2016年10月21日
XML
テーマ: 農家日記(161)
カテゴリ: 試食会&収穫感謝祭
今日の午後から起きた 鳥取県中部を震源とする地震
携帯メールで頻繁に届いていた。
最初に届いたのが12時13分で震度4。
次が14時08分で震度6弱。
その後、14時31分、47分、51分、54分と・・・
今のところ最後が17時52分だけど
まだ余震はあるかもしれないですね。 
テレビの映像だけでは、建物の倒壊などは見られなかったように思うが
怪我人なんかも出ているようだし
今後、あまり被害が広がらない事を祈りたいです。
IMG_4997.JPG
家に帰る途中、午後4時ちょっと前に撮った出羽丘陵草地からのワンショット
秋晴れとまではいかないまでも、そこそこ良い天気の一日でした。
でも気温は低めで長袖のシャツに一枚重ね着しないと寒い位でした。
米こせが終わったものの、何かと忙しない毎日でコメントへの返事も
訪問してのコメントも残せない状態で
ナイス返し位しか出来なくて申し訳ないです <(_ _)>
freeillust23347.png
今日は朝一番に、業者さんが下米の引き取りに来たので立会い。
昨年は、1袋(30kg)1200円だったけど
今年は倍以上の2500円 \(◎o◎)/!
もち米と合わせて14袋程あったんですが35000円位で引き取って行きました。
内3袋位がOさん分なので、夕方渡してきたけど
あてにしてなかった諭吉さんご訪問で思わずグフフフ.gif
その後、お天気が良い内にと思ってお米の配達に
IMG_4996.JPG
これは2回目の積み込みです。 
map.jpg
まずは道路状況の良い叔父さん宅へ。片道24km位で30分~40分位。
14袋お届け。身内から先って事でww
ちょこっとお茶に呼ばれて、柿の土産まで頂いた^^v
ここまで来たら寄らずに帰れないww
すっかり大盛り中華を頂きました
CIMG1673-horz-vert.jpg
HSでまた米袋なども買込んで一旦家に帰り
それから弟の分13袋を積んでGO!
腰がまだちょっと痛むがここは根性ww
弟の所までは峠を越えて行かなければいけないし
道路条件もあまり良くないので50分~1時間位かかる。
お客さんもいなかったので、お米を降ろしてから散髪をして貰ったww
お陰でスッキリして家に帰る(^^♪
帰ってから「あきたこまち」と「たつこもち」1袋ずつ
また無人精米所へ持って行き精米。
先日の分は袋詰め。
大口のお得意さんは今日済んだので
これからは細かい配分作業になります。
特に「たつこもち」は、3kg、5kg、10kg単位の贈答米がほとんどなので
コツコツと取り落ちのないようチェックしながらの作業になりますね。
そして、近日開催予定の「収穫感謝祭」のリストの作成。
農作業記録簿のコピー等、少しずつですが準備に入っております。
それに、役所に提出書類なんかも溜め込んでいるので
σ( ̄。 ̄) オイラの頭の中はパニック状態ww
「案山子の収穫感謝祭2016」の開催については
明日の夜か明後日に受付開始を予定しております。
事前に開催前から申込された皆さんには感謝しております。
ありがとうございます <(_ _*)>
【事 前 連 絡】
 ◎開催前に詳細をお知らせしておきます。
  1. 一番大事な事です。過去2回の試食会に参加された皆さんにも言える事ですが、今回のイベントにおいて知り得た個人情報は、他の事に使用する事はありません。但し、今後ビジネスに発展する場合は使用させて頂く事になりますし、相対で理解した上ではこの限りではありません。
  2. 今回、 初めて参加される方 においては、基本 3kgのお米を試食米として送料込み一律1500円 でお願い致します。 おひとり様1袋まで でお願いします。
  3. 尚、 初めての方でも5Kg以上は、過去試食会に参加された皆さんと同等の条件 とさせていただきます。 上限は10kgまで でお願いします。
  4. 過去2回の試食会に参加されたみなさんは、お米の代金プラス送料になりますが、送料は前の日記でも記載した通り、 オークションゆうパック での送料 でお願いします。
5kg-60サイズ 10kg-80サイズ 30kg-120サイズ
こちらの都合で、通常ゆうパックになったとしても、オーバーした分はこちらで負担しますし、 サイズオーバーになった場合もこちらで負担します。
 5. お米の代金についてですが、感謝祭価格として 
     5kg-1200円 10kg-2400円 30Kg-7200円 でお願い致します。
例えば、大阪にお住まいの方が5Kg購入して頂く場合は
   お米の代金(1200円)+送料(820円)=合計(2020円) となります。
 6. 尚、初回と昨年の試食会をきっかけに年間を通して購入されている方や
   1年分一括購入されている方もおります。その皆さんには通常価格で提供し
   送料も負担して頂いております。
   だから、 感謝祭としては今回限り にしたいと考えておりますし
   もしブログをやめないで 来年のこの時期も続けていたら
   事前に連絡して頂ければ喜んで送らせて頂きます。
 7. 遠くから高い送料を掛けてまで送って貰わなくても、近くのスーパーに行けば
   お米は買えます。
   あくまでも、 食べてみたいと言う思いがある方だけ お願い致します。
   事前に申し込まれた方でも、キャンセルはOKです。
   拘りもとらわれる事もありません。自由です^^ 
金に糸目をつけない方のご参加お待ちしておりますww
オイラが作ったお米はオンリーワンです^^
よろしくお願い致します m(_ _)m
明日の夜は同期会があって出掛けます。
帰ってから受付を開始するかもしれません。
事前参加もOKですので、Pつぶでもメールでもご連絡下さい。
折り返しお返事させて頂きます。
せば、今夜はこの辺で
本日もお立ち寄り頂き有難うございました <(_ _*)> 
寒暖の差で風邪など引かないようにお気を付け下さいね。 
今夜も素敵な夢を
お(ノ ̄0 ̄)ノや(o ̄・ ̄)oす(。_ _)。みzzz.. 
案山子
※お返事ご訪問出来ずすみません <(_ _)> 
追記:今回「たつこもち」も対象に入れると前に言いましたが
    事情により外させて頂きます。
   5kg以上お申し込みの方にはサプライズな事があるかもしれませんww
   それは届いてからのお楽しみという事で(*^^*)! 
   わからない事や聞きたい事がありましたらご連絡下さいませ。 
 (10/22 7:35AM)
illust1935_thumb.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年10月22日 07時40分15秒
コメント(8) | コメントを書く
[試食会&収穫感謝祭] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「案山子の収穫感謝祭2016」 近日開催予定!(10/21)  
まりん**  さん
おはよ~ おはよ~ おはよ~~~!
忙しい案山子どんへ元気にごあいさつ~♪

今年はお米の買取が予想以上に高かったのは
やっぱりカメムシ被害のせいかな?
そうだったら嬉しい誤算というか
でもまあ、被害になってしまった農家さんには申し訳ないですね。

はい、もちろん5キロよろしくです^^
今年は無洗米じゃなくて普通のでよろしくです~♪

明日は同期会なのね。
楽しい1日になりますように^^
(2016年10月22日 08時27分07秒)

Re:「案山子の収穫感謝祭2016」 近日開催予定!(10/21)  
chiichan60  さん
おはようございます。
秋田はもうすっかり秋が深まりゆく景色ですね。
業者さんの引き取り価格というのが農家の方の汗水と労働の対価としてあまりにも安いので驚きました。
それでも昨年の倍以上になって本当に良かったですね。
私も5キロでお願いしますね。(*^_^*)
案山子さんの作られたお米をしっかり味わって頂きますね。
同期会楽しんできてください。^^ (2016年10月22日 09時06分03秒)

Re[1]:「案山子の収穫感謝祭2016」 近日開催予定!(10/21)  
案山子1014  さん
まりん**さん へ

おはよ~の三連呼に元気百倍ww
今日も朝から忙しなくしちょります^^
下米(屑米)の買い取り価格が高かったのは
一般的に収量がなかった為とカメムシ被害らしいです。
カメムシ被害は、着色粒になるので検査が通らない。
色選かける事になるので、さらに収量が減るし手数料も発生する。
こうならない為に防除するんだけど
防除したにも関わらず今年は多くカメムシ被害が出ているようですね。
出荷米の集荷が遅れていたのは、この事が原因らしい。
泣くに泣けないとはこの事だね^^;
その点、オイラの家もOさん宅のお米も被害はなかったのが幸いです^^
適期に防除を徹底すれば防げるって事だね。
初回から、連続参加ありがとう(^^)!
後程、また連絡しますね。
今晩が同期会です^^ (2016年10月22日 12時19分25秒)

Re[1]:「案山子の収穫感謝祭2016」 近日開催予定!(10/21)  
案山子1014  さん
chiichan60さん へ

今日も気温は15℃位で動いてないと寒い位です^^
改めて、ご参加頂き有難うございます<(_ _*)>
この下米と言うのは、屑米の事でちょっとした小遣いになるので
その年の相場が楽しみなんですが、今年は昨年の倍ww
色々と話を聞くと、今年は思っていたより収量がないらしいし
カメムシ被害も多いとか・・・
普通の出荷米も屑米も足りないって事なんでしょうね。
必然的に、物がないと屑米の相場も上がるという事だね^^
昼休みの短い時間のお返事なので、また改めてご連絡させて頂きますね^^
今日も朝から忙しなくしております^^; (2016年10月22日 12時27分26秒)

Re:「案山子の収穫感謝祭2016」 近日開催予定!(10/21)  
また、感謝祭がはじまって楽しみですね。
一人でも多くの方に味わってほしいなって私は思います。
お米の美味しさを味わえる、日本に住む人は幸せです。
色々お疲れ様ですが、同窓会楽しんできてくださいね。 (2016年10月22日 14時19分32秒)

Re:「案山子の収穫感謝祭2016」 近日開催予定!(10/21)  
昨日の地震は仕事の相方のおっさんが怖い位に揺れたって言ってたけど、私は全く気付かんかった。
携帯からもけたたましい警報が鳴ったらしいけど
多分家の中に置きっぱで庭に居て気付かんかったんだろうw
腰をお大事にね( ̄▽ ̄) (2016年10月22日 15時06分55秒)

Re[1]:「案山子の収穫感謝祭2016」 近日開催予定!(10/21)  
案山子1014  さん
クレオパトラ22世さん へ

今夜は、同期会があるので早めに仕事を切り上げました^^
昨年の試食会をきっかけに、あきたこまち一筋のパトラさんに
私が作ったあきたこまちを、年間通して食して頂ける事を
幸せと感じております。
毎日の忙しさと、年を重ねて鈍くなった事もありww
中々ブログでは、コメントを残す事もままなりませんが
今後とも、宜しくお願い致しますm(_ _)m
遅れていますが、明日中にはお送りできるかと思っております。
米こせが終わっても、何かと忙しない毎日です^^;
今夜は、同期会で楽しんできます(^_-)-☆ (2016年10月22日 16時28分49秒)

Re[1]:「案山子の収穫感謝祭2016」 近日開催予定!(10/21)  
案山子1014  さん
みゃ〜〜おんさん へ

みゃ~~おんさんの頑張りには、流石のオイラも負けるww
初回から何かとお世話になっているみゃ~~おんさんには
感謝の一言しかないです。
まだパワーは持続可能でしょうかww
遅れていますが、近い内にツナギで送りますよって
ちょっとだけこらえてたんせ^^
オイラの腰も休ましている暇がないから
動いて治すしかないww
今夜は、同期会でちょっと息抜きしてきます(^^)! (2016年10月22日 16時42分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: