2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
このブログの熱烈読者であるユウナに、いい加減にブログを更新してくれと煩く言われるので、ネタもないのに更新。現在、ユウナは冬休みの宿題の書き初めを一生懸命書いています。癇癪を起こすことも減ってきて、だいぶん落ち着いてきたかなぁと思っています。ユウナは大きくなったら、どんな大人になるんだろう?この気の弱さは大人になって大丈夫かな? とか。今年はチエリが幼稚園に入園し、ユウナは4年生になります。あっという間に大きくなる子ども達。すぐに中学生になって、高校生になって、大学・・・行くのかな?今のところ、イラストレーターになりたいとか言ってるから、専門学校?願書シーズンだからか、私大のCMをテレビでよくみかけます。音楽が耳に残るのは神戸女子大学。とりあえず家族で突っ込みを入れるのは、松山大学かな。地域限定でこの辺だけのCMなのかな?松山大学は通称「マツダイ」なんだけど今年のCMでは本気の大学ってことで「マジダイ」というナレーションが入ってて、テレビを見ながら「いやいやいや、マツダイですから!」と突っ込みをいれるのがお約束。大学に行きたいなら、学費を考えると、私大より愛媛大学くらいにしてほしい・・・でも、松大も薬学部とか出来てるし、薬剤師とかどうだろうね?(ご近所の奥さんが行きつけの小児科の薬剤師さんなので、なにかと話題にのぼる)など、今から8年後のユウナの進路について勝手に主人と話し合ってます(笑)私が小さい頃、私の将来のことも両親はいろいろ考えてくれてたのかなぁと思うと、こんな大人で申し訳ないような(^^;)でも、今できることを一生懸命やることが、必ず将来に活かされてくるってことを、ユウナとチエリにもわかってもらいたいなぁと思います。本当に人生ってあっという間。ぐずぐず泣いたり、落ち込んだり、上手くいかないって後ろ向きになってる暇があったら、少しでも前向きに努力してほしい。でもそういうことを教えるのって、本当に難しい。
January 7, 2012
コメント(0)