カンジの絵画・神奈川風景スケッチ

カンジの絵画・神奈川風景スケッチ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

カンちゃん0760

カンちゃん0760

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

お気に入りブログ

大の里の綱取り場所… New! 綾小路たまかずさん

全身を伸ばして・・・ New! サボテン_01さん

寂しすぎるよ| 50代… New! 花の旅さん

🍇長編歴史小説 (231… New! 神風スズキさん

母の日 New! himekyonさん

コメント新着

marie@ Re:藤沢・雨の日の県道舟地蔵前(10/30) 大変ご無沙汰しています。 この絵はお手も…
marie@ Re:藤沢・雨の日の県道舟地蔵前(10/30) 大変ご無沙汰しています。 この絵はお手も…
marie5197@ Re:藤沢・雨の日の県道舟地蔵前(10/30) 大変ご無沙汰しています。 この絵はお手も…
ピカさん4874@ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) パソコンが7から10に変わり色々と 手順も…
Huちゃん @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) お早うございます。 絵を描いておられます…
お散歩うさぎさん @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) こんにちは。 コメントを拝見すると教室へ…
Huちゃん @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) お早うございます。 お元気との事安堵して…
カンちゃん0760 @ Re[1]:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) レイちゃんの赤い靴さんへ お電話ありが…
レイちゃんの赤い靴 @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) 今日は お身体の調子は如何ですか、行け…
Huちゃん @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) 新年明けましておめでとうございます。 如…
2015年03月15日
XML


ウインドーサーフィンのスケッチ



ここは昨日と同じ葉山の鐙摺(あぶずり)海岸です。
今日のスケッチはウインドーサーフィンの練習風景を描いています。
写真では4艇ですが実際はもっと多くの人が練習していました。
ここ湘南では冬も夏もマリンスポーツが盛んです。



良かったら応援してね。一日一回 ここをクリック!



ウインドーサーフィンの写真



静物水彩画はここをクリックしてください。 >> 見たくなる水彩画・カンジの絵の世界

「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。 >> カンジの絵画ノート Blog

当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。 >> KAN ART ギャラリー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月15日 07時44分51秒
コメント(8) | コメントを書く
[神奈川県内・真鶴・葉山ほか] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:葉山・鐙摺(あぶずり)でのウインドーサーフィン(03/15)  
こんにちは。
必死に踏ん張っている人も、波も良いですね。
気持ち良く走っています。
風も温み、これからシーズンですね。 (2015年03月15日 10時50分03秒)

Re:葉山・鐙摺(あぶずり)でのウインドーサーフィン(03/15)  
旅彦。  さん
お行儀良く並んでいますね。
春となり、これからは益々人数が増えるのでしょうね。
暖色と寒色が半分こですね。 (2015年03月15日 14時04分59秒)

Re:葉山・鐙摺(あぶずり)でのウインドーサーフィン(03/15)  
Huちゃん  さん
こんばんは。
練習風景という雰囲気がよく分かります。
皆さん基本をマスターするのに必死でしょう。
これも足で稼いだモーチフですね!
面白い風景です! (2015年03月15日 18時37分43秒)

Re[1]:葉山・鐙摺(あぶずり)でのウインドーサーフィン(03/15)  
お散歩うさぎさんさん
>こんにちは。
>必死に踏ん張っている人も、波も良いですね。
>気持ち良く走っています。
>風も温み、これからシーズンですね。
-----
こんばんは

ありがとう存じます。
だんだん春らしさを感じる季節となりました。
沖のヨットやウインドーサーフォンなどは軽やかに見えますね。
先生の指導の元で楽しんでいるのでしょうね。
(2015年03月15日 20時21分45秒)

Re[1]:葉山・鐙摺(あぶずり)でのウインドーサーフィン(03/15)  
旅彦。さん
>お行儀良く並んでいますね。
>春となり、これからは益々人数が増えるのでしょうね。
>暖色と寒色が半分こですね。
-----
そうですね。
はじめは7,8艇一列に並んでいましたがちょっと目を離すと崩れていました。
揃っているところだけをデジカメで写真を撮りました。
整列させるのは難しいのでしょうね。

可愛いミーアキャットを拝見しました。
ちょっととぼけたような顔していますね。
こういう表情をとらえるのは旅彦。さんのお手のもんですからね。
よくタイミングがとれるものですね。
(2015年03月15日 20時29分33秒)

Re[1]:葉山・鐙摺(あぶずり)でのウインドーサーフィン(03/15)  
Huちゃんさん
>こんばんは。
>練習風景という雰囲気がよく分かります。
>皆さん基本をマスターするのに必死でしょう。
>これも足で稼いだモーチフですね!
>面白い風景です!
-----
ありがとうございます。

一列に整列していたのですがすぐこわれてしまいました。
風が吹いていますからね。
慣れた人であれば風を利用して整列させることも出来るのでしょうね。
これは偶然に出会いました。
モチーフは求めているとうまい具合に出会えるものですね。

絵に出来る風景はこちらから求めると同時に風景の方からも「ここ描いたら」と言ってきますね。
この両方の力が働いたときはいい絵が出来ます。

(2015年03月15日 20時46分35秒)

Re:葉山・鐙摺(あぶずり)でのウインドーサーフィン(03/15)  
楽しそうですね 見るとするとでは、大違いでしょうね。
ウインドサーフインの所は深いのですか?
寒くないのですかね? 見たことの無い私は不思議がいっぱいです。 ポチ (2015年03月15日 21時10分19秒)

Re[1]:葉山・鐙摺(あぶずり)でのウインドーサーフィン(03/15)  
レイちゃんの赤い靴さん
>楽しそうですね 見るとするとでは、大違いでしょうね。
>ウインドサーフインの所は深いのですか?
>寒くないのですかね? 見たことの無い私は不思議がいっぱいです。 ポチ
-----
ウインドーサーフィンは江ノ島ではよく見られる風景です。
サーフィンのお店が沢山ありますね。
どこも繁盛しているようです。
若い人で一杯ですね。
楽しいでしょうね。
まあ、見ているのも楽しいものですが・・。

最近は金沢観光地のテレビが圧倒的に多いものです。
新幹線が金沢まで伸びたからですね。
富山は途中駅ですから飛ばしていますね。
雪をかぶった山々が出て来ますが・・・。
金沢を一日で回るにはという特集が多いです。

ポチありがとうございます。

(2015年03月15日 21時38分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: