2018年07月17日
XML
カテゴリ: 農業(畜産)
​​

今夜はおぼろ月夜





毎晩、夜空を眺めながら夜のお勤めに行く。


絢香 - 三日月



日中の暑さで、疲れの度合もかなり違って来る。
夕食後、カミさんの後片付けが終わるまで自分の部屋に戻り
パソコンの電源を入れ、まず日記を書く。

その後、メールを確認し整理した後ブログやTwitterを開くが
相変わらず迷惑メールが後を絶たない・・・。

そうこうしている内に寝落ちする事も・・・。
しかし、カミさんは容赦なく部屋をノックし

『いぐどぉ~~』​ ​って​

たまには
「疲れているんなら 私ひとりで行って来るわ」の一言でもかけて欲しいと思うww
でなければ、そっとドアを閉めて後から
「よく寝てたから 私ひとりで行って来たわ」とかww
(大分妄想が入ってますがww)






自分の方から
「今日は疲れているから 一人で行ってくれないか」
などと言おうもんなら、即効で機嫌が悪くなる^^;
「疲れているのは あんたばかりじゃないのよ!」
と、言わんばかり(笑)

まあ、その辺は分からんでもないが
ホントに疲れ切っている時は、夜のお勤めも嫌になる時がある。
それは多分、カミさんとて同じ事。
ひとりで行くよりは二人の方がいいに決まってる。


役割分担は暗黙の裡に決まっていて
オイラがひとマヤ毎に堆肥出しをしている間
敷藁や給餌する乾草なんかを準備する。
終わったマヤから敷藁をしてゆき
乾草などを与えて、最後は掃除して帰る。


昨年の暮れに、オイラが別荘に行っている間に産まれた「みく」
退院して普通に仕事しても大丈夫と言われた頃から
ほぼ欠かさず毎晩続けて来てる。


毎晩行っていると、牛達も慣れて来て
マヤの中に入って行っても逃げる事はなくなった。
最近は、まだ乳離れしてない「福桜」まで慣れて来たようだ。

神経質な牛は飼い辛いし、中々大きくもなれない事が多い。
来月に出荷予定の「福太郎」は、結構大きくなってくれた。






実際、競りに掛かってみなければ分からないけど
いい線いくんじゃないかと期待してます。

辛い事や嫌な事でもふたりで遣れば、何とか続けられるもんだなって
今更ながら思う今日この頃です。




へばな






案山子







catwalk.gif
​​ 
ご訪問ありがとうございました <(_ _*)>







       ​​      ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年07月18日 08時05分02秒
コメント(6) | コメントを書く
[農業(畜産)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: