全390件 (390件中 1-50件目)
今日も朝から緊急地震速報の連続。ホント、自然相手だかしょうがないんだけれど まいっちゃうなあ。秋田では さほど大きな揺れは無く 怖い思いはしていないんだけど また いつ 大きな揺れが来るのか やっぱり心配です。毎日こんな思いで過ごしているもんだから、5月に横浜に行ってくる事を まだ じーさん&ばあさんに 言ってません。言えないのよ。絶対反対されるよね。どうやって説得しようかなあ。
Apr 12, 2011
あの大地震から1か月経ちましたね。なんて しみじみしてる場合じゃないわ。何なの?今日の 夕方からの地震のラッシュは!!私の住んでいる秋田でも震度3でした。でも、全然気が付きませんでした。『気付けよ』って感じですよね。車の運転中だったから気が付かなかったのか 地震に慣れてしまったのか どっちにしても怖いです。JUMP春魂 ジャニーズJrなしで行われたとのこと。JUMPのメンバー+優馬君で省エネ魂だったそうです。がんばりましたねえ。横アリ魂はどんなふうになるのか???ですが(圭人と優馬がいないのよね。)きっと素敵なコンサートにしてくれることでしょう。楽しみにまってま~す。
Apr 11, 2011
娘の大好きな Hey!Say!JUMPの春魂がスタートしました。冬魂は 高校受験のため諦めて 何とか高校に合格できたので 合格祝いとして 『春魂には行くんだ~』と心待ちに待っていました。ゴールデンウィークはホテルも新幹線も高額になるので 早めに予約できるところに予約をしていました。 そして今回は初めての夜行バスでの参戦。『ピンクのバス』っていうやつ。残念なことに トイレが付いていません。2~3時間に1度休憩していくそうです。トイレに行っている間に置いていかれないようにせねば。横浜アリーナ参戦で 3日と4日にチケットを申し込んでいました。当落の結果を聞いて「ええええええええええ~」って言うことに。初めての落選。KAT-TUNの時は落選したことあったけれど JUMPでは初めてなので娘の落胆ぶりがハンパなかったです。4日は「第一希望がお取りできました」のアナウンスに 折れた心が少し回復した娘。私がJチケットで3日のチケットを申し込むと次の日に『抽選の結果お取りすることができませんでした』のメールが届き・・・・やっぱり3日は無理かなあと諦めかけた時、最後の手段 プレイガイドで取ろう!!大作戦を決行。それがまた大変。二人で必死に電話掛けまくること40分。ついに娘のケータイがつながり有頂天になっちゃいました。がやはり指定席は無く『立ち見席』とのこと。・・・・立ち見・・・・どうする?絶対見えないよね~。うちらチビだし。でも 会場に入りたい 音だけでも聞きたい そんな娘の願いを叶えるため 立ち見席 GETいたしました。今回の春魂は 初めてづくしなので 無事に行ってこれるか 今からちょっと心配ですが こんなにも 東北が日本が 未曾有の危機にあるのに コンサートに行ってる場合なのかと考えたりもしますが ゆきだるま親子 思い切り楽しんでこようとおもっています。日本経済の活性化の少しでもお役の立てれば幸いです。
Apr 10, 2011
ああ、しばらく かなりしばらく更新してなかったなあ。ゆきだるま かなりずぼらな女です。実は 3月11日は ゆきだるまの妹の誕生日で『おめでとうメール』を送信したころに 大きな揺れが来ました。我が秋田県は1日と数時間の停電&断水でしたが 反射式ストーブ1台だけでは寒い寒い!!8畳の部屋に 私 旦那 娘 息子 ジイジ バアバの6人がおりまして 何と息苦しいこと。でもね、電気がついてテレビであの太平洋側の映像を見たら 自分はなんて幸せなんだろうと感じました。みんな無事だし 家も車も何ともないし 農家だからお米もあるし ガソリンも結構入っているし 娘の卒業式もちょっと延期になったけれどちゃんと行われたし ホント 申し訳ない気持ちになりました。最近は スーパーに商品の陳列も増え (ヨーグルトは品薄ですが納豆はあるよ)ガソリンスタンド給油待ちの行列も無くなり 落ち着いてきたなあ・・・・なんて油断してたら またきたでしょ!!大きめの余震が・・・2週間ぐらいは ポリタンクに水を入れたりして停電に備えていたんだけれど 最近はやめていたのよねえ。今回は12時間くらいの停電だったけれど やっぱりどうなるのかわからないって怖いです。ちなみにこの日4月7日はゆきだるまの弟の誕生日でした。何という偶然!!っていうか 怖いわ。 自分の誕生日にも 大きな揺れが来るんじゃないかと心配になっちゃいます。(ちなみに10月です)どうか そんなことが起きませんように。
Apr 9, 2011
待ちに待ったチケットが届きました。娘と一緒に開封して・・・・おどろきっ!!です。娘名義チケット『スタンド20列目』 ゆきだるま名義のチケット『スタンド19列目』って・・・・・・・去年に引き続き ずっと上の席でございます。でも、ここで落ち込んではいけない。チケット取れなかった人もたくさんいるみたいだし。去年は娘名義のチケット落選したんだから ことしは当選しただけでも運気UPだもの。とにかく going 前に向かって進んでいきますよ。待っててね~KAT-TUN!待っててね~亀ちゃ~んETC割引を使って 秋田から仙台まで制限速度をまもって突っ走っていくからね。初めての高速道路ロングドライブ。超緊張です。しかし、KAT-TUNのためにこんなに頑張れるなんて自分スゴイなあなんてあらためて感じちゃう今日この頃。こんな嫁を何にも言わずに見守ってくれる旦那ちゃん。サンキューです。そんな旦那ちゃんはもうすぐ(明日)おたんじょうびです。おめでとう&サンキュー 良きパートナーに出会えて ゆきだるまはハッピーです。
May 15, 2010

テゴマスライヴが終わり、娘はすっかりテゴマス漬になっております。ゆきだるまもキラキラスマイルが忘れられずにフワフワした気分のままです。 が、ようやく明日、KAT-TUN魂のチケットが届くという情報に ドキドキが止まりません。朝は、めざましでKAT-TUN、夜はMステでKAT-TUN!!goingのPV見てはニヤニヤ亀ちゃんが ステキすぎます。どんなお席で会えるのかな?前回、前々回とスタンド席のずっと上の方。今度は夢のようなお席で会えますように。 ようやく ラムダッシュのカタログをGET
May 14, 2010

5月9日秋田県民会館 テゴマス魂に娘と行ってまいりました。 もう、キュートでキュートでサイコーなライヴでした。ゆきだるまのお席はまっすー側で、サラサラヘアーばっちり見えました。初めてのテゴマスライヴに少々戸惑いながら娘と二人、「始まる前のコールとかあるのかねえ??」などと話していたら、前後のお姉さんたちが恐る恐る・・・・『テゴ・マス』とコールをし始めました。おお!!これこれ!と、喜ぶ私。やはりコールで会場が一つにならないとね!時間になり、まっすー&手越くんがステージに登場するともう大興奮です。キラキラでキュートな二人にゆきだるまはクギ付け。曲紹介のときの短いMCのとき、手越くんが『始まる前のテゴマスコールに感動しちゃった。』と話してくれたのを聞いて嬉しくなっちゃいました。秋田の前日、新潟でライヴだった彼らは、500km以上の道のりをバンドのメンバーと一緒にバスに乗ってきたそうです。移動お疲れ様でした。新潟→秋田って高速道路つながってないし、新幹線通ってないし(特急は走っているけれど)地図で見ると近そうだけど、遠いんですよ。 秋田をよく感じないまま二人は帰ってしまったんでしょうね。でも、手越くんは県民会館前で売っている秋田名物の『ババヘラアイス』を食べたとMCのとき話していました。(ゆきだるま今年はまだ食べてないなあ)しっとりと聴かせる曲あり、みんなでノリノリになる曲あり、ぞうさんが煙を吐いたり、みんなで歌って踊ってすごく楽しめました。手越くんが投げたサインボールが私のほうに飛んできた・・・・けど・・・・2列前の人のもとへ・・・・・・・・あ~残念。でも、テゴマステープはちゃんとGETしてまいりました。 くるくる巻いてちゃんと大事にします。 ショッピングバッグ正面はぞうさんといろんな仲間たちがイラストされてまっす。必ずまた来てくれると約束してくれたテゴマスの二人。待ってるからね~
May 10, 2010
今は、農作業超忙しい時なのに・・・・・・・雨降ったら超暇です。ゆきだるまは今年から専業農家になりました。早い話、訪問介護のお仕事を辞めちゃったんです。仕事が嫌だとか、クビになったとか そんなんじゃ ありません。じじさま&ばばさまの高齢化による体力不足を補うため、ゆきだるまも農業をしっかり学ぼうかと思いましてこのような選択をいたしました。がやはり 収入がなくなるとコンサートに行くのも一苦労。これからは遠征できないのかなあ。と 悲しいゆきだるまでしたが テゴマスがわざわざ秋田県に来てくれます。ああああ、ありがとう。ジャニーズが秋田に来てくれるなんてめったにないから めちゃくちゃうれしいです。しかも 秋田県民会館はハコが小さいから、テゴマスの二人を近くに感じることができるでしょう。1階の7列目なのでお近くの方はよろしくお願いいたします。5月の22,23日はKAT-TUN魂参戦のため仙台へ。チケット取れたのは嬉しいけれど、1つは追加公演に回されちゃったから 2日続けての参戦になっちゃいました。いつもは旦那ちゃんが運転手なんですが、田植えのために休みを取ったのでこの日は休めず ゆきだるま東北道デビュー決定になりました。大丈夫…きっと大丈夫?ETCついてるし、カーナビ付いてるし、会場近くまで高速道路開通したし…きっと運転していけるはず。亀ちゃんに会うためにゆきだるまがんばります。で魂終了後 数日で メインイベントの『田植え』が始まります。 さあ、5月は忙しくなりそうだから 雨降りはまったり過ごしちゃおうぜ!!!
May 7, 2010

大変!!子供たちが感染性胃腸炎になってしまいました。何も食べれないので がんばって水分補給をさせなくっちゃ。みなさんもお気をつけてくださいませ。
Mar 27, 2010

子供たちが春休みだと なんだかのんびりしちゃいます。先生の異動の発表を見て ちょっと残念なゆきだるまです。にいちゃんとちび子二人がお世話になった部活の先生が異動になってしまいます。さみしいというより これから部活大丈夫かな?という不安の方が大きいんですけど・・・・ 春高バレーの準決勝 我が秋田代表雄物川高校 残念ながら3-1で負けてしまいました。これまでがんばってくれた選手たちにお疲れ様と労いたいです。なんだか今日は テンション低めのブログになってきましたので、ここらで一つ嬉しいNEWSを・・・・嬉しい?嬉しいような ちと複雑な・・・KAT-TUNコンサートツアー決定!!しかも ワールドワイドなツアー!!でも、素直に喜べない。仁様、どうしてあなたは別行動?しかもアメリカ。ゆきだるまは ロクーンがいいよう。6人そろってるKAT-TUNが見たいよう。 なんだかまた テンションが いかんいかん このままだといかんので 今日はこれまで
Mar 25, 2010

毎晩春高バレーを録画するのが最近の日課です。残念ながら秋田のローカル放送ではHey!Say!7の姿を見ることができません。秋田代表の雄物川高校(男子)の試合のみの放送です。でもね、でも 今日も勝ったんですよ。ベスト8ですよ。明日はいよいよ準決勝。センターコートで試合です。あ~代々木に応援しに行きたい!!朝一のこまちに乗って行こうか・・・・・・ムリムリムリ去年は初日に行って JUMPくんたちや 大林素子さん、川合俊一さんを生で見てきたのに・・・・春高は今年が最後らしいからやっぱり行きたいなあ。ああ、『どこでもドア~』だしてよ。ドラえも~ん(泣)
Mar 24, 2010

東京・・・・桜咲き始めましたね。秋田はまだまだ寒いです。あと1カ月ぐらいしたらお花見シーズンになるはず。それまで我慢だわ。今日はイオンで映画を見て(シャーロックホームズのなんとかっていうの)MYOJOを買って(KAT-TUNがいっちゃん最後のページでちょっと凹む)キムチ鍋の材料買って(まだまだ寒いからとっても温まったよ。)ゲオでDVD借りて(新作も80円でした!!アンフェアを大人借りしてきたの)早めに夕ご飯食べて(キムチ鍋)コードブルーが始まるまで借りてきたDVDを見てすごしました。すご~く普通の1日。でも 旦那ちゃん、兄ちゃん、ちび娘がいっしょのお休みは久々で すご~く楽しい1日でした。明日も 普通の楽しい日になりますように。テゴマス秋田公演 結果は当選(追加公演のお知らせきたぐらいだから当然かな)5月が待ち遠しいな。
Mar 22, 2010

今日、スーパーで目に着いたのがこれ ガチャピンの素&ムックの素・・・・・だそうです。可愛くてついつい買ってしまいました。そして 目玉おやじの隣に並べてみました。いいでしょう???
Mar 20, 2010

どうしてこんなに更新できずにいたのかな?さぼり癖がついちゃったみたいですねえ。もう三月も後半に入って 秋田も春めいてきたわ。最近は、左目探偵も終わり なんか気の抜けた娘と JUMPのDVDをみてテンション上げようとしています。ああ、首都圏に住んでいたら 春高バレーやら 春魂やら 番協などた~くさん楽しめるのにね。まあ、残念がっていないで 近場のイベントを楽しもうと思います。とりあえず 明日はイトーヨーカドーへ行って サン宝石を見てきます。「秋田にサンホがやってくる」と CMガンガンやっていたので 娘と二人で激安アクセをGETしてきます。5月にはテゴマスライブがあるので そちらには参戦するつもりで申し込みを済ませました。秋田に来ていただけるなんて とっても嬉しいわ。チケット当選しますように・・・・
Mar 19, 2010
今日の秋田は雪、雪、雪・・・・娘が部活に行くため車で送っていくと、家を出てすぐのところでスリップ寸前!!対向車がこなくて何よりでした。今日は朝からズムサタチェックしていましたが 山田君の「や」の字も出ないまま放送終了になっちゃいました。実に残念。今日のジャニ事は嵐のドラマまで何にもないかなあと思っていたゆきだるま。ところが子供たちとめちゃイケを見ていたら オードリー若林が♪ギリギリでい~つも生きていたいから~・・・・・とリアフェを歌っちゃいました。歌う前にKAT-TUNのPV(本物のリアフェ)が流れたのを見て ゆきだるま興奮です。そういえば最近PV見てなかったなあ。明日はリアフェ~RESCUEまでのPV&メイキングの鑑賞会をしようかな。あ、嵐のドラマが始まったので 今日はこれまで!!!
Jan 9, 2010
今日は特に何にもすることがなかったので ショッピングモールをブラブラしてまいりました。その中にある書店にて 山田君が表紙のアイドル紙を娘に買ってあげました。山ちゃん、いっぱい載ってましたねえ。亀ちゃんをもう少し載せてください。娘の大好きな山ちゃん、ゆきだるまの大好きな亀ちゃん 二人とも1月からのドラマがはじまりますねえ。山ちゃんの『左目探偵EYE』は日テレ系なので 秋田でも見られます。昨日は制作発表があったということですから 明日の『ズムサタ』で間違いなく放送されるはず。(してください)1月23日は娘の誕生日でもあるので そんな日に大好きな山ちゃんのドラマが始まるなんてサイコーですね。亀ちゃんのほうは、ヤマトナデシコのほうは、前にも書きましたが 秋田では放送しません。ちょっと遅れて放送してくれるかな?と期待はしてますが・・・(年末に流星の絆が放送されたのよ。)どうなることやら。ドラマとコラボのCMもできるというのに ゆきだるまは見ることができません。(泣)どうして 神様は娘にばかりやさしくするのかしら。ゆきだるまに我慢を強いるのかしら。まあ、母娘してジャニ事ばっかりだと 家族が困っちゃうものね。今回は(今回も?)山ちゃんに、娘にテレビを譲っときます。
Jan 8, 2010
最近は、娘事でHey!Say!JUMP漬でしたが やっぱりゆきだるまはKAT-TUNが一番なのです。昨夜の亀ちゃんマツコを虜にした亀ちゃん やっぱり素敵だったなあ。フラフープをしてる亀ちゃん、料理をしてる亀ちゃん、ゆきだるまは完全に溶けてしまいました。じゅんののタップは相変わらず上手で、じゅんののダジャレも相変わらずで それでいて仁君がかっこいいのにちょっとはずしちゃったりしてまたそれが良くて・・・上田くんの小学生とのデートもちょっとドキドキしながら見てしまったし(白紙894に戻った遣唐使はゆきだるまもすっかり忘れてました。)Wコウキの争いも なんか可愛かったなあ。魂のときも聖は亀田コウキを何度もパロってきたから全然コワいとか厳ついとか思えなかったのは ゆきだるまだけじゃないはず。そして、待ってました!!ゆっち。今回も笑えた~。ビビりではなかったけれど すごく緊張しているのがわかったし 有吉さんというスパイスが効いてかなりゆきだるまのつぼにハマっちゃいましたよ。KAT-TUNの番組を見ていると バラエティーも楽しいけれど やっぱり魂に参戦したくなっちゃうわけで・・・・JUMPはた~くさん魂やるからいいなあ~・・・なんて思ってみたりあ、でも、1月は仁君の映画があるし、亀ちゃんのドラマが始まるし(残念ながら秋田はTBS系のドラマが見られませんけど)2月には新曲出るし(早く予約せねば)ゆきだるまそろそろKAT-TUN漬の日々になっちゃうわ~。
Jan 7, 2010
JUMP春魂決定おめでとう!5月の連休は横アリ公演ということですが 他は何処で暴れてくれるのかしら?できるなら秋田に来てほしい。(無理だよね)せめて仙台公演を希望します。(ジャニーさんお願い)今度は 春魂は 藪くんの希望通り 10人そろって大暴れできますように。(願)
Jan 6, 2010

どうもゆきだるまです。今日の秋田県はちょっぴり雨交じりの雪が降っています。昨日まで 横浜にいたのが夢のようです。横浜 暖かかったなあ。娘と二人 春を感じてきました。4日の10時45分ころ横アリに着き すぐにグッズを買い(こんなに楽にグッズを買えたのは久しぶりです。)そのあとは 中華街(昼食)、ジャニショ(残念ながら整理券終了のため入れず)、日テレ(左目探偵の写真を撮るため)を周り ホテルへチェックインに向かいました。東京、横浜行ったり来たりで ゆきだるま疲れちゃいました。5日は1部2部参戦なのに こんなに疲れてしまって大丈夫かしら????って感じでした。5日 朝6時起きで身支度を整え ホテルの朝食を軽く食べて 8時に横アリへ出発!新横浜の駅でうろうろして(コインロッカーGET&トイレタイム)横アリについてびっくり!!昨日はすんなり買えたグッズですが グッズ購入の列がすごいことになってました。昨日買っておいてよかったと心か思うゆきだるまでした。1部のお席はアリーナDブロック15列目あまり期待はしてなかったけれど みんなの顔を肉眼で見ることができホント嬉しかったです。一番近かったのが光くんです。太鼓たたいたり、ベースを弾いたり、手袋入りのボールを投げたりと何回も近くに来てくれました。MCは1部のほうが盛り上がってたなあ。高木くん(挨拶の時噛んじゃったし)、伊野尾ちゃん(お客さんとのやり取り)、龍太郎の話(腹筋をマジックで書いてもらったまま魂出演) すっごく笑えました。2部はスタンド西8列目お席に着くと 真正面にメインステバーン!!(とっても遠い)慎ちゃんが第一声を上げても 誰が誰だかワカラナイ。とても小さく肉眼じゃあ無理。バクステが一番近いけれどそこですら肉眼はきついというお席です。しか~しここにはトロッコが来ることをゆきだるま親子は知っていた。そして そのトロッコに乗るのはあの『山田涼介くん』だということを。今か今かと待っていたゆきだるま親子に いよいよその時はやってきました。キタ・キタ・キタ~右から山田君左から高木君 早く来い来い 山ちゃ~ん(娘の叫び)で目の前でトロッコ交差のため山ちゃん高木君しばしストップ!なかなか動こうとしない二人。娘のテンション上がりっぱなし。今までで一番近くに山ちゃんを感じた瞬間です。やっぱり きれいだわ~ お肌ピチピチ。瞳キラキラ。高木君もメチャかっこよかったです。魂の内容は レポが上手くないのでUPできないけど とにかく無茶苦茶楽しめました。
Jan 6, 2010
あけましておめでとうございます。ゆきだるまは、元気に新年を迎えることができました。実におめでたいゆきだるまの住む秋田県は、年末から大荒れの天気で とても元旦からお出かけしようかしらなんて気持ちが起こりませんでした。今日も吹雪で大荒れでしたが 子供たちがお買い物に出かけたいというので 気合いを入れて車の運転をしました。大型ショッピングセンターについたのはいいけれど 駐車場は満車で 離れたところに駐車しました。車から降りると風強すぎ急いで店舗へ入ろうとするモノの なかなかたどり着けなせんでした。息子は本屋さんへ直行。娘はJUMP魂参戦ためのお買い物をしました。ゆきだるま母娘 再び横アリへ旅立ちます。1月4日 朝イチのこまちに乗って。どうかその日は、穏やかな天気になってくださいな。参戦するのは5日の1部と2部 今回は奇跡のような席ではなかったけれど 思いっきり楽しんできますね。では また。
Jan 2, 2010
昨夜 家に着いたのは23時30分頃でした。仙台(利府)⇔秋田 約2時間30分 やっぱり疲れました。運転手は旦那ちゃんだったけどね。本来 4200円の高速料金(片道)が ETC割引のおかげで1000円って ほんと 助かるわ。昨日 会場に着いたのが15時ころ。旦那ちゃんを 近くの公園に待たせ 団扇とクリアファイルとショッピングバッグを買いにグッズ売り場まで行きました。JUMP魂の時とは比べられないほど 簡単にお買い物終了。この会場 音が外によく聞こえるので 裏のほうで 第1部公演の音をしっかりと聞かせていただきました。「ラストスパート!!!いくぞー」お外で聞いていても テンションあがっちゃうわ。で、旦那ちゃんを待たせていたことを思い出し 一度 車に戻りました。16時30分 会場に入り ゆきだるま びっくり!!メインステージめっちゃ近いやん(この列の前のほうだったら最高だなあ)真横から見るという状態です。確かにお顔は見えませんが 誰が誰だかは ちゃんとわかり ステージから出る炎の熱も感じることができかなりの満足度です。今回は メインステージ上に いることが多かったから。じゅんのはソロ曲のとき ジャグリング失敗するも ボールを追いかけて 何とか持ち直してました。亀梨さんソロ曲前の オンリー塚っちゃんの鼻字騒動の話に大爆笑。 曲が始まってちょっとしたら「マイク直していい??」と聴く亀梨さんに 「キャ~!!!!」(素敵過ぎます)マジックコーナーで見た あの 「デキャンタージュ」とっても上手でした。ムービングステージでかっこよく歌っていながら ギンキラテープが絡まって困っている亀梨さんも 可愛かった。「ちっちゃい子 合コンっていっぱい言って ごめんね」と あやまる亀梨さんも素敵でした。こんな楽しい気分を胸に刻みつつ 午後から訪問介護のお仕事に行ってまいります。
Aug 3, 2009

かなりシンプルに 団扇をつくってみました。今回のお席はスタンドのずーっと後ろ(ほとんど天井)です。亀梨さん 見てくれるかなあ?(たぶん無理)見えたら ピースして!
Aug 1, 2009
今回GETした キラキラテープには 『JUMP天国』の文字がプリントされてました。素敵な思い出として大事にしま~す。
Jul 30, 2009
どうもかなり久々のゆきだるまです。更新全然してなかったなあ・・・・・あっ!でも、KAT-TUNのことは 今も 大好きですよ。亀梨さん大好きです。(告)そんなゆきだるま娘の付き合いで 昨日 横浜アリーナへ行ってまいりました。こまちに乗って。朝一番のこまちに乗って最初は日帰り覚悟でしたが やっぱり1泊することにして・・・・だって、初めての 2公演連続参戦だったんだもの。1部はスタンド北ブロック全体がよ~く見えるお席でした。しかし、お顔は見えません。もはや 大体の雰囲気で「山ちゃん????」「ちい???」みたいな感じで。そんなゆきだるま親子に うれしいミラクルが訪れたのはそうスタンドにトロッコがセットされた時ゆきだるまの目の前に ちいが現れたのです。トロッコに乗る前に 何度も ピースとお手ふりしてもらっちゃいました。スタンド北ブロック5列目「7」のみんながトロッコに乗ってきてくれたおかげでお顔をばっちり見られました。まさに 天国そんな余韻を残しつつ 2部へ参戦する前に お蕎麦屋さんで腹ごしらえ。「山ちゃんも何か食べたかなあ?」MCのとき おなかがすいていた山田君の姿を思い出しながら ざるそばを食べる娘。2部参戦のため 再び横アリへ今度は 奇跡のようなお席 「センター2ブロック12,13」これはかなり期待できるだろうと 喜び勇んで横アリの中へ入り お席に着く前にトイレに行って事件が起きました。娘、トイレから出てきて手を洗い一言「あっ!トイレにチケット忘れてきた。」「??????」急いでトイレに戻ってみるも チケットがない。どこにもない。かなりパニック。果たしてゆきだるま親子は コンサートに参戦できるのか?ちゃんと出来ました。落し物コーナーのお姉さんに事情を話し チケットが届いていないか調べてもらいましたが届いてませんでした。開演10分前になったら とびらの前にいる係のお姉さんに事情を話すと中に入れてもらえるという説明を受けたのでその通りにしました。ほんと、中に入れてよかったよ~近い!とにかく近い。肉眼で見えるんです。みんなのお顔が・・・じゃれあっているのがそして娘の大好きな 山ちゃんのきれいな腹筋が 肉眼でみえる。再び天国です。さっきまでチケットをなくしていじけていた娘が とびきりの笑顔になっていました。サプライズで亀梨さんがきてくれてゆきだるまテンションMAXですわ。ああ、なんてうれしいサプライズあっという間に時間は過ぎて 天国から日常に戻ってしまったけれどハプニングは続くのでした。今朝 横浜から東京へ向かう京浜東北線の電車の中で目にしたものは「東北新幹線上下線とも運転見合わせ」のお知らせ。「うっそ~…今日は夕方に家庭訪問があるのに どうしよう・・・」ゆきだるまは無事秋田に帰ることができるのか?家庭訪問には間に合うのか?はい!帰れました。家庭訪問も間に合いました。こまちは1時間ほど遅れて着きました。これ、昨日だったらコンサート途中参戦になっていたかも。おお~怖い娘の担任の先生と娘のことはさておき ジャニーズ話で盛り上がり(先生は嵐がお好き)とても楽しい家庭訪問となりました。薮君が「秋にまた会える」ようなことをチラッと話していました。秋もコンサートするんですか。JUMP・・・・すごいなあ。働くなあ。ゆきだるま 次の日曜日は いよいよ勝運魂参戦です。今度のお席はスタンドのいっちゃん後ろです。ミラクルなんて起きないと思うけれど 思いっきり楽しんできますね。
Jul 28, 2009
3年ぶりに買いました。合格菓子あれこれ。 ウカールチョコ美味しかったわ! 息子の合格はこれらのおかげか?
Feb 13, 2009
やっぱりKAT-TUNかっこいいよぅ~!で、聖がすんごく『お兄ちゃん』の顔していて 見てて感動しちゃいました。亀ちゃんのストレート系の髪型好きだわ。あ~ライヴいきたいわ・・・・・・
Feb 13, 2009
今日届いた青い封筒。 嬉しいと素直に喜べないゆきだるま… この時期は農作業がベリービジィ~( ┰_┰) 亀梨様、KAT-TUN様、7月ころ仙台でライヴしてください。(願)
Feb 12, 2009
かなり久しぶりの更新です。ゆきだるまは、元気です。息子の誕生日以来半年以上のごぶさたでしたね。その息子が大学受験をしまして 今日、合格発表の日でした。あまり自信なかったみたいだったけど 無事サクラ咲きました。頑張ったねぇ。今度はお部屋探しに全力を注ぎますわ。同じ秋田県にいるからすぐに会えるし さみしくないけど 一人でちゃんと生活できるか かなり心配です。まあ、とにかく おめでとう!!と言うことで またねぇ。
Feb 11, 2009
午前中は雨だったけれど 今は晴れているから 織り姫&彦星只今デート中でしょうか?念に一度だけのデート。せつないわ。そして今日は ウチの息子の誕生日。18歳になりました。Hey!Say!JUMPの伊野尾慧君と同じ蟹座のA型。なのに全然ちがいます。(そりゃあそうだけど)でも、自分の子供なのでやっぱり可愛いです。見た目じゃなくて・・・・ルックスじゃなくて・・・・やっぱり自分の子供だから・・・ね。お笑い好きで ゲーム好きで 動物好きな我が息子。これといった反抗期がなかったのがちょっと心配だけれど(大人になってから反抗されたら困るし)これからも頑張って成長してください。(身長あと7センチは欲しいよね)
Jul 7, 2008
ホント、仁様かっこいいわ・・・・・亀担のゆきだるまですが真面目にそう思います。モチロン亀梨さんもとっても素敵です。『赤西仁』がきっかけで(ごくせんのときよ)KAT-TUNにのめり込んだゆきだるま。今、本当に充実したジャニーズライフを楽しめているのも 彼のおかげといっても過言ではないでしょう。子育てと仕事だけの毎日から ワクワクドキドキできる日々にかわってブログでお知り合いになった方々とKAT-TUNの話ができて 世界が広がりました。24歳になって セクスイに磨きがかかった仁様。これからも亀ちゃんと絡んでセクスイ合戦をしてください。HAPPY BIRTHYDAY 仁様カツ2で仙台ロケの放送が近日公開予定!!!!早く見てみたいっっっ!!!!
Jul 4, 2008
水曜日になってしまいましたね。KAT-TUNと過ごした楽しい時間が どんどん過去に変わっていきます。お次は静岡・・・・そう言えば帰り際 「今度静岡でな~」と関西弁で挨拶をしていたギャルさんがいましたの。関西方面から仙台へ参戦、次の週静岡参戦。なんて羨ましい。ゆきだるまなんて職場にお土産を持って行ったら「仙台に遊びに行って来たの?」って訪ねられ 「コンサートに・・・」と返事をしたら「またぁ~~~。年に何回コンサートに行くのよ~?」なんて言われる始末。今年はドリボズとHey!Say!JUMPとKAT-TUNで3回しか参戦してないのに。そして今年一番生でお目にかかったのが 亀梨さんじゃなくABCとキスマイ(驚!!)私が行った全ての公演に彼らは出演してましたから!!!ちなみにウチの娘は五関君がお気に入りの様子。で、今回のKAT-TUNコン ウチらの前後左右にいた人達を思い出してみるとゆきだるまの右隣に2人組のお友達ファン。彼女たちは「ゆっち」と「聖」がお気に入りの様子。見た感じ30代前半。年季が入っているご様子。前の方の4人組は仁様のうちわを持っていて 斜め後ろの子が持っていた昔の仁様のうちわをまじめに欲しがっていました。誰かが上田君のことを「上田ぁ~」と叫んでいるのを聞いて「たっちゃんとか言えよ~」と突っこんでいました。娘の隣の子は亀梨さんLOVEをスゴク感じさせる子で 全曲バッチリ歌いきっておられました。(スゴイ)ちょっと前の方には外人さんがいて亀梨さんはその方にサイン色紙をあげたみたい・・・いいなあ。みんなマナーが良くて 自己中な人もいなくてよかったぁ~。周りの人によって楽しいはずのコンサートが台無しに・・なんて事もありますからねえ。実際。こんなに上の方の席でも楽しめたのは近所の席の人達のおかげでもあったんだなぁって感じるゆきだるまです。
Jul 2, 2008
仙台公演参戦なのに 『Osaka』 の文字(筆記体だから気づかなかったのかな?)大阪公演参戦したみたいでちょっと嬉しいような・・・・・ああ~!!!京セラドームに行きたいわ。皆様 グッズをお買い求めのさいには その場でお確かめ下さいませ。不良品以外の返品交換はできませんからね~!
Jul 1, 2008
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうモノですね。 昨日の余韻がさめないウチにとPCに向かってみました。が夢中になりすぎて記憶がさだかではありません。広島コンのレポをちょこっと確認させてもらいつつ思い出しつつの昨日のコンのお話を少しまとめてみますね。会場に着き まずは魂グッズ購入!!ということで 例のごとく行列に並んでいると前にいる女の子たちがなにやら喜んでいる様子。聞き耳たてて様子をうかがっていると 「チケット取れた~」と喜びの声。そう、中丸さんと楽しい時間を過ごせるとのことでかなり盛り上がってました。そんな彼女たちのおかげで並んでいる時間も楽しく過ごせたゆきだるま親子はうちわとクリアファイル そして会場で違うというピンバッヂを購入して会場に直行しました。家に帰ってじっくりピンバッヂを見たら裏には仙台のシールが貼ってあるモノのピンバッヂそのものにはなぜか「osaka」の文字が 思わず笑っちゃいました。今回の席はスタンド席のず~っと後ろの方で ゆきだるまの後ろには3列しかないってほど後列でした。当然、肉眼でKAT-TUNを確認するのは難しかったのですがステージはメイン、中央、バクステ全て良く見渡せて結構楽しかったなあ。斜め後ろには親子4人家族連れで来ている方々がおり お父さんをはじめ全員がうちわとペンライトを持っていて気合いが入っておりました。ちなみにお父さんが持っていたのは赤西仁様のうちわ。いかす~!!!会場が暗くなって 歓声!藤ヶ谷君で 歓声!キスマイ&ABCで 歓声!そしていよいよKAT-TUN登場で 大大大歓声!!仁様のサングラス&スモーキング姿にメロメロそして噂の亀ちゃんの髪は やっぱりパーマネント!でも、爆発じゃな~い。ウェットくるくるヘアーよ。帽子をかぶっていることが多かったけれど 脱いでもgood!!ソロ歌の時の亀ちゃんも可愛くて(髪型もメガネも曲に合ってるのよ)ときめいていたのはゆきだるまだけではないはず。MCの時は髪の毛を後ろに束ねて もう色っぽいっス。亀梨さん。そんなMCのお話は中丸さんのソロコン&上田君のソロコン 仁様のスピードレーサーについて。上田君後6曲ほど足りないらしく聖が曲書く気満々の様子。そこから化粧品やら洗顔料の話しに移り中丸さんの泡立て神レベルもスクラブ入りの洗顔料だとダメじゃんというオチが付きオロオロする中丸さん。いいです。スゴク。じゅんののソロ歌始まる前に客席にサプライズで登場するんだけれどその時男子ファンの子に「誰のファンですか?」と聞いたじゅんの。彼は迷わず「ゆっち」と答え、「どんなところが~?」とじゅんのが聞くと「ヘタレなところ」と答えた彼。MCの時そのことを持ち出したじゅんの。「いいな~ヘタレなところ好きって言ってもらえて~」亀ちゃんもカツ2で出会った部活少女が「中丸の手が好き」って言っていたなあと話しに参加。「ホント中丸ってムリにカッコつけなくても好きになってもらえていいよなあ~」としみじみ。(何を思う亀梨さん?)いろんな曲を聴いて盛り上がったり ドキドキしたりしたけれど仁君の「僕らの街で」アカペラはかなり胸にぐっときました。♪やがて~いつからか~ 最初はマイクを使っていたんだけれど途中からマイク無しの生声。静まりかえった会場に仁君の生声が響き 前奏が流れると姿を消す仁君。5人で歌う僕らの街は1年以上前の5人のガンバリを思い出させ 最後の方で戻ってきた仁君にホッとさせられたりして。また6人でこうやってステージに立っている姿を見れてすごくうれしいなあって心から思ったゆきだるまです。今年度はこれでコンサート参戦はできないゆきだるまですが 来年またこの場所で会えることを信じてこれからも思いっきり暴れていてちょうだいね。ロクーン。
Jun 29, 2008
ゆきだるまは、勝魂仙台公演に向かっている途中です。前沢PAで一休み。あ~前沢牛がおいしそう。
Jun 28, 2008
地震ってやっぱり恐いわ~。強い揺れにかなりビビッたゆきだるまです。ゆきだるまの住む秋田も結構激しく揺れて 学校へ行った子供たちと これから仕事に行く先にいるお年寄りのことが心配で 心拍数がかなり上昇してしまいました。幸い 何の被害もなく みんな無事でなによりでした。寝たきりの人や一人暮らしをなさっている人はゆきだるま以上に恐かったと思います。この地震で被害に遭われた方々が1日も早く元気になれることを祈っています。実は昨日届いたKAT-TUNのチケの席が今までのなかで 最悪!!っと思うような席だったので凹み気味だったのですが 『チケが取れただけありがたいことなんだ。コンに参戦できるだけでもいいんだ。』って思えてきたんです。この地震が2週間後に起きたとしたらきっと仙台公演は中止になってしまったことでしょう。どんなに小さくしか見えなくても ロクーンと一緒に過ごせるだけで しあわせですものね。たまにゆらっと軽くくる余震を感じながら 仙台公演に参戦できる嬉しさを噛みしめているゆきだるまでした。
Jun 14, 2008
Hey!Say!JUMPコンサート終わりました~☆おもいっきり楽しめましたよ。ゆきだるまの後ろの席の人が森本龍太郎君のサインボールをGETしたので撮らせていただきました。ゆきだるま、もう少し頑張ればGETできたかな?
May 4, 2008
お久しぶりです。 4月は更新してないグータラなゆきだるまです。皆様ゴールデンウイーク後半はいかがお過ごしですか?ゆきだるまはHey!Say!JUMPのライブ参戦の為 横浜へ向かってます。では、また!
May 3, 2008
ドリボズ 東京公演 無事に 千秋楽を終えることができて ホッとしているゆきだるまです。亀ちゃん 本当によく 頑張ってくれました。今度は 大阪で フライングしまくることになるんだけれど くれぐれも 事故の無いように頑張ってください。そしていよいよKAT-TUN 夏コン!!!!!!!!!待ってましたよ~。今から とっても楽しみな ゆきだるまです。
Mar 30, 2008
あっという間にもう金曜日ですね・・・・・ゆきだるまの娘の卒業式から明日で1週間ですよ。卒業式の次の日に東京に出発して(謝恩会でパワーを出し切ることはなかったし)途中で 鉄道博物館に寄り道をし(結構楽しかったなあ)娘のリクエストで 『おばあちゃんの原宿・巣鴨』に行って とげぬき地蔵をしっかり拭き拭きして来ました。(ここでジジ&ババ様のお土産を購入)今回の宿泊ホテルは池袋の『サンシャインシティープリンスホテル』新幹線&ホテル代(大人一人と子供一人で)33000円!!安いでしょ!!ゆきだるま大助かりです。夕食を練馬在住の妹と一緒に食べようと池袋駅東口で待ち合わせ。おいしいと評判のラーメン屋さんへ行って来ました。(店名は秘密)が・・・・・ゆきだるま&むすめ&妹の口には合わなかったみたいで「あんまり美味しくなかった」と3人でブツブツ言いながら帰りました。練馬在住の妹も「東京の人の味覚が分からん」と不機嫌。でも半年ぶりに妹とたくさん話ができて楽しかったからゆきだるまは満足です。ホテルへ帰る途中 東急ハンズに寄り道して(家の近所にはないモノで)色々お買い物をしているうちに閉店のアナウンスが流れて来ちゃいました。ホテルに帰って次の日の予定を確認!まずは原宿に行ってジャニショに寄って 有楽町でお昼を食べて 帝国劇場に行って・・・・と ドリボズを楽しむ準備はOK。ところが ジャニショに着いたら『入店規制中』の看板が・・・(10時30分頃の到着でした)係のお姉さんに「向こうで整理券をもらってその時間になったら来てください」と言われたのでもらいに行ったら なんと 『18時』と書いてある・・・・ムリじゃん!!18時56分のこまちで帰るんだもの。すねる娘を必死でなだめるゆきだるま。仕方がないから竹下通りのお店で『山田涼介君』のポスターを買ってあげてごまかしちゃいました。そして いよいよ帝国劇場に到着!!後ろの席に小さな男の子がいてそいつがめちゃくちゃうるさい!!座席をドンドン蹴るし 騒ぐし ・・・・(でも注意できないゆきだるま)始まったら静かになったけれどかなりイラっときたわ。ピエロが入ってきて劇場がヒートアップし始めたら ステージのスクリーンに客席で手を振るアンダーソンが映ったから大騒ぎ。今日は遊びに来たのね~。キスマイ&ABCの注意事項が始まり身を乗り出してステージを見つめるゆきだるまと娘は係のお姉さんに「座席に背中を着けてご覧になって下さい」と注意をされてしまいました。下の様子があまり分からぬまま ステージを見ているとワイヤーで上がってきた聖が目の前に・・・・・・・・・思わず「こーきぃ~~~」と手を振るゆきだるま。ホント、めちゃくちゃいい男。そして、我が亀梨和也様登場。いや~美しい。美しすぎます。亀ちゃんがフライングするたびにゆきだるまは興奮しっぱなし。くるくる回ってパッと止まったときの表情は 「よしっ!!」といった自信に満ちた表情でした。何回目かのフライングの時 着地用のセットがステージから伸びてきて そこに足をつけたときの亀ちゃんの『ホッ』とした表情がとっても印象的で見ている方でもホッとしてしまいました。聖とのやりとりもサイコーで 初っぱなに聖が「かずや」と名前を呼ぶところをなぜか「かずき」と呼んでしまい すかさず亀ちゃんが「かずき?えなり?えなり?」と笑わせてくれたりして。その後「かあさん、かあさん」と連発する亀ちゃん。ナイスアドリブ!藪君、キスマイ、ABC、京本君・・・・・・あ~まるで少クラを見ている気分。「この後少クラの公開録画に行くのね」なんて思いながらじっと見つめていました。ショータイムでは亀ちゃん&聖の2人LIPSにしびれ(生でLIPSを聴けて最高!!)今度は6人で歌うLIPSを聴きたいと心から思うゆきだるま。早くコンサートやってくれないかなあ。亀ちゃんのソロ『離さないで愛』は完全にキュン死でした。このまま時間が止まってくれたらどんなにいいことか・・・など妄想にとりつかれるくらいにヤバかったです。しなやかに踊って歌う亀梨和也様。そんな彼を見て 隣の女の子達もウルウルしながら「ヤバ~イ」を連発しておりました。わかるわかる。そのキモチ。一段と亀ちゃんに惚れ込んだゆきだるまはまた亀ちゃんに逢うために 頑張ってお金を貯めるぞ。でも、2008年度は息子の受験があるからちょっと自粛しなきゃ・・・・できるかな?そんなこと言いつつも Hey!Say!JUMPのコンサートに行く(予定)のゆきだるま親子。ますますジャニーズにハマっていっちゃうみたいです。
Mar 21, 2008
池袋の東急ハンズで購入!パズル好きの旦那ちゃんへのおみやげです。
Mar 18, 2008
亀梨さん。カッコ良すぎです。2階の1番前の席だったから フライング亀ちゃんをバッチリ見る事ができました。今は帰りのこまちに乗車中です。
Mar 17, 2008
3月ですね。秋田にはまだ雪がたくさんあるので 春らしさはまったくありません。でも 高校の卒業式がおこなわれたり高校入試の日にちが近づいてきたり小学校の卒業式の準備&中学入学の準備をしたりドリボズを観に東京へ行くための準備をしたりしているとああ、春なのね・・・・・・なんて感じるんです。夕べ1ポンドの福音を見ながら 『あと一回で終わっちゃうんだなあ』なんて思ったりしてちょっぴり寂しい別れの春も感じたりして。亀梨くんに逢える土曜の夜を 毎週楽しみにしていたのにね。ドリボズで逢えるけれど ゆきだるま的には早くコンサートをやって欲しいんです。KAT-TUNのコンサート 今年はどうなっているのかなあ。5月に横アリでおこなわれるHey!Say!Jumpのコンサートに申し込みをしちゃったのでどうかその頃とだぶりませんように。というか、その頃のコンサートだったらとっくにチケット申し込みのお知らせがあるはずよね。5月以降だとしたら 夏コンかな?早くKAT-TUNのコンサートに行きたいゆきだるまでした。
Mar 2, 2008
今日も寒かったわ・・・・・どうも。2月初ブログです。今日は娘に手伝ってもらい『白髪染め』なんて事をしてみました。一番明るい『ハニーブラウン』というカラーを買いドキドキしながら(こんなに明るい色でお年寄りはビビらないかなあと考えたりして)塗り塗り 染め染め メガネを外すとほとんど何にも見えないゆきだるまは 娘に後ろの方を塗り塗りしてもらい染め染め終了。15分待って 流してシャンプーしてトリートメントして乾かして メガネをかけてみたその髪の色は全然明るくない・・・・・・・しかも 白髪は白いまま。(ほんのちょっと黄色っぽくなっていたけどね)残念な結果であります。目の悪いゆきだるまは 自分で染めたことはほとんどなかったので今回は完璧に失敗です。少しでも安く済ませようとして失敗しちゃいました。やっぱり次は美容院で染めてもらおうと心に誓ったゆきだるまでした。
Feb 10, 2008
Wii Fit・・・・2回しか乗ってないわ。2週間で-1.5kgを目標にしていたけれど 2回目に乗って体重&BMI値を量ったら+1kgということは-2.5kgを目標にしなくっちゃいけなくなっちゃいました。1ポンドの福音で亀ちゃんが演じている『畑中耕作くん』以上に意気地なしのゆきだるまは今、空腹感と戦っています。あっ・・別に食事抜きなんて事はしてませんよ。さっきご飯をちゃんといただきました。今日の晩ご飯は『カレイの煮付け』『おでん』『ほうれん草のおひたし』『大根のおみそ汁』『豚肉の塩胡椒炒め』でした。ハッキリ言って 食べ過ぎです。でも なんだかもうお腹がすいてきてたまらないんです。あ~・・・・・ご飯が食べたいよ~(泣)過食症だわ・・・これじゃいけませんね。耕作君が「シスター!!!!!!」って叫びながら頑張るようにゆきだるまも「かめち~ゃん!!!!!」って叫びながら減量頑張るしかないなあ。
Jan 28, 2008
・・・・今日のいいこと・・・・・1 ズームインでKAT-TUNの新曲『LIPS』のPVが流れて見ることができた。亀ちゃんが美しすぎです。2 今日は2件しかお仕事が入ってなかったのにもう一件行くことになった。1時間分時給が増えちゃった!!3 訪問先でおばあちゃんからおいしいカボチャの煮付けをごちそうになった。ホクホクカボチャとってもおいしかったな。4 お天気が思ったよりよかった。雪は降ったけれど吹雪にならなかったので一安心。5 仕事の帰り息子とばったり出会ったので一緒に帰ってきた。わざわざ駅に迎えに行かなくて済んだから楽できちゃった。6 うちに帰ったらババ様がおいしいシチューを作って待っていてくれた。うちのババ様は結構料理上手で助かるの。7 旦那ちゃんからケーキをちょっと分けてもらった。いっぱいもらうと2週間でー1.5kgはムリだからちょっとでよかった。8 3月の東京行きの件 事後報告だったけれど全然怒られなかった。それより『鉄道博物館にも行って来たら?』なんて言われちゃった。9 娘と一緒に久々に『青春アミーゴ』を歌った。かなりノリノリで歌ってスッキリ!!10 今日も無事に過ごすことができた。これが一番のいいことかも。・・・・・明日もいいことがありますように。・・・・・・・・
Jan 25, 2008
風がとにかく強い!!!!!!さすが暴風雪警報が発令されただけあるって感じです。娘が学校から明日の登校についての注意事項を書いたプリントをもらってきてました。あんまり風が強かったらお休みになるみたい。果たしてどうなる事やら???学校はお休みになっても 仕事は休めません。特にこんな日こそ 利用者さんのお宅に行って様子を見てこないといけません。一人暮らしで大荒れの天気なんて絶対心細いはず。どんなに風が強くても 雪が吹雪いても ゆきだるまは必ず伺いますからまっててください。 昨日は娘の誕生日でした。12歳おめでとう!赤西仁君と同じ子年の彼女は いかにもネズミっていう感じの女の子です。そんな娘に『Wii Fit』をプレゼント。娘のバランス年齢『25歳』・・・・・・プラス13歳という結果に母として危機感を覚えるゆきだるまです。ちなみにゆきだるまのバランス年齢は『45歳』・・・・+5歳・・・・なんかビミョウな感じです。2週間でー1.5kgを目標に計画を立てて見ましたが果たしてどうなる事やら。ここで頑張らないと 娘の卒業式のときにスーツが着られないなんて事になっちゃいますからね。がんばれ~ゆきだるま!!
Jan 24, 2008
寒くて 寒くて カチンカチンになっているゆきだるまです。雪を通り越して氷の状態に近くなってます。今年の冬は そんなに雪の量が多いというわけではないけれど とにかく冷え込みが激しいんです。2週間前に事故ったゆきだるまですが ようやく落ち着いて仕事ができるようになってきました。めちゃくちゃブルーなキモチになったゆきだるまを 嬉しいキモチに変えてくれたのは やっぱり『亀梨和也君』でした。1月に入ってから 亀ちゃんがたくさんテレビ出演してくれていて本当によかった。亀ちゃんの笑顔を見てゆきだるまはかなり癒されました。プラスXの新CMも早めに捕獲しちゃいましょう。新曲発売日近くになったら 歌番組にも出るはずだから それも楽しみだわ。ドリームボーイズのチケット当選確認の電話をさっきようやくかけてみました。何とか無事GETできました。(今年は当たり年でしょうか)娘と二人 春休みに東京へ行って来ま~す。(卒業式の次の日出発予定!)旦那ちゃんには事後報告になっちゃったので(チケット申し込んだこと話してなかったの)叱られちゃうかも・・・・まあ そのときはそのときで何とかしましょう。
Jan 21, 2008
皆様 いかがお過ごしでしょうか?ゆきだるまは・・・・・・・凹んでいます。理由?それは・・・・・やっちゃったんです。今日が初仕事の日だったのにやっちゃったんです。大変なことを・・・・実は 社協の車で事故ってしまいました。 おかまを掘ってしまいました。 よそ見をしていたわけでも ケータイをいじっていたわけでも 居眠りをしたわけでもないのに おかまを掘ってしまいました。いろんな人たちに迷惑をかけちゃいました。まずは被害者の方。寒い中事故処理やら何やらで貴重な時間を無駄にしてしまい車にも傷を付けてしまい申し訳ございませんでした。カラダの方は大丈夫で(レントゲンにも異常がなくて)本当によかったです。落ち込んでる私を気遣ってくださるような優しい方で泣けてきました。それからすぐに事故現場に駆けつけてきてくださった事務局の局長、局長補佐、ヘルパーサービス担当長さん。警察や被害者の方への対応などイロイロご面倒をおかけ致しました。『車は保険で治るから大丈夫。怪我がなくてよかった』と優しい言葉に感謝です。今度から、気を抜くことなく今以上に気をつけて事故防止に努めます。今、ヘルパーステーションの車は2台廃車になっていてギリギリの台数を動かしているところなので ほかのヘルパーさん達にも迷惑がかかってしまいました。本当にごめんなさい。 ということで、皆様 交通事故にはくれぐれもご注意下さいませ。
Jan 7, 2008

あっと言う間に4日ですね。ゆきだるまは 毎日のんびりまったり過ごしちゃいました。元旦&2日は家から一歩も出ることなくTV&DVD三昧。(亀ちゃんヒット打てなくてもカッコよかったよぅ~)昨日は車で10分ほどの場所にあるジャス○へ行って来ました。そこであの秋田のヒーロー超神ネイガーと遭遇!!(というか ネイガーショーを見たの) カッコイイでしょう!!!!!!!!!!!!!握手会もあったけれど 娘がイヤだと言うことで写真を撮るだけにしました。そして今日は娘と娘の友達とゆきだるまの3人で秋田のジャス○へ行って来ました。(ドンだけジャス○が好きなんだか)そこでは『真冬の冒険王』ということでフジテレビの番組の体験をできるというイベントを行っていたのです。はねるのトびらでおなじみの回転SUSHIのコーナーに参加した私たち。回ってきたのはウニ。(おもちゃのSUSHI)ゆきだるまの娘以外は見事成功して 割り箸 GET~っっっっっ!ちなみに失敗した娘は・・・・うまか棒GETしました。その後ネプリーグの漢字のゲームをし アナウンサー体験コーナーへGO!GO!GO! モニターに映った娘とお友達 思いっきり楽しんでいたら別カメラの撮影に気がついたゆきだるま。『夕方のニュースで流れるんじゃない?』なんて思っていたら ズバリ!スーパーニュース秋田版で流れました。娘・・・・(とお友達)けっこうアップで映っちゃってビックリです。すぐにお友達から電話があり盛り上がっていました。思いがけない経験に春から驚きのゆきだるま一家でした。
Jan 4, 2008
あけましておめでとうございます 今年も皆様と楽しいブログの交流ができたら幸いです。2008年は子年。ウチの娘の年であります。TOKIOの山口君V6の長野君赤西仁様錦戸亮君安田章大君小山慶一郎君生田斗真君すてきなチューチュー7に娘のテンションは上がりっぱなし。夕べのジャニーズカウコンを早速編集&ダビングしリピリピのお正月です。いろんなコラボが見られて楽しかったし 修二と彰に仁様&亮君参加でゆきだるま血圧かなり上昇!!(仁様可愛すぎです。)ドームに行きたかった・・・・というのが本心だけれど テレビ中継があって本当に助かります。Hey!Say!JUMPの歌も聴けてルンルンの娘&ゆきだるまは 2008年もさらにジャニーズにのめり込むことでしょう。亀ちゃんのケンタッキーのCMが途中に入っていてドキドキもちろん捕獲しております。3月には亀ちゃんに逢えるかもしれないので(ドリボズのチケットが取れたらね。)今から楽しみ。こんな亀ちゃん&KAT-TUN&ジャニーズ大好きなゆきだるまを今年もよろしくお願いしま~す。PS.今回は森光子さん来なかったのかな?
Jan 1, 2008
全390件 (390件中 1-50件目)