全1452件 (1452件中 1-50件目)
携帯かえるアドレスかわる つまりパスワード云々忘れたのでラスト更新である まじかー高校んときからやから 何年だ六年?長いなあ まーそんな感じすな 色々あったな さらばじゃ!
Dec 16, 2011
コメント(0)
しかしまあ部活動の幹部交替の時期で、一年というか大学生活つーのは思い返せば速いなと 高校は三年でなんだかんだ長く感じたけど 大学の三年はなんかみじかい まだまだやりたいことややるべきことがあるかんじ んー 感慨深いなー部活メインで関わるのがこれで最後だと思うと しかしまあまだやらなあかん仕事はあるし、もうひとふんばりしましょうかね
Sep 30, 2011
コメント(0)
在住をよむ いいなあやっぱり
Aug 23, 2011
コメント(0)
八月になった。 この一週間というか二日くらいはほんとうに忙しく、しかしようやっと山を越えた。 あとは奨学金云々申請と 部活合宿ゆえバイト休ませてもらうつーのと CDや本購入リスト作成をまったりする 卒論にむけて音楽批評勉強するということかなあ 夏休みは基本的にバイト頑張ることだなあ 他予定はぽつぽつうまるだろう あとは部活のあれやこれやだがまあいつも通り、いや少しくらい頑張るか あと 携帯かえるうんぬんだな さーどうするか かえるなら多分アイフォンゆえこのサイト更新できなくなるだろうなあパスワードとか数年前になくしてるしメール更新だけが唯一の手段なので それは残念だなあ 三年、もっとか?五年とか?とにかく無駄に長いこと続いたので あーまーそうなったらまた最後にいちどくらい更新しよう 覚えていたら(笑 これで終わるのもありえるなあ つーわけで とりあえずわしはだいたい元気でそれなりに楽しくそんでまたやりたいことやって頑張っていきてますよ じゃあまたー
Jul 31, 2011
コメント(0)
図書館が冷房きいていないあほかと。あつすぎてなんもならん。これはクソゲー。節電はとりあえずまあいーんだけどさ、これポイ捨て注意と同じようなレベルで良心的にしか意味があるとまず思えない。東電や国からの見解にはいそうですね、と信じる従うのは普通に考えてもう無理だろ馬鹿じゃないの。で学校の図書館があつすぎてどうにもならんレベル、金はらってんの学生なんだからけずるならべつんとこけずれと。 色々間違ってるよ。 学校ついたらすずしい図書館がー、あっつこれ暖房きいてんじゃないの? という展開にいらいらいら はー、しかし発表は明日という事実はゆるぎない
Jul 12, 2011
コメント(0)
あーバイトはじめてからなかなか生活がおちつかないしかし部活の仕事もまたふえだしたし、ゼミの勉強もあるし充実しているといえばしている 目下問題なのは、音楽批評はなかなかに難しいということ。あとDTMをいじってねえことだな。むー。 ままならんな
Jul 6, 2011
コメント(0)
あーあかん。明日大阪かー。雨ふるよなー、バス使うとさらに交通費かさむーうわうわうあー。 あーゼミ発表もレポートも追いついていないやばいーあーもー しかもやりたいように全然できなくてはらたつー特にゼミ! 自分の能力値が足りてなさすぎて簡単なプロットしかあげれないし、そっから先の難しいことなんもできん! あばばばばばばば腹立つわー しかもこんな追い込まれてるときに限って別の本読みたくなるうううう、いやこれは追い込まれてるから逆にか、、 とにかく寝る 寝て一度脳すっきりさせる眠い
Jun 15, 2011
コメント(0)
久しぶりに高校のときのことを 日記やメールたどって思い返していた。過去使ってた携帯の写真データで、もしらばのあきほの誕生日を祝う、ケーキとか買ってきてる写真があってびびる。 6月3日なのでニアミス。うむむ、あの時は熱心だった。 しかし懐かしいなー もう五年とかになる、このブログ。高校んときにはじめて。そうすると普段なら思い出さない忘れているようなことが、読んでもこれほんとにおれかよ、みたいな。 まさに黒歴史なわけだけどこれだけの量というか時間の長さを考えると、うおおとたじろぐ。 寝るかー。この時間帯にこんなことしているのも高校の時っぽいな
Jun 12, 2011
コメント(0)
部屋片付け中。だいたい最大値まで汚くする、本や服あらゆるもの散布、机に荷物山積み、本棚ぐちゃぐちゃ→寝る場所がない→数日は我慢するが限界になり時間ある時片付け というパターン。 ゼミの発表も、レポートもあるしそろそろちゃんと予定立てて行動せねば。 6月が1番忙しくなるかもなー。
Jun 2, 2011
コメント(0)
最果てのイマプレイ中 これがロミオか とりあえずみんな一回づつはもうすぐおわる この構造は基本クロチャンと同じらしいが 最初の庭でバーベキューの場面が繰り返す度に意味が付与されて、たどり着けない現実であることが感動を喚起する あとは件の戦争編だなーどーなるか
May 26, 2011
コメント(0)
春休み終わったあたりからむしろ遊びまくっている よくわからん状況 家にまともに帰ることが少ない昨今 うににー ホロウができないのでおじゃる
Apr 25, 2011
コメント(0)
最初はベタに登場人物に物語に感情移入していたと思う。なんにしても。 中学校後半あるいは高校生くらいから、こと音楽に関しては音より作者に目がいくようになった。 いつしかテクストでなく作家論的にコンテンツを消費するようになった。作品そのものより作家のインタビューやブログのほうが大切になっていった。 まあなんつか意識すると思ったより偏ってるんだよなあ。何が契機か覚えていないけど、うーん。 天野月子あたり、あーそういうことか。つまり女性性担保のために人に踏み込むしかなかったわけだ、これはわかりやすい。男子校だったし。 納得したな。高校のとき冗談で女の歌しか聞かないとか言ってたのは的を得てたわけか。 YUIもそうだったわけだし、あれは年齢が近いのもありかなりそういうことだった。今わしがメインにはまってるのもそう。現実でない女性にたいする気持ちの折り合いつけるためにぞっこんになってるわけだ。 ふーわかりやすー でそーゆのから始まって何かを作る人に対する感情全般に広がり。だーまえ愛してるぞおおおとかに、ようは性別関係なく。人をみることになったんだろう。 なるへそなー うーん実にしょーもない
Apr 19, 2011
コメント(0)
びっくりしたが 桜ルートはどうやら、みすずちんと同じ雰囲気 つまり難病ものと化しているぜよ 箸の描写はわざととしか思えない笑 いやーこれは熱い 桜はないな、と思っていたがここまでくると キタワア、、とね 自分の価値観にびっくりだわ あーこれ意外と長いな 今日中にはおわるおもたが大人しくねるかな 4時まではねばるか うー
Apr 18, 2011
コメント(0)
とっとと帰って凛ルート終わらすかー しかししょーもない講義だな、こういう概論みたいなWikipediaか自身で本読むわ、みたいな内容をよくもまあ三回生相手にやるよなー。大学のレベルがしれるが、まあ残念ですわな。 はあ 雨降る前に帰りたい 一度部に顔出して帰るか その段階で雨降ってたら面談だな 待って止む予報でもなかったし 濡れるの覚悟しとくか しかし今んとこ降ってる気配はない うしうし
Apr 18, 2011
コメント(0)
夕方からねてしまたなー 凛ルートをやるがしんどいのう まあアーチャーの話しがあるはずだからそれを楽しみにしている あー生活サイクルが ここ数日はかなりよかったんだが 友人家泊まってやはりくずれたかな 明日2限ゆえ頑張らねば つか雨ほぼ確定なのが痛いジャージとかで学校行きたい 弟のとサイズ合わねーんだよな とにかく明日は授業ちゃんと出る 夜なるべくはやく寝る つーわけで起きて風呂に入る あうー音楽がねえ下の階においてきたかいたいな うー風呂風呂
Apr 17, 2011
コメント(0)
もしやすると地震の影響かしばらく携帯にメールがこなかったな。記事更新用の。関係ないかな。とにかく今日久々に楽天からメールきた。 ふむ パスワードなどもとっくに忘れたんでこのメールでしか更新できないのよなあ。 部屋掃除していいかんじ フェイトプレイ中 スパロボを一つくらいやってみようかと思案中 小説や映画は止まってるな本なら民俗、妖怪系を読んでる 漫画も新しいのはあまりないかな 風呂入ってフェイト続行するかー
Apr 16, 2011
コメント(0)
あー遠出する予定がポシャって自転車でうろうろしたあげく疲れて家で爆睡 なんか音楽の番組見てる、このみわって人まんまYUIのコピーみたい。余計にポップにして普通に可愛くてAKB見てるみたい。おもしろくねーな スガシカオはなんか時々テレビでしかみないけどどんどんシャープになってくな、べつに音もメロも趣味じゃないけど 熱い風呂でも入ろう、部屋片付けて、休みの予定立て直そう
Feb 26, 2011
コメント(0)
在住読んだらなんか洗われた というか 没入度合いがはんぱじゃない すとん、と入り込んでる いやーやはり好きだなあ 他のことがどうでもよくなるの巻 やらなあかんことばかりたまる やるかー 図書館いくかな
Feb 7, 2011
コメント(0)
AIRがおわり 三部のあまりの超体験にまじでビビりながらも号泣 そしてKanonを ちなみにPSP、フルボイス、声優のせいか、やはりあゆあゆがかわいい。しかしだーまえ担当の真琴と舞はまだ登場していないのであった。ちょうどゲーム内の日付が今の冬休み明けからの半月?一ヶ月くらいゆえ、現実世界とシンクロしておる。だから今やり始めたんだけどねー とりあえず約束、過去がやはり大事 最初の一日の、夢で過去を体験してそれが今と同じ構造で、というのが単純にうまかった しかしこれが意外に本質なんだよな。過去選択できなかったことを、今の自分がどうするか とりあえず記憶をたどり、過去に追い付くことになる 最初どうすっかな 真琴か舞を アニメどんな順番だったかAIRもそうだけどアニメの順番は攻略順として優秀なんでそれにそうのもありかなあ 無意識にやってると真琴かあゆあゆにいきつくが さすがにあゆは最後がいい他とけっこう独立してる真琴からかなあ
Jan 12, 2011
コメント(0)
梶浦由紀さんの音楽を聞き直す機会があり。 その際はスルーしていた、君が光に変えて行く、のサビに今ハマった。 涙出てくる。 歌詞ならアリアかな、の優しさを知らない君がくれた優しさ、てフレーズが作品にすごく合っていて1番好きだったが。 君が光に、のサビの歌詞もいい。 なんつかこの作品に梶浦さんもってきたのは。これ以上がないと言い切れる選択。 テンション上がって眠れない
Jan 6, 2011
コメント(0)
普通に朝生みてた 色々思うところはあるが とりあえずβ宣伝できてよかったねあずまん つかいつくるんだ年内にきてくれると信じてたが、あーせめて三が日の間に。 まあ長いゲーム一本終わっただけで本やら他ゲームやら積んでるから それやるかー そんなこんなで2011年か 嘘みたいだな 試験期間なるといつも終わりを実感するんだけどな 寝る
Dec 31, 2010
コメント(0)
あー 色々とやりたいことが増えてきて新しい世界がひろがりんぐ と同時に受けるだけでなくなるべくアウトプットもばんばんしていきたいですな 環境的にもいいかんじなので あとは自分がどんだけ具体的に行動するかだ
Dec 21, 2010
コメント(0)
衝撃的なことに気づいた 今回のガルデモのCDを自分は買わないのだけど なぜならだーまえにこの方向性に関してNOを表明するためで これはすごく悩んだ結果で、もちろん彼のファンとしてCD買わないとかまじでありえないし、AB!も好きだから、というかライウ゛まで行ってんだから、むろん買うモチベーションは今でも十分ある。 けれどラジオやパンフ付属のCDやインタビュー、講演など色々ここ最近の表面的な活動をみていて、このまま別の方向に行くことがなきにしもあらず、と感じたからだ。 しかもその方向はこれまでのあるいは今自分が好きな彼の音楽とは異なる。 すごく単純に言えば一般向け、もう少しいうと。 自分は彼の音楽の魅力は決して音楽単体にあるとは思っていない、その本質は作品、それはゲームであったりアニメ、との融合としての音楽にある。 シナリオと同列にある音楽、作品に決して無くてはならない音楽、シナリオと音楽を両方やる彼だからこそできる表現。 このセンスではもはや業界内に敵がいないこと当然として、大体その辺見回してもここまで音楽に意味付けできる作品というのもまあない。 ポップスだと、ただなんとなくかっこいい意味ありげな言葉が、作品と結び付くことで具体的なシーンを、絶妙なシンクロを引き起こす。 この点において彼の音楽は明らかに他にない特徴を持つ。それはオリジナルアルバムのLove Songでも同じだ。オリジナルとはいいつつ、明らかにゲーム作品と結び付く内容、互いに補完しあっている。ただこのアルバムは全体のコンセプト、構造の点でまたポップスとは違いプログレ的な要素を孕むのだが。 ま、とにかく今回のCDはAB!に繋がりは当たり前だがある。しかしリトブレに顕著なように、作品と繋がりがあるというにはあまりに抽象度の高い、まるでポップスの歌詞のような、それでいてメロディはぴか一な曲がどうしても市場的には受けてしまう。古参のファンがどうとらえたかは微妙だけど。 んな感じで 1番の宝物とかはそんなに違和感ないわけよ けど普通にAB!のロックでポップな曲を聞いていて、音楽プレイヤーからいきなり次の曲が夏影だった時の、夏影の圧倒的なオーラというか没入感は全く前者では味わえず、すごく萎えた。びっくりした。 いやーLiaさんの主題歌のサビの歌詞あたりの前後埋めるコピペがあるけど、あれは本当にいい例で、作品見てからなら曲の言葉の前後が埋めれるくらい、それくらいのシンクロ、具体性があったのに。 あるいはカルマがわかりやすいけど、物語音楽という方向性もあるはずなんだ。元ネタはないけど歌詞だけで物語作るという方法も。ただこれは日本ではサンホラに並べるレベルは未だなくこれからもまず無理。 だからやっぱ物語と音楽、音楽と何かこそ魅力だし、だーまえにしかできないことだと思うんだけどなー。 んー今後もチェックすな
Dec 6, 2010
コメント(0)
なんとなくアリアを読み返す まじで神マンガだと確信する ラストの巻とか全話鳥肌もの 変化に対する前向きな姿勢、明確でだからこそ力強いメッセージ、その反復 アリアに比べたらまだまだあまんちゅは甘い。もちろんまだ最初だからしかたないけど。 アリアも序盤はそうで未知への挑戦、順応、とステップアップしていき。 最後に大きな転換を迎える。 分岐あるいは時間に対する躊躇いや懐古は人間だれしもある根本的な苦悩だ。 それに真っ直ぐ、回答をくれるアリアはある意味のーてんきだ。けどそうでないと決してあそこまで美しい作品は生まれない。 自分中では岡崎律子さんの音楽に匹敵する癒しを与えてくれる存在だ ちなみに岡崎さんの音楽って自分は普段聞こうとおもわない、しかしギリギリになればなるほど岡崎さんの音楽を求めるようになる いやー アリアは本当にいい 今後あまんちゅに期待
Nov 23, 2010
コメント(0)
めっちゃ面白い 料理マンガかと思いきやその枠を大きく越えたすんごいマンガだった 原作者がリアル大使料理人でその辺もあってか料理はもちろんそれ以外の国の風俗やなんやらの知識量が膨大で さらに食卓外交、つまりベトナム編以降より前面に出てきた政治の話もすっっごく練られており面白い また、それだけでなく女性陣の圧倒的な魅力だ ホア大好きだけど愛もやばいし板前もかわいいしかおりちゃんも末恐ろしい もちろん妻も 最初こそあごが、、みたいな輪郭が、、みたいなのは無きにしもあらずだったがラストとかちょー上手くなってみんなちょーかわいい いやはや読み終わるのが寂しいマンガを久しぶりに読んだ あーあと一巻かまじかあ、、とかなったもの うー面白かった
Oct 26, 2010
コメント(0)
と思ったら気温ぐんと下がった 夏の終わりもそうだったけど5度くらい一日で下がるのやめてほしい 体がついてかない 風邪ひくゆうに しかし服装的に前より過ごしやすいな
Oct 26, 2010
コメント(0)
ふわー 勉強的にやりたいことの道筋がみえて楽しいが 部会などで時間消費があばばば 半年余裕で過ぎてるし速度あげてかなあかんでー うしやるか しかし天候に参ってる、雨湿気で肌寒いが暑いという最も嫌なタイプの天候。 んはー
Oct 25, 2010
コメント(0)
DOMが進化してた。 あの歌い方というか歌唱力があるならもっと複雑なメロでも全然聞けるしそっちのが気持ちいいよ、と思っていた。アルバムはサビのメロの代わり映えのなさが耳についたから。 で最近出たミニアルバム、メロの点では完全に壁越えた感じがする、ヒーローが1番わかりやすいかな、あのアッパーチューンで、ボーカルが生かしきれる曲がもうな。リード曲であるなんだっけ名前出てこないけど、あれもメロがボーカルで映えてる、歌詞内容の点ではまだ吟味してないからわからんけど、魅力はボーカルが1番で二番がメロ。うーカラオケで歌いたーい
Oct 8, 2010
コメント(0)
ゴスファッションのひとを見かける、こういうのは後ろからみるのがコツであまり前から見ないほうがいいというのは前人の教えるところである。 つーわけで季節もかわるし服欲しくなってきたので見に行ったが見事に秋服ーでまだだなー。基本的に春夏秋冬と季節があり服装もそれにならう、が、気温の暑い寒いでわけると春と秋の服は同じでいけるので、つまり三パターン。 ジャケットとか、夏冬ではきついものが春秋は着れるのでほしいところだ。 夏、暑いとまず服自体着たくないので、自然と冬服が好きになる。季節でなら好きなのは夏だけど。 でー今のところ欲しいのがロングコートとピーコート短いの、あと靴がほしくて、これに関してはブーツがほしかった。が、今日見ていて男もののロングブーツってなかなかないか、あってもすごく高価、無理無理。というかロングブーツはNG臭がする、だけどほしい。 まー冬まで買わなくてもいけるが、靴だけはなんか見繕いたいところ。まじではくものない。夏サンダルオンリーだったからな、、、 ジャケットと靴なんとか買うかー パンツは数は現時点でいくつかあるし安価でユニクロで細いの買えたらそれでいーしなー。 というか無地ぽいのをぱりっと着こなせるのが羨ましい。 しかし最近友人にお前その服装は武内リスペクトしてるの?とか言われマジカルウォーズ勃発するところだったのでこの路線はなし。まじでするならだーまえリスペクトだろ。しかしAIRは黒無地一択という、、まあいい。 キレイ系みたいなのは先輩で完成系がいるし。 というかここ数年で思うのは大学終わってからもそのままでいれるような服装がいいなーという。 見た目学生っぽいなーというよりかわ。すると無地とかシャツとかイメージだからこまる、体格的にジャケットがなかなか似合いそうにないのもかなしいなー。うーとりあえずジャケットと靴。 もう少し寒くなったらブーツと1番上にきるもの、よーしバイトしようか、、 あー外見に関していうならもうすこし。今は眼鏡したりしなかったりなんだこど、くろぶち太いのが決定的に似合わない、のでほそいのしてるが、そろそろ新しいのほしい、けど眼鏡がそもそも似合わないかんじがするので誰か俺の視力を救済しておくれ。 髪の毛切りに店には五ヶ月くらいいってない、家で妹や弟に切らせていたがそろそろ限界かもな。後ろはいーんだけど、上がなあ、前髪は高校んときなみにながい、完全にめのしたまである、むろん普段は分けてますが。 しかしハチクロ読んでたらばっさあと短くしたくなってきてな、、が散髪いく金がない バイト、、 そもそも財布に2円しかない、朝まで7円あったが神社参拝した際のおさい銭で5円玉が、、 バイトしよう
Oct 3, 2010
コメント(0)
今やる気ゲージがけっこうきてる。徹夜寝坊で講義死亡であるが、まあいい。 やる気ある寝坊ならまだいい。 やるべきことかなり無視してやりたいことやってるが最低限クリアすりゃもういい。やるべきことは疲れるから6、7割でいい。 つーわけで音楽や映画、アニメや小説、ゲームや評論とぐいぐいやってくぞーい。 あー資格関係がなけりゃ時間あくんだけどなー
Oct 1, 2010
コメント(0)
なんか最近ちょー忙しい。変に充実感がある、がバイトしないといけないのでさらにやばい。今それがなくても講義やゼミ、資格の課題。部活、履修、となんか試験時以外でこんなにやることあるの始めてなくらい色々となんかある。 そこにちょいちょい友人らと遊んだりが入ると、しかも夜になることが多い、時間帯がまた狂ってきて朝起きれなく学校的にアウトが近づく。 いやもうほんとなんでこんな忙しいんだろう。 寝れないし、完全に寝るの諦めて作業するのも次の日恐いからやりたくないし。あーあーあー 最近音楽が聞けなくなってたんだけど今日くらいから復活。あと音楽系の本を読んでばかみたいに時間かかってあーあーという状態だったがあずまんの新しいのや伊坂の砂漠なんかよむといつも通りすらすら読めてあーよかったと。ずっと重たいのよんでるとなんかもう文章読むこと自体が嫌になる。音楽もそれだったのかもな。 ふー多分明日くらいから、忙しさピークなのでそろそろ律子さんとか聞きはじめる段階。だめになる一本手前。 寝たいけど寝れない まー夕方まで寝てたからなんだけどねー
Sep 23, 2010
コメント(0)
AIRやり始めた。 佳乃ルート終わった。 これはぶっちゃけアニメのがいいですわ。 というかラストのカラスがゲームのが当然きくわけだから、それはゲームでないとむしろいけない。しかし、それ以外はアニメのがいい。 しかしまだわからんの。 明日中にはもう一人終わるだろう。
Sep 20, 2010
コメント(0)
空が高くなったなー 朝夜は涼しくなったし 夏もおわりかなー AIRだけ最後にやってしまいたいな アニメ見返すのでもいいが あー
Sep 14, 2010
コメント(0)
なぜ俺はギター部部長から直々にギターを習うことになったんだろう、、 DTMは?まあ高いしな。幾つか本もよんでやる気満々だったのに肝心のソフトがねーよ。だーまえ式練習法、楽譜まんま打ち込みまくって基本の動き把握する、をまさにだーまえの曲でやったるでゴゴゴゴ、となってたのに。 まあいいや
Sep 8, 2010
コメント(0)
あー ゲームがおわらねえ あー AIRやりてえー あー そしてなぜかギターを借りることに あー 意味わかんねー ガルデモの大阪追加いてきた。2階席でみればよかたと猛省。変によい番号だっただけに前でみちまったくそしんどかった。なんつか、それはそれでよかったんだけど跳びはねたりさ。けど基本的に性格的に上で椅子座りながらええわー、と思いながらゆるりと聞いてたほうが全然合ってる。 しかしめっちゃ近かったのでそれはそれで感動。幾度かライブやらいったがあんなに近いのははじめて。 がんばれ事件に関しては、あーこれネタ化して何度かくるな、というのは客観的に最初で悟った。嫌な予感がした。まあー問題にするほどのあれでもないが何回か以上はまじでしつこくてうぜえだまれという心境、おれはお前の声ききにきたわけちがう。 んな感じ。ライブ自体はよかった。すごく。だーまえが出てこなかった、発見出来なかったのが敗因。 まあ一応KSLとかまんまだーまえが歌う、とかあってさ。自分はKeyでもなくリサでもなくだーまえのファンなので。 だーまえの曲がライウ゛ハウスとかで聞けるとかまじで今後あるのかどうなのかいくしかない、という感じで見に行ってるので。 ていうかまたKSLでやってほしいな。オクでえげつない値段いったらしいが、そこまではしないが普通に聞きたい。 昼夜逆転するならまだしも戻そうとして失敗して日ごとに寝る時間がランダムでやばい。連絡とかだいたいつかない。つーわけでもうだめな感もあるが今から寝るお。 PLANET買うか悩み中今金ないんだよなー、父としてもシンポジウムのやつもまだ買ってないしなー バイトするしかない
Sep 6, 2010
コメント(0)
うしゃー試験終了ー いろいろやばいやつがあるが今更だー とりあえず一つ仕事が進行中なのでそちら気にしつつ、遊ぶぞー 近日中には予定立てよう。もう今日は帰って寝るー
Aug 9, 2010
コメント(0)
ばっちし試験期間に突入し。ばっちりカラオケにも行き。がっちり今日も今日とて予定がある。 ほんとにギリギリの勉強しかしていない。ギリギリアウトかもしれない。 今日は夕飯前に帰ってきて、飯風呂後8時9時くらいから頑張る。課題は二つで片方は一時間集中すればおわる、これをとりあえず10時までにおわらす。すると二つ目が2時間使えるのでそれで大丈夫、オーバーしても次の日が早いので1時で切り上げる。 明後日は早めの時間帯で二つがおわるので、次の日が山なので図書館にこもる。資料は揃ってるから昼~やれば余裕だろ。唯一、提出物があるゆえそれだけ帰ってからやるお。9時まで図書館で三つ全ておわらし、帰ってなんやかんやで10時11時にはなるから、そこから課題、2時間弱速くて一時間か。明日乗り切ればまた中休みにはいるので睡眠はあまり考えなくておけ、幸い試験も早い時間帯ではない。 うし、これでいく。 残りはまた中休みに入ってから計画作る。でかい山は中休み後のやつなんで、それは二日使ってまじでやらないと終わらない。 それ越えたら後は消火試合、資料ゆるゆる集めつつ眺めてたら大丈夫。 今日の夜ガンガル
Jul 30, 2010
コメント(0)
クレイモアやっぱ面白いな。次々特徴ある戦士が出てくるからか、背負った過去が悲しいからか。 強さ的に、プルなんとかが1番上でその下に深淵、同列に南のやつの片割れとアリなんとか、くらいか。クレアらはそれよりまだ下と。他は論外。 今読み返し13くらいまでだから、ロリの隠し玉あと出てくるんか。 せめてクレアらが深淵の1番弟子的位置のやつらと同列か、さすがにそんくらいはあるか。ロリんとこのテカブツは一人で倒せるレベル。あと何か一つパワーアップイベントがないときついな。 それで深淵と同じくらい。うーん楽しみ
Jul 29, 2010
コメント(0)
Cutの表紙がけいおん!で、手にとったらだーまえのインタビューがあり、最終話前の段階でのインタビューで、なかなか面白かった。というのも、一話のすげえ叩かれっぷりとか、CDの売り上げとか、の話をしていて。やっぱり非難には圧倒的に敏感で、アニメ業界全体を敵に回したとか言っちゃってる。もはや被害妄想乙と思うくらいの過剰な反応。 そこまでマイナスの反応ばかり気にされるのもファンとしては悔しい。いやいやだーまえ最高だよ、AB毎話泣きながら見てたよ、CD全部買うよ、ライウ゛もいくよ。ってねー しかし音楽については別にこれからが楽しみな発言をしていて、やはり決め歌は一曲は出ていて、1番の宝物、他ポップスに近いものもわりかし苦難せず?かけたという。 もうからっぽとはリトバスの際にも言っていて、しかしそこからこれだけのものが出てきている。さらにいえば、からっぽというのは泣ける話に限ったことで音楽にせよ以外にせよいい加減別に泣きを離れた世界を描く段階じゃないだろうかなー。 とかね
Jul 25, 2010
コメント(0)
当選きたこれー 9月大阪ー 気になるのはグッズがどうなるかっーつーこと。補充されんのかな。 うー、バイトはじめるしかないか
Jul 20, 2010
コメント(0)
ガルデモライブ 抽選受かれー!! ヤフオク見る限りまだ値段安いので最悪こちらでいけないこともない、、か。
Jul 14, 2010
コメント(0)
あー、ラスト夕凪の時代やらの語りが入ってくるとこでジーンとした。 巻が進むにつれ話の内容がなくなっていったように思う。 残ったのは時間の経過だけ。だから少しさみしいけど、アルファさんは変わらないから安心もできる。 似たところとして大石まさるの日常感、あとSFとはあるけどあの溌剌としたテンションではない、ほんとにのぺーとした感傷とは違うけど浸ることができる空気感。 いやー好きだわー
Jul 7, 2010
コメント(0)
めぞん一刻、よみおわた。授業中だが泣いた、自分としてはプロポーズ一連のあそこよりも、五代が墓で総一郎にむけて、あなたも含めて~が1番感動した。ぶわっときた。 あー面白かったー 三鷹は笑ったなー 中盤以降こずえちゃんの空気っぷりがはんぱじゃなかた 買ってよかった、、 次はとりあえずらんま途中まであるから集めて、犬夜叉も半分くらいはあるんだよなあ。うる星やつらが全くだからこれは文庫版でも買うか。
Jul 2, 2010
コメント(0)
月末ですし。 予定など。 どうにも部室にいる時間が長いため、それはまあ楽しいからいいのだけど楽しいだけなので、ちょいと回数なり時間なりセーブかけるかなというとこ。 最近色々と消化不良だしな。 AB!も終わったし、一区切りつーわけでサイクルかえてくかー。 やることだけやってあとはゲームやろう。
Jun 27, 2010
コメント(0)
ヤフオクで服買うのてどうなんだろう、と思い少し調べたがこれは微妙さな。 ストア縛りで考えて、季節外商品ならまあかなり安く帰るが。季節商品は店頭でかうよか、とくにパンツは安いが、サイズの問題、送料や手数料を考えると普通にセール品程度の気がする。ゆえによほど気に入るものか季節外かでなら意味あるかなーと。 日曜服買いに行きたいな、雨ふらんなら
Jun 26, 2010
コメント(0)
音楽、PV、物語 CM、音楽、物語 物語と音楽 麻枝准的想像力 物語を繋ぐ補完する音楽
Jun 21, 2010
コメント(0)
思想地図の新しいのの編集会議をみる。MMDのクリーチャー化、キャラ生死の問題はAB!にあてはめて考えることができるのではないか。 しばらく大塚また会議のプレゼン、高橋留美子見返して考えてみんす。
Jun 8, 2010
コメント(0)
AB!9話がなんというリフレイン。音無ええやつやのう。つーわけで、ここからはまさに一人一人攻略していく、もちゆりふくむみんなは途中できづく。そっからだな。あと天使の存在は普通にあれで説明ついたんかな。音無とおなじで残りのやつが気になるから、消えない。ラストゆりと天使の過去が問題ですな。どっかで繋がると面白いが。 エロゲにおいてトラウマの暴露は恋愛の過程においてあるが、ここではトラウマの克服を先に目的として挙げてる、が方法論としては同じ?か。 これまでの自分の作品、あるいは周囲の作品をマッド的に消費していて、最後どうなるか。 青春時代をまともに云々はつまりターゲット層が云々はいまさらすぎてスルーすな。 しかし残り話数考えても全員無理なのは明らか、だいたい1話一人。まじで2クールでやれ。あるいはゲーム。 と思ったがそうなるといくらなんでも間延びする。 次はゆいかな。音楽期待。
May 29, 2010
コメント(0)
家事全般をなぜかいまやってんだが、兄弟分。数週間たって気が狂いそうになる。ふだんのモチベーションならなんてことなくするんだが、タイミング悪くいらつくことが重なるとうぐぐとなる。むーとりあえず晩飯作る気がなくなってくる。 これでバイトやってたらストレスでやばいことなってる、タイミングよくやめてよかった。 寝る あーガルデモ新曲がすげえ、あんなキラーチューンがここにきてまだ出てくる、他二曲も楽しみだ。
May 23, 2010
コメント(0)
ガルデモCD二枚目購入。 三曲目の神感がはんぱじゃなく、自分んなかのだーまえ歌ランキングが荒れる荒れる。 本編ではまだ一つしか流れていないのでこれからがさらに楽しみになった。
May 15, 2010
コメント(0)
全1452件 (1452件中 1-50件目)