PR
カレンダー
キーワードサーチ
New!
Marketplaceさんコメント新着
カテゴリ

Bar,K
、確かにそう書かれています。バーというものはなかなかわかりづらい入り口を持っていて、たどり着いてもなかなか度胸がないと最初のお店には入れないものです。ましてや、この長い階段を下り、折れ曲がって、街の喧噪から離れたこの扉の前に立つと。とても良い雰囲気のある店頭です。

ここで、電車の中でのお供に持ち歩いていた先ほどの文庫本、 To the bar
の話になり、それでは、その中の一つ、 「ボギデータ」のモヒート
を次にいただくことに。松葉さんがキューバで飲んできたものを忠実に再現し、ちょっとだけ日本に合うように松葉氏のアレンジを加えたものだという。
帰り際には、 To the bar
にも出てくる成田一徹氏の切り絵が飾られていたので、驚いた。額装されていて大変美しい切り絵。また今度、じっくりと見ないと。関空に楽しいイベント 2012年05月15日
大阪の夜は更けて 2011年12月21日
お休みも終わり 2011年11月20日