきたww

f0033856_1431465.jpg

土筆が見れるのもまだ先だな。。。
welcome
日頃からのご訪問パレードありがとうございます

良かったら音楽でも聞きながらお付き合いくださいませ


​芹洋子 「四季の歌」 ​

昨日、出来てきた眼鏡、やっぱり高いよねww
車のオプションと同じで、便利に使おうとすればその分だんだん高くなるのは当たり前。
病院の処方箋通りに作って貰えば2万位で収まったかもしれん^^;
この眼鏡を掛けて、人の心が見えるんだったら安いもんだけどねww
ふと、そんな事を思ったよ(笑) ホントに見えないかな(* ̄▽ ̄*)ノ"

ところで、突然ですが
「せばだばまいねびょん」
ってご存知ですか?^^
これは、青森の方言なんですが、津軽弁なんですね。
ところが、同じ青森でも南部地方では通じないんですww
朝から、デスクワークばかりしてると持たないので
時折  youtube  で音楽聴いたりして息抜きするんですが
曲探ししている時によく目的とは別の面白ネタに出会う時があります。
今回もそんな感じで、暫く見入ってしまいましたww
とりあえず、興味のある方は此方からご覧になって下さいww
結構笑えますよヽ(*^^*)ノ

津軽vs南部

方言

こう言う意味だそうです^^
因みにオイラの所では
「それなばだめだべや」 かな?^^
これが、平鹿横手方面に行くと
「それなんばだめだんしな」 となるかなww


ところ変われば品代わるww
言葉(方言)って面白いし
やっぱり暖かいですよねヽ(*^^*)ノ
では、今夜はこの辺で 

書類の提出が昨日だったけど
市役所の担当に今朝電話を入れたら猶予はあると言う事で
少し気分的にゆっくりはしました。
とにかく、これを早く終わらせない事には外へ出られんww
頑張んべぇ~~

end







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年12月26日 05時57分08秒
コメント(20) | コメントを書く
[方言(お国訛り)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: