2015年11月03日
XML
テーマ: モノローグ(763)
カテゴリ: 試食会&収穫感謝祭
11月3日(火)

今日の午前中は、試食米の最終チェックをして
郵便局の集配センターに連絡。
お昼頃に集配に来てくれました。
今回参加して頂いた7名の皆さんへの発送が完了しました。

今宵もお立ち寄り頂き有難うございます <(_ _*)>

Kitaro - Celestial Scenery: Silent Praying, Volume 2 [FULL ALBUM]

ご参加頂いたみなさんへは、Pつぶにてご連絡させて頂きましたので
忘れずご確認下さいますようお願い致します。
明日か明後日には、皆様のお手元に届くのではないかと思います。

本当の意味での試食会の始まりですね^^
普段食べているご飯とオイラの作ったお米。
とても気になるところです^^;

先日、秋田県県種苗交換会に行って来たという記事を
載せましたが、動画がアップされていたので
良かったら見て下さい。どんな様子かわかるかと思います。


さて、午前中は試食米の他にも、親戚や友達から頼まれたお米などの
袋詰め作業に追われましたが、何とかお昼までに大方終わりました。
「あきたこまち」に若干余裕はあるものの
「たつこもち」はほぼ完売ですね^^v
お昼に集配に来た郵便局員の方も

って言ってましたww 天日干しのお米は貴重のようですね^^

そして、午後からは、前から合間を見て
少しずつ作っていたパイプハウス資材で作っていた物置。
CIMG6957.JPG
ポリを張って
CIMG7358.JPG
中にシートを敷いた上にパレットを置き
IMG_0007.JPG

IMG_0006.JPG
籾摺りした時に出る籾殻の袋詰めを軽トラで作業小屋から運び
IMG_0008.JPG
この中に収めました。これで冬場も大丈夫かと思います。
IMG_0010.JPG
我ながら出来栄えに満足^^v
まだ手を加える所が残っているけど
雪が降る前には完成といきたいところです^^
まだまだ、片づけてしまわなければいけない事が
沢山あります。冬が来る前に、雪が降る前にやる事が…
ゆっくり、のんびりしている時間はないけど
オイラには、こうして忙しない位が性分に合ってる気がします。
いずれ、嫌でもゆっくりできる日が来るからねww
それまでは、生涯現役を継続したいと思っています。

それじゃ、今夜はこの辺で
オイラの作ったお米が、今年も新たな人の家庭の食卓に上がり
食べて貰える幸せを感じている案山子でございました。
今年も笑顔を貰えるかな^^

では次回またね(^_-)-☆

お(ノ ̄0 ̄)ノや(o ̄・ ̄)oす(。_ _)。みzzz..

catwalk.gif

end
7star-endline.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年11月03日 21時54分42秒
コメント(12) | コメントを書く
[試食会&収穫感謝祭] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: