ひっそりと

ひっそりと

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

すみれちゃん♪

すみれちゃん♪

お気に入りブログ

大阪市内全ての福祉… New! elsa.さん

Mr. ノーバディ 2..(… New! alisa.さん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

イルカになる イルカになる39さん
2019年11月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
11月29日(金曜日)

老人給食の配達当番でした

11時に家を出ないといけないんだけど、気が進まない、、、

夫にぐちッてしまいました

9月の当番をしたとき、7軒中3軒がお休みでした

ふたりは入院中
ひとりの方は、お休みが多いいんです
。。。。出会った時、車で帰ってこられたとこでした
健康な男の方だから、「必要ない」のかもしれない



「入院中って、このまま、、、になる入院なのか、また帰ってこられるのか?」
「休みばかりなんだったら、やめてもらって!!」

このことは、地区担当の民生委員さんに電話しときました

でも
11月の配達、ふたりの方は退院されて、いつもの方だけお休みって、、、、


配達して、、、

・ 工事中の音がうるさくて、玄関チャイムが聞こえなかったのか、なかなか出てきてくれなかった
、、、こんなことでさえ、しんどくなっちゃって

・ 1時間の間に、4回うかがって、電話しても留守電設定になってないから連絡がつかないって方がひとり

あと5軒のうち、ホームヘルパーさんが対応してくださったのが3軒

、、、





うちの町内は、1・2・3丁目とあります
民生委員さんがひとりずつ
お弁当配達は、推進委員という名で、ふたりずつ

1丁目と3丁目の民生委員さんがかわられるんだそうです



推進委員は、年度末の3月末までになってるんだけど、民生委員さんの任期は、12月末までになるそうです




わたしもやめたい~~~

3丁目の民生委員さんに言ったんだけど、「なにいうとんや。がんばってや」笑い飛ばされてしまった。。。

わたしの2丁目担当の民生委員さんに、留守だった方の報告の電話するときには、もう気持ちはへこみ切ってって、言えなかった

、、、そんな自分が情けない





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年11月30日 10時43分53秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: