2015年12月28日
XML
テーマ: モノローグ(763)
カテゴリ: みちのくの冬
12月28日(月)

今年もあと3日を残すのみとなりましたね。
雪が降らずに、物足りなさを感じていたσ( ̄。 ̄) オイラ。
そんな気持ちを察してか先日から降り出したのはいいのですが・・・・・・・・・

IMG_0296.JPG

ちょ、ちょっと降り過ぎではないかい雪の妖精さん (; ̄ー ̄川 

雪の妖精(シマエナガ).jpg

哀しみ通せんぼ 大塚博堂

昨日は悠長な事を言っていたのですが、今日はそうはいきませんでした。
朝飯前に一度車庫前だけを除雪し、その後残りをしたのはいいけど
その間、雪は降り止まずしんしんと降っておりました。

(ノ_-;)ハア… あんな事言うんじゃなかったww
一通り終わって家の方へ戻って来たら、除雪した分だけ積もっているし・・・<( ̄□ ̄;)>
しょうがないんで、昼飯食って昼休みをしてから再度ミッション開始!
その内、屋根の雪が落ちる箇所も出てきて、1階の窓の高さまでなってしまった。
すかさず、赤い相棒を伴って除雪する。
結局、今日は午前と午後の2回除雪作業をする事になりました。
作業小屋の下屋 IMG_0293.JPG

車庫の屋根 IMG_0292.JPG

そして、玄関の上の屋根も明日辺り雪下ろしをしなければいけない状態に。
IMG_0294.JPG

今日1日だけで50cm位積もったようです。
県内の湯沢市では、大雪警報が出ているようですね。
そんな中、秋田市では火事がありお年寄りが亡くなったとのニュースもありました。
雪の多い所では、何処のご家庭でも雪囲いをしてしまう為
万が一、こうして火事にでもなったら、逃げ場を失ってしまう可能性もあります。
明日辺りで、仕事納めの会社員の方も多いかと思います。
休みに入れば、屋根の雪下ろしや除雪作業をするでしょうね。
屋根からの転落や屋根から落ちてきた雪で埋まってしまったり
こうした雪による痛ましい事故が毎年のようにあります。
決して、気を許してはいけませんね。

ここ2~3日の降雪で、例年の積雪量になったとか・・・。
それにしても、一気に降らんでも良さそうなものを^^;

夕方、母ちゃんを会社に迎えに行って、家に帰ってから車庫前だけ
3度目の除雪もしました。そして、今も尚チラホラと降っていて
最後の除雪をしてから既に10cm位積もっていますね。

この分だと、明日の朝は早起きしての除雪作業確定のようです。
みちのく秋田の現場から、案山子がお伝えしました(笑)

雪の降る地域にお住まいの方は、充分気を付けて除雪作業をして下さいね。
また、雪の降らない地域の方も、お正月を前に風邪など引かぬようご自愛下さい。
なかなか、コメントの返事も訪問もできないけど
そんなσ( ̄。 ̄) オイラに何時も温かいコメント<(_ _*)> アリガトォ ♪

オイラんとこは、雪が冷たくて寒いけど
こころはあったかいんだからぁ~~ww

これで明日もがんばれる p(^-^)q

ご訪問ありがとうございました <(_ _*)> 

linesnow_a014.giflinesnow_a014.giflinesnow_a014.gif
素敵な夢を(^_-)-☆

see you again 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年12月28日 20時28分17秒
コメント(7) | コメントを書く
[みちのくの冬] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大雪警報発令~現場から案山子がお伝えしますww(12/28)  
今晩は、何時もありがとうございます。
夜になて冷え込んでいます、今朝は初氷が張りました。洗車用のホースも水抜きしてしまいました。年末のかた付け完了?です。
案山子さんは雪が降ったら元気が出たようですね、さすが雪国の男です。私はと言うと寒さにちじんでいます。
写真見たらびっくり大雪ですね、こちらでもし雪が降ったら赤い相棒はないので人力だけ、交通はマヒするし大騒ぎになります。
雪下ろし気を付けてくださいね、慣れていても細心の注意が必要です。
それでは寒き折風邪に用心です。
ありがとうございました。 (2015年12月28日 20時34分37秒)

Re:大雪警報発令~現場から案山子がお伝えしますww(12/28)  
furano-craft  さん
こちら、富良野の現場からお伝えします^^  こちらも50センチ超の積雪となり、自宅近辺から車庫の除雪を終えて森の進入路の除雪も完了しております。 明日もまた同じ作業の繰り返しになりそうです^^  お互い、冬しか出来ない除雪なので、怪我しないように気お付けながら、自然が与えてくれる除雪運動を楽しみましょう^^ (2015年12月28日 20時49分51秒)

Re:大雪警報発令~現場から案山子がお伝えしますww(12/28)  
meron1104  さん
一日でこんなに降るのね!
雪国の雪、恐るべし!
こんなにたくさん降っても会社があれば出勤よね?
どうやって会社までたどり着くのか・・・
雪のないところに住んでいる私には謎(´・ω・`;) (2015年12月28日 20時53分33秒)

Re:大雪警報発令~現場から案山子がお伝えしますww(12/28)  
こんばんは。
一気に降りましたね\(◎o◎)/!
景色が一変して驚きました。

本当にニャイスガイもくれぐれも除雪作業には
気を付けて下さいねm(__)m

あまりマトメテ降らさないように雪の精に良く言って
おきます(*^^)v

おやすみなさい (2015年12月28日 22時04分26秒)

Re:大雪警報発令~現場から案山子がお伝えしますww(12/28)  
chiichan60  さん
おはようございます。
大雪警報発令とは、50センチの積雪はこちらでは想像できません。
せっせと雪下ろしをしないと屋根がつぶれちゃいますものね。
山形県の大雪のニュースはこちらのテレビでも速報が流れました。
風邪に注意してせっせと雪下ろしや雪対策して下さいませ。

(2015年12月29日 09時27分54秒)

Re:大雪警報発令~現場から案山子がお伝えしますww(12/28)  
ゆき6074  さん
案山子さん こんばんは~
お忙しいのにコメントを有難うございました。
雪が少なくて良かったと思っていたのに
50センチの大雪とは驚きですね。
雪景色が綺麗なんて呑気なこと言って雪の無い地方の人だけですね。
何回もの除雪作業は重労働ですね。
雪下ろしや除雪作業には十分気を付けて事故の無いように
してくださいね。
此れから長い雪との戦いですね。
腰痛にも気を付けてくださいね。

昨日は今年最後の診察日で病院に行って来ました。
今日から正月休みになりますが先生から具合が悪くなったら
何時でも来てくださいと言われました。
有難いです。

妹は農協に勤めながら少しばかりの田んぼと野菜つくりをしています。
とても頑張り屋さんなんですよ。
苦労しているので色々相談できる強い味方です(^_^)

お正月まで後二日、風邪をひかないように気を付けてくださいね。 (2015年12月29日 18時48分20秒)

Re:大雪警報発令~現場から案山子がお伝えしますww(12/28)  
おはようございます(^_−)−☆良い年をお迎えくださいませ。来年もよろしくお願いします(^_−)−☆


(2015年12月31日 05時47分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: