あらやだ!夢にしないでよ(笑)
ガッチリ生きているわ~「ガッチリ」っつーより「ちゃっかり」って感じかしらね^m^
そうそう毎日忙しく過ごしています。

ニャいすがいも大変そうね。
お米の出来栄えはどうかしら~今年も楽しみにしているわ~ (2015年08月28日 13時51分13秒)

2015年08月27日
XML
テーマ: モノローグ(763)
カテゴリ: カテゴリ未分類
ある夏の日の思い出

何時も仲良しの3人組
公園の砂場で仲良く遊んでた

sample.png
それぞれに友達はいるけど
なぜか気の合う3人組
時間が経つのも忘れ
一心不乱に遊んだ
楽しくて、面白くて、嬉しくて
笑いが絶える事はなかった

ふと、男の子が誰かに声をかけられた気がして振り向いた
いつの間にか、砂場の周りにはそれぞれの友達が
いっぱい立っていた

別に砂場を占領していた訳じゃなかったけど
ほかの友達が入って行ける隙がないくらい
楽しく遊んでたんだね
きっと・・・
もう夕方だし
そろそろ家に帰らないと・・・
なんか回りの友達に悪い事したかなって思ったけど
「あそぼう」って言ってくれたら
一緒に遊んだのに・・・
なんで声かけてくれなかったんだろう
みんな友達の筈なのに・・・

次の夏
女の子は砂場に来なくなった
いつも3人で遊んだ公園の砂場
今は二人で楽しく遊んでいるけど
なんか物足りなさを感じたり・・・
そんな夏が終わろうとしている

あれは真夏の夜の夢だったのかな・・・

suimin_man.jpg

同じ空の下で、元気でいてくれればそれでいいと思った
だって、空は繋がっているから
また会える日もくるさ

line-10-horz.jpg



子供の頃の夏の思い出って言うのは
誰しも持っていると思います。
けど、大人になってからも忘れられない夏ってあるもんですね^^
みなさんは如何ですか?

今日は、親父の検査結果を聞く為に病院
へ行って来ましたが
空戻りもいいとこでした。
何時もは、親父の診察中は時間潰しをしてたけど
今回は、ずーっと診察までついて行ったんです。
結果次第では、入院もあるのかなとか思って
診察にも付き添いました。

ところが、診察してくれた先生曰く。
「検査した担当が今日来てないので、詳しい事は言えません」
「造影剤を使用せずに、検査した理由もわかりませんし
 カルテにも記載されていません」
「次回まで、検査した担当から聞いて確認しておきますので
次回また診察に来て下さい」

「と言う事は、次回の診察結果では再び造影剤を使用しての
検査もありうると言う事ですか?」


「はい、確認してみないとわかりませんが
そう言う事になるかもしれません」

こんな会話を交わしましたが
「なんのこっちゃ!」と思いましたね。
今日来れば、検査結果が分かるって言われて来たのに
これじゃ完全に無駄足だべさ


これから、ますます忙しくなって行くというのに・・・
まあ、親父の身体の事なので、仕方なく次回の診察予約を
貰ってきましたが、正直あきれたねww

まあ、食うものすっかり食って
お昼頃まで帰りましたけどね^^;
軽く昼休みして、午後からは野良仕事です(^^)v
天気はあまり良くなかったけど
涼しいから、仕事自体は捗りました。
もうこちらは、すっかり秋の装いです。

夜もだいぶ寒くなってきたので
お腹を出して寝ないように気を付けて下さいね(笑)

では、今夜はこの辺で

お立ち寄り頂き有難うございました <(_ _*)>
素敵な夢を(^_-)-☆


end
7star-endline.gif










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年08月27日 21時05分16秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:真夏の夜の夢(08/27)  
teapotto  さん
Σ(゚Д゚;)アラマッ

無駄骨だったってことですね
検査もやり直しになるかも・・
どうなってるのでしょう・・
ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

おっつぅ(*●ゝω・人・ωv●*)☆★ (2015年08月27日 21時44分53秒)

Re:真夏の夜の夢(08/27)  
まりん**  さん
そりゃないべさ~!
ただでさえ検査というのはしんどいし体に堪えるのに
またやり直しかもだとぉ!?
時間割いて来てるのにどういうことだぁ!!
と、怒ればよかったのに。
そちらはもう夜は寒いくらいなんですね。
いいなぁ~、暑い夏が短くて。
こちらはまだまだ暑いです。

仲良く遊んだ思い出はいつまでもいつまでも「楽しかったなぁ~。」
って、またあのときの楽しい時が来ればいいのにって思いますよね。
同じ夏なのに違う夏で、来年はまた違う夏の思い出になるんですよね。
それこそここの案山子どんのブログ名”時の過ぎゆくままに”ですよ。
時間は流れてるんだもの。
同じ時は同じようには流れないのよ~。
私も引きずるタイプだけど、前向いてたらまたいいことあるさ^^
(2015年08月27日 22時13分48秒)

Re:真夏の夜の夢(08/27)  
chiichan60  さん
今晩は。
他の誰も入りこめないほど仲の良い3人組だったのに次の夏からは女の子が来なくなったというほろ苦い思い出があるんですね。
お父様の具合が気がかりでしたか、ひどい病院ですね。
造影剤を使用せずにどんな検査をしたんでしょう。
普通はどんな検査にせよ検査結果をカルテに記載するでしょ。
医師としても、また検査技師もどういう態度なんでしょう。
患者をなんだと思っているんでしょう。腹が立ちます。
そちらは一気に秋の気配が漂っているようですね。
お身体に気を付けてくださいね。 (2015年08月27日 23時12分40秒)

Re:真夏の夜の夢(08/27)  
そんなのアリ~?!
私なら暴れたくなるww
だって診療代は発生するよねえ?
騙しみたいなもんじゃん!!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
何か無責任!!
そんな大事な連絡も連携も取れてない所で手術なんてしたくないなあ。。。 (2015年08月28日 00時26分02秒)

Re:真夏の夜の夢(08/27)  
お早うございます、何時も有り難う議ざいます。
季節は夏から秋へと変わりつつありますね、蝉から赤とんぼにバトンタッチしたようです。
お父様の主治医はいい加減な医師ですね、私だったらすぐにお断りです。
無駄骨になりましたね、必要ないのに検査ばかりする医師がいますがまさか・・・
私は医師もけして信用しません、利用はしますが。
でも長い付き合いの主治医だけは信用しても問題ないようです、検査結果は心配でしょうからと医師自ら電話で結果を連絡して来ます。
造影剤なしの検査はMRI検査ででしょうか、検査目的や検査結果は今や電子カルテそれが書き込んでないようではちょっと心配な医師ですね。いや危険な医師かもしれませんよ。
我が家の近くにもT整形外科病院のY医師(院長)、解りもしないのに内蔵のMRI検査をして胆のうが写ったら肝臓がんですと来なすった。
私がこんな大きなのが出来ていたら症状が出る筈ですし癌にしてはくっきり写りすぎると言ったら医師はキレた。間抜けなバカ医者です。でもそんな医者も多い事だけは間違いありませんよ・・・
もちろん他の病院で再検査したら異常無しでしたよ。
お邪魔いたしました。

(2015年08月28日 07時07分03秒)

Re:真夏の夜の夢(08/27)  
7usagi  さん
 こんにちは。

子どもの頃の思い出、ありますよぉ〜、あるある(笑)
懐かしくなっちゃいました。

検査結果、聞けずに帰って来たんですね。
それにしても、どういうことなのかしら〜、確かにあきれちゃいますね。
ただでさえ、検査って気分的にも大変なのに、
再検査ってことになったら、大きなため息出ちゃいますよ。
次回行った時の、担当医の説明が気になりますね。
   (2015年08月28日 11時20分23秒)

Re:真夏の夜の夢(08/27)  
ねこみゃmya さん

Re:真夏の夜の夢(08/27)  
yamymany  さん
こんにちは(*^_^*)
いつもご訪問ありがとうございます♪
誰も見てないだろうと思ってたトップページまで来てくれて嬉しかったです♪
ブログデザインお手すきのときに変更してください。
変更楽しみにしています。

今日は仕事場でラジオのユーミンコードを聞きながら働いていました。
今日のコードは「秋を連れてくるメランコリック・サウンド」だったから真夏の夜の夢は出てこなかったな~
この歌聞くたびに「冬彦さん」がでてきます(笑)

お父様お大事に。
早く結果わかるといいですね。 (2015年08月28日 15時00分02秒)

Re[1]:真夏の夜の夢(08/27)  
案山子1014  さん
teapottoさん へ

>Σ(゚Д゚;)アラマッ

>無駄骨だったってことですね
>検査もやり直しになるかも・・
>どうなってるのでしょう・・
>ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

>おっつぅ(*●ゝω・人・ωv●*)☆★
-----
分からんものはしょうがないんで
次回診察の時にどう出るかですね^^
何より、親父の状態が分からん内は
安心できないからね。。。 (2015年08月29日 21時55分23秒)

Re[1]:真夏の夜の夢(08/27)  
案山子1014  さん
まりん**さん へ

>そりゃないべさ~!
>ただでさえ検査というのはしんどいし体に堪えるのに
>またやり直しかもだとぉ!?
>時間割いて来てるのにどういうことだぁ!!
>と、怒ればよかったのに。
>そちらはもう夜は寒いくらいなんですね。
>いいなぁ~、暑い夏が短くて。
>こちらはまだまだ暑いです。

>仲良く遊んだ思い出はいつまでもいつまでも「楽しかったなぁ~。」
>って、またあのときの楽しい時が来ればいいのにって思いますよね。
>同じ夏なのに違う夏で、来年はまた違う夏の思い出になるんですよね。
>それこそここの案山子どんのブログ名”時の過ぎゆくままに”ですよ。
>時間は流れてるんだもの。
>同じ時は同じようには流れないのよ~。
>私も引きずるタイプだけど、前向いてたらまたいいことあるさ^^

-----
確かに言う通りだけど、分からんものは
問いただしたところでわかる訳ないし・・・
私も腹が立ったけど、次回の診察でどんな事を
言ってくるのか見ものだね^^
何より、親父の状態がはっきりしない内は
安心できないからね。

そうだね、時の過ぎゆくままに身も心も任せるかな(笑)
まりんちゃんが引きずるタイプには見えないけどね^^
結構心が強いんだねヽ(*^^*)ノ
私は弱虫だww (2015年08月29日 22時02分27秒)

Re[1]:真夏の夜の夢(08/27)  
案山子1014  さん
chiichan60さん へ

>今晩は。
>他の誰も入りこめないほど仲の良い3人組だったのに次の夏からは女の子が来なくなったというほろ苦い思い出があるんですね。
>お父様の具合が気がかりでしたか、ひどい病院ですね。
>造影剤を使用せずにどんな検査をしたんでしょう。
>普通はどんな検査にせよ検査結果をカルテに記載するでしょ。
>医師としても、また検査技師もどういう態度なんでしょう。
>患者をなんだと思っているんでしょう。腹が立ちます。
>そちらは一気に秋の気配が漂っているようですね。
>お身体に気を付けてくださいね。
-----
思い出はすでに過去の物。
後戻りはできないって事ですよね^^
立ち止まって、振り返っても
また前を見て歩いてゆかないとですね^^v
この病院は、生前おふくろや祖父も大変お世話になった
病院で、今も家族全員ここの病院で診察を受けています。
今までは、こう言う事はなかったんです。
この日に結果が分かると言うので、行ったのに
カルテにさえその結果が記載されていないと言うのは
解せないですよね。
次回の診察で、その経緯も分かると思うんで
とりあえず、腹立たしい感情は押さえておきますww (2015年08月29日 22時09分51秒)

Re[1]:真夏の夜の夢(08/27)  
案山子1014  さん
みゃ~~おんさん へ

>そんなのアリ~?!
>私なら暴れたくなるww
>だって診療代は発生するよねえ?
>騙しみたいなもんじゃん!!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
>何か無責任!!
>そんな大事な連絡も連携も取れてない所で手術なんてしたくないなあ。。。
-----
興奮しないで下さいねww
私も抑えたんですから^^
とにかく、次回診察で経緯が分かると思うんで
そん時は爆発するかもです(笑) (2015年08月29日 22時13分20秒)

Re[1]:真夏の夜の夢(08/27)  
案山子1014  さん
電気屋さん へ

>お早うございます、何時も有り難う議ざいます。
>季節は夏から秋へと変わりつつありますね、蝉から赤とんぼにバトンタッチしたようです。
>お父様の主治医はいい加減な医師ですね、私だったらすぐにお断りです。
>無駄骨になりましたね、必要ないのに検査ばかりする医師がいますがまさか・・・
>私は医師もけして信用しません、利用はしますが。
>でも長い付き合いの主治医だけは信用しても問題ないようです、検査結果は心配でしょうからと医師自ら電話で結果を連絡して来ます。
>造影剤なしの検査はMRI検査ででしょうか、検査目的や検査結果は今や電子カルテそれが書き込んでないようではちょっと心配な医師ですね。いや危険な医師かもしれませんよ。
>我が家の近くにもT整形外科病院のY医師(院長)、解りもしないのに内蔵のMRI検査をして胆のうが写ったら肝臓がんですと来なすった。
>私がこんな大きなのが出来ていたら症状が出る筈ですし癌にしてはくっきり写りすぎると言ったら医師はキレた。間抜けなバカ医者です。でもそんな医者も多い事だけは間違いありませんよ・・・
>もちろん他の病院で再検査したら異常無しでしたよ。
>お邪魔いたしました。


-----
私の仕事の都合上、何時も同じ先生に診察してもらう事が
出来ないのも、はっきりしない理由になるかと思います。
今まで、こう言う事がなかっただけに
ちょっと残念な思いがしますね。
こっちは、通院の都合上、あまり遠くにも行けませんし
病院の数も少ないですからね。
今回の先生は、若い初めて診察する先生だったので
どういう先生なのかは分かりませんが
次回診察に行った時にはっきりすると思っています。 (2015年08月29日 22時21分47秒)

Re[1]:真夏の夜の夢(08/27)  
案山子1014  さん
7usagiさん へ

> こんにちは。

>子どもの頃の思い出、ありますよぉ〜、あるある(笑)
>懐かしくなっちゃいました。

>検査結果、聞けずに帰って来たんですね。
>それにしても、どういうことなのかしら〜、確かにあきれちゃいますね。
>ただでさえ、検査って気分的にも大変なのに、
>再検査ってことになったら、大きなため息出ちゃいますよ。
>次回行った時の、担当医の説明が気になりますね。
>  
-----
子供の頃の思い出って
結構心の中に残っているんですよね^^
何時か機会があったら、教えて下さいね^^v
今回の診察では、腹が立ちましたけど
とにかく、次回の診察で色々背景が分かると
思いますので、気合いを入れていくつもりです^^ (2015年08月29日 22時26分12秒)

Re[1]:真夏の夜の夢(08/27)  
案山子1014  さん
ねこみゃmyaさん へ

>あらやだ!夢にしないでよ(笑)
>ガッチリ生きているわ~「ガッチリ」っつーより「ちゃっかり」って感じかしらね^m^
>そうそう毎日忙しく過ごしています。

>ニャいすがいも大変そうね。
>お米の出来栄えはどうかしら~今年も楽しみにしているわ~
-----
( ̄ー ̄?).....??アレ??
確か、猫ちゃんだった気がするけど
気のせいかなww
この、ちゃっかり者が(笑)
誰の差し金だww
あまりにもタイミングが良すぎる(笑)

忙しい時に、無理してコメなんかしなくていいよ^^
知らんぷりしてりゃわかりゃしないんだからww
まあ、元気そうで何よりですヽ(*^^*)ノ
お米?なんの事(爆)
まあ、それなりに順調に育っていますよ^^
あと、この後の天気次第だね。
大雨とか台風も怖いし・・・
下駄を履くまで油断は出来んからね^^
まあ、頑張るさ!
猫ちゃんも元気でな(^^)v (2015年08月29日 22時34分42秒)

Re[1]:真夏の夜の夢(08/27)  
案山子1014  さん
yamymanyさん へ

>こんにちは(*^_^*)
>いつもご訪問ありがとうございます♪
>誰も見てないだろうと思ってたトップページまで来てくれて嬉しかったです♪
>ブログデザインお手すきのときに変更してください。
>変更楽しみにしています。

>今日は仕事場でラジオのユーミンコードを聞きながら働いていました。
>今日のコードは「秋を連れてくるメランコリック・サウンド」だったから真夏の夜の夢は出てこなかったな~
>この歌聞くたびに「冬彦さん」がでてきます(笑)

>お父様お大事に。
>早く結果わかるといいですね。
-----
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
それが、結構見てるんだな^^/
いろんな事にチャレンジして
前向きな所が、やっぱり若い感性なんだろうね^^
見習い所は、山々なんだけど
最近、いじるのが面倒になって来てねww
まあ、その内Yamaちゃんを手本にして
いじってみるかな^^
何時になるかわからんけどね(笑)
心配してくれてアリガトね♪ (2015年08月29日 22時42分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: