かもたま日記

かもたま日記

2008年08月21日
XML
カテゴリ: 手作り



お盆休み初日の8月13日に
去年も行ったキャンプ場 に今年も出かけました。


ところがです…!!!


花脊の峠にさしかかり、キャンプ場までは後わずかという、
最後の急な上り坂で、車がスローダウン…。(◎-◎;)???


キャンプ道具満載で、かなり重くなっていた車だったので
まともに走らないのは仕方がないと思いながらも、
どうも様子が変・・・?

「あかん!!ヤバいっ!!!」

…と、旦那さんが叫んだとき、
エンジンの回転は上がっているにもかかわらず
車はズルズルと下がって行く事態に…!


\(◎o◎)/! えっ??

狭い峠の上り坂…。
しかも携帯電話もつながらない…。
ど、ど、どうしよう…Σ( ̄ロ ̄lll)




運良く通りがかった、軽トラックのおじさんに声をかけ
ひとまず、車が履行できる場所まで誘導してもらいながら
車をバックさせて停車。

「ここでしばらく様子見てみるか、
それとも電話が通じるところまで送ろうか?」と、
気遣ってくださった親切な地元のおじさんに感謝。

どうしたものか、思案しながら…
しばらくすると、とりあえずエンジンはかかり、
下って電話が通じる場所まで行けそうだったので、
おじさんにお礼を言って、峠を下りることにしました。

残念でしたが、キャンプは諦めることに…。(T.T)


エンジンが止まってしまえば、パワステ(ハンドル)も
ブレーキもきかなくなるので、ドキドキしながら峠を下り…

くらま温泉まで、なんとかたどり着いたので、
まずはキャンプ場にキャンセルの連絡。

その後、電話で親戚の自動車屋さんに連絡。
車の状態を伝えると、平坦な道なら
すぐに止まってしまう事もないだろうとの事…。

とりあえず、少しでも家の近くまで帰ろう…と、
ヒヤヒヤしながら車を走らせ、なんとか自宅へたどり着きました。
(途中、九条山の上り坂は、祈る気持ちで一杯でしたが…^_^;)


我が家のステップワゴンちゃん…
年式はそう古くはないのですが、
前オーナーが、長距離使用される事が多く、
現在、走行距離16万キロを超えてます…(>_<)ゞ

今回のトラブルは、どうやら駆動系が
いかれてしまったのではないかと…。
ミッション積み替えるにしても、修理代が高くつきそう…。
距離も距離なので、廃車もやむをえないかな…。




今年はついてない事が多すぎです…。(-。-;)ハァ…
お祓いしてもらった方がイイかしら…?

それでも、考え方によっては、
もしあの時…峠でエンジンが止まって、
ブレーキやハンドルがきかなくなったりしてたら
大変な事になっていたに違いない…。

そう思うと、無事に帰ってこれただけでも良しとしなくては…ネ。



しかし。。。

今年のキャンプでは、ダッチオーブンを使って
パン以外に、チーズケーキやパエリヤにも
張り切って挑戦しようと思っていたのに…
実現できずとっても残念…。(T.T)


悔やんでいても仕方がない!
せっかく材料があるので、
自宅でパエリヤに挑戦してみました♪


ダッチオーブンでパンやケーキを焼くには、上火も必要なのですが、
パエリヤなら下火だけでもOKなので、
台所のガスコンロで作ってみましたヨ~。



パエリア.JPG

本格的には、高級なサフランを使い、ムール貝や有頭エビを使って、
ゴージャスに仕上げたいところですが、我が家にそんな余裕はなく…。f(^ー^;

冷凍のシーフードミックスと手羽元をメインに、
ターメリックとパプリカで色と香りを付けた
家計に優しい~(笑) “なんちゃってパエリヤ” の完成!ヾ(≧▽≦)ノ


そして、出来上がったパエリアを持って、
仲良しのご近所さんちに乱入…。
みんなで一緒に食べました。


「こんな美味しい物がいただけるなんて、
車が壊れてくれてラッキーやったワ~♪」


…と、パエリヤを絶賛してくれたご近所さん…。

喜んで良いのやら…?
ちょっと複雑な思いでした…(*≧m≦*)ププッ




パエリア-2.JPG










アウトドアで大活躍!
煮る・焼く・蒸す・揚げる・燻す…
なんでも出来ちゃう魔法のお鍋です♪



【★在庫十分!即納OK★】【送料無料】
CAPTAIN STAGダッチオーブン
ビギナーセット(25cm)







連休初日から、マイカーが壊れてしまい、

「お盆休み、これからどうすんの~?遊びに行けへんの~?」

…と、子供達からは大ブーイング…(`ヘ´)


“せっかくの休みやのに、子供らが可哀想やな…”と、
見かねた主人のお父様が、マイカーを貸して下さる事になり、
その後は、子供達を遊びに連れて行く事が出来ました。
(軽自動車だったので、キャンプは無理でしたが…)


翌日は、お墓参りも兼ねて、私の母の田舎である
滋賀県の土山へ遊びに行きました…。

その様子は、次の日記にて・・・(^^)/







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月21日 15時42分39秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そうですね  
RH-AB  さん
良い方に考えましょう♪皆さん、無事でなにより!そして親切なおじさんに出会えてラッキー!!でしたよ(^-^)
わが家もステップワゴンなので(勝手に)親近感が湧いております(笑)

それにしても・・・
パエリア、めっちゃ美味しそう!!!!!
色がきれい!!具材たっぷり!!!
これって普通のお鍋でもできるものですか?
ものすごーく(勝手に)『パエリア気分』になってます(笑)
(2008年08月21日 16時57分54秒)

Re:ダッチオーブンでパエリヤ♪(08/21)  
yuki’s mini  さん
( ゚д゚)ンマッ!!


無事で良かったですね~

でもって“なんちゃってパエリヤ”食べた~~~い!!!
大好きです!
私もやってみよ~~~~♪
(2008年08月21日 18時51分02秒)

Re:そうですね(08/21)  
RH-ABさんへ

>良い方に考えましょう♪皆さん、無事でなにより!そして親切なおじさんに出会えてラッキー!!でしたよ(^-^)
>わが家もステップワゴンなので(勝手に)親近感が湧いております(笑)

-----ほんとそうですよね。
何事もポジティブに考えるようにしようと思います。

ステップワゴン乗っておられるんですね!
今回のトラブルは、老体にむち打って峠で無理をさせたばっかりに、起こった事かもしれません…。
RH-ABさんちは、どうか大事に乗ってあげて下さいネ~(^^ゞ


>それにしても・・・
>パエリア、めっちゃ美味しそう!!!!!
>色がきれい!!具材たっぷり!!!
>これって普通のお鍋でもできるものですか?
>ものすごーく(勝手に)『パエリア気分』になってます(笑)

-----本来、パエリア鍋はそれほど厚みのない鍋なので
家庭のフライパンやお鍋でも作れると思いますよ♪
見た目もゴージャスですし、お子さんにもウケると思います…。(* ̄m ̄)ププッ
ぜひぜひチャレンジしてみて下さいね~!

(2008年08月22日 11時40分24秒)

Re[1]:ダッチオーブンでパエリヤ♪(08/21)  
yuki’s miniさんへ

>( ゚д゚)ンマッ!!


>無事で良かったですね~

-----ハイッ!峠で谷底に落っこちることなく、
無事に生還できました…(*≧m≦*)ププッ


>でもって“なんちゃってパエリヤ”食べた~~~い!!!
>大好きです!
>私もやってみよ~~~~♪

-----フライパンでも簡単に出来ると思いますので、
お好みの具材で、ぜひぜひ作ってみて下さい~!ヾ(≧▽≦)ノ
(2008年08月22日 11時45分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ばにらびぃ〜んず

ばにらびぃ〜んず

カレンダー

コメント新着

アメリカより@ どんびえ最高! 私もどんびえ愛用してますよ。40年くらい…
あべおじさん@ 平成28年7月1日ふ卵器の中 6月2日からふ卵器で鴨の卵11個を孵化させ…
umashi2015 @ Re:プレオープン?に、ご招待頂きました♪(01/19) 初めまして。突然のご連絡を失礼致します…
まさこ@ Re:熱中症予防に…水分補給のお供♪(08/03) 熱中症対策など、とても気を配りながらや…
まさこ@ Re:初仕事はクタクタ…(03/08) 私も来週からスタートです。良く考えると…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: