2017年03月17日
XML
カテゴリ: みちのくの冬

 -1℃(7:00AM)


今朝3時頃に目が覚め、トイレに起きて2度寝してしまい
寝過ごしてカミさんに起こされた  (ーー;)

『おぎれ~ ままだぁ~』



決して、こんな爽やかな目覚めとはいかなんだ。

今朝はこのBGMをどうぞ
Top 20 Most Beautiful Classical Guitar Songs 2016


今朝もうっすら雪化粧して冷え込んだが
気温は氷点下1℃しかなかった。
かた雪渡りが出来ないかなって牛舎の方へ行ってみたが
ぬかるんでアカンかった (ーー;)

夕べも牛の世話で牛舎に行ったが、またタヌ公が来とったww
今朝は現場検証(笑)



堆肥置き場に延々と続く足跡。毎日のように通い詰めているようで
獣道になっているようだ。最近は、来てるかどうか確認するのも楽しみでもあるww
夕べはカミさん、電灯を照らされ逃げて行くタヌ公に向かって
『気を付けて帰れよぉ~』 って叫んでた^^

タヌ公の痕跡を確認後牛舎に入り久々に「春福」を



先日、耳標も装着されて、いい面構えになった^^



なかなかやんちゃで、捕まえる事が出来ないので面綱は出来ず首にバンドを装着している。
先日の夜に行った時なんかは、逃げる時に後ろ足で飛び蹴りww
危うく股間をやられるとこだった (; ̄ー ̄川 
まあ、今更・・・・・・以下自粛(爆)

飼料(フスマ)も少しずつ与えるようにしている。
飼葉桶にある乾草やワラも少しずつ「さくら」母さんのを引っ張って食べてるようだ。
何より、さくらの乳の出がいいようで、たっぷり飲んで育っているのが嬉しい。
3ヶ月頃には、離乳させないといけないから
今の内に甘えさせておいてやらないとね^^

牛舎を出て小川を覗いた。



護岸工事がなされ、すっかり昔の面影がなくなってしまった小川。
子供の頃、この小川を石でせき止めて夏休みに泳いだりもした。
今じゃ、幼き日のいい想い出。
ふと見ると



ネコヤナギ? 橋の上からなのでこれが限界^^; 
少しずつ季節が進んでいるのを感じる。

牛舎から見た家の裏山の空



そして東の空は



(ーー;)…ちょっと微妙な天気になりそう。
でも、雪解けは順調に進んでいるようです。
今月も半分を折り返し、今年度も残り少なくなりました。
書類作りもあと少し。来週の月曜には提出出来るようにしたい。
今日も頑張らんと p(^^)q




せば、今朝はこの辺で
ご訪問いつもありがとうございます <(_ _*)>
きょうも良い一日を (^_-)-☆

案山子












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年03月17日 13時15分58秒
コメント(8) | コメントを書く
[みちのくの冬] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今朝は・・・(03/17)  
こちらやっと暖かくなりました。お墓参りにいってきました。外を歩くのが気持ち良かったです。
うちの職場にも(生駒山のふもと近く)たぬきがいたことがありますが。太ってるのですか?
たぬき汁になりそうですかね。
うちの場合は、食べ物も趣味も違いますが
人として何が許せないかということについては、共通しています。
個人的には、それが長続きのこつかと思っています。 (2017年03月17日 16時32分37秒)

Re:今朝は・・・(03/17)  
まりん**  さん
なんか案山子どんとこの奥様いいなぁ~^^
可愛らしい♪
タヌ公に向かって「気を付けて帰れ~。」って、こちらの人達はタヌキが出てもまずそんなことを言うひとはいない(-"-)

春福くんも顔がしっかりしてきましたね。
やんちゃなのは誰に似てるのかな?
さくら母さんも手を焼いてたりしてるかもね。

まだ雪が多そうだけどそんな中で見つける春が嬉しいですね。
ネコヤナギ、私好きなんだけどこの辺りで見かけたことないわ~。
こちらでは育ちにくいのかな?

書類作り、あと少しなのね。
ラストスパートだ!
ムチ持って応援に行ったろうかぁ?
あ、もちろん手伝う気はありましぇ~~ん。
声掛けの応援だけなのであしからず(笑)

(2017年03月17日 16時46分31秒)

Re:今朝は・・・(03/17)  
meron1104  さん
可愛いね〜
とかは横顔が胸キュンだわ。
黄色いピアスも付けてもらって、大人への階段登るんですね^^
まだまだそちらは雪ですか。
日本列島って面白いですね。
こちらはもうカーディガンくらいで日中はOK!
まさかもう寒くはならないと・・・思いたいです^^;
(2017年03月17日 20時20分07秒)

Re:今朝は・・・(03/17)  
chiichan60  さん
今晩は。
今度の日曜日までは気が抜けないです。
そちらはまだまだ雪景色ですね。
タヌキに声掛けをする奥さんの優しい気持ちが伝わってきます。
春福君の凛々しさの出てきた顔を見ることができて嬉しいです。男の子は腕白ぐらいでなきゃね。(^_-)-☆
雪解けが進み早く春になるといいですね。
書類作り、頑張ってくださいね。(*^_^*) (2017年03月17日 22時17分34秒)

パトラさん へ  
案山子1014  さん
おはようございます。
昨日は彼岸の入りでしたね。
コチラは、まだ雪が多いのでお墓参りは出来ませんでしたが
家の仏壇にはお供えをしました。

毎日のように来るタヌキさん、結構太ってますよ^^
タヌキ汁にはもってこいかもww オイラは食べた事ありませんが^^;
パトラさんとこは、幸せなご家庭だと思いますね。
今日も落ち着いた天気になりそうです。
いつもありがとうございます(^^)! (2017年03月18日 06時19分39秒)

まりんちゃん へ  
案山子1014  さん
おはよ(^^♪
雪が融けて畑に野菜が出来るようになってから
荒らされるのは困るけど、今の時期は特別な悪さをしないので許せるww
オイラの所は自然と共存だからね^^ そう珍しくもない。

まだ雪は多いけど、少しずつ春に近づいている感じはする。
ネコヤナギなんて、まじまじ見たのは久し振りかもww
春福も順調に育ってます。さくら母さんはおっとり型だから
見守っているだけだね^^

書類作りの応援してくれるのは有難いけど”ムチ”だけは勘弁して(笑)
そっちの趣味はない(爆) 今日明日でケリをつけたいと思ってます(^^)! (2017年03月18日 06時29分58秒)

meron1104さん へ  
案山子1014  さん
おはようございます。
この位の時が一番可愛いかな^^
でも、懐いてくれると大きくなってもやはりめんこいです♪
雪解けは進んではいるけど、雪はまだ多いですね。
外では、まだ防寒装備じゃないとあきまへんww
地域差がありますねぇ~。
春が待ち遠しいです(^^)!
「耳標」をピアスなんて洒落た事言いますね^^
いつも有難うです♪ (2017年03月18日 06時37分13秒)

chiichan60さん へ  
案山子1014  さん
おはようございます。
chiichan さんも、今月は忙しい月でしたね。
オイラの方も、今日明日で書類の方はケリをつけたいと思っています。
毎回来るタヌキ達は、悪さはしないので
温かい目で見守っているところです^^
大分栄養をつけたみたいでコロコロ太って、逃げ足も遅かったですww
春福も大分大きくなりました。
毎晩行っているので、そろそろ懐いてくれても良い頃なんですが
まだまだやんちゃです^^
夕べ、牛舎から帰る時は、かなりの雪の降りようだったけど
今朝は穏やかでお日様も青空も見えています。
もう少し頑張りますp(^^)q
何時も有難うございます♪ (2017年03月18日 07時18分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: