おはようございます! (^o^)/

盛り土が素敵に変身ですね。

ポチッ!

(2017年01月04日 09時24分54秒)

カンジの絵画・神奈川風景スケッチ

カンジの絵画・神奈川風景スケッチ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

カンちゃん0760

カンちゃん0760

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

お気に入りブログ

大の里の綱取り場所… New! 綾小路たまかずさん

全身を伸ばして・・・ New! サボテン_01さん

寂しすぎるよ| 50代… New! 花の旅さん

🍇長編歴史小説 (231… New! 神風スズキさん

母の日 New! himekyonさん

コメント新着

marie@ Re:藤沢・雨の日の県道舟地蔵前(10/30) 大変ご無沙汰しています。 この絵はお手も…
marie@ Re:藤沢・雨の日の県道舟地蔵前(10/30) 大変ご無沙汰しています。 この絵はお手も…
marie5197@ Re:藤沢・雨の日の県道舟地蔵前(10/30) 大変ご無沙汰しています。 この絵はお手も…
ピカさん4874@ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) パソコンが7から10に変わり色々と 手順も…
Huちゃん @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) お早うございます。 絵を描いておられます…
お散歩うさぎさん @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) こんにちは。 コメントを拝見すると教室へ…
Huちゃん @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) お早うございます。 お元気との事安堵して…
カンちゃん0760 @ Re[1]:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) レイちゃんの赤い靴さんへ お電話ありが…
レイちゃんの赤い靴 @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) 今日は お身体の調子は如何ですか、行け…
Huちゃん @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) 新年明けましておめでとうございます。 如…
2017年01月04日
XML


一色海岸の町並みのスケッチ



ここは葉山の神奈川県立近代美術館葉山館です。
スケッチはここから一色海岸の町並みを描いています。
この町並みの海側にはボートなどが置かれていました。
海は目の前です。



良かったら応援してね。一日一回 ここをクリック!



一色海岸の町並みの写真



静物水彩画はここをクリックしてください。 >> 見たくなる水彩画・カンジの絵の世界

「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。 >> カンジの絵画ノート Blog

当ブログの風景スケッチと風景写真をこちらで公開しています。 >> KAN ART ギャラリー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月04日 08時04分00秒
コメント(10) | コメントを書く
[神奈川県内・真鶴・葉山ほか] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:葉山・一色海岸の町並み(01/04)  
建物の前が海ですか。葉山と聞くことがありますがね。何処へも行けませんのでね。楽しませて頂いております。 (2017年01月04日 09時24分53秒)

Re:葉山・一色海岸の町並み(01/04)  

Re:葉山・一色海岸の町並み(01/04)  
Huちゃん  さん
お早うございます。
葉山に相応しい高級住宅ですね。
砂浜にボートで海岸もイメージ出来る風景です。
海面方向から光を受けて輝く白い住宅を
見事に描写されましたね!
ポチッ! (2017年01月04日 11時03分53秒)

Re[1]:葉山・一色海岸の町並み(01/04)  
朗らか429さん
>建物の前が海ですか。葉山と聞くことがありますがね。何処へも行けませんのでね。楽しませて頂いております。
-----
おはようございます。
ありがとうございます。
葉山のこの一色海岸には御用邸や美術館があります。
夏は海水浴場となります。
自然を昔のまま残した海はここだけかと思いますね。
素敵なところです。
(2017年01月04日 11時08分09秒)

Re[1]:葉山・一色海岸の町並み(01/04)  
綾小路たまかずさん
>おはようございます! (^o^)/

>盛り土が素敵に変身ですね。

>ポチッ!


-----
おはようございます。
ありがとうございます。
とても良く見えていますね。
さすがカメラマンですね。
この盛り土をどうするか考えています。
空間をつくったつもりでしたが技術がちょっとまずかったですね。

ポチありがとうございます。

(2017年01月04日 11時27分20秒)

Re[1]:葉山・一色海岸の町並み(01/04)  
Huちゃんさん
>お早うございます。
>葉山に相応しい高級住宅ですね。
>砂浜にボートで海岸もイメージ出来る風景です。
>海面方向から光を受けて輝く白い住宅を
>見事に描写されましたね!
>ポチッ!
-----
おはようございます。
ありがとうございます。
この辺りは葉山でも一等地でしょうね。
お金持ちの家が並んでいますね。
写真とは少し変えています。

ポチありがとうございます。

(2017年01月04日 11時37分07秒)

Re:葉山・一色海岸の町並み(01/04)  
yhiro8888  さん
海辺の家並みが一目瞭然ですね。
描く意図が明確でないと描けませんね、こういったところは。

教室での「REALISTIC ABSTRACTS」楽しみですね。 (2017年01月04日 11時51分35秒)

Re:葉山・一色海岸の町並み(01/04)  
こんにちは。
お写真とは様子が変わって
引き込み?がある”豪邸”のようです。
「葉山」という言葉でイマージが出来ちゃったのかしら・・・。
眩しいくらいの太陽!
「太陽がいっぱい」に出てくるような・・・
古いですねぇ~。(笑・・ポチッ)

昨日の絵も拝見していましたが、
そのまま寝てしまったようです。
”錆”が効いた”寂”のある庭園、素敵に表現されて・・・。 (2017年01月04日 11時56分29秒)

Re[1]:葉山・一色海岸の町並み(01/04)  
yhiro8888さん
>海辺の家並みが一目瞭然ですね。
>描く意図が明確でないと描けませんね、こういったところは。

>教室での「REALISTIC ABSTRACTS」楽しみですね。
-----
こんばんは
ありがとうございます。
祖ですね。
普通に道路に沿って家が建っているという感じでないので難しいですね。
建て方も都会の民家という感じでもないですからね。
それでこの絵にもすこし「REALISTIC ABSTRACTS」を取り入れています。
どこをリアルにしてどこを抽象化するか、考える必要がありそうです。
(2017年01月04日 18時46分34秒)

Re[1]:葉山・一色海岸の町並み(01/04)  
お散歩うさぎさんさん
>こんにちは。
>お写真とは様子が変わって
>引き込み?がある”豪邸”のようです。
>「葉山」という言葉でイマージが出来ちゃったのかしら・・・。
>眩しいくらいの太陽!
>「太陽がいっぱい」に出てくるような・・・
>古いですねぇ~。(笑・・ポチッ)

>昨日の絵も拝見していましたが、
>そのまま寝てしまったようです。
>”錆”が効いた”寂”のある庭園、素敵に表現されて・・・。
-----
こんばんは
ありがとうございます。
葉山には御用邸があり、美術館もある町です。
葉山マリーナもあって神奈川県では有名ですね。

ここは美術館通りの隣にあってお金持ちの家らしいです。
海側に高い塀があるのですがこれをやめて空間をつくっています。
ボートを目立つようにしています。

昨日のブログにもコメント頂きありがとうございます。
鉄さびが勝負でした。
鉄鉄さびが目立つように紙の白を使っています。 (2017年01月04日 19時47分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: