kanon’s home cafe

January 31, 2006
XML
カテゴリ: 手料理*その他
空色のクレヨンさん

もう、1週間経っていたのですが、まだ底の氷砂糖が溶けきれていなかったので、もう少し待っていました。昨夜、まだ少~~し残っていたけど、もういいや!と思ってちょっと飲んでみました。

おっ、おいしい~~~!

もう、感激でした。こんなに美味しいならもっと早く作ればよかったです。
今回、私は柚子3個・氷砂糖を350gで作りましたが、甘くて美味しかったです。


*** 柚子茶、豆知識 ***

*韓国では、美容と健康づくりに「柚子茶」が欠かせません*

新鮮な柚子(ゆず)を蜂蜜と砂糖に漬けて造られる韓国伝統のお茶、それが「柚子茶」です。一見マーマレードのようですが、お湯にティースプーン2~3杯溶かしてお茶として飲むのが基本です。もちろん皮も召し上がりください。日本のお茶とは異なりますが、さわやかな甘さが魅力です。


*冬はホットで、夏はアイスで。年中おいしくいただけます*

普通のお茶と同じように、食後に、おやつに、ホットでもアイスでもおいしくお飲みいただけます。また、ジャムのように直接パンに塗ったり、アイスクリームやヨーグルトに添えてお召し上がり頂けます。焼酎や紅茶にブレンドするという楽しみ方も。お好みのスタイルでお召し上がりください。


*柚子には栄養素がいっぱい!!*

柚子は、レモン・オレンジの3倍、バナナ・リンゴの10倍のビタミンC・カロチンが含まれカルシウムの吸収を高める働きのあるクエン酸もたっぷり。
柚子は皮はもちろん種まで捨てるものがありません。
肝臓と胃、肺の機能を助けるだけでなく排せつ作用を向上させ、特に血液をサラサラにしてくれますので成人病の予防として又神経痛やリュウマチなどにも効果を表すと言われています。


*柚子に含まれる成分の効果 *

カルシウム…子供の骨格形成と骨粗しょう症の予防効果
ビタミンA…皮膚美容・眼の疲労予防
ビタミンC…疲労回復とストレス解消・皮膚予防・食欲増進・風邪予防
ビタミンD…動脈硬化・高血圧の予防・肝解毒と抗アレルギー効果
クエン酸…老化予防・抗酸化作用・疲労回復・血液循環促進






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 1, 2006 06:25:11 PM
[手料理*その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: