2017年05月06日
XML
テーマ: モノローグ(763)
カテゴリ: 今日の出来事




雨でも降らない限りは、中々休みを取れないオイラの仕事。
ましてや家族みんなでとなると、その確率はかなり低い。
連休中仕事だった息子も今日はお休み。

予報通り今日は雨になりお出掛けが叶った。
お天道様からの粋な計らいかもね 

今夜はこの曲を
ザ・カスケーズ 悲しき雨音 (訳詩付き)


今日雨になれば、出掛けようと前々から話をしていたので
ご飯を食べる時に、何処へ行きたいか大雑把に話し合ってはいた。
雨で、良い景色などは望めないだろうしという事で
美味しい蕎麦でも食いに行こうかと。



向かった先は山形

山形そば街道マップ
(引用WEBサイト→ http://nmai.org/crops/umaimono/map/map_soba.html

山形は、蕎麦でも有名なんだね^^
県内いたる所に蕎麦街道があるのには\(◎o◎)/!

帰りの買い出しの事も考え、日本海側を回り山形の酒田から新庄に抜け
R13号を北上し、湯沢へ戻るコースにした。
本荘から自動車道に上がり金浦ICで下車。R7号を酒田方面へ。

途中にある道の駅に寄りながら酒田から新庄に向かう。
左手に大きな最上川が流れていて名物の舟下りも発見



20代の頃、職場の旅行で一度だけ乗った事がある。
船頭さんの案内と唄っこ聞きながらの舟下りも風情があるね。



生憎の雨で景色は半減だったけど、山の新緑が綺麗だった。



オイラが行きたかったのは尾花沢の 徳良湖


(引用  るるぶ.com ) 
その近くの 「奥の細道 尾花沢蕎麦街道」 の中の3番所『そばや匠』さんに入る。



お店は満席の状態だったが、タイミングよく一組出たのですぐ座れた。
そして注文したのが


下足天大ざるそば:1000円(税込)
久しぶりに美味しい蕎麦を頂きました ヾ(@⌒¬⌒@)ノ

お腹も満腹になり、徳良湖に行こうと思ったのですが
買い出しの事を考えるとあまり遅くなってもいけない。
それに雨も止まずに降っている事だし
今回は断念して帰路に着きました。

その途中に、昨年の同じ時期にカミさんと二人で来た時に寄った 『まゆの郷』



カミさんが産直で物色している間に



小雨降る中、ひとりで菜の花畑ww
ちょっと寂しいものがある^^;

ここから出て県内に入るまで記憶がない(笑)
「小野小町」で有名な雄勝町に入った所で息子と運転を交代。
湯沢市のスーパーで買い出しして家に帰りました。

最初に立ち寄った道の駅で買ったいちごが美味しかったです^^


大粒いちご 2個ずつ食べました。
夕方、家に着いてから苗代管理をして
その後、田圃を見て回りました。思っていたより水が溜まってなかったので
明日から、耕起出来る所から始める予定です。

一日だけのGWはこうして終わりましたとさ。
また、次回を楽しみに明日から頑張りますp(^^)q

長々と最後までお付合いありがとうございました <(_ _*)>
せば、今夜はこれで

素敵な夢を (^_-)-☆









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年05月06日 22時31分55秒
コメント(6) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: