2018年07月16日
XML
カテゴリ: 今日の出来事

​酷暑お見舞い申し上げます​。

​普通であれば、「暑中お見舞い申し上げます」と言う所ではあるが
このところの暑さは半端ない。という事で酷暑お見舞いとした。
この三連休は、体温さえも上回り各地で40℃に迫る気温。

30℃位でも、ひーこらひーこら言ってるオイラは溶けてしまうだろうww
灼熱地獄だな・・・orz

きょうは、「海の日」という事で祝日。
三連休最後のお休みとなる訳だが、息子は普通に会社に行き
カミさんだけは三連休だった。

きのうから始めた溝切り作業も二日目。
YouTubeから溝切り作業の動画をお借りしました。

溝切作業

正直言って、暑い日は過酷な作業です^^;
前回の日記で、溝切りの必要性について少し話しましたが
それ以外に、田圃の状態を知る上で必要不可欠な作業になります。

農道や畦畔から見ただけでは、分からない事が結構あるんです。
人と同じで、外見だけで判断しては駄目って事ですねww
田圃の中に入って、稲に病気が発生していないか害虫はいないか
それに、雑草が生えてないかなど・・・。

毎朝、田圃の巡回をしてますが、やはり田圃の中に入ると
除草剤を散布したにも関わらず、雑草が目につきました。
多分、動噴で散布した際に農薬が届かなかった可能性があります。
田圃の中程に多く見られた。

 オモダカ

小さな白い花を咲かせますが、こう言う雑草が田圃にあると
養分を持っていかれて稲の生長が阻害されてしまう。

この溝切り作業が終わったら、これ用の除草剤を散布予定です。
その除草剤は、水がなくても効く薬です。
それでも駄目なら切り札があるww

今日の最高気温は、32℃の予報だったけど
幸いにして27℃位で収まり、比較的仕事はし易かったです。
それでも今日一日で、三度着替えをしました。
いずれ近い将来は、こっちに変えようと思っているところです^^

【農工舎2016】田面ライダーV3による溝切り中干し作業

少しでも楽をしたいと思えば、カネが掛かるww
これはしょうがないですね^^; 段々、体力も落ちて行く事だろうしw

という事で、国道端の大きめの田圃があと5枚残っています。
もう二日は掛かるだろうな・・・

さて、久々に我が家の牛さん🐮



さくら母さんと福桜



みく



福太郎

福太郎は、いよいよ来月出荷予定になりました。
9ヶ月もあっという間ですね。

明日は、曇り一時雨の予報です。
その後は、傘のマークがないので梅雨明けするかもしれません。

連日、暑い日が続いていますが
体調管理に気を付けてお過ごし下さいね。



へば まだな





catwalk.gif



​      ​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年07月16日 23時04分54秒
コメント(8) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: