2016年03月31日
XML
テーマ: モノローグ(763)
カテゴリ: 先日の出来事
free-illustration-sakura-uguisu.jpg 3月31日(木) flower1600.jpg

th.jpg
天の岩戸は
天照大神が使っていない時にレンタル?
でなければ間借りしろって 電気屋さん が言ってたけど
そんな手もあったかと、思わず笑ってしまったけどね^^ 
また、しばらく 死んでいた 休んでいた^^; ぴーちゃん
復活早々立ち寄ってくれてコメントをくれた。 
 ノロの怖さ辛さは、我が家も数年前に体験済み。
その感染力は半端ないね^^; 
 ホントに一家全滅って感じ。回復してホント良かったね♪
 そのぴーちゃんが、冬眠中?に充電していたという強力な魔法をかけて行ってくれた。
 書類作りの合間に、そんな皆さんのコメントに癒されつ仕事してました。
お蔭様で、なかなか思うように捗らなかったデスクワークも先が見えてきた。
 先日から、少しずつですがお返事だけはさせて頂いております。
とは言え、今日で3月も終わりいよいよ明日から4月。 
 このところの好天と昨日の雨で一気に雪解けも進み
外仕事のスケジュールも山積みの状態。
でも気分はもうすっかり春仕様にチェンジアップ!!
ひと足も早くこの書類作りの呪縛から解放され
外へ飛び出したい思いです^^
Relaxing Piano Music - Background Music - Piano Instrumental Music 
さて、前回の続きになります。
象潟の 道の駅「ねむの丘」 を後にして由利原高原に向かった。
IMG_1275.JPG
 ドーンと正面に鳥海山を見ながら山の方へと車を走らせる
仁賀保高原 に上がる前にちょっと寄り道をした。 
IMG_1340.JPG 小学校の遠足以来かな・・・
奈曽の白滝GIF.gif
 大分様子が変わっているように思えたが
 山門をくぐるともう滝の音が聞こえてくる。
IMG_1318.JPG
境内を登り切った所で、今度は下り坂。 
 多少雪が残ってはいたけど遊歩道は全然大丈夫だった。
IMG_1319.JPG
左の杉林の中にひっそりと金峰神社 
IMG_1320.JPG
そして右の方には「ねがい橋」と言う名のつり橋が 
IMG_1322.JPG
 一瞬怯んだが思い直して渡るww
IMG_1324.JPG
 「奈曽の白滝」  何十年ぶりだろう
 鳥海山の雪解け水が勢いよく流れ落ちていた。
滝って言うのは何処も神秘的で独特の空気があるよね。
しばらくつり橋につかまりながらその空気に触れていた。
この時期、訪れる観光客はほとんどいないので十分浸る事ができた。 
 さて、そろそろ帰らなきゃと思って前を見たら
IMG_1330.JPG
σ( ̄。 ̄) オイラの先を行く謎の女ww 
IMG_1331.JPG
 振り返らなくてもいいってばよぉ~~!!
 揺らすなってばよぉ~~!!
 オラどご置いていぐなぁ~~~(泣)
 エェー、コホンッ!(;-o-)o" 大変お見苦しい一面をww
 屋根の雪下ろしは何とかするが
 こう言う高い所は苦手であります^^;
足取りも軽く、サッサとオイラを置いて先に渡った謎の女。 
 5月の初めには、かれこれ34年目になろうとしています。
 相変わらず”非情のおんな” (爆)
ご機嫌伺いもひと苦労ですな^^; 
帰りは上り坂で、普段歩き慣れないせいかすぐ息が切れるww
 滝の上の方まで登った所で思いついて撮った動画
 滝の音だけでも聞いて下さい。
 この辺一帯も、オイラが今手掛けている書類の組織と同じで
 環境保全活動組織で管理されているようです。
IMG_1343.JPG
 今は農地に限らず、こうした自然環境を守り管理して行く為に
 その地域自らが国や県から交付金を貰って
管理して行く時代になってきているんですね。
 この制度 は、農家と地域住民が一体となって取り組める制度なので
 昔と違って、お隣通しの行き来が少なくなってきている状況を考えると
 良い制度なのかなって思いますが・・・
実際はどうなんでしょうね。
少子高齢化の影響は直接響いて来るような気がします。
いくら交付金を頂いても動ける人員がいなきゃ
どうにもならん気がするけどね^^:
オイラの組織だって、5年先はどうなっているか
見えるような気がしています。
では、今日はここまで^^ 
 まだ引っ張りますww
お付き合いありがとうございました <(_ _*)>
B6SGNX6ca.gif
今日も素敵な1日を(^_-)-☆
今日1日で何とか提出書類の方は目途が付きそうです。 
ただ、訪問してのコメントはまだ無理かもしれません。
コメントへの返事はボチボチさせて頂いております^^ 
. 3月中は大変お世話になりました。
4月もよろしくお願い致します (m。_。)m
nanohana-chou-line400.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年03月31日 10時20分53秒
コメント(20) | コメントを書く
[先日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: