2025年05月10日
XML
カテゴリ: 日々の出来事
5月10日(土)​   20 ℃/14℃ ​       ​  ​​​




ご無沙汰です

週末の今日は雨
最近の天気予報はよく当たります😅

今日はこの曲を

恋はみずいろ ポール・モーリア  L'amour est bleu   Paul Mauriat





来週あたりからお天気が回復しそうですが
田植え前のこの時期、雨が近いのはいただけませんね。

昨日は、家の近くの田んぼをやっと耕起。


ここも昨年の大雨被害に遭った田んぼ。
昨年秋に重機をリースし、自分で大雑把に復旧作業をした圃場。
畦畔の手直しや圃場内の高低差を出来る範囲で補修し
なんとか耕起するまでに至った
多少の高低差は、代掻きで何とかなるので問題ない

昨日田お越しした圃場はWCS用
問題は、国道端の飯米用作付け圃場で
これも昨年秋に畦畔などの補修は終わっているものの
雨が近い事もあり、田んぼの中がかなり柔い状態💦
今頃は、既に耕起が終わってないといけない時期。
ギリギリまで待って、田お越しするしかないと思ってる。
来週の良いお天気に期待しているところです。





自宅周りの散策から😆



不揃いのチューリップたち🌷🌷🌷
裏山に登ってみると



自分の部屋から見える山桜が咲き初めてました。


数日は、自分の部屋から花見が出来そうです


ピント合ってませんが、近くにはアケビの花も。
家の裏山を見ると



スモモも花が咲いている。
その手前が、昨年の大雨で崩れた所。この程度で済んで良かった。
ここも直さないといけないと思ってますが、手が回りませんし
場所が場所だけに、素人の自分が遣るにはどうかと思ったりしている所です。
昨年級の大雨がまた来たら、今度こそ住宅に被害が及ぶかも。

未だに、昨年の大雨に関する問題が山積み。
自然は豊かで美しく、人の心を癒してくれる。
しかし、時として牙をむき襲い掛かる。
自然と共存してゆく為には、仕方のない事かもしれませんね。





そうそう、昨日高校からの友達がタケノコを持って来てくれた。

田お越ししてて、電話があった事も気づかずにいたけど
午後から来て、置いて行ったようです。
毎年この時期になると、自分で掘ってその日の内に
わざわざ我家迄届けてくれる。
もっと沢山あったけど、Oさん宅にお裾分け😁
カミさんが仕事から帰ってから、早速湯がいて灰汁抜きし
今朝、みそ汁の具で出た😆
薄く切って、わさび醤油で食べるのも旨いです👍
​新鮮だから柔らかい。美味しく頂きました。
秋には、柿も持って来てくれるし
有難いですね。



集まってワイワイガヤガヤする機会もなくなってしまったけど
自分の中では、その頃の想い出が色褪せてない気がしています。
ずっとあの時のまま・・・

つまり、成長してないって事かもね🤣

へば、本日はこの辺で。
近況でした。

次回また

案山子



​ご訪問、ありがとうございました。
読み逃げスルーOKウィンク







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年05月10日 10時30分06秒
コメント(8) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:あの頃のまま(05/10)  
こんにちは(*'▽')
秋田も20℃超えの春到来ですね~
田んぼ関係で忙しくなると思いますけど
採れたて新鮮タケノコを食べると疲れても元気に復活するよ♪
またね~
(2025年05月10日 15時07分08秒)

Re:あの頃のまま(05/10)  
こんばんは
そろそろ始まりますね。忙しくなるね。身体気を付けてくださいね。私も中身は全然変わらないけど体力だけは年相応。相応どころか身体年齢78.79とカーブスの計測では出る。いつもまだ若いのに可哀想と言われる。でもその年まで保てばいいんじゃないとも言われる。難しい。考えは幼児なんだけどね。 (2025年05月10日 18時39分06秒)

Re:あの頃のまま(05/10)  
きらら ♪  さん
田んぼのお仕事、お疲れ様です。

このところ、天気予報、すごく当たっていますよね。
これから先、絶好のお天気に恵まれますように。

筍、太くて立派ですね。
重いのを届けてくださるのもありがたいですね。
さぞ、美味しかった事と思います。 (2025年05月10日 19時45分54秒)

Re[1]:あの頃のまま(05/10)  
案山子1014  さん
くるみ♪♪♪.さんへ

おはよ~
来週あたりから気温も上がり、良い天気が続くようなので
遅れていた野良仕事も取り返せるかなって思ってます。
毎年この時期、新鮮なタケノコを持って来てくれるので
友達には感謝ですね。
iいつもありがとね(^^♪ (2025年05月11日 06時02分20秒)

Re[1]:あの頃のまま(05/10)  
案山子1014  さん
のんびり人生さんへ

おはようございます。
お天気が良ければ、野良仕事も捗るんだけどね。
苗も伸びてきてるし、ちょっと焦ってます💦

身体は年相応になっても、気持ちは若い頃とそんなに変わらない感じだよね^^
他人からどう見えても、どう思われても
今更変われる訳でもないし、変わる必要もないんじゃないかと思うww
自分は自分のままが一番!!
でもやっぱり、身体は正直、年相応だねww
いつも気遣ってくれて、ありがとう(^^♪ (2025年05月11日 06時34分35秒)

Re[1]:あの頃のまま(05/10)  
案山子1014  さん
きらら ♪さんへ

おはようございます。
ホントに最近の天気予報は、当たりますよね^^
野良仕事も週間予報を見て段取りとかするんですが
毎日更新されるので、前の日と変わる事も多くて
それがまた当たるんですよね~
予報が外れて欲しいと思う事も何度もありますww
このところ、お天気が落ち着かないので遅れが出てます。
来週のお天気予報に期待ですね^^

私の地域ではあまり見かけないけど、沿岸部に済んでいる友達なので、
竹林が結構あって、この時期毎年届けてくれます。
新鮮で柔らかく美味しかったです。

何時も有難うございます(^^♪
(2025年05月11日 06時55分48秒)

Re:あの頃のまま(05/10)  
chiichan60  さん
こんにちは。
遅くなりました。
ポール・モーリアの「恋は水色」の曲、大好きです。
確か初めての給料でLPレコードを買った気がします。

田んぼの仕事だけでなくいろいろとお忙しそうですね。
それでも自然の花、チューリップやヤマザクラ、アケビの花が見えるのはやはり田舎に住んでらっしゃるからだと思います。
なかなか山桜やアケビの花は見られないから。

高校時代からの友達が筍を持ってきてくれましたか。
秋にはカキも持ってきてくれるとは竹馬の友はいいですよね。

いいねをしていきますね。 (2025年05月12日 16時06分59秒)

Re[1]:あの頃のまま(05/10)  
案山子1014  さん
chiichan60さんへ

おはようございます。
私は、高校の時の友達の影響で
その頃聴いたのは、フランシスレイの楽曲が好きでした。
その後、ポールモーリアの曲かな?
素敵な曲が多いですよね?
私が初めて買った(買って貰った?)レコードは
中学の時で、ピンキラの「恋の季節」だった事を覚えてますww

私の地域も若葉が芽吹き、草花が咲き始め
やっと春らしくなってきたと感じます^^
お天気が良くなくて、野良仕事が遅れていますが
今日あたりから、暫く晴れの日が続くようなので
また忙しなくなりそうです💦
chiichan さんも、何かとお忙しいのにありがとうございます。
体調には気を付けて下さいね。 (2025年05月13日 07時15分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: