2016年04月01日
XML
テーマ: モノローグ(763)
カテゴリ: 先日の出来事
free-illustration-sakura-uguisu.jpg flower1600.jpg
4月1日(金)
新年度初日の今日も良い天気に恵まれた案山子地方です。
雪解けが更に進み、いたる所で地肌が見えるようになった来た。 
堀の傍の福寿草が咲きだし春の訪れを知らせてくれます。 
IMG_1411.JPG
 あのほどあった雪も大分融けてなくなり
いよいよみちのくの地にも本格的な春が来ようとしています。
東北仙台でも桜の開花宣言がされたようですね。
あと少しですね^^
さて、また前回の続きになります。 

カントリーロード TAKE ME HOME, COUNTRY ROADS /  Olivia Newton-John
 奈曽の白滝を後にして、いよいよ由利原の仁賀保高原に向かいます。
 標高500mに広がる大草原
牧場ありペンションあり、別荘やキャンプ場もあって
夏場は特にアウトドアを楽しみにやってくる人々も多い。 
IMG_1346.JPG
日本海から吹き上げる風を利用した風力発電の風車が立ち並ぶ。
IMG_1349.JPG
ここからもまだ海は見える 
IMG_1347.JPG
更に車を走らせ進むと 
IMG_1355.JPG 土田牧場にたどり着く。
 ここら辺の牧草地は、ほとんどこの 土田牧場 が管理しているらしい。
飼育しているのはジャージー牛がほとんど。 
IMG_1357.JPG
 ここから見た鳥海山。
IMG_1361.JPG
雪が解けて牧草が青々となる頃はのどかな風景になるだろうな。
なんかここへ来たら空も近い感じがした。 
IMG_1366.JPG
土田牧場では、ジャージー牛から採れた牛乳を加工した
乳製品も販売しています。 
IMG_1385.JPG 謎の女 (*≧m≦*)ププッ!
そして、なんと言っても一番楽しいのは動物たちと触れ合える事(^^♪
IMG_1367.JPG
 セントバーナードのハイジちゃん
IMG_1370.JPG
 ヤギさんもいます^^ 食欲旺盛でニンジンの催促してます
そして極めつけは”うさこ”達
usagi.jpg
きゃわゆい (#⌒∇⌒#)ゞ
まだ他にもいた筈なんだけど、まだ出てなかったです。
でも、ここに来る度に思うんですが
こんな狭い小屋の中から広い草原に離してやったら
楽しいだろうなって・・・ 
IMG_1389.JPG
帰りにスパイシーなやきやきポークを買って
食べながら帰路につきました。
謎の女と一緒に回った1日だけのプチドライブ。 
かなりの距離だったんですが、家には3時頃に到着。
オイラはまた書類の作成にかかり
謎の女は、明日からの会社の仕事の為に
夕方まで体を休めていました。
いくら忙しくても、こういう時間は必要ですね♪
3回に渡ってお付き合い有難うございました。
これにて完結ですww
そうそう、今日の午前中に「ももこ」が産気づいて
獣医を呼んで来て貰い、無事出産しました。
その様子は、また後程お伝えできるかと思います。
どうも女の子のようです^^ 
親父の誕生日と重なってしまった。
御年83歳になりまだ現役です! 
本日もご訪問有難うございました <(_ _*)>
B6SGNX6ca.gif
 午後からも 素敵なひとときを(^_-)-☆
σ( ̄。 ̄) オイラの頭の中も春爛漫ww 

追 記 
今朝、改めて牛舎に昨日産まれた仔牛を見に行ったら
元気に走り回ってた。その内オシッコしたんだけど
お尻の方からじゃなく、お腹の方から・・・・・・(; ̄ー ̄川
どうも今回も男の子のようですww 
4月2日(土) 
nanohana-chou-line400.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年04月02日 06時43分35秒
コメント(14) | コメントを書く
[先日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: