全64件 (64件中 1-50件目)
仕事帰りに明日はこどもっちと何か作ろうかな〓なんて思っていました(*^_^*) 食品売り場にウロウロ。手作り、ケーキ材料売り場に…(p_-)お〓「もちもちドーナツ」?楽しめるかも…。さっそく次の日。 あーだこーだと子ども2人と私とでコネコネ〓ドーナツ型にするも中の穴がふさがってく…(^^;)まっ手作りだし。そして実食〓「美味しい〓」と「もちもちしてる〓」と、大反響〓楽しく美味しく出来ました〓おうちゃくな私が作ったんでイビツな形でしたが…味は美味しかったですよヾ(^▽^)ノもちもちの粉は森永から出てますよ〓ぜひお試し下さい(^-^)v
2011年10月03日
コメント(0)
さてさて、富士山麓のエヘガザルはここ最近寒い牧場でちょいと風邪ぎみが出てきました(^^;)うちのちびと私は今日は耳鼻科に行き治療をしてもらい薬も一週間分。うちの方では今から運動会なんで酷くならなければ良いなぁ(^^ゞとちょいと心配気味〓 ホープくん見ましたか〓なんか凄く大きくなっていてかっこよいですよ(*^_^*)みなみかあさんも、ますますやんちゃなホープにヘトヘトの様子〓でも後数ヶ月でホープは調教になる年なんで親子離れ離れになるようです(T^T)(泣)
2011年09月26日
コメント(0)
昔。祖母にお誕生日にセーターを編んであげました。すごく喜んでくれました。主人にはマフラーを。(ありがちですが、、。)ぼそっと、「マフラー、使わないんだよね~。」
2011年09月24日
コメント(0)
台風大丈夫でしたか?昨日もあの小雨の中運動会がありました(^^;)寒かったらしく「風邪引いた」とか「暑さで疲れた」とメールがきました。うちは来週とまた次の週(*^_^*)お弁当がキツいわぁ(>_<) 今日はあの風、雨の中綺麗に咲いた浮き草の花をお見せします!!今年は満開ですヾ(^▽^)ノ
2011年09月24日
コメント(0)
台風凄かったですね!私のところは、家の入り口のところで、木が倒れていました。しかも電話の線が絡まっていて電話は明日まで使えないとのこと。知り合いのところは、停電になり、実家でお風呂に入るとのこと。久しぶりの大型台風上陸でした。牧場でよくバーべキュウします。こんなときになんですが(^^)可愛いお店見つけました。
2011年09月21日
コメント(0)
こんばんは〓華々です。昨日エヘガザルは二カ所に出張です!1つは浅間さん1つはロゼの前にあるばら公園です。私はばら公園に行きました(^-^)v今回の富士のばら公園はお客さんの足が昨年より遠のいてると…やはり、浅間さんに行ってしまってるんでしょうか? と私はチラシをもち宣伝へ、一緒に連れて来た子ども達は買い物。帰ってきたらお客さん並んでました(^^;)午後には子どもっちにも宣伝を頼み、下のチビは近くの出店のおちびちゃんと仲良く遊んでました(^o^)子どもって仲良くなるの早いね!私はと言うと…さっきステージで踊っていたという娘さんが馬に乗りたいと!ちょっとめったにないので後ろから写メしました。着物ですよ!なんか素敵よね~(*^_^*) という事であの暑い中スタッフさんポニーさんたちお疲れ様でしたm(_ _)m
2011年09月12日
コメント(0)
こちらで最近知ったんですが浅間さんでお祭りありますよね。今頃な話ですが…。それで先月くらいからエヘガザルでは二カ所で出張します。1つは浅間さんともう1つは富士ロゼシアターの前の公園です。大変ですね私も朝の奉仕作業が終わり次第富士に行く予定です。何だか楽しそうな気がします
2011年09月09日
コメント(0)
おはようございます華々です(^-^)今日で8月が終わりです。早いような気がしますね。昨日の帰りに上の娘が蛾の死骸を見つけ「持って買える」と言いました(・・?死んでるから…それにいらないでしょ?と聞くと「じゃあいいよ!あっ!!おかーさんにプレゼントがある!!」っと、この話の綴りで行くと何か虫関係かな?家に帰り「はい!おかーさん(^-^)」開けてみたらアゲハチョウ…の死骸でした。ありがとう。は言いましたが(x_x;)子どもっちが寝てからすてました、ごめんな娘よ(=_=;)
2011年08月31日
コメント(0)
またまた来ましたヾ(^▽^)ノエヘカザル〓その他提供ソンコ・マージュコンサート〓昨年はまたもやお知らせが遅く満席にはいたりませんでしたが…今年は…ちょっとお知らせ遅いですね(T_T)9月30日に来日します!!昨年初めて聞きましたが(゚-゚)ビックリ!すごい力の持ち主です!!スピリチュアルな私は仕事終わってへとへとになりながら聞きましたが…聞き終わりには疲れが吹き飛んでましたヾ(^▽^)ノけして寝ていたわけではありませんよ!子ども2人居ましたから落ち着いてきいてられなかったし〓まず今年は聞いてみて下さいな場所はロゼシアターですp(^-^)q
2011年08月24日
コメント(0)
21日に富士山交流プラザに行ってきました(^o^)ママさん手作りがありとっても素敵でしたよp(^-^)q皆さん器用ですね!売っているのかと思いました!私もがんばりますわ! でこの写真はばーばが読み聞かせ〓をしているところですp(^-^)qこの後もトリミングがあったりバック作りもあったりと感心しっぱなしでした(*^_^*)
2011年08月22日
コメント(0)
遅くなっちゃった〓30分前に家の網戸にぶ~んバタっバタっと音が…〓これは〓カブト虫です〓雌なんですが〓久しぶりっ今年はかなり少ない(^^ゞいつもはもっと飛んで来るのに…やっぱり気温のせいかなぁ(?_?) 下のチビが欲しがっていたんで虫かごに入れておきました〓 あ。〓ポニーキャンプ〓最後を飾りましたのはチビちゃんたち年中さん5、6人から中学生までと幅広く参加しました〓最後はチビちゃんちはホームシックになったみたいでしたが〓よく頑張りましたよ〓帰りはみんな土で真っ黒〓お母さん洗濯がすごいよ〓
2011年08月18日
コメント(0)
おはようございます(*^_^*)今日のエヘガザルは第3回のキャンプですp(^-^)q うちのチビも参加しましたが…なんと言っても生意気ざかり(o^_^o) 言い訳言っては「仕方ないでしょっ」って(*´д`*)顔。親のマネ?私はそんな事言ってないけどなぁ(^^ゞそんな日々です。
2011年08月17日
コメント(0)
オハヨーございます(^-^)vこの写真は朝6時前に「ジジ…」と、途切れ途切れな鳴き声が(・・;)網戸に蝉が泊まってました(・∀・)いまだに鳴きません。昨日は久々に眼科に行きました。市民プールで子どもと遊んでいました。潜ったり、プールで追いかけっこしたり…その潜ったりでしょうね(/_;)あれ目がおかしい…充血してる、ゴロゴロしてる。と眼科医に行ったところ目に菌が入り込んでると…目薬で治るらしいんで良かったですが(・・;)プールの時は水中めがねは必要ですね!
2011年08月13日
コメント(0)
こんばんは(^^ゞ今回もエヘガザルの可愛い子馬「ホープくん」のとある1日を激写しました…が気づいたのが遅く(T^T)遠くからの写メです。 この写真は脱走したんです。そしてスタッフに見つかり馬場に入れさせられてる写真f(^_^)この後、二回は脱走したらしいですヾ(^▽^)ノ 遠くへは行かないようなのでまだ大丈夫ですが…可愛いホープが誘拐されたら(TOT)どーしょー☆
2011年08月07日
コメント(0)
今日の天気はなかなかの晴れでした!私は職場で注意され少しメゲて帰って来ましたが…家へ帰るとまとの実が色づいてました黄色と赤に…。とまとの苗はお買い得品の中のものです。ラッキーと思いとまとをいっぱい食べようと購入したもの…。でも…あまり野菜など育てた事など無い私。とても安易な考えで育てたら…ジャングルになってた…近所のおばちゃんちに教えてもらい棒を立てたり、紐でしばったりどうにかなりましたさて、またがんばるぞ(^^)!
2011年08月01日
コメント(0)
こんばんは(^^ゞ今日もまた雨が降りましたね。 気温もあまり上がらず。 私の住んで居るところは山なんで気温の差はかなり激しかったりします。 …で今日はスタッフ手作り看板に私がちょいと手を加えましたf(^_^) いかがでやんしょっ! ちょっとと言いますか、だいぶ分かり易くなりましたよね(^-^)v
2011年07月31日
コメント(0)
こんばんは(^^ゞ最近変な天気が続いてますね。夏はどこにいったのやら(T^T) エヘガザルのやんちゃ坊主ホープは天気なんて気にせず元気にみなみおかーさんの真似をして餌を食べますがまだ歯がそれほど生えてなく何回か噛み直したり、脱走を試みたりしてますp(^-^)qめちゃくちゃかわいいです! でも、私もですがエヘガザルもキャンプやイベント出張などで大忙し!!なんだかなぁ(>_<) まっ楽しみながらやりまっせ!!
2011年07月29日
コメント(0)
こんばんは(^^ゞと言いますか、お疲れ様です。今日は「カタロウ夜」がエヘガザルでありました。今回は新しい方々も来てくださり、またスタッフのチェリーさん、まっつん、玄にぃによるギター演奏!練習が少ないにもかかわらず良かったですよ!!後、たっきーのハーモニカ演奏!意外な面を見せて頂き皆さん素敵でした! 八ヶ岳ホースマンシップの発表もありました!エヘガザルからは初3人出場しました!1人の障害者乗馬は見事3位!ホームビデオで見せて頂きましたが3人ともかっこよかったです!! ところで我がアイドル子馬ちゃん!「ホープ」に命名です!!応募数107から選ばれました!(*^_^*)そしてこの写真はホープの公園?他のお馬さんこんにちはデビューです!!
2011年07月23日
コメント(0)
オハヨーございます(^-^)そろそろエヘガザルではみなみの赤ちゃん馬の名前が決まったようです!!岳朝新聞さんで公表するようですが…いつなんだろう(^^ゞ 子馬ちゃんはますます大きくなってます!!元気なワンパク男の子です!! ところで、台風大丈夫でしたか!?うちはあまり被害はありませんでした。今回の台風で被害を受けた方々お見舞い申し上げます。
2011年07月21日
コメント(0)
おはよーございますヾ(^▽^)ノ今日は凄く目出たいひです! 産まれました!子馬ちゃんです!予定日が大幅狂い大丈夫かと思いましたが…なんと受け渡し側のミスで1ヶ月出産予定日がずれてました(=_=;) 産まれた時間は今日の明け方5時40分らしくひとけが無くなるのを見計らってか誰も居なくなってから「ガタン」と音がしたらしいです。私が起きた時間もそのくらいで…その時に産まれたらしいですよ(^o^)なにわともあれ母子共に元気です!ヾ(^▽^)ノ 余談ですがたまに私は土地の神様や何かと交信します、7月前に土地の神様に時期がズレているようですが出産は大丈夫ですか?と訪ね何日ですかと聞いたら「大丈夫」「木曜日」と言ってました(^-^)今日出産とは、とてもロマンチックな神様ですよね! では皆さんエヘガザルに遊びに来てねヾ(^▽^)ノ
2011年07月07日
コメント(0)
おはようございますヽ(^^)今年は猛暑のようですね、夏はたいへんだぁ〓っ!さてさて今月26日は「馬祭り」をやると宣伝している、エヘガザル牧場。わたしもなんとかチラシをおかしともらってますが…(^^;)今回は盛大にやりたいとスタッフが…楽しくやりたいとスタッフが…馬との素晴らしさを見せたいとスタッフが…(*^_^*)皆さんのお気持ちはワクワクですね!! で、最近私の周りで光が弾けています。何か良いことありますかねp(^-^)qでは、またヾ(^▽^)ノ
2011年06月16日
コメント(0)
こんばんはf(^_^)うちの牧場の妊婦さん?馬なんですがみなみちゃん6月1日には赤ちゃんが生まれて居るはずなのに(T^T)まだ生まれません!!これってもしや運動不足?それとも…人間ではけっこうな大騒ぎですよ(゜Д゜) まぁみなみちゃんは三回目の出産(^^;)なんで、そんなに気にしなくて良いのかなぁ(^_-)
2011年06月07日
コメント(0)
こんばんは、いよいようちの馬みなみちゃんが出産を迎えようとしてます。旦那様とスタッフは夜通し飲み会です。ただ単に飲んで楽しみたいだけ?みたいに見えてしまう私。 そんな彼らをよそに今日の夕飯はカレーです♪最後に何を入れようかと考えて…そうなんです!うちの玄関先に「イタリアンパセリ」が雑草のようにあちこちから生えてるんです!…じゃ、これをぎざんでカレーに☆ハーブカレーの出来上がり!!ちょいいいかげんですよね(^^ゞ
2011年05月31日
コメント(1)
お久しぶりです。いよいよ梅雨に入り始めましたね 牧場の方も野遊び会の会員さんが増えました!びっくりです 馬って癒やしに本当に良いらしいんで…是非エヘガザルに来て下さいまし …でも今から梅雨入りなのよね
2011年05月27日
コメント(0)
今年の2月に入居しました「みなみ」です(*^_^*)美人なのよ!美馬というのでしょうか…。で、こちらの馬小屋はスタッフが作ってくれた馬小屋!そして、スタッフが作ってくれた窓からみなみちゃんが顔を出してくれました(^-^)v これからみなみちゃんの活躍に期待しましょp(^-^)q
2011年03月08日
コメント(0)
ようやく落ち着きを見せた今日この頃、私もそうですが、、、、、。皆さんお久しぶりです。お元気でしたか?ポニーが「ベンツウ」になり少しバタバタしてました。お馬さんのベンツウは人間の便秘になるんですが、命に関わるくらい重病で、酷いときには死んでしまうかも、、、。しかもベンツウになったのは、寒い雪がふる日で、夜中まで毎晩主人とばーばは、一頭のポニーを看病してました。今は、元気になりましたが、いつものポニーがあんなに苦しむのは、私なりに初めて見まして、少し辛かったですね。妊婦さんの便秘も赤ちゃんに影響を与えてしまうとのこと。皆さん健康第一ですね
2011年02月17日
コメント(0)
ひさしぶりです。最近インフルエンザが流行りつつあります。でも、知ってましたか?馬のボロ(馬糞)が免疫力をつけるって!知り合いから教えてもらったんですが、テレビでやってたよ!とのこと、そういえば、うちの子っちは三年前から、インフルエンザの予防注射してないんです。一回目を打ったときにインフルエンザにかかり、かかってしまうと、思い軽いにもかかわらず、一週間以上は休まなくてはならなくて、仕事も休まなくてはならない、お金かけて結局休むなら、、、、と止めてしまいました。それからなんですが、風邪はひくけどけインフルエンザにはならないんです。うちがポニーを飼っているからボロはすぐ手に入るからいいよと、思いきや週一で来る会員のお母さんが、予防接種しても必ずインフルエンザに毎年なったのにここ何年かかからないと、強くなったなと思いきやたまたまテレビで馬のボロが良いとのこと、、、、。知らなかった。うちの子、ボロで予防されてたんだ良かったら、みなさんも近くの馬さんにポニーさんにこの冬通ってみてね
2010年11月23日
コメント(0)
ティッシュケース(*^_^*)作りました。 子供が帰ってきたかと思ったら、先生がティッシュケースを作ってもらいなさい。だって作ってと、(-"-;)学校にティッシュケース?自分用のティッシュは家から持って行きました。アレルギー鼻炎などを持っている子はポケットティシュではすぐ無くなってしまうので箱で持って来てくださいと、手紙で来たので、(T_T)そーだよな私も鼻が悪くよくポケットティシュを使い切り足りないので友達からもらい、それでも足りない時はトイレのペーパーで鼻をかんでいたっけ(*´д`*)と思い。良かったねと子供に持たせたのだが…。 今度はカバーなの?この間は30の竹のものさしの袋を作ったそしてなぜティシュカバー?をと話を詳しく聞くとカバーに紐を付けて机からぶら下げるらしい(゜Д゜)ほぉ〓。ティシュどこかいっちゃうからね(^^ゞ それに私が以前いくつか作った物が先生に良かったらしい(*^_^*)照れ照れ …で仕事の休みの日に作りました! 出来がちょっと納得いきませんが…子供が喜んでくれたんでまっい〓か(^-^)v
2010年09月29日
コメント(1)
今日はすごい雨ですね。昨日の十五夜さん見ましたか綺麗でしたね~昨日は子供達とお月見しましたお月見というより、早くお団子食べたくて仕方が無い子供っち。まだまだ、食べないよ!と、言いながら、まずはお月さん観察お歌をを歌って「う~さぎ、うさぎ、♪なにみてはねる~」と、歌い終わったら、お団子食べよ~こどもっちお待たせしました!さあお食べ。でもこの団子はね、お店で買ってきたのと貰ったおはぎです。今回は手作りではないけど、、、十三夜さんは作るねでも、こだわっているのは私だけみたいお団子「おいし~ね」と食べてます。ま、いいかあ。私も二日間お月さんからエネルギーをチャージ出来たしなかなか良い日でした。皆さんも疲れたな~と思ったら空に手を伸ばしてみてください。満月などは力を、エネルギーを貰えますよ。
2010年09月23日
コメント(0)
梅じゅーす(^^;)です。 たしか夏前に作り、夏真っ盛りには飲み頃だった…んです(゜Д゜)が、あまり気が進まなかった為、今日あけました。!?あれお酒?梅酒になっちゃった!? 少しなめたら、もぁとのどが温かくなりました(-"-;)子供がのみたい良いなぁと言うのでに少し水でうすめあげました。ら、ヾ(^▽^)ノおいしい!と、え?のどは大丈夫?と聞くと、うん、なにも無いよ、おいしい! そっかぁ(^^;)じゃ明日から飲もう! 梅ジュースは大成功?かなぁ(*^_^*)
2010年09月18日
コメント(0)
これは台風の爪痕を直しているありんこさんの巣です(^^ゞ 見て下さい!!(T_T)ありさん達の巣の中も凄かったんでしょうね!ありの巣の中からこんなにも沢山の土を出しています(T^T)…なんだか観客席を作っているかのようなつちの盛り方です(゜-゜) …ここのありの巣一応市の道路のコンクリートの割れ目から出来てます。おそまつなコンクリートですが、それでも1日に何回か同じような車、ゆうびんバイクが通ります(^^;) ここまで出来たありの巣大丈夫かな!? ちょっと心配(=_=;)
2010年09月12日
コメント(0)
花が咲きましたp(^-^)q すごくきれいです!!こんなにきれいに咲くなんて(T_T)思ってもいなかった! 感動です!
2010年09月09日
コメント(0)
こんばんは(o^_^o)この花はみず草です。そしてみず草のつぼみです!初めは葉っぱだけで夏前に買ってきました!ここの水場には以前おたまじゃくしが居ましてそのために買ってきたのですが…夏になる前に巣立ちました(*⌒▽⌒*)そして、日々水草だけ育ち、一つが二つ、二つが…と今は五つめになりますo(^o^)oそんななか今日見に行ったら、つぼみが…!?えっ水草って花を咲かせるの?Σ( ̄□ ̄)!初めて知りました!知ってた方います?もしかして私だけ?知らなかったの(=_=;) でも…見てみたい! 温かく見守っていこう!
2010年09月08日
コメント(1)
お久しぶりです!子供の夏休みって親には大変ですね~でもそんなこと言うのは今だけなんだろうな~。と思っています。が、、、、お盆すぎから仕事と家庭と暑さにでしょうか、、最近までばててました(^^;)と、言うことでまた復活します。よろしく~!で、今から学校の参観日なんで、また後ほど!
2010年09月08日
コメント(0)
トシトッタナァ(=_=;)とこの間、鏡見て思いました。だって顔が昔と違うんだもん丸みが出てる違う太ったんじゃなくて張りがないのは…まぁ置いといて、顔に力入れるとすぐ引き締まったのに、えっと、何て言うか…(`_´)ゞぴしっとならない…歳とともに性格が丸くなったのかな? そーいえば、人の失敗を軽く流しフォローするようになったなぁσ(^_^;)?これも歳と共に…
2010年07月22日
コメント(0)
何だか久し振りです(^^;)ここの所バタバタ続きで…。 今日は今年に入り初の花火をしましたp(^-^)q 子供っちの好きなプリキュア〓のキャラクター花火…他の花火と違いキャラクター花火はちと値が張ります〓 夕飯の時から「今日ねプリキュア〓の花火〓」と下のチビは嬉しそう〓 よーやく花火をやるぞヾ(^▽^)ノワーイ の時、あれ風が強いね、風が冷たいね(^^;) とりあえずは2本花火に火がついた(^o^)あ、ローソクが風で消えた。ライターがつかない〓(・・?代わりのライターもマッチも無く。花火は終わりました(^^;) でも、一回は出来たから子供っちは満足みたい(o^_^o)良かった。 でも写真の花火のプリキュア、撮り方がちょっと…(^^;)
2010年07月10日
コメント(0)

この間、大切な女性に送ったパワーストーンのキーホルダーです本当はブレスにするはずが、その方はよく手を使う方なので、お邪魔になるかと思いキーホルダーの紐をつけましたこの間たまたまうちに来てくださり、「とても、嬉しかった手紙を見て私の事を思って作ってくれたんだね」とおしゃってました。良かった思いが伝わりました(^^)ところで…只今ハーブでゴーツルーを探しています。フレンチライラックの仲間なんですが、今は近くのハーブ専門店で、探してもらっています。ネットで探しても(--;同じ事の繰り返しで頭がぼ~っとして来たので辞めました私はあまりパソコンはむいてナイノカモ。早く見つかりますよ~に
2010年07月03日
コメント(0)
先週金曜日に学校の野外活動で梅狩りをしてきた上の子。 土日は忙しかったためf(^_^)今日梅ジュースづくりをしました。 作り方は梅をフォークなどでブスブス刺します。そして大きめの…梅酒作るよーな深くて大きい、蓋のある入れ物に、梅、さとう、梅、さとうと交互に入れますヾ(^▽^)ノすると…梅の砂糖漬けの完成です〓 子供っちに「どのくらいになったら飲めるの〓」と聞いたら、下が「あのね、保育園で作ったよ。暗いところに置いてこばえが出るまでだって言ってた〓」上も「そう〓こばえが出るまでだって」…( ̄ー ̄)どんなもんでしょう。なぜ?なぜ?こばえが出るまでなんででしょうか? …他には無いのかい〓○| ̄|_ 先生も他に何か目安はなかったんでしょうか〓 とりあえず(^^;)こばえは近寄らせないで…美味しい梅ジュース作ります(^-^)v
2010年06月28日
コメント(0)

こちら〓ホワイトセージ。ハーブです。 こちらのホワイトセージは横に広がるタイプらしく、もう一つのネイティブインディアン御用達のホワイトセージがあります。そちらは縦に延びます。 主にホワイトセージと言うとやはり〓縦に延びるのになります。パワーストーン の浄化にはこちらをおおくつかいます。香りもこちらの方が強いです。 でも今回は横に延びる〓ホワイトセージが花〓を咲かせてくれたので〓すごーく嬉しい〓ヾ(^▽^)ノ〓ワーイ 初めて見ました〓可愛い〓出しょ〓〓 が、 あまり上手く撮れてなくて〓すいましぇ〓ん〓
2010年06月24日
コメント(2)

今日のエヘガザル牧場は、、ポニーさんの出番が無いようですねワールドサッカーにちなんでこちらもサッカーで燃えています小さい子と大きい子と一緒なんで、小さい子には大変かもボールを蹴るのが楽しそうに見えたらしくその後をうちのチビが走っていきます。私はその外れで組み立て式のフラフープを、、、できない「んや組み立て式だから回らないんだ。」その横で会員の男の子が「回すのが下手なんだよ!」と。あれきみはさっきまでサッカーやってなかったっけ?後から「なんでサッカーだったの?」と聞いたら「今日ははじめから馬は乗らない事にしてた。」と。ま、話題に乗って行かないとねじゃあ明日もサッカーなのかな?今週はポニーさん出番なしかな
2010年06月21日
コメント(0)

こちらはうちの側に出来たどくだみ草。昨年より大きく沢山できました。昨年は大きい蛇苺が沢山出来ていたのに、、、。今年はなんとどくだみ畑になってしまいました。で、ここを通る牧場のお客さんや、近所の方々があまりにも褒めるのでどくだみ茶を作る事にしました。出来るかな?刈ったどくだみ草をただいま物干し竿に干してあります。でも、梅雨に入ったのでカビが生えないかな~と、ちと不安?でもあります美味しいどくだみ茶が出来ますよう~に
2010年06月19日
コメント(4)

こちらの花なんですが名前が「とらのお」というらしく、しかも山に咲いていた花だそうです。買った場所は保育園の駐車場にある無人販売です。野菜も売ってます安いです!が。なかには人の目を盗んで勝手に持って行ったりお金を箱に入れない、という方が多々いたので朝の二時間くらいでおじちゃんおばちゃんが来て販売する事になりました。でもかえって私は野菜や花などいろいろ聞けるのでおじちゃんおばちやんが居たほうが良かったんじゃないかな~なんて思いますがで。「とらのお」ってハーブ?そんな疑問が?おばちゃんに聞いたら「あ、聞かなかったよ。」ニコッと誰に聞かなかったんでしょう?解ったのはおばちゃんちが育てたんじゃあないんだ。という事でした。でもこの「とらのお」お買い得なんです!一株大きいんですがなんとなんと50円なんです!お得でしょう?3株お買い上げ~
2010年06月14日
コメント(1)
テレポーテーションがしたいです!あと空飛んだり!行きたい所にすぐ行ける!ず~と夢見てました
2010年06月11日
コメント(0)
今日は雨ですね昨日までは天気良かったのに。。。。いよいよこちらも梅雨入りですね~よお~やく洗濯物がはけたというのにまた溜まりそうです。で、昨日のエヘガザルは、大中里保育園に出張です。大中里保育園では園長をはじめ皆さんこの日が来るのを待っていたそうです。それで、出張に出かけられたのは、、アパとクリスです!小さい子には大人気ポニーの中でも中型?のポニーです。子供達はアパとクリスを見て、馬の赤ちゃん!と思ったでしょう!でも。。。。実は。。。。おじーちゃんなんです。
2010年06月11日
コメント(0)
朝、私の家から見る富士山は雪が降っていたんじゃないかな~と思うくらい怪しかったんです。だって寒かったんですよおおおおおおお久々に。雨はひどかったし。。。。で、夕方には素適な夕日を見せていただきました。誰かに呼ばれた気がしたんで空を見たら素適な夕日でした。ありがとうございます。ところで、この間「おお~今日も馬場がいいね~」と思い写メした所、そのときは何も解らなかったんですが昨日かな?じっくり見てみたら虹の線と一緒に笑っている顔があれま?もしかしたら?近所で亡くなられた方かな?こんなところまで出るんだ会った事無い方なんで、あまり気にしてませんでした。そんなで最近益々力が増してきます(^^;)誰に相談するでもなく悪い気配は感じられなかったんでそのまま消去しようかと思っているところです。
2010年06月09日
コメント(0)

夜寝ようかな~と、、寝室へ、先に寝ている子供の掛け布団の上になんか何かいる!わかります?「かまどうま」です。しかも寝ていました。子供の布団の上で、、、その後は窓を開けて手で潰れない様に囲み逃がしました。どうやら「かまどうま」は熟睡していたらしく私が手で囲んだ時目覚めたみたいで少しバタバタれていました。
2010年06月07日
コメント(0)

昨日は児童館でのイベントでした!たのしそうでしたよ!私たちも(^^)子供の顔がまた違いますね!すごく自慢げで笑っていてそこの良いところを親がパチリ!あとはムービーです。また来て「い~い?」と。。。いつでもきてね!。。。。でこの写真は最後のにんじんをあげてる所です。顔を映さないようにしたので人が居ないみたいですね(^^;
2010年06月07日
コメント(0)
昨日ようやく肩から居なくなりました。よくあることなんですが、マイナスオーラというか、そういう時気をつけないと肩に何かを知らせたくて乗ってきます私の中で、久しぶりに腹が立ったことがありそれが以前もありまして、、、、、。今回は私の友達にまで、その方は家族で言ったらしく。内容は違うんですが、、、。そんなことが続いてしまい、情けないですね~自分では知らず知らずに良くない運気が来てしまいましたこれではいけない!と思っていて、今回長いな~すぐ忘れるのに。とオトボケをしたり、そんなことで!と思っても仕事先でもイラっときたり、、、あかんわ~と思っていた矢先に近所で無くなられた方が居るということです。その事を知らせたかったらしく私の体は軽くなりました。どうやら安心したらしいです。成仏できたかな? こういう体質だったの忘れてた。 でも、この間に良い事もあったんです!「パワーストーンあすか」さんで楽しいお話を聞かせて頂きました!(^^)!レアな天然スモーキークオーツも購入!ありがとうございました!、、、で今はものすごくパワーがあります!何か作ろうっと
2010年06月04日
コメント(0)

今日は天気が良いはずが、、曇り。洗濯物が乾きませ~んコインランドリーまではちょっと遠いじゃあ乾燥機買う?いえいえ無理です。除湿機とおふろに付いている乾燥機使うかな~?時間かかりそう。。。。勝手にせい!てな感じですね今日の馬場です。お花が素適でしょう明日は朝早くパンを焼きたいので、早く寝ます。zzzおやすみなさい。
2010年05月31日
コメント(0)
テレビのコマーシャルで山の頂上から、自転車で降りてくるの、ありますよね。あれをみて、「あ、私、これで死んだんだ」と思いました。このことを、私の体質をよーやく理解してくれた。主人に話したら今まで自転車怖いと言うのが薄れていったんです。でも、スピリチュアルを信じている友達に伝えたら「輪廻は100年かかるんだよ」といわれ、、、。そーだよなと思いながら、も。やはり自転車で山から下りる途中死んだと思います。一昨日からスピリチュアルなサイトを探していたんでうれしいです(^^)!まだまだいろいろありますがまた後日。
2010年05月31日
コメント(0)
全64件 (64件中 1-50件目)

