2019年04月30日
XML
テーマ: モノローグ(763)
近 況(平成最後の日)

​​​
いよいよ明日から令和の時代に。

なんか、年の暮れの大晦日のような感じがしないでもないww
「良い年をお迎え下さい」てな感じ^^

平成の時代を振り返り
どんな時代だったかと問われても
すぐには思い浮かばない・・・


時代 - 中島みゆき(フル)


昨日の出来事さえ忘れてしまうお年頃だし(笑)
とりたてて、コレって言う事もなかったような気もするし
他の人が言ってるのを聞けば
ああ~、そう言う事もあったな~って思ってしまうww



チコちゃんに叱られそうww

ボーっと過ごす時間も必要不可欠だけど
振返る時間がないと言うのも確かにある。

暇すぎてする事がないと言うのも困るけど
忙し過ぎるのも考えもんだが・・・
時間の余裕、心の余裕は持ちたいもんだと思うね^^;




​​ 『令和になって変わる事』

●「令和」に関連した詐欺や犯罪に気を付ける事

この記事の中で、そうだったのかと初めて知った事は
「2つの祝日に挟まれた平日を休日とする」という法律
単に10連休と思っていたので
法律で定められていたとは知らなかった・・・(恥ずかしい限り^^;)

お休みが増えれば嬉しい人
また逆に困る人
オイラのように別に関係ない人ww
いるだろうね。

まあ、時代が変わっても変わらない事
変って欲しくない事沢山あるけど
自然災害のない、悪質な犯罪や事故のない時代になって欲しい。
平和な時代であって欲しいですね。



と言う事で、相も変わらず農作業に追われる毎日で
令和の時代も、仕事がらみのつまんない日記になるとは思いますが
宜しくお願いしたいと思っております。



きのう、苗代のベタ張りを剥がしました。
小さないのち、稲の子供たちが一斉に芽吹いてきました。



思っていたより、綺麗に出揃ってる感じ^^



5月の20日前後の田植予定。
重機作業も、丸々一日遣ってる事が出来なくて
一日に2時間も出来れば良い方で
他に遣る事が多いです。



夜は、ほとんどモノにならないので
早朝にブログ書いたり、お返事させて貰ったりしていますが
それも、いつまで続くか(;´Д`A ```

まあ、気の向くまま、自然の成り行き任せでやっていきますので
宜しくお願いします。

お休みの方は、GWを楽しんで下さいね。
そして、オイラと同じく関係のない方は頑張りましょう^^


せばまた 




案山子


catwalk.gif
ご訪問ありがとうございました <(_ _*)>
​ 

​​​

■案山子の掲示板

平成最後の日。

普段と何も変わりない日だと思っていたけど
やっぱり、今日と言う日は特別な日なんだと思う。

ブログを始めて5年と5カ月余り。
色んな方との出会いがあり別れもあった。
ブログを始めていなければ
当然ながら出会いもなかった筈。

始めた頃と違って、大分不義理な自分になってはいるけど
それでも、変わらず忘れず立ち寄って下さる皆様には
感謝の言葉しかないし、有難い事だと思っております。

やはり、今日はある意味節目になるんだよね。
新たな時代を迎えるにあたって
平成と言う時代を生きて来た事に感謝する日。
良い事ばかりじゃなかったにしろ
こうして、今日と言う日を皆さんと共有できる喜びは
感無量としか言いようがないです。

先の事は分からないけど
精一杯生きてゆこうと思います。
みなさんとの繋がりがある限り
頑張って行ける気がします。

こんな私ですが、令和の時代になっても宜しくお願い致します。
色々とお世話になり、ありがとうございました。

と言う事で、普段の生活はそのまんまww
これから夜のお勤めに行って来ます(^^)b
お返事は、また遅れると思うので
あしからずご了承願います<(_ _)>

(4月30日 19時15分)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年04月30日 19時17分00秒
コメント(19) | コメントを書く
[つぶやき(独り言・戯言)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:平成最後の日(04/30)  
こんにちは。
今日雨の日になりました、
この雨がもっと早く降ってくれたら、遅霜なんかなかったらと大自然を恨んでみても始まりません。
私の平成は・・・平成になって間もなくひどい頭痛に襲われそれまで多分脳腫瘍と想像してきたことが現実に、
脳外科に行き話をしたら自分で病気を作るな、滅多にない病気違うだろうと。
検査したら残念だが当たっていた。
私は冷静だったが女房の震えが伝わってきた。
元号が変わっても何も変わらないでしょうがテレビ番組が面白くない特集番組ばかり、仕方なく昼寝です。
お忙しそうですが体を壊しては元も子もありません、
お仕事無理しませんように。
ありがとうございました。 (2019年04月30日 11時54分21秒)

Re:平成最後の日(04/30)  
じぃ~元気だったかあ~

平成も終わりやね。

令和ってまだピンとこんけど・・・

とりあえず 新しい時代がやってくるんやね(#^.^#)

これからもたまぁ~に現れるかもわからんので よろしゅうお願いします。(*^^)v (2019年04月30日 13時20分08秒)

Re:平成最後の日(04/30)  
細魚*hoso-uo*  さん
こんにちは。
カレンダーは人間のつくったものなので
自然界には関係ないですよね。
そして自然相手のお仕事にも..

令和は災害のない時代になってほしいですほんと。

まいにちお疲れ様です。 (2019年04月30日 14時03分57秒)

Re:平成最後の日(04/30)  
chiichan60  さん
今日は。
平成最後の日でも案山子さんは農作業に追われて忙しい日々を送ってらっしゃいますね。

苗代で稲の子供たちが一斉に芽吹いてきましたね。
稲が生きてるのを知るのって嬉しいですね。!(^^)!

田植えが5月中旬以降に始まるんですね。

毎日お忙しいでしょうが、令和になってもよろしくお付き合いくださいね。!(^^)! (2019年04月30日 17時01分24秒)

Re:平成最後の日(04/30)  
まりん さん
平成の時代に案山子どんと知り合ったのが大きな収穫!(笑)
本当にありがとうございました。
で、令和でもこのアンポンタンにお付き合いくださいませ〜(^○^)

今、白馬なう。
雨降ってるよ〜。
夕飯前に温泉入ってのんびりしてるとこです。
(2019年04月30日 17時04分32秒)

Re:平成最後の日(04/30)  
 こんばんは。

時代が新しくなる。。。と思っております。

平成は災害が多かったから。。。

今度の時代は災害がなく。戦争もなく。みんなが健康であってほしいと思っております。




(2019年04月30日 22時16分28秒)

Re:平成最後の日(04/30)  
おはようございます。

案山子さんと同じで 10連休とは関係無く仕事です。

平成→令和 時代をまたいでも 何も変わらない気がします。

これから 令和だなぁ って感じる事があるのかな…

毎日 お疲れ様です。

令和の時代も 平成同様 よろしくお願いしたします(*´꒳`*)


(2019年05月01日 04時59分28秒)

Re:平成最後の日(04/30)  
こんにちは
続けて休みではないけどそれなりに休んでます。令和の年も
何事もありませんように・・ですね。 (2019年05月01日 14時48分21秒)

Re:平成最後の日(04/30)  
こんばんは〜(^O^)ノ

平成から令和へ変わっても日常には関係無し(今のところ)笑

苗代 順調の様ですね。良い状態のままいってくれます様に。

今日は雨も上がり 回復傾向の空です。

今週は 最高気温が上がってきそうな予報。

もう5月 初夏みたいな日もありそう。

令和も平成同様 よろしくお願いいたします。

ご家族のお手伝いで はかどりそうですね。 (2019年05月01日 20時42分59秒)

Re[1]:平成最後の日(04/30)  
案山子1014  さん
電気屋さんへ

おはようございます。
この時期は、毎年忙しい時期で
今年は尚更忙しい気がしてます。

私は、自分の事より電気屋さんの方が心配です。
(2019年05月02日 05時04分32秒)

Re[1]:平成最後の日(04/30)  
案山子1014  さん
エリリン姫☆彡さんへ

おはようございます。
忘れられていなかった事に感謝ww
久々にあらぎ島の風景と
エリリン節が聞けて嬉しかった^^

案じておったが、元気そうで何より!
いつでも現れて欲しい^^
”じぃ”と呼べるのは姫しかおらんからの~ww
(2019年05月02日 05時10分51秒)

Re[1]:平成最後の日(04/30)  
案山子1014  さん
細魚*hoso-uo*さんへ

おはようございます。
巷は大型連休で、国道を往来する車の量も多い。
若い頃は、羨んだ事もあったけど
今はそんな事もなくなったww

むしろ、人手が増えて嬉しい位^^
ただ、ひとりで仕事しているより忙しない感じ。
基本、土日祝日は私には関係ないけど
私ばかりじゃないし・・・

新時代にはなったけど思いは同じ。
良い時代になって欲しいね。
これからの若い人達にとっても・・・
(2019年05月02日 05時22分55秒)

Re[1]:平成最後の日(04/30)  
案山子1014  さん
chiichan60さんへ

おはようございます。
自然相手、命を育てる仕事はやはり大変ですね。
また、それに勝る喜びもありますけど。

雨の日もあったので、息抜きもしながら
大型連休を過ごしております。
毎年の事ですが、この時期の忙しさは仕方のない事ですからね^^;.
連休に入ってから、比較的気温が低いので
ちょっと気がかりですが、田植えに向けて忙しさは色々と準備してます。

何時も、暖かいお言葉を頂き感謝してます。
コチラこそ、宜しくお願いします(^^)!
(2019年05月02日 05時33分03秒)

Re[1]:平成最後の日(04/30)  
案山子1014  さん
まりんさんへ

おはようございます。
白馬からのライブコメ感謝です(^^)!
初日は、やはり天気が良くなかったようだね。

>平成の時代に案山子どんと知り合ったのが大きな収穫!(笑)
私は、収穫されたんか?ww
私にとっても、ブログを始めた事、多くの方と出逢えたのは平成の時代。
もし、ブログをしていなければどんな毎日を送っていたんだろうと・・・

私の中では、大きい出来事のひとつかもしれない^^
旅疲れが癒えたら、土産話聞かせて下さいね(^^♪
(2019年05月02日 05時43分45秒)

Re[1]:平成最後の日(04/30)  
案山子1014  さん
アラスカななつさんへ

おはようございます。
ホントに、平成の時代は災害の多い印象が強いです。
時代が変わっても、思いは同じですね。
良い時代になって欲しいものです。

(2019年05月02日 05時46分18秒)

Re[1]:平成最後の日(04/30)  
案山子1014  さん
マルマルボンボンさんへ

おはようございます。
大晦日と元旦の日に遊びに来てくれた感じww
普段の生活云々は、変わりないけど
時代は変わるんだなって、その程度の感覚かな?

マルボンさんも、仕事柄大型連休は関係ないんですね。
お疲れさまです^^

旦那さん、退院出来て良かったです。
もう仕事にも復帰してるんですね。
このまま、体調が安定してくれると良いですね。

コチラこそ、令和の時代も宜しくです(^^)!
(2019年05月02日 05時55分01秒)

Re[1]:平成最後の日(04/30)  
案山子1014  さん
のんびり人生さんへ

おはようございます。
令和の時代は、どんな年になるんだろうね。
まあ、時代が変わっても思う事は変わりなく
良い時代であって欲しい、ですね。
お休みの日はゆっくり過ごして下さいね^^
私も雨の日は、基本お休みですww
(2019年05月02日 06時01分36秒)

Re:平成最後の日(04/30)  
みゃ〜おん  さん
昨夜はコメント巡り中にまさかの寝落ちww
一体何時からなのか既に解らんw
今日は良い天気で、
出来たら昨日と交代してて欲しかったw
チビ苗可愛いね^^ (2019年05月02日 11時22分45秒)

Re[1]:平成最後の日(04/30)  
案山子1014  さん
みゃ〜おんさんへ

こんにちは。
重機作業をしていると
つい夢中になって、お昼になった事も知らずにいるww
カミさんにも無視されて、お昼ご飯の知らせもなかった(笑)
さっき、昼飯食ったところです🍚

私も、夜は全然アカンようになったorz
お互い疲れが溜まっているんだろうね^^
コメは出来んかったけど、読み逃げはさせて貰いました。
炬燵も撤去した事だし、ちゃんとベットに寝ないと風邪引くよ^^
私は、まだ部屋に温風ヒーター点けてるから
寝落ちしても大丈夫だけどww

ブログアップしただけで、生存確認できるし
あまり無理はしないで下さいね^^
寝る間は惜しまなくていいから(笑)

時代は令和になったけど、な~んも変わらんwww
せめて、良い時代であった欲しいです。 (2019年05月02日 13時56分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: