全1021件 (1021件中 1-50件目)
春休みを利用して上京!姫ちゃんも、壊れながらも乗り切った冬休み…わずかながら取り戻した学期末テスト…インフル発症しながら耐えた太郎っち…そんな奴らに褒美じゃ~~~♪二泊三日上京物語。ジュンサンの妹が東京に住んでるので三人で1Kアパートに転がり込んできました 笑今回、旦那はお留守番。姫ちゃんの憧れの街…TOKYOまずは、渋谷でSHOPPING原宿でクレープ 笑 (昭和かっ!)福山雅治の♪東京♪を脳内再生しながら東京タワー制覇!!美しか…二日目。行ってきたぜ!夢の国。TDL開園から閉園までびっちり14時間散策。この日のジュンサンの万歩計…驚異の19000歩!!!どんだけ~プーさんや、シンデレラに踊らされてココロはうきうき☆三日目。お約束。IN THE SKY 東京スカイツリー!遠目に見れば、通天閣とええ勝負やな~なんて、負け惜しみ言ってましたが、はい、ごめんなさい~でっかかった、高かった、すごかった~634Mはい、む・さ・し(6・3・4)と覚えてね~お土産も買って、財布空っぽになって、楽しかった三日間。忘れちゃいけない、新幹線で駅弁。これ、旅の醍醐味。ジュンサン的には、聖地 新大久保に足を踏み入れたいところだったが、子供たちのウケが悪そうなので、次回に持ち越し。新学期から、また頑張れよ!学生諸君。
2013年04月17日
コメント(0)
最近・・・・姫ちゃん壊れ気味~年末に新しい塾に通い始めたんだ。前のとこは、ゆるくって。一気に3倍の授業量!ハンパないっ!!宿題に加えて、毎回の小テスト。学校の方も3学期に入って、ラストスパートかかったようにテストやらレポート提出、百人一首の暗記テストまでが重なって・・・・・姫ちゃん、ぶっ壊れた。オーバーヒート。ただでさえ、毎日部活なんかで時間がないって、わめいてるのに、一気にしなければならないことが押し寄せてきて、ストレスもMAXになった姫ちゃん。噴火!!!!「もうっ!無理。なにもしたくないっ」「学校も塾もめんどくっさい!」「行きたくないっ」って、ギャーギャーわめいて怒った後、壁に向かってぶつぶつ・・・・呪怨。「学校なんて消えちゃえばいい・・・消えちゃえばいい・・・消えちゃえばいい・・・・」・・・・・・完全壊れてるでしょ。最近の中学生は大変だぁ・・・いろんなもん吐き出してすっきりした姫ちゃん、ちょっと落ち着いてまたやる気に♪母も昔を思い出して勉学にお付き合い。トホホホホ・・・・姫ちゃんと一緒に、扇形の面積出したり、円柱の体積出したり、現在進行形の疑問文を英語で答えたりしてます。笑そんな、母子の癒しは・・・・「なめこ栽培」夢中です。笑
2013年01月23日
コメント(0)
あけました2013!今年初ブログ。お久しぶりです。気が付けば。。。。歳一個増えてた。笑先週、誕生日を迎えました。(拍手)さて、初雪ですね~結構な吹雪でしたな。積もらんかったけど。先週末に、今シーズン二度目となるスキーに行ってきました。3時起きで。はやっ!1度目は、年末に行ったんだけど、雨に降られてしまい、絞ったら水が出るほどに濡れながらの我慢スキーでした。今回は、、、、、晴れ。やった。張り切って、朝一から奥伊吹に乗り込んだわけですが、車から降りてオドロキ。まさかの!ウェアかぶり!!姫ちゃん用に今回購入したピンクのドットウェアが!まさかの!見知らぬおばちゃんとかぶってる!!気まずい感満載・・・・笑ま、それは置いといて・・・・太郎っちは本気のスキーは今回が初めて。前回は、初心者なのでスキースクールに入って、基礎からのスタートでした。太郎っちは、ボードに挑戦です。子供はすごいね~めきめき上達して2回目にして、初心者コースを滑って降りれるようになりました。脱帽!午後が近づくにてれて、人混みもハンパない。リフト前は渋谷スクランブル交差点級の人人人・・・・早朝出発の疲れもあってか、2時を過ぎたあたりから太郎っりが無言に。。。。リフト乗車中も目が座った状態で1点集中。寝てる?落ちたら死ぬ!当たり前体操~笑ことしもよろしく♪
2013年01月15日
コメント(0)
何か月ぶりでしょう・・・・・笑すっかり、スマフォで近代化してしまい、LINEやらfacebookなんかに押され気味~実は、先日噂のあそこに行ってきました♪どこかって・・・・大阪発!のタイガーコペンハーゲン。常時、入場制限されててなかなか入店」できないという北欧版ダイソー。安価なのにかわいくて、おもしろい、POPなものが品揃え。ひげ柄のフリースひざ掛けバラのコンパクト北欧デザイン鍋式金魚柄のガムテープアフタヌーンティ用デッシュひげスポンジ…などなど購入しました!なかでも、一番ウケは・・・・「キッズアームカバー」(タトゥー風)ウケる~パンストみたな生地に彩鮮やかな歌舞伎?の柄がタトゥー風に描かれてます(笑)いつ使うんだ?って話。早速、太郎っちに装着♪お風呂上り、裸にベストでワイルド太郎ちゃん!やっぱ、ウケる~
2012年11月29日
コメント(0)
先週ですが、久々の女子会~♪近所の酒屋で(笑)太郎っちのコーチがバイトしてるって小耳に挟んだので、嫌がらせ?に行ってきました(笑)三年になってから、週末ほとんど試合で・・・・姫ちゃんの部活もあって、なかなか早起きばかりで・・・ゆっくり酒の席を設けることができなかったの。夏休みも終わり、ちょっとゆっくりの週末を過ごせるようになったので、ここらで・・・・女子会~~~まあ、飲むわ飲むわ・・・・遠慮ってもんを知らん二時間のつもりが、閉店まで居座ってたよ。。。。ご機嫌なシンデレラたちが鐘の合図でおうちに帰りましたとさ。
2012年09月24日
コメント(0)
佐藤健・・・・・よかったっす!!かっこよかったっす!!!今日、るろうに剣心 観てきました♪殺陣のシーンがかっこいい♪前田あっちゃんとのバッシングで・・・・ちょっと、イメージ残念になってしまったけど。黙ってると、ほんと、イケメンかっこいい!!久々のスクリーンに興奮気味でした。
2012年09月20日
コメント(0)
負けちゃった・・・・・残念・・・・・惜しかった・・・・・昨日からの太郎っちのサッカー大会。いつもの練習試合ではなく、公式戦。昨日の予選は、いい感じで一位通過を果たしたのだが、、、、、今日の決勝リーグやはり強豪揃い・・・・第一試合で不運にも優勝候補と対戦することに・・・・これを、勝てば優勝目前!!といった試合でしたが、残念ながら惜敗。大事な試合で、レギュラー陣しか出してもらえないなか、太郎っちキーパーで後半出場果たす!それだけでも頑張ってる証拠だ。メンバーが多くて、8人の試合に22人参加という狭き門。スポーツの世界も日本の経済並みに厳しー・さて、先週の話になるけど、またまたサッカー話。(今年はこればっか)淡路島に遠征に行ってきました。わざわざ、泊りで試合をしに行くわけです。半分・・・・合宿みたいなもんです。母も役員として同行しました。二日間で2歳は老けた・・・・へとへと・・・・・・なんだかんだと、子供たちの世話を焼いて、眠れない夜を過ごして、、、、くたくた・・・・・各部屋割りで子供たちの性格が見え隠れするのが興味深い。枕を同じ向きに並べてきちんと整頓する部屋と、枕なんてどこにある????てくらいのザックバランな部屋。夜中にベッドから落ちる子や、鼻血だす子。長い夜だった・・・・・結局、大会は・・・・というと、トーナメント戦では惜敗したものの、リーグ戦チームは優勝トロフィーGETだぜ!!この一週間遠征の疲れを引きづりながら耐えました。(笑)気づけば、新学期始まってるし。(笑)
2012年09月09日
コメント(0)
忙しかった夏休みもほんとに終盤。今日は、姫ちゃんの初!ダブルス試合!!なかなか応援にも行けないので、今日はちょっと太郎っちとこっそり覗いてきました。普段、太郎っちのサッカー観戦をしてるせいか、体育館一面に数十台の卓球台が並べられて、あちこちで戦いが始まってるというスタイルに驚き。さて、姫ちゃんはというと。。。。。。仲良しのお友達とダブルス。普段は、全くいいとこなしで終わってしまう姫ちゃんらしいが、今日は、1セット勝利!!3セット先取で勝利となるが、、、、、セット数3-1で、残念ながら一回戦敗退・・・・・卓球って、1点がころころ動いて大量リードでも、ちょっと気を抜けば追い越されてしまう。いい感じでリードしてた最終セットでしたが、惨敗。それでも、1セット勝利した時の姫ちゃんの笑顔がよかった!見れてよかった!!これからも、めげずにがんばりなはれやっ!
2012年08月29日
コメント(0)
部活もお盆休みになったので、夏休み前からの姫ちゃん念願の心斎橋に行ってきました。お誕生日もこの日のために我慢して・・・・向かうはいざ!ロリータの世界へ!!ブログや雑誌を穴が開くほどみて、頭に叩き込んだロリータSHOPが心斎橋にあるんですって。スマフォで検索しながら、懐かしのアメ村をうろうろ・・・・ひっそりとたたずむピンクの世界。まったりと満足げに店内を物色する姫ちゃん。SALEといえども結構いいお値段焦るね。偶然にも話題の「TIGER」発見!!相変わらず、まだまだ行列が絶えずだったので、またの機会にのぞきにこようと思います!で、姫ちゃんの目的地は話題の店の地下。ひっそりと行列を避けるように階段を下ってく・・・・・(笑)ランチして、お茶して、大きくなったな~娘よ。こんな日が来るなんてね~(笑)お留守番の食いしん坊太郎っちにお土産買って帰りました。帰りの電車で、またやっちゃった・・・・居ねむってて・・・・着いた!・・・とおもって飛び降りて、違った!!・・・・と思って、また飛び乗る・・・という離れ業(笑)もう。。。。。
2012年08月14日
コメント(0)
盛り上がってるね!ロンドン五輪。卓球とか、、、アーチェリーとか、、、予想外のメダルにも北島とか内村とか、、、、、想定内のメダルにも取った瞬間の感激シーンはいいもんだね~夏休みもそろそろ折り返し。この前は、太郎っちのサッカー仲間でガッツリプール。黒光りしてる肌がふやけて青白くなるほど入ってた。姫ちゃんも、久しぶりの部活OFF日。友達と電車とバス乗り継いでプールに行ってきはったよ。また、鼻の頭赤くして帰ってきはった(笑)どうも、健康的に日焼けはむづかしいようだ。さて、週末からお盆休み。なにしよっかな♪今、はまってる韓ドラは・・・・「パスタ~恋ができるまで~」ユギョンがかわいい!ついつい、「イェ!シェフ」って、返事したくなる(笑)←バカ?来週でハッピーエンドかな♪
2012年08月09日
コメント(0)
始まったね・・・・・・・・・夏休み。早速の予定が、太郎っちの試合4連チャン!予選と決勝、予選と決勝。さすがに、この炎天下で走り回って4日目・・・・・バテた。集まったトロフィーは2つ。姫ちゃんも、先輩の引退試合とかで、朝早くに召集!母は、毎日5時起きでおにぎり握ってばっかり・・・・・いったい今日は何曜日????ま、そんな1週間を過ごして、先週末は夏の家族旅行!海です!これまた、早朝出発・・・・・早起きどんだけ好きなん?その甲斐あってか、まだまだ人もまばらの海辺で海水浴楽しめましたけど。すでに、こんがり肌の太郎っちは、夏のサンサンと照りつける太陽光線なんて、屁でもないわけですが、室内で蒸し暑さとジメジメの息苦しさに耐えてる卓球少女の姫ちゃんには、照りつける太陽は刺激が強すぎたようだ・・・・・真っ赤に焼けた肌が痛々しい・・・・・今回も、会員制リゾートホテルにコネでお泊りしたわけですが(笑)くせになるね~なんちゃってセレブ気分。部屋も広いし、なんか無意味な応接セットとかあるんだけど、海水でぬれたタオルとか干したりして。久しぶりに、100円でない、回るお寿司食べに行ったんだけど、お皿の色を確認しながらの食事で、太郎っちはずいぶんと、食欲をセーブさせられたらしく、やや満たされない感じ。次の日、おじいにおねだりして、いつもの100円お寿司に行って満足するまで皿を重ねていったよ。今日は、旦那の実家で祭りがあって、恒例の打ち上げ花火を楽しみにしてるとこ。7月も今日で最終。夏休み残すところあと1か月・・・・まだ先は長いね。
2012年07月31日
コメント(0)
カレーってさ、手抜きしたいときとかに作るでしょ?味付けなんかいらなくて、切って、煮込んで、ルウ入れるだけって。でさ、本格的カレーとかにちょっとした尊敬もあるわけですよ。簡単に作れるのに、わざわざ、数種類の調味料入れたりして。休日の、ランチにミャンマーカレーはいかが?油でじっくり炒めた玉ねぎに、ガラムマサラ、粉唐辛子、カレーパウダーでさらに香りを出して、ナンプラーで漬け込んだ骨付きのチキンを炒めて煮込む。見た感じもいい色で、とろみも申し分なく♪どこからどう見ても、ミャンマーカレーの出来上がり♪いざ!試食!!口に入れた途端に広がる・・・・刺激!!辛い!!辛い!!辛い!!激カラッ!!!!!!脳天を突き抜けるような辛さでありんす。もはや、殺人カレーの域に達した・・・・といえる。これが、本当のミャンマーカレーなのかどうか・・・怪しいもんですが、やはり、日本人には、カレールウの味が一番です。
2012年07月07日
コメント(0)
よく降る雨だね・・・・昨日、PTAの研修で西大寺の大茶盛を体験してきました。TVとかでもよくやってるよね~顔よりも大きな茶碗でお抹茶をいただくのさ。重さは思ったより軽かった・・・んだけど、大きくって抹茶が口に届くまでに時差ありすぎ!横から見ると、バケツに顔突っ込んでるみたいでさ(笑)笑える画。茶道って、高校でちょこっとかじったことがあったっけな。まるで、台本があるのかってくらい、笑いと感動を交えた解説を住職さんがしてくれて、歴史に思いをはせながら、心は次のホテルランチへ期待の高まりホテルでのランチバイキングは、期待以上においしかった目の前で仕上げてくれるパスタや、クレープ、ワッフル、どれも美味でございまする~おなか一杯の後は、奈良町散策。あいにくの、雨でしたが、古民家風の雑貨屋なんかをのぞいて修学旅行みたいだった帰りのバスでは爆睡しちゃった(笑)研修って・・・いったい何研修したんだかさて、次回は・・・・どこいくでしょう~
2012年07月06日
コメント(0)
気づけば、もうすぐそこに夏!サッカーに部活にパート・・・・日々の忙しさに押し流されてるわ~先月は、ハンドメイド仲間とハンドメイドイベントに出店。今回は、準備不足もあってあまり満足のいくものではなかったけれど、do my best! です。(笑)イベントを無事終えるまでは・・・と、我慢していたコリアンタイム♪爆発(笑)今は、シティーハンターのイ・ミンホはまってます完璧なまでのあのスタイル!嫌味なまでの足の長さ!!すばらしい(絶賛)あ、この前またまたコリアンタウン散策してきました~二回目にして、迷うことなくお目当てのお店へ直行憧れのアワビ粥いただきました。マシッソヨ。とりあえず・・・・この夏は、録画したままになってる「2PMのハングル講座」を習得したいです!!
2012年07月04日
コメント(0)
は~ずいぶん、ご無沙汰してました… 4月から新学期が始まって、姫ちゃんもいよいよ中学生!! 目指せ!将来のあいちゃん!!…てことで、卓球部に入部しました。 今はピン球拾いに没頭する毎日のようですが、初めての部活動を楽しんでるみたいよ♪ GW も試合に応援で参加(笑) 早朝出ていって、真っ暗になるころ帰宅。 忙しい毎日を過ごしてはります。 太郎っちもサッカーがますます忙しくなり、毎週末試合が入ってさすがに嫌気がさすみたい(笑)こらこら… 母もサッカーの今年度役員になったので試合の連絡とか…なんかいっぱい雑用があってイッパイイッパイの毎日さ… 喜んでボールを蹴ってくれる姿が一番の母のエネルギー源さ。 ですが、 エネルギー不足気味~(-_-) 旦那の帰りも早くなって、夕飯準備とかに終われて、ハングルタイムにはくたくた… 白目向きながらハングル語の睡眠学習の毎日さ。 それでも、面白かったソンギュンカンと愛の選択(笑) 姫ちゃんの部活が本格化する前に…と、連休に白浜に一泊してきました。 久しぶりの旅行に気分も上々♪ 旦那の両親付きだけどね~最初で最後で最大の親孝行?(笑) ま、喜んではったよ。 知り合いのコネ最大利用させてもらって、人生初のスウィートルーム!! ドア開けたら、うちより拾い玄関ホール!! 部屋風呂はジャグジーでシャワールーム付き!! カーテンは電動で、ウェルカムsetはフルーツ盛り合わせ!! バスタオルがあるのに、バスローブまであるやんっ!! 庶民の叫びが響いたわ… アドベンチャーワールドもエネルギーランドも面白かった。 ま、連休ですし、渋滞は覚悟してたんですが、 一番の渋滞は、帰ってから食べにいった回転寿司かな… 65組待ち!! …ありえねー!! と、こんな近頃のジュンサンです。
2012年05月19日
コメント(0)
先日、毎度ながら急ではありますが、旦那の転勤が決定・・・・(正直、一瞬、素直に喜んでやれなかったわ)めでたくも、関西方面で、このたび祝!脱福。単身赴任から解放され自宅通勤可能となりました。ま、ジュンサンとしては、ちょっと複雑な心境・・・・祝福してやりたいが、同時にジュンサンの平日パラダイス終了してしまうわけで・・・・この一年のびのびと遊ばせてもらいましたし、このへんでいったん仕切らないと(笑)てなわけで・・・・・ご近所悪ママの集い(笑)おうちbar呑み納めといきました!最後なので、閉店時間なし!平日の夜にもかかわらず・・・集まってくれてありがとう!最後にふさわしく最長記録更新・・・・お帰りは・・・・陽が高くなってたね・・・・(笑)次の日は、ドリンク剤で乗り切ったよほんまに、春は新生活のスタートやね~引っ越していった友人達・・・来週には、太郎っちも三年になるし、姫ちゃんも中学生になるし、旦那ももどって、姫ちゃんの弁当生活もスタート・・・・疲れそ(笑)そんな、最後のパラダイスの夜を今から満喫しとかなきゃね!今宵は、朝までリスニングハングルだっ!!!
2012年03月30日
コメント(1)
今日は、朝からちょっと凹んだ二日前の仕事でミスっちゃって・・・・・ダメ出しくらいました確かに、問題の仕事してるときめっちゃ眠かったの!!眠くて眠くて・・・・これからは、仕事の前夜はほどほどにしないと。さて、今日は、午後から子供達のお別れ会海の向こうに旅立つお友達に励ましの会になればと思って。ゲームを考えたり、サインボールを用意したり。みんなで、お弁当食べて、おやつ食べて。いい思い出になったかな。サプライズゲストは、サッカーのコーチ!現役大学生が休みの日に何してんだか(笑)16人もの子供の相手は疲れたけど、凹んだ気分が飛んでッタかんじ♪ただ、忘れすぎて失敗を繰り返さないようにしないとさ
2012年03月23日
コメント(0)
今週、月曜日、姫ちゃん6年間通った小学校を卒業しました。チュカハムニダ~(おめでとう~)そして、今日、めでたく卒業遠足に♪お友達4人とUSJへいかはりました~子供だけで電車に乗って♪多少、心配はしましたが、駅員さんに聞けばだいじょうぶ!!と、励まし、送り出しました。姫ちゃんは、意外と、頼もしいというか・・・能天気というか・・・・「なんとかなる!」的な発想で気合い十分。結果的には、大きなトラブルもなくめっちゃ楽しんできたそうです。ご立派。あ、この前、姫ちゃんと二人で大阪にお買い物にいったの。そしたら、キセキてきなパフォーマー?が歩いてた。黄色の幼稚園帽子かぶって~白いフリルの着いたブラウス、ピンクのミニスカート、極めつけは!!!!赤いランドセル!!!!・・・・・を背負った・・・・・おっさん。すばらしい、社会勉強になったと思われます。
2012年03月22日
コメント(0)
昨日、初のJリーグ観戦行ってきました!!サッカーにかかわらず、スポーツ観戦は初めて。キックオフは14;00ですが、自由席のため朝から出動スタジアム入りしたときにはすでに長蛇の列でしたが、朝から来た甲斐もあり、なかなか見やすい席を人数分確保することができました。本日の対戦は、セレッソvsガンバジュンサン、それほどサッカーに詳しくないし、キングカズやゴン、タケダの時代の人なので、最近の選手は全くわかんない・・・・けど、ガンバの遠藤選手はわかったよそれに、セレッソの清武選手も記憶に新しい。今回応援するのは・・・・・・もち!ホームグランド セレッソ大阪だ!!!!実は、先週太郎っちがセレッソのサッカー教室に参加して、応援メガホンをもらったので、セレッソに決めた!てのもある。(笑)でも、やっぱ、ホームがいいよとにかく盛り上がる!そんなに、サッカー好きじゃなくてもテンションアゲアゲ試合も最高の結果でした1-1の引き分けからの・・・・・・・アディショナルタイム3分からの・・・・・・残り1分からの勝利!!!盛り上がらないわけがない!それほどの興味を示してなかった太郎っちもさすがに総立ちでバンザイ!!新しい世界を見ることができたのではないかな。余談ですが、この日のゲストはなんと!林家ぺー パー子 夫妻。セレッソのチームカラーのピンクってだけで???(笑)
2012年03月18日
コメント(0)
韓国進出の第一歩!!行ってきました!なにわの韓国(笑)目的は、屋台の食べ歩きと韓流SHOP鶴橋の古いアーケードをくぐって、狭い路地裏のような商店街をぬけて、見つけた、一件目の韓流shop「オソオセヨ~」「アニョハセヨ~」ドラマで聞き慣れたハングルが、耳に届いてテンションMAX!!!さすがは韓流・・・・あちこちのグッズshopで同じ商品が売られてるにもかかわらず、値段がまちまち・・・・安かったり、高かったり・・・・(苦笑)ユノ(東方神起)のファンの友人につられて、ジュンサンのツボにはまった商品。グンちゃんトランプとポストイット・・・・購入しちゃいました・・・・・屋台で「ホットック」食べ~の。「のりまき」食べ~の。「ちぢみ」食べ~の。「おでん」食べ~の。「ザクロ茶」飲み~の。「トッポギ」食べ~の。韓流カフェで韓茶飲み~の。おなかいっぱ~い。お土産に、おきまり、チャミスル購入忘れずに!おでん・・・・は、日本と似た和風だしで、なんか薄ぺったくてくねくねした練り物が恐ろしく長い串にささってました。どれもこれもおいっしかった~~まだまだ、食べたないものがい~っぱい!焼き肉もいいし、スンデもみつからなかったしな~また。行きたいっっ!!
2012年03月15日
コメント(0)
今日で、今学期最後の部活となりました~実は、先週の部活で、トーナメント試合しました。1,2,3位には賞品もアリ。普段のゆるゆる感はどこへ???ってな、本気モード!!!景品がかかると俄然やる気を出しちゃう私達。(笑)てなわけで、必死のかいあって、ジュンサン見事3位!!!獲得~てか、前回も3位・・・・成長しないなぁ~ダブルスでさ~ペアになったのは、プロ(並に上手なママ友)なんだけど、お互いミス!連発で~優勝までは至りませんでした・・・・・また、一ヶ月ほど、ラケットとはおさらばじゃ~~~
2012年03月13日
コメント(0)
お久しぶりです。気づけば、三月・・・・春めいてきたね。先日購入した韓流ドラマお馴染みの焼酎チャミスル・・・・・恐るべし!!口当たりのよさから全部空けてしまった・・・・・次の日、ハンパない頭痛二日酔いだ・・・・・完璧に・・・・・二日酔い・・・・・呑みすぎ注意さて、今日は3月3日・・・耳の日・・・いやいや・・・・ひな祭り。実は、太郎っちが今日と明日でサッカーの合宿中。楽しんでこいよ~~~で、ちょっと夜は母達の女子会(笑)春は別れの季節・・・・・転勤で遠くにいっちゃうお友達家族がいてね~送別も兼ねての・・・・ルネッサ~ン海の向こうでもガンバってね!!
2012年03月03日
コメント(0)
今日は、男子嬉し恥ずかしのヴァレンタインDAY太郎っち、なんと!女子二人からチョコのプレゼントありました(拍手)一人は、多分~義理ですが、もう一人は手作りチョコでした姫ちゃんも「友チョコ」なるものを作って配り歩いておりましたが、「手作り」の恐ろしさを知ってしまった・・・・・・・・姫ちゃんがもらった友チョコなんですが・・・・お世辞にもおいしいとは言えないものでした。クッキーかブラウニーかわかんないほどカチカチで、味もなくて・・・・・・・・・・・キモイ食感キモチこもってるだけに厄介だ・・・・さてさて、今日はヴァレンタインデイにふさわしいHAPPYな時間をジュンサンにも。韓流倶楽部交流会~「君はぺっと」鑑賞会~松潤よりよかった~~~まさに、ペット!ってかんじがよく似合う~あんなペット・・・・ほしいほしいほしいほしいほしいほしいほしいほしいほしいほしいほしいほしいほしいほしい・・・・・とにかく、グンちゃんがかわいい暫く、妄想で飼ってそう・・・(笑)大スクリーンで観るハングルの世界は思った以上によかった。前から気になってた、韓流のドラマにはおきまりの緑の瓶の焼酎「チョミスル」を購入次の韓流倶楽部会は「夜会」いっちゃいましょう
2012年02月14日
コメント(0)
「赤福餅」で有名なお伊勢さんに行ってきました~日本人ってこんなに信心深い!?人がいっぱいでビックリしました。伊勢神宮の内宮お詣りする前の「おかげ横町」で食べ歩きしながら内宮を目指したので、鳥居をくぐる前に疲れちゃいました(笑)赤福餅は絶対でしょう~伊勢うどんも鉄板~三重豚の串焼き~松阪牛コロッケ~伊勢エビコロッケ~おいしいおいしい♪なんか御利益あるかな~(笑)
2012年02月11日
コメント(0)
今日は、念願のアイツが我が家にやってきた♪これで、窮屈な思いもしなくてすむ。快適☆カーライフ。高級車でも有名車でもないけれど、家族の脚となってくれるすばらしいアイツが。やってキターーーーッ!!そして、太郎っちは超強豪と言われたチームとトーナメント試合。コテンパにやられるかと思いきやっ!?なんとなんと!惜しくも準優勝やるねぇ~~~~さて、来週はどこかへいっちゃおうかな♪
2012年02月04日
コメント(0)
今日は、ジュンサンが会長を務める(笑)部員たったの3人の、韓流倶楽部の集いです~年末に放送のあった、KBS演技大賞の録画を観ながら、ランチに「スンドウブ」「カムジャ麺」そして、韓ドラでお馴染みの「チャジャン麺」!!!あの、真っ黒な不健康そうな麺・・・・・味わって見たかったの甘い味噌味で美味しかった。今はまってるドラマの話(韓流の)やK-POPの話とか(笑)マニアの集いは盛り上がりますな。
2012年02月02日
コメント(0)
席替えって・・・懐かしいよね~仲のいい子と近いと授業も楽しいし~・・・・・・で、仕事場で席替えあったの。一人に一つの作業用に机があるんだけど、偶然にも太郎っちのクラスのお母さんと同じ職場で、机も向かい合わせだったの。わかんないところは、気軽に聞けるし、軽く無駄口もきけてたのしかったのに。残念~席替えになってしまってつまんない~今日も、睡魔と戦いながらちまちま内職してきました。
2012年02月01日
コメント(0)
今日は、日差しがあって、先週よりは暖かかった・・・かな。風はちょっと冷たくって、じっとしてたらスッと体が冷えちゃう本音は家でゴロゴロしていたいところだけど、(笑)部活いってきました。先週なんて雪降ってたもんね~遅い青春だ・・・・・でもま、たまに体動かすのって気持ちいい♪思ってるように、反応出来ないのが悲しいが・・・・トホホホホ・・・・・さてさて、最近ですが、「ホンギルドン」の若君に夢中であ~続きが気になるなる・・・・・・先週は一週間、どこも大雪のニュースで持ちきりだったね~ここらへんでも、ちらほら雪が舞ってたし。そんなさっむいなか、週末は太郎っち練習試合でした。学校でもインフルがついについに!流行し始め、クラブメンバーも次々ダウン・・・・7人という最小人数での戦いとなりました。交代要員もなく、フル出場。全身、泥まみれ・・・・田植えでもしてきたんかいっ!?ってほど。よくがんばりました。母も洗濯頑張りました!そして、その夜・・・・おうちBAROPEN~最近、ゆっくり話できてなかったから、ママ友で寄り合い談合。なんだかんだで・・・・・気が付けば、日が昇る少し前・・・・おっつ。起床から24H経過・・・笑日曜はこのままゴロゴロモード全開~さて、また一週間ガンバロウ~
2012年01月31日
コメント(0)
さてさて、今週末は退屈だったな~木曜日からの雨は、週末になっても空を素敵なグレーにしてくれてたし、昨日、予定されてた太郎っちのサッカーの練習試合は中止に。その分、ゆっくり、まったり、過ごせましたが。今って、中学受験シーズンなんですってね~姫ちゃんのクラスでも何人かの生徒が三学期始まって以来欠席してるとか・・・・受験組ってやつですね。そんなこととは、無縁の姫ちゃんは、先日、中学校の制服採寸に行ってきました~仲良しのお友達と一緒に母子でゾロゾロと。(笑)何故か、布団屋さん。(学校指定の制服請負業者)その道何十年のおばちゃんが、メジャー片手にてきぱきとアドバイスしてくれて、サイズを決定していく。事前の身体サイズに加えて、親の身長や体型とを見比べて、子供の成長を予想し、購入サイズを決定していくの。まったくもって、おおきなお世話です(笑)結果的に、姫ちゃんは、これ以上縦には、そんなには大きくならないが、横には余裕を取りましょう・・・・・的な!?これ、怒ってアリでしょ。
2012年01月22日
コメント(0)
ちょっと、オシャレなカフェにランチで~す。お料理も、一手間かかったヘルシー思考の和食アレンジみたいでした。デザートの米粉ロールケーキが絶品のふわふわわりと、こじんまりとしたカフェで、ちょっと通りからもはずれてて、駐車場も一台しかないようなカフェなのに、OPENからすぐにどこからともなく人がちらほらやってきて、カフェは、満席。おねえさん、お一人で仕切ってたんだけど、こりゃ大変そうっでもさ、カフェの雰囲気と一緒で、まったりと・・・・ゆったりと・・・・焦ったりしないお姉さんにブラボー落ち着いたものこしで、静かに客さばいてた(笑)長居しちゃってごめんなさ~い(笑)
2012年01月19日
コメント(0)
さて、今日からまたキモチを新たに部活動開始です。今年こそは、上達!・・・・・のつもりみたいな~(笑)しかし、早速、ママ友コーチの顔面にボールヒット!!!渾身の力を込めたリターンだったのだが・・・・・別に、恨みもないのだが・・・・・ごめんちゃい。すっかり、体鈍ってるな~疲れちゃった・・・・ママコーチ達は物足りないみたいだったけど~普段から、練習してる人一緒にしないでよね~遊びから始まった部活なので、お手柔らかに頼みたいもんだわ。
2012年01月17日
コメント(0)
太郎っちの冬休みの宿題プリントにこんな問題が・・・・・・()の言葉を漢字に直して書きなさい。問題;(ちちおや)の(あたま)の(け)は(すくない)。答え; 父親 の 頭 の 毛 は 少ない。爆笑!!!!!こんな問題アリ!?いいんですかっ!?これ。(笑)さてさて、数日前にジュンサン、また一つ歳を取ってしまいました・・・・ケーキでお祝いしてもらい、姫ちゃんからサプライズプレゼントもいただきました。一年て早いね~・・・そう言えば・・・・しわもシミも増えた増えた今日は、寒いから買い物にも行きたくない~~~
2012年01月11日
コメント(0)
いや~やっと、新学期始まりましたね~今年は、なんだか長い冬休みでござんした。すっかり、休みボケで、早速、今日、寝坊しちゃったよ・・・・目が覚めたら・・・・7;45!!なんじゃこりゃーーーーーっ!!!て。全く、姫ちゃんも太郎っちも朝メシぬきで、ベッドから5分で出て行ったよしぃませぇん・・・・・明日のために・・・・・・・寝なくては!!good night!!
2012年01月10日
コメント(0)
2012年~明けました~♪今年は、元旦から暖かかったね~おかげで、初詣も大賑わい。初みくじは・・・・・・・・・・「小吉」なんだかなぁ~二日は、姫ちゃんの念願だった「心ブラ」(心斎橋ぶらぶら)行ってきました。早くも、今年の目標達成!!(笑)てか!?心斎橋に、姫ちゃんが行ってみたかったshopがあるんだって。デカわんこも愛用してるというロリータファッションの神「アンジェリックプリティ」でお買い物。もう、店内はピンクやらミントやら白のレースとリボンの世界で・・・普通に黒とか着てる自分が浮きまくってた・・・・思ったより狭い店内にパニエでお姫スカートがボリューム満点であっという間に空間埋めつくされてたすげーぇ・・・もはや、コスプレ?仮装??の域に達したメイクに人間らしさは感じれず・・・・いやはや・・・・かわいいかわいいと絶賛する姫ちゃんはなかなかの強者やもしれぬ。福袋もあったのだけれど・・・カットソーとケーキプリントのTシャツを購入して姫ちゃんご満悦。さらに、コスプレと50/50の割合のお店発見!!かなりお値段もお安くて、着る人によってはかなり「イタイ」・・・・ほどにロリータテイストあり。ほぼ一目惚れのピンクのパニエとマカロン柄のギャザアースカートを購入してさらに姫ちゃん、ご満悦。グリコの前で記念撮影もしたし、初「心ブラ」は大成功♪密かに、渋谷進出をねらってる姫ちゃんであった・・・・また、いつか・・・・。ジュンサンも、「小吉」に調子載って、雑貨店の福袋買っちゃいました。ま、ちょっと残念な中身に帰りの電車は撃沈・・・・でしたが、やはり福袋の魔力に勝てないダメなワタシ・・・・これぞ!チラリズムやな!!さっ 正月気分も今日まで。今年も全開で行きますよ
2012年01月03日
コメント(0)
いったい、いつの間にクリスマスが終わったのかしら???(笑)大丈夫、ちゃんと、サンタさんも来たし、ケーキもチキンも食べましたし。そう言えば、23日にサッカーの試合もありました。山間部?地域で、かなり寒かった~スポーツメーカーにお勤めのお父さんが子供達にクリスマスプレゼントまで、用意してくれて寒い中頑張ったかいがあったね!太郎っちFCよ!バルサモデルの手袋でした。そろそろ、みんな、憧れのサッカー選手ってのがいて、やはりメッシは、絶大な人気です。この前の試合も観ました!?ボールが足に吸い付いてるような華麗なドリブル!!!さすが!です。イブには恒例?の温泉いってました(笑)たしか、去年も・・・・?今回の「本日のお風呂」は「ショコラ」湯でした。チョコ色の甘~い香りを想像してたのですが、意外にもラベンダー色でほのかな甘い香り?でした。去年は酔っぱらってプレゼントを置くのを忘れてしまった母サンタでしたが、今年はバッチリ朝、目をキラキラさせて喜んでる太郎っちのかわいいこと姫ちゃんは、ふつーに感謝の念を伝えに来てくれましたが。(苦笑)今年のうちにやり残してることはないか????そうだ!トマト鍋!ジュンサン、今年のヒット!「トマト鍋」これを、多くの人にアピールせねば!と言うことで、鍋パーティーサッカーのお友達もよんで、今年最後のホームパーティを楽しくわいわい過ごしました。太郎っちは友達とのお風呂が楽しくて、1時間も長湯。結果・・・・夜中になんだか発熱よって、次の日予定していた、インフル予防接種は来年に持ち越しとなりました・・・ただね、熱は朝起きたら、もうすっかり下がってたの。知恵熱?そして今日、ワタクシも仕事納め。さて、明日からちょっとゆっくり年越しをたのしみましょ♪
2011年12月28日
コメント(0)
12/15(木) 子供達の懇談会。太郎っちも姫ちゃんも申し分のない評価をいただきましたよ。特別良くも悪くもなく・・・・姫ちゃんは、成績も上がってるようで、生活態度も「すがすがしい」とまで言って頂きました。(笑)12/16(金)子供達の忘年会太郎っちのお友達のお家でホームパーティーにご招待頂きました~気の置けない友人の集まりなので楽しく子供も大賑わい。一品持ち寄りと、自分の飲み物持参。ジュンサンは、子供用に焼きそばと、大人用にトッポギにマッコリ持参です(笑)12/17(土)大人の忘年会♪昨日集まったばかりなのに、新メンバーを加えて、おうちbarで大人忘年会。「junsan bar」open21:00~02:30どんだけ忘年会?(笑)それでなくても年々物忘れが・・・・・と言うのに。そう言えば・・・昼間に太郎っちのリフティング大会がありました~優勝した子はなんとっ!!1399回だってさ~すっげーみんな上手でさ~6年生とペアになって回数を数えてもらうんだけど、緊張もあるしさ、なかなかいい記録だせないよね~でもさ、2年生で100回以上なんて半数の部員がクリアしてるの。最低でも50回は超えれるようにいわれてるみたい・・・太郎っち、苦手なんだよね~リフティング。こつが肝心!練習あるのみ!!なんだけど・・・・なかなか練習もしないし~まだ、最高30回・・・・がやっとこ。本日の成績は20回だったらしくドベから・・・3,4番目?常に競争なのがつらいよね~めげずにガンバレ!!12/18・19急な訃報。叔父さんがなくなったって。お通夜と葬儀に参列。病気だったんだけどね、薬の副作用で顔がむくんでまん丸になって・・・生前の面影がなかったのが悲しかったな。ここ数年会うこともなかった叔父さんだったけど、泣いてる従兄弟とかお孫ちゃん見てたら、泣けてきた。人が亡くなるって寂しい・・・・それにしても、数年ぶりに会う従兄弟達・・・ビックリするくらいおっさんになってた!!
2011年12月21日
コメント(0)
今日で、2学期の練習納めです寂しいことに、最近、みんなそろわないんだよね~そろそろ、働き始めたママ達も多くて、なかなか練習これなかったりするんだよね~最後というのになんともしまりのない練習成果しか残せなかった・・・・来年は、もうちょっとうまくなってたいな♪
2011年12月13日
コメント(0)
さてさて、師走・・・・寒さもぐっと本格的になってきたし、年の瀬って慌ただしい。そんな今宵は、年忘れ熟女会テニス部メンバーでしゃぶしゃぶを囲んでの忘年会です!恒例になった300円プレゼント交換も忘れずに!pm7:00スタートの飲み放題1時間半。だったはずなのに、おあいそするときはすでにシンデレラの鐘が・・・・笑何時間ねばってたんだって、話っす最近のブームか、マッコリがあってさ♪にわかコリアン気分にいい気分~♪
2011年12月10日
コメント(0)
今日は、お楽しみの休日~週末と違って、子供達のいない平日の休みは貴重だ。で、いつも、予定を詰め込みすぎて・・・・仕事の日よりも疲れたりして・・・・まず、今日は、子供達が大っキライなマラソン大会。姫ちゃんも、太郎っちもおそ~い・・・毎年、スタートとゴールの公園で応援するんだけど、スタートは集団でよく見えないし、ゴールも、早いほうじゃないので順位は気にならないし疲れてくる中間地点で激励してみました。姫ちゃんは、応援いらないって・・・・・恥ずかしいってさ・・・・・で、その後久しぶりの部活2週間ぶり。最近、部員の集まり悪くってさ~今日も、4人・・・・・ギリさて、お腹も空いたところで・・・・・・気になってたパンバイキングランチへ♪もう腹ぺっこりんなのに、30分も待ったよはいるはいる・・・・・ブラックホール腹にパンが吸い込まれていく~~~~~すっかり、西日が眩しくなってきてやっと自宅に到着忙しい1日があっという間に終わったよ・・・・
2011年12月07日
コメント(0)
昨日と、今日の二日間、半年ぶりのハンドメイドshopに出店しました~今回は、就職したこともあり韓流、華流DVDに夜な夜なはまってしまってたこともありついつい、準備が行き届かずちょっと品薄・・・・状態でした。なんだか・・・・回を重ねるごとに準備が雑になってる気がする・・・・いかんいかん・・・・ここらで気を引き締めないとっっ!今回は、マイブーム「アニマル柄」で攻めてみました♪ホルスタインポーチ、ホルスタインコインパース、ジュラーフポーチ・・・・写メとっとくの忘れた・・・・・売れ行きは上々♪自分用にも作りたいな♪さて、ジュンサンの通年の悩み・・・・「手湿疹」CMでもやってるよね~まさに、それ。かゆくって・・・・ぷつぷつができて・・・・・あかくなって・・・・・ひび割れや、あかぎれにもなる。もう、年中ひどくって、素手で料理するのも危険で、それが・・・・高級ハンドクリームのおかげか・・・・よく効くとすすめられた塗り薬のおかげか・・・・・週2ペースのコラーゲンたっぷりのお鍋のおかげか・・・・旦那が帰らなかった週末のおかげなのか・・・・・?気が付けば、ハンドパワーで毛糸をくっつけてしまうほどだった指先が、なめらかで柔らかくなってた今までで最高の状態をキープした一週間でしたが・・・・・長くは続かない夢でした・・・・・先週末のいつも通りの週末・・・・三度の炊事、大量の洗濯物・・・・今週は、一気に痛々しいほどに・・・・ふぅ~・・・・かゆ~い!いた~い!!
2011年12月02日
コメント(0)
今日、また、雨の中のサッカー練習試合となりました~たしか、、、、、先週末の日曜日も雨上がりで寒かったな・・・・雨の中での試合になりましたが、なんとっっっ!キセキ!?太郎っち念願のゴーーーーーーーーールッッッッッ!!!!!その貴重な瞬間を、母は、暖をとるためのお茶入れで見逃してしまったんだけどね・・・・・一生の不覚・・・・まあ・・・・目の覚めるようなミドルシュート!・・・・てわけではなく、こぼれ球を押し込んだ・・・ってかんじだったようですが。太郎っちも、まんざらでもないどや顔しかし・・・・冬のスポーツ観戦は楽じゃないね。寒いったら・・・・先日~お給料日やっと、一ヶ月分もらえたので、なかなかの重みなんか、自分にご褒美あげたいな~てことで、とりあえず、ランチ近所に、韓国料理屋さんがOPENしたので行ってきました~店内はこじんまりとしてて~ランチもチゲ鍋のみ。辛さが1~3あって、おいしかったよ。初めてなので1辛にしてみましたが、次回は2辛に挑戦や!店内のBGMもハングル歌で、夢中になったドラマの主題歌など、耳になじみのある曲でおちつくな~是非!夜に行って、韓国焼酎を呑みたいな
2011年11月23日
コメント(0)
先週から、仕事が「座り」仕事になって~じーーーーーっと・・・・作業してるから午後からは睡魔との戦いよ気づいたら意識飛んでた・・・・なんてこともしかも~金曜日あたりから風邪ひいちゃったみたいで~キツかった・・・週末は、太郎っちのスイミングの校内記録会に初参加してみました!たしか、姫ちゃんも一回だけでたんだった。コースの前に立ってる太郎っち・・・・・ちょっとぽっこりお腹になってて~軽くショック・・・・よく食うな~とは思ってたんだけどさ。太郎っち運動苦手なのかな・・・今更だけど(笑)やっぱ、最後バテちゃって~最下位・・・・だったかも。よく見えなかったけど。ま、あんまりそこを攻めると太郎っちもやる気をなくすというか、完泳しただけでも立派と褒めておこう!明日は、仕事休みだ~学生時代の金曜日みたいに嬉しい今夜はゆっくり、気の済むまでDVD観賞できるし~明日は部活だ~これで、ハリキリすぎて~疲れて~水・木・金・・・・と地獄みるんだ
2011年11月14日
コメント(0)
早いもので・・・・・もう、11月ですか・・・・・まだ、暖かいのに・・・・・・でも、今日はちょっと寒くなったね・・・・・・・先週は、テニス部にも顔出せなかったな~実は、姫ちゃん、首にしこりがあってさ~なんか、恐い病気だったらどうしようって、心配になっちゃって、おっきい病院に行ってきたの。血液検査、エコー検査の結果・・・・・異常なし!ホッでも、炎症してることは確かで・・・・薬で様子をみることになりました。ホッとしたのもつかの間・・・・会計で驚愕の精算!!高っ!!安心の代償は大きいのね・・・・文化の日は、全く文化とは無縁のアウトレットに買い物にいってきました(笑)太郎っちになにげにLEGOを買ってやると、意外にもはまってました。今更?でも、もくもくと・・・・はまってました。笑
2011年11月07日
コメント(0)
もう、11月ですね~秋も終わりかな・・・・・まだ、暖かい日も多いけどねさて、週末は~土曜日は、学校のバザーでした。今年は、保護者によるoneday shop もあってかなり賑わってました~実は、ジュンサンもonedayに出店してたんですけどね~お陰様で完売しました~マスクや、ヘアゴム、スウィーツデコ粘土等。気まぐれで出した「リカちゃん人形の服」も意外に人気でしたよ。日曜日は、太郎っち練習試合でした。一試合目からポツポツ・・・・きちゃいました前半終了時にはもう本格的な雨で、選手達は背中から湯気が上がるほどで、この日は第一試合で中止。お昼に予約していたすき○の牛丼も残念ながらキャンセル・・・てことに。(実は、太郎っち、お昼の牛丼目当てで本日の試合ハリキリ君だったのだ・・・・)雨の中頑張ったので、牛丼キャンセル・・・・からの~こだわり塩ラーメン!いっちゃいました。思いがけず、空いた時間でお買い物にも行けて、ちょっと週末enjoy♪で、本日の参観日~今日は、5,6年のみ参観です。(明日は、太郎っちの番なのだ~)参観は、先日の修学旅行で行った「広島」平和学習の発表会でした。平和の詩をクラスで唱和したときは、戦争の事を考え鳥肌が立ったよ「父を 返せ 母を返せ 年寄りを 返せ 子供を 返せワタシを返せ ワタシに関わる人を 返せ」参観の後は、保護者に向けて修学旅行の様子を収録したVTRを観賞しました。先生が取って下さった物ですが、よく録れてました楽しんでる子供達の様子が見れてよかった~おもしろかったよ。
2011年10月31日
コメント(0)
早いね~もう、木曜にデスカ・・・・・先週末は、年に一度のどっぷり学生気分♪で、近所の大学の学祭に行ってきました。献血にも初参加☆してみました~針がぶっとくてちょっと、後悔先に立たず・・・・てんかんじでした(笑)痛かった・・・・・お馴染みの吉本ライブは、アジアン、とろサーモン、ストリークでしたよ。旬なところは、アジアンですか『着やせする着こなし術』て、タイトルでジュニア雑誌でもお馴染みの馬場園あずさが、姫ちゃん達の間でも超話題。最前列でライブを観にいってはりましたよ~で、火曜日は、テニス部の日。仕事始めてから、休みすることもアリ・・・なんだけど、やっぱ、心と体のリフレッシュのためにも!なんとか、続けてますただ、今週はあいにくの雨・・・・やむなく、中止・・・・・・・・カラの~・・・・・・・ランチ♪みたいな。テニス部の親睦を深めるためにも、今日はメンバーで久々のランチに変更です♪やはり、ミーティングも必要で、なにかと・・・・忘年会の日時とか・・・休みを楽しんだ後は・・・・・週末の休みまで、後一日!勤労女子!頑張るぞ~週末は、バザーと練習試合だ~
2011年10月27日
コメント(0)
今日から、姫ちゃん一泊二日で修学旅行です~in 広島~楽しい思い出になるといいな♪実は、姫ちゃんのクラス・・・女子が問題なんです・・・・ちょっと、嫌われ松子がいるみたいで・・・・旅行のグループ分けもモメたみたいで~・・・・・でもま、終わりよければすべてよし!なんで、楽しく過ごしてるといいな♪今朝、出発する6年生・・・・見送りに行ったのですが・・・・タッチの差で発車するバスのおしりに手を振ることとなってしまった・・・・・で、今日は・・・・ジュンサン・・・・初給料日~・・・・・・・・・・といっても、月半ばでの採用だったので、わずか・・・でしたが。ま、それでもね~頑張ったよ、アタシ。だんだん・・・・飽きて来ちゃったこのごろですが(笑)もう少し、続けてみようと思ってます。
2011年10月20日
コメント(0)
昨晩は、臨時「おうちbar open」ま、旦那さんが仕事で帰らないというので~それと~仲の良いママ友が~幼稚園のママ友との抗争勃発!!(おおげさ笑)の相談をうけて、臨時招集かけたのだ~ジュンサン、本日、午前中出勤の予定だったので、前回のように朝まで~・・・・は、ちょっとキツイな・・・と言うことでシンデレラガール(12時お開き~)の予定だったのですが、ついつい・・・・・結局、3時・・・・・・二日酔いはなかったので、仕事はなんとか・・・・・けど、やっぱちょっと・・・・キツかった・・・・で、今日も実は、子供達はおじぃが魚釣りにつれてってくれてるので、午前の仕事が終わったら、新人パート仲間とランチで本音トークジュンサンより2週間くらい前に採用されてた人達なんだけど、すごい、情報量(笑) 誰がボスだとか、アレは、社長の婿養子だとか・・・で、イニシャルトーク的な内緒話で、それぞれの社員さんやパートさんに「ニックネーム」をつけてはるの。それが、笑える。ピカ→ちょっと毛髪の薄い上司まこっちゃん→北野誠に似てるの!印鑑→印鑑を拾ってくれたらしい・・・先生→仕事を教えてくれるベテランパートのおばちゃん博士→いろいろ知ってる女性社員双子ちゃん→雰囲気のよく似たちょっと若いパートさん三日月→あごのしゃくれた婿養子極めつけは・・・・ヤマンバ→みんなの嫌われパートのおばちゃんだ、そうです。(笑)ただね~おもろいんだけど、あんまり深くつきあうのは・・・ちょっとしんどいような・・・・大丈夫か????ワタシ。近所や学校のママともだけでももてあます位なのに~気楽にガンバ
2011年10月15日
コメント(0)
やっぱ、働き出すと忙しいね・・・・ゆっくりと、自分の好きなことをする時間がなかなかとれないなぁ・・・・・あ、DVD観賞は別だけどね~先週末も、3連休だったんだけど~旦那と子供がいるとどうしても家事に追われてる気がするなぁ3度のメシがめんどうなんだよね~ま、それはおいといて・・・・・週末、アニマルパークにいって、ブタをいじってみたり~山羊や羊に餌やったり~温泉に行ったり~太郎っちのサッカーのカップ戦があったので応援に行ったり~・・・・して過ごしました。サッカーはね~惜敗の3位!でした!なんとか、3位までトロフィーGETできましたが、優勝チームには、コテンパにやられたし、5-0で負けた2位のチームには、勝てる!・・・はずだったのに、ミスからゴールを奪われ、惜しくも1-0で負けました。試合終了直後は、子供達の笑顔も消え、悔し涙をながす子も・・・・5分後には、帰宅後の夕飯のメニューやら、バーチャルイナズマイレブンごっこ?で大賑わいでしたが。(笑)さてさて、今日は、太郎っち遠足でした。昆虫館とミカン狩りに行ってきたよ。お土産にふくろに詰めれるだけ持って帰れるのですが・・・・・太郎っちのふくろには、なにやら・・・・見たことのない・・・・明らかに、ミカンではない何かが!!入ってる・・・というか、ほぼはみでてんですけど~スーパーでふくろつめ放題のおばちゃんかっ!で、何が出てるかというと・・・・ザクロ。何故?ミカン狩りでザクロ???結局、ふくろの中にはミカンはonly one・・・・残りは、青い柿と、栗とザクロ・・・・でした。ミカン・・・・楽しみにしてたのに・・・
2011年10月13日
コメント(0)
BSで放送されてた日韓共同ドラマ「赤と黒」観ました!?さすが、韓流・・・・泣かせるね~あんな非道な継母、家なき子でもでてこんかったな。キム・ジェウクしがお目当てだってけど、キム・ナムギルしのみごとな演技に引き込まれちゃったよ~ゴヌク・・・happy end にしてあげて欲しかった・・・・あまりにも韓国的なラストにちょっと残念・・・・まだの方、10/7~吹き替え板再放送あるよ。さてさて、、、、、今週は、ハードな月曜日を過ごした後の仕事なので、けっこうキツイ。おまけに、はしゃぎすぎた遊園地・・・・母も調子にのって、フライングBOX(?)をこぎまくったので、次の日から腕がパンパンに筋肉痛だるい・・だるい・・・腕が・・・・重いぜ・・・・・
2011年10月06日
コメント(0)
先週土曜日、心配された天気もなんとか持ち直して、予定通り体育大会が行われました今年は、なんと言っても!主役は姫ちゃん!!6年生だもんっ!!!毎年、恒例の「借り人競争」では、ジュンサンも微力ながら協力させていただきました~お題に会った人を観客の中から連れてゴールするという競技です。「6年生保護者」という、お題に、自ら飛び出てゴールしました!!全力疾走(キモチだけは・・・・)ひめちゃんの組み立て体操も、なかなかの迫力で感動しましたよ組み立て体操は、倒立や肩車、ピラミッドなど・・・完成度の危険なチームには、側でフォロー出来るように黒子になってるんだ。それが、倒立の時は姫ちゃんの側にお控えなすって・・・・た(笑)リレーは、心配したとおりの展開になってしまいましたが・・・・残念ながら、姫ちゃんも太郎っちも優勝することは出来ませんでしたが、母にとっても、感動的で思いで深い体育大会になりました。そしてそして、頑張ったご褒美に代休の今日は、遊園地に連れて行ってヤッタのだ~姫ちゃんも太郎っちも、お友達も誘い合わせて、県内唯一の山上遊園地へ今の時期・・・山を舐めてはいけない・・・・さっむっかったさすが、山上・・・・・風の冷たいこと・・・・・結局、閉園するまで一日いた。子供達はいっぱい遊んで、くたくたになるほどで・・・・しかも、山上ゆえの山道ドライブで酔いに酔ったらしく、(うちの子達はへっちゃら♪)かなりお疲れモードで下界に帰って参りました~明日から、またガンバって学生しやがれ~
2011年10月03日
コメント(0)
全1021件 (1021件中 1-50件目)


