2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1

のんのん生後100日&姫2歳8ヶ月気がつけばのんのん100日。でもお食い初めもお宮まいりも家族のスケジュールによりまだです。今月末の予定。でも早いわ~。もう3ヶ月かぁ。。。ああ、最近夕方たそがれ泣きのようにぐずる日がたま~に出てきましたこれから大変だわ。。。なぜかすでによだれもスゴイし(笑)姫はほとんどよだれが出なかったので、スタイもあまりしなかったのよね~。ホント子供によって違うのね昨夜はだんなと『24』見てたら急に大量に吐かれ、真夜中にミルクまみれに。。だから洗濯物増やさないでね~明日は姫幼稚園。雨なので自転車ではいけないから時間かかります。義母にのんのん預けるけど、今哺乳瓶で飲むの断固拒否されてるからすごく心配 姫最近はこんな固めのパンも食べられるようにでもやっぱり「白いパン作って~」とせがまれます(笑)我が家の定番メニューだなぁ。。。サバは少々ガーリックが入ってるせいか、半分しか食べず。けど枝豆はパパのも取り上げて大量に食べてました・・・前台湾産の枝豆ゆでたときは全く食べなかったのに~。国産って分かるのかしら 納豆だけで食べてました。うどんだけだと食べないかもしれないので、保険でかぼちゃリゾットも。ウインナーとタマネギ・かぼちゃを茹でて軽くマッシャーでつぶし炊いたご飯を入れて煮込みリゾット風に。茹でて保存しておいたかぼちゃとお湯と炊いたご飯があれば簡単にチャーハン ★☆★ お好み焼きそめん? ★☆★ by ここみぃこゆでたそうめんをお好み焼きみたいに焼いたもの。全部完食。 豆腐チャンプルはなんか残してたような。ほうれん草はオイスターと黒ごまのせいか完食。 気分をかえてお弁当箱に。からあげとつなひじき。 切り干大根の玉子焼き by ここみぃこ食べさせて完食。こちらで大人ご飯かんた やってますレシピもこちらですよかったらクリックお願いしますね ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
2007.07.10
コメント(4)

姫2歳8ヶ月のんのん生後96日先日大雨の日3ヶ月検診に行きました。もう数ヶ月前からの予約なので仕方なし。。。こんな日に限って、伝えるのが遅れてしまい義母は旅行中でいない。こんな日に限って、友人ななおはでこれない。。。こんな日に限って、朝から姫「眠~い」を連発。。。しかも時間が2時からなので、姫にとっては昼寝時間なのでグズグズになる予感。ところが、なぜか病院に行くのが楽しみだったようで結構がんばってくれましたタクシー呼んでなんとか病院到着時間かかったけど、のんのんは起きてるもののご機嫌だったので問題なく診察できました。先生もすごくいい人で出生体重→2300グラム3ヶ月検診→4800グラムでした。ちょっと少ないかな?でも2倍になってるからOKらしいです。母乳オンリーなのに回数が6回~7回しかあげてないので増やしたほうがいいか聞いたけど、本人がいらないならいいでしょうといわれました。帰りにのんのんの足型をとってくれました。生まれたときもとってくれたので、並べたらいい記念にしかも「お姉ちゃんも手形とってあげる」と言ってくださり、つれてきてよかったです家に帰るとさすがに寝そうになってましたが、必死におこしてご飯と入浴をすませ、寝かせました。ああ、2人だと大変(笑)のんのんも注射行きたいけど。これまた続きだし姫がいるので思案中です。。。まだ生魚あげてないので、今回は刺身をだし汁とご飯でお茶漬け風に♪気に入ってもらえたよん、醤油とごまをふりかけました。焼きなすは食べず。夏野菜を小さく切って、コンソメで柔らかく煮てとろみをつけてあんかけに。オムレツと一緒に出したのでほぼ完食超やる気ないご飯。コロッケと卵豆腐って(笑)味噌汁に野菜は沢山入れときました。こちらで大人ご飯かんた やってますレシピもこちらですよかったらクリックお願いしますね ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
2007.07.05
コメント(4)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
