KANONの徒然日記

KANONの徒然日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

*KANON*

*KANON*

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

やまやん@ Re:乳歯の歯並び(02/16) 私の子どもも今同じような歯をしています…
かおり@ Re:乳歯の歯並び(02/16) 昔の記事にコメントしてすみません! わた…
*KANON* @ Re[1]:三者面談。(07/04) ぷりりん♪さん >うちとこなんて、中3の…
ぷりりん♪ @ Re:三者面談。(07/04) ほんと、もう三者面談があるなんてうらや…
*KANON* @ Re[1]:三者面談。(07/04) NAO佳さん >もう三者面談があったんです…
2012.06.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
金銭面の都合上(爆)、週4で通ってるちびーずです。

休む日は、house workingの日なので、
あまりどんな事をしてるか知らなかったのですが、
振り替えで、ちょっと体験してきました。


詳しい話はまだまだ出来ないちびーずなので、
もって帰ってきたものをみてしか、分かりませんが、
先日、ズッキーニのチーズ焼き?みたいなのを持って帰ってきました。
写真を取り忘れたのですが~~~汗

どうやら、ズッキーニを切って、

おうちに持って帰ってから焼いて食べてください…ってことでした。
確認はしてませんが、以前も包丁を使ったのを見たことがあるので、
程よい硬さのズッキーニですから、
たぶん、自分たちできったんじゃないかと思います。
cut,cutとか、言ってたし。

我が家、二人分あるので、立派な1品となりました。
しかも、美味しかった。


shionが通った幼稚園も、年中さんぐらいから
月になんどか、調理実習の日がありました。
年長さんになると、お味噌汁も作ってたような。
こういう時間は良いですね。

時々、自分でご飯作りたい…って言うし。
まだ、咳だけ続いていたので今日まで学校を休んだshionですが、
体調は良かったので、私は仕事にいったのですが、
帰ったら、見知らぬ残骸がシンクに。
自分でチョコを溶かして、シリコンカップに入れて

(形が変わっただけじゃんっ)



プリといえば、英語なわけですが…


今までは、文法的に間違ってたり、
発音が幼児の発音で分からなかったり、
また、発音が良すぎて分からなかったり…

二人が何を言ってるか分からないときはそんな感じだったんですが、
先日初めて、二人が英語でぶわぁ~~~~としゃべってて、
何を言ってるか全く分かりませんでした…汗
もちろん、間違ってたりする部分もあると思いますが、
そういうの含めて、早いし長いし…で全く…汗汗汗
(私の英語力が低いってのも、理由として大きいですが)

「こ、この二人と会話できなくなったらどうしよう…」

って、初めて本気で焦りました^^;)
日本語も、随分話すようになってきたし、
最近は日本語優位?って、思ってたんですけどね…
英語も、結構上達してたようです。

こそこそ話とか、二人の間で英語でされたら困るわ~
「母もちゃんと分かってるよ!」と言えるよう、
私も頑張って英語力上げなきゃ~。(無理?)
でも、ちびーずにそこまで英語力つけば、御の字ですね。
(だから、そもそも、私の英語力が低いんですが…)




あと、面白かったのが…

先日お迎えに行ったときの話です。
お迎えの時間は、園庭に出ると結構どの子もママの顔を見て
日本語になるんですが、
まだお迎えが来ない子は室内にいて、
窓越しに、子供たちが会話してたんです。
そうしたら、室内の子は英語なんだけど、
園庭の子は日本語という…
それがしばらく続いてて…
なんなんでしょね?統一しないんだ…笑
でも、それだけどちらにも柔軟に対応してるのかな…って思いました。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.16 03:25:55
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: