カンジの絵画・神奈川風景スケッチ

カンジの絵画・神奈川風景スケッチ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

カンちゃん0760

カンちゃん0760

バックナンバー

2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月

お気に入りブログ

🍇新作・長編歴史小… New! 神風スズキさん

野鳥 初見初撮り(… New! himekyonさん

今日の昼食♪すき家の… New! すえドンさん

また最強寒波が! New! 女将 けい子さん

冬の伝統行事 New! 朗らか429さん

コメント新着

marie@ Re:藤沢・雨の日の県道舟地蔵前(10/30) 大変ご無沙汰しています。 この絵はお手も…
marie@ Re:藤沢・雨の日の県道舟地蔵前(10/30) 大変ご無沙汰しています。 この絵はお手も…
marie5197@ Re:藤沢・雨の日の県道舟地蔵前(10/30) 大変ご無沙汰しています。 この絵はお手も…
ピカさん4874@ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) パソコンが7から10に変わり色々と 手順も…
Huちゃん @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) お早うございます。 絵を描いておられます…
お散歩うさぎさん @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) こんにちは。 コメントを拝見すると教室へ…
Huちゃん @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) お早うございます。 お元気との事安堵して…
カンちゃん0760 @ Re[1]:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) レイちゃんの赤い靴さんへ お電話ありが…
レイちゃんの赤い靴 @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) 今日は お身体の調子は如何ですか、行け…
Huちゃん @ Re:藤沢・辻堂の緑の広場183号(04/15) 新年明けましておめでとうございます。 如…
2018年03月24日
XML
大岡川の船のスケッチ



ここは横浜桜木町近辺の大岡川です。
辨天橋や大江橋が架かっています。
スケッチは大江橋の上から視ています。
桟橋に係留されている作業船を描いています。
タグボートや作業船など様々な船がこの辨天橋と大江橋の間に係留されています。
船のスケッチには好都合な場所です。



良かったら応援してね。一日一回 ここをクリック!



大岡川の船の写真



静物水彩画はここをクリックしてください。 >> 見たくなる水彩画・カンジの絵の世界

「構図で失敗しないために」はここをクリックしてください。 >> カンジの絵画ノート Blog

>> KAN ART ギャラリー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年03月24日 07時41分02秒
コメント(10) | コメントを書く
[みなとみらい・馬車道・関内] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:横浜・大岡川の船(03/24)  
おはようございます! (^o^)/

船はいいですね。
山間部で生まれ育った私には
今でも船を見ると嬉しいです。

横のタイヤが船を守るのですね。

ポチッ! (2018年03月24日 08時59分17秒)

Re:横浜・大岡川の船(03/24)  
こんにちわ。用事の帰りに山の上ににある公園の桜を写してきましたが、まだ満開ではないので、あまりきれいではありませんでした。

水辺と船、特に船は難しくてとても手を出す気になりません。よくこんなに
きちんと構図が決まりますね。すごいですね。階段の傾斜や諸々の持つ船がとても大変な様に思えます。私はこんな絵はとてもとても。まだまだ気持ちだけがあって手が出ません。
コメントありがとうございました。 (2018年03月24日 10時59分39秒)

Re:横浜・大岡川の船(03/24)  
こんにちは。
水温む・・・
そのような一日だったのでしょうか。
ゆらぐ川面が美しいですね。
”ポチッ” (2018年03月24日 13時01分47秒)

Re:横浜・大岡川の船(03/24)  
マコ5447  さん
こんばんは ダグボート懐かしいいですね。
あのころが懐かしいいです。いい風景です。 (2018年03月24日 17時36分29秒)

Re:横浜・大岡川の船(03/24)  
Huちゃん  さん
こんばんは。
タグボートの俯瞰は描く事が多く面倒でしょうね。
色鮮やかで目に留まるタグボートです。
何時も写真をご覧頂き有難うございます。
ポチッ (2018年03月24日 19時20分45秒)

Re[1]:横浜・大岡川の船(03/24)  
かんちゃん さん
綾小路たまかずさんへ
こんばんは
ありがとうございます。
私も船のスケッチは好きでどこにあってもスケッチしますね。
タイヤが岸壁や桟橋に船を横付きするとき。船に傷を付けずにすることですね。
クッションにもなりますね。
大抵の小型船にはこのようにタイヤが付けられいますね。

ポチッ!
ありがとうございます。
(2018年03月24日 22時24分35秒)

Re[1]:横浜・大岡川の船(03/24)  
かんちゃん さん
ローズコーンさんへ
こんにちわ。用事の帰りに山の上ににある公園の桜を写してきましたが、まだ満開ではないので、あまりきれいではありませんでした。

水辺と船、特に船は難しくてとても手を出す気になりません。よくこんなに
きちんと構図が決まりますね。すごいですね。階段の傾斜や諸々の持つ船がとても大変な様に思えます。私はこんな絵はとてもとても。まだまだ気持ちだけがあって手が出ません。
コメントありがとうございました。


こんばんは
ありがとうございます。
船は難しい?
初めは難しいかもしれませんが長崎では船が付きものかと思いますね。
怖がらずにドンドン描くことですね。
その内解ってきますよ。
はじめから上手に描ける人はまれでしょうからね。
ともかく描くことが大事ですね。
上手下手いわないことです。

絵を描く人はまずは「はじ」をかく練習ですね。 (2018年03月24日 22時33分56秒)

Re[1]:横浜・大岡川の船(03/24)  
かんちゃん さん
お散歩うさぎさんさんへ
こんにちは。
水温む・・・
そのような一日だったのでしょうか。
ゆらぐ川面が美しいですね。
”ポチッ”


こんばんは
ありがとうございます。
ここは船のたまり場です。
漁船はありませんが横浜港で使われている船が沢山係留されています。
スケッチするにはとてもいいところです。
よく皆さんを連れて行きます。

ポチッ!
ありがとうございます。
(2018年03月24日 22時42分38秒)

Re[1]:横浜・大岡川の船(03/24)  
カンちゃん0760さん さん
マコ5447さんへ
こんばんは ダグボート懐かしいいですね。
あのころが懐かしいいです。いい風景です。


こんばんは
ありがとうございます。
最近は新しい人も加わって賑やかにやっています。
スケッチにはここは最高です。

(2018年03月24日 22時46分09秒)

Re[1]:横浜・大岡川の船(03/24)  
カンちゃん0760さん さん
Huちゃんさんへ
こんばんは。
タグボートの俯瞰は描く事が多く面倒でしょうね。
色鮮やかで目に留まるタグボートです。
何時も写真をご覧頂き有難うございます。
ポチッ


こんばんは
ありがとうございます。
そうですね。
船を描くのはちょっと面倒ですね。
でも好きですからつい描いてしまいますね。


蜻蛉池公園
スイセンはきれいですね。
今日はクローズアップですね。
さすがうまく撮っていますね。

ポチッ!
ありがとうございます。
(2018年03月24日 22時51分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: