2016年03月10日
XML
カテゴリ: 農業(畜産)
3月10日(木)

「さくら」の出産から一夜明けた今朝はうっすらと雪化粧
IMG_1093.JPG
日中は今日も落ち着いた天気になりそうです。
IMG_1092.JPG
今回はさくらの出産にあたり、沢山のお祝いコメントありがとうございました。
普段、訪問してコメントなども残せずプロフとの連携を切っていますが
それでも、来て下さってお祝いのコメントを頂きとても嬉しかったです。
みなさん本当にありがとうございました <(_ _*)>
心湖-水晶音乐.mp4
今朝の・・・・・・・・・・・・・・?
( ̄0 ̄;アッ! まだ名前つけてないんだった(笑)
IMG_1091.JPG
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪  いい顔してる♪
昨夜は、ブログでご報告後11時頃まで様子を見てました。
ブロ友さんからコメント頂いたように、夕べは冷え込んで来まして
最後の様子を見に行った時まで反射式の石油ストーブをつけていましたし
投光器は一晩中点灯させてました。
先日作った赤外線ヒーターは今回使わずに済みました。
あのヒーターは、不測の事態が発生した際
あるいは、真冬のかなり冷え込みの厳しい時期に使う予定だったので
今回は活躍の場がなかったです。
では、昨日の出産までの様子を掻い摘んでお伝えしようと思います。
*************************************** 
3月3日出産予定日の「さくら」は昨日で6日目。
朝早く獣医に診て貰い、促進剤の注射をして貰った。
予定では今日(10日)の午後から始まる予定だった。
親父が何時ものように、夕方餌を与えに行った時はその兆候はなかったが
「百福」の件もあり、見落としている事もあるかと5時過ぎに行ってみた。
そしたら、既に第一破水が・・・
しかし、肝心の仔牛の前足がまだ出てない状態。
即、獣医の携帯に連絡を入れるが繋がらない。
直接自宅に電話を入れたら奥さんが出て連絡を取ってくれたようだ。
何分かして先生から連絡があり、到着まで暫く時間が掛かるから
牛舎を温めておくようにとの支持を受け
投光器と反射式の石油ストーブを準備した。
カミさんも丁度会社の仕事が終わる時間なので
連絡したら繋がり、すぐ帰るように伝える。
カミさんが家に帰り少しは心強くなる思い。
待つ事30分以上。以前、前足が出てくる様子はない。
二人とも、ただただ見守る事しか出来なかった。
先生がやっと到着し、安堵する間もなく先生の指示に従って動いた。
「二次破水が終わってないから大丈夫」
その言葉を聞いてホッとするが、産まれて来ない内は安心できなかった。
先生の指示に従って引っ張り出す準備をする。
先生が「さくら」の胎内に手を入れ産まれて来る仔牛の位置を整え
前足にロープを掛ける。柱に滑車を掛けて先生の掛け声で
カミさんとロープを思いっきり引っ張る。
前足が見えて鼻先も見えてきた。
頭が出れば生まれる。ここ一番力を合わせて引っ張り出す。
出たぁ!! ウサギ1
今日はここまで。
掻い摘むどころかこんなに長くなってしまった(笑)
相変わらず文章を纏めるのが下手だな ...... ( 〃..)ノ ハンセイ!
お分りのように、ここまでは写真撮ってる状況じゃないので1枚も有りませんww
次回は写真や動画も載せれるかと思います。 
先生が帰った後からの写真ですけどね^^ 
因みにまだ名前は決まっていません。 
 前回の「百福」の時にはみなさんからいい名前を提案して頂き
最終的に電気屋さんが提案してくれた名前で届出し
みなさんも納得して喜んで頂きました。
ただ、ご承知のように「百福」の時のような不測の事態も起こる事もありますし
いずれはお肉になってしまいます。
その辺をご理解頂いた上で、もしいい名前があったらご提供下さい。
母牛が「さくら」で父牛が「北乃大福」と言う北海道の牛です。
お礼は出来ませんが、「百福」の時は耳標番号をお伝えしました。
市場に出荷し、落札後どう言う経緯を辿るか一生ついて回る個体番号です。
女の子はひらがなですが、男の子は漢字です。
よろしくお願い致します。 
間違っても、お礼に牛1頭贈る事は出来ませんので 
それはご勘弁下さいね (笑) 
せば、今日はこの辺で 
長々と最後までお付合いありがとうございました <(_ _*)>  
gatito-2.gif
今日もよい1日を(^_-)-☆
see you again 
読み逃げスルーww 

コメ返&ご訪問出来ずm(_ _;)m ゴメン !!
デスクワークの日々が続きます^^; 
明日は、整形の診察と整体に行って来ます
夜は簡易水道の説明会です 

img_2.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年03月10日 10時57分51秒
コメント(8) | コメントを書く
[農業(畜産)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: