2015年10月17日
XML
カテゴリ: 農業(稲作)
10月17日(土)

いいお天気に恵まれ
稲架稲の脱穀作業も順調に進み
「あきたこまち」が今日全て終わり
残りは、「たつこもち」だけになりました。

今宵もご訪問ありがとうございます<(_ _*)>

風 はしだのりひことシューベルツ
ブログ内で再生出来ませんのでyoutubeで

先程まで、乾燥機の見張り番をしていましたが
稲架掛けした籾の乾燥は早く終わりますね。
今夜は、何時もより早く寝れそうです。

朝夕は、めっきり冷え込みが厳しくなり
今朝も5℃位の気温でした。
CIMG7328.JPG
今日は、何とかおっ母に起こされずに済みましたww
朝日が眩しかった^^
マリーゴールドって長く咲いているんですね。
CIMG7329.JPG
一緒に咲いていた白い花
CIMG7332.JPG
家の堀端に咲いていました。

さて、稲架稲の脱穀作業もいよいよフィナーレが近くなりました。
CIMG7335.JPG
今日は、息子も会社が休みなので頼もしい助っ人です^^v
朝からいい風も吹いて、朝露を飛ばしてくれます。
機械に掛けたブルーシートを乾かす為に
稲架に結んでいましたが、その風にたなびいていますね。
日当たりがいいのと良い風で、10時頃から作業が出来ました。
昨日の続きの稲架は午前中に終わり
もう一つの稲架は午後から脱穀しました。
CIMG7339.JPG
息子が手際良く作業してくれるので
オイラは運び屋専門で仕事出来ました^^
CIMG7338.JPG
こんな感じで、ワラと籾袋を一緒に運びます。
夕方4時頃に脱穀作業は終わり
機械や道具などを撤収し家に帰りました。
それから、乾燥機に今日脱穀した籾を張り込みし
即、乾燥機を起動。
先程、その乾燥も終わったと言う訳です。

明日で、稲架掛けした稲の脱穀作業は全て終わります。
後の仕事も山積みですが、気持ちの面ではゆっくりできます。
今年の出来は、平年並みと言う所でしょうか。

では、今夜はこの辺で
良い週末をお過ごし下さい。
お立ち寄り頂き有難うございました<(_ _*)> 

お(ノ ̄0 ̄)ノや(o ̄・ ̄)oす(。_ _)。みzzz..

予告GIF.gif




catwalk.gif

end
7star-endline.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年10月18日 00時08分02秒
コメント(12) | コメントを書く
[農業(稲作)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: