全36件 (36件中 1-36件目)
1
どうも!ドンペリです!! 昨日は、先輩大家さんの物件を見学にお邪魔させてもらいました^^ 前々から、行きたいと思ってて、やっといけました! ありがとうございます!! DIYの師匠です(´;ω;`) 勝手にすいません。笑 塗系は、苦手なんで、場数踏んで上達していくしかないですよね。。 それと今までちゃんと下地というものをさぼってたので、そこもきをつけながら 一つ一つ丁寧にして、後戻りがないように仕上げていけば、後々もらくですよー 余裕をもって作業したほうが絶対いいですよ これ、焦れば進んでは戻ったり、と仕上げのクオリティーも変わってきますしー DIYなんて失敗しかしてないww それでも好きだから続けます DIY修行もしていかないとーー 今日は短めですが終わりますー! ではでは!!
2021年02月01日
コメント(0)

どうも!ドンペリです! やっと、2号も家賃が、、笑 1号の家賃を2号の修繕に回しながら 家賃が入ってきても修繕にと、家賃貰ってるという実感があまり湧きにくく、しかも手渡しなんで尚更(´・ω・`) で、振込みましたと連絡があったので、確認に! やっと1号2号共に回収に入れます😢 サブリースは相変わらず動き止まってるんで、そろそろ家賃下げるか、先輩大家さんのブログで、月2200円でサイトに自分で出せるのを見たので、そちらに登録しようかなと まだ、やることは、あるんですけどね。 でも、なんだかやっと実感湧いてきたなって感じな今日この頃です😅 うん。決してここまででさえ、楽ではなかった。楽だと思ってなかったけどさー、、笑 改めて思うのは、全てに感謝だな。 いや、家賃収入得る以上に、大事なものも得られる気が、ボロ戸建てにはあるような。 まだ物件もってないとき、好き勝手しても、なんだかんだで、支えてくれた人や、物件買ってから、手伝いにきてもらったり、色々な面で知識など教えていただいたり、数え切れぬほどの感謝です。 この1年は、少し休憩というか、自己資金貯めることにします。 10月の再会もなくなるでしょうしw 悔しいけど、これも運命なのでしょう 手にいれたいものは、簡単には手に入らないよ。そもそも一度手放したものなのに 虫が良すぎるか。。ま、今は、まだそんなこと気にできる程の経済的自立はできてないのじゃ ゆったりとマイペースに進みます^^ おやすみー
2021年01月31日
コメント(2)
どうも!ドンペリです! 仕事も初めて、5ヶ月ですかね 通勤時間が本当に勿体ないなとつくづく感じますね 通信量を超えてしまったときは、尚更。 なにも聞けないなか、50分の通勤時間 往復で100分。25日で2500分。 1ヶ月の内移動にこれだけの時間が費やされてるわけか。 40分でも縮めて朝ゆっくり寝たいと思うんだけど、現場が定期的に変わるものだから、中々ここを削るのは難しいから、上手く活用する方針に。ここで、オーディオ系のコンテンツが大活躍ですかー いまは、ワーママはるさんのラジオの方を聞いて、子供との向き合い方やら、時間術やらワーママの考えを軽くでも知っておいたら、結婚して、子供ができて、いざ、出陣ってときに、あれ、どうしたらいいみたいなことにならないように先手必勝(´・ω・`) それと、サウザーラジオに、大河内薫さん、めんおうさん、最近何話か、仮想銀座高級クラブかほこ。かほこままさん。こんなところですかね!参考までに。笑 YouTubeは、リベ大と、三橋TV、最近あまりみてませんが。 それにDIY関連の動画みたりね。まあおうち時間は、かなりだらけてますな。笑 かといって、なにもしてないと落ち着かないし、大体なにかと妄想してますかね 1日ほんの僅かな時間の積み重ね 変わらないといけないという人は沢山いるけれど、本当に変われる人は少数か。 他人受けより自分受け。 他人に嫌われても自分で自分のこと好きでいれるほうがいいなともおもう。 社会的には、不適合すぎる考えなのか。 まあでも、自分のなりたいようになるし、やりたいようにやれるように、環境を作っていけば、いいんじゃないですか それまで、修行だとおもえば、見えないもんだけど、短いもんです笑 さ、初凸猛進!! では、また! (_´Д`)ノ~~オツカレー
2021年01月29日
コメント(0)
どうも!ドンペリです!! 今日は、Twitter1年記念日。ということは、大家になりたいと、志して、1年経った模様です😭 今の、状況では、 令和2年9月購入 笠岡戸建て 55万円 賃料2.6万円 令和2年9月アミダ 久保戸建て -30万円 何もせず貸すことに! 賃料2万円 令和2年11月サブリース関西町 リフォーム費用 32万円ほど?? 領収書全部捨てて泣き寝入り。 おおよそです。 ただいま入居者募集中 1年間沢山の経験が出来たかなと。 あ、そういえば、会うといってたものの、元カノさんには、彼氏さんが出来たみたいですよ😶 これが1年記念日の出来事これは運命か😇 ただ、僕本来の目的は、そんなとこじゃない!!凹んでる場合でもない笑 パートナーによって幸福度が上がるのは、知ってますが、その分なにか制限されるはずです。 そう考えると、パートナーの方は、そんな焦ることもないし、リタイアしてからでも全然遅くないのかなとーそれまで、気長に待ちますよ😭 最初は、なにするにしても、思い通りには、ならないことばかりだし、自分の無力さ、無知さをしり、騙されたり、搾取され。本当に上手く行くのかな。不安になりながら、、 お先真っ暗とはよく言ったもんですわ😭 でも、焦ることないですよね。差は、時間が経つにつれて、出てくるものなんで、いまは、しっかり、貧乏性を刷り込みます、笑 固定費やら、支出をどれだけ最低限に抑えることができるかも、重要な所ですね。 食費削るくらいなら、家賃2万円削りたい。 新車で車買って毎月返済5万円するくらいなら、10万円くらいの中古車で、浮いたお金で、なにかチャレンジしたい。 大きな出費を減らす。稼ぐより簡単なことなんだけどなー。笑 誰か、シェアハウスで、2LDKとかで、家賃3万円くらいでも、1人あたり1.5万円と格安になりますよ😶😶 やってもいいなとおもう人は、連絡ください😭笑 毎月の固定費を4万円以内にしたい🥺 まだまだ、できそうなことは、マイペースに進めていきたいですね! では!またね! (_´Д`)ノ~~オツカレー
2021年01月27日
コメント(0)

どうも!ドンペリです🍾 ブログの方はお久しぶりな気がしますね、笑 本屋に行くと、ムヒカ様の本があって、購入。 本当は、辞める時間術を取りに行ったんですが、笑 時間を見計らって読んでいきたいと思います(((゜Д゜;))) 土曜日久しぶりに呑み会に参加したんですが、、お酒弱くなってて、お酒もそろそろやめ時が訪れたのかなと 1杯、2杯くらいで限界なのかなと🥺 それに、体重の方も、9月から5キロ程増えて。。ジョギング始めようかなとか。筋トレしようかなとか。 色々とショックが大きいです、😭 体力仕事始めると、必然的に食べる量増えてきますね(´;ω;`) 体型維持も自分への自信に繋がりますか😭 久しぶりに、駅前の川の近くを歩いてると イルミネーションがまだしてあって、なんだか、見慣れた景色だなーと思ったのと、懐かしいなと思いながら歩いてました😭 どの記憶もいまでは、楽しいなと感じます。笑 今、しんどかったり、根性で突き進んだりして、大変だなと感じても、時間が過ぎて、懐かしいなと思って、日々を思い出すと1人笑えてきましたね笑 脳内お花畑やないかと思ったり😭😭 これから先の出来事も楽しんでいきたいとおもいます、笑 人生楽しませたもん勝ちですー! 楽しんで貰えたら、こっちも自然と楽しくなるし 喜んで貰えたら、僕も、嬉しい気持ちになりますし 感謝されると、自己肯定感も上がります この考えに行きついたのは、さっきです 書きながら思いつき書きました笑 よく内容の纏まらない記事になりましたが、初心にかえって、日々積み重ねていきたいと思いましたー!!! では! (_´Д`)ノ~~オツカレー
2021年01月24日
コメント(0)

どうも!ドンペリです🙇♂️ うん。連休も今日で最後(´;ω;`) あっという間に終わるのです。 でも、なにも、自分の現場がないのは、少し寂しいものですね🥺 試したいことがいくつかある(´・ω・`) 関西町の見学会とか、してみようかなとか。結構雑だし、まだ見せれる程でもないけどなにか、為になるんだろうかとか考えつつ😅 日曜日にしか出来ないから、どうなのかな(´・ω・`) で、昨日福山に行ったついでにということで、建プロに寄ってみると、サポートベルト欲しいなとおもってたら1000円だったので買って。満足です🙇♂️ 腰が痛いとろくに、繁栄作業もできませんからねー🙄?←相手いませんが😇 それから、LINEで、とても為になるけど、見ない方がいい動画のほう転送してくださったのでゾワッとしながら見た後、 住宅ローンを35年で組んだらという動画を見て、、、見栄を張り出すと連鎖は止まらないものなのか。 自分の稼ぐ力を、過剰評価せずに、返済計画を立てて申し込まないと、動画みたいなことになりかねませんね。 怖い怖い。小さい節約も大事です。住宅や、車の大きい買い物こそ節約すれば、大きな節約に繋がるのに。そういった動画やらは、YouTubeなどみればあるのに。 食費を下げたり、節電節水したりするより効率いいような。 お金の使い方と使う順番。とても重要なことなんだなと思いますよ。 効率のこといいながら、僕は 休みの最終日は、わざわざ洗濯機の給水を付けようとおもって買ったのはいいものの、鍵を家において、なにもできずおわった。無念😇 効率悪い笑 これは、内覧をドタキャンされた時にでも取り付けます😅 明日からDIYの勉強がてらに、仕事頑張っていきます(´;ω;`) それでは! (_´Д`)ノ~~オツカレー リベンジマッチに向け勉強します🙇♂️
2021年01月05日
コメント(1)

どうも!ドンペリです! ついに、連休にやりたかったことをなんとか制覇です(´;ω;`) 香川県のこんぴらさんにて、おみくじ無事に引くことができました😢 残念ながら、今年も大吉は、出ませんでした。 これから運気が上がっていくということでポジティブに!! 今年もよい1年になるよう、自ら導いていきましょう🥺 香川にて、うどんをお昼に食べて その後、生ソフトクリームを食べて 夜は、かしわバター丼を食べて🤤 美味しい。どれも美味しかった。 生ソフトクリームは、逸品だった。 小さいけど、満足度は高い。 道中には、衝撃なことを沢山知れた、1日でございました🙇♂️ 連れていっていただき感謝でございます🙇♂️ そして、帰ってからは、冬服2着と夏服3着残して、他の衣類の出品作業(´;ω;`) これで、着る服も固定! あと連休も残るは2日に。 休みはあっという間に終わるもんですね! では (_´Д`)ノ~~オツカレー
2021年01月04日
コメント(0)

どうも!ドンペリです! 連休3日目!! 今日は、昼間は家でYouTubeを見て 夕方過ぎてから、レイトショーで、えんとつ町のプペルを見てきました! 2日連続映画鑑賞! 鬼滅とは違う感動をいただきました😢 こういった作品には涙腺が弱い僕です🥺 休みは、徹底的に休む。メリハリです笑 ただ、毎日の習慣にしていることは、ちゃんとして、あとは、残った時間を好きに使ってるって感じです。 30分読書 YouTubeのチャンネル登録の新着動画の視聴 ブログを書く←今年から追加 Tinderの限度までのスワイプ←これはいらない。今年まだ1度もMATCHしてない。 0秒思考←途中辞めてたが、再投入 こんな感じですかね! なんで、ざっと全部やっても、仕事がないと、時間とても余るんで、やりたいことをやってます(´・ω・`) 関西町早く決めろよって感じなんですけど、もう少し様子見で、、笑 今月中には、決めたいところなんで早め早めの対応をしたい所ではありますが、今回は、強気で攻めてみてみたいと思います(´;ω;`) それでは! (_´Д`)ノ~~オツカレー
2021年01月03日
コメント(0)

どうも!ドンペリです! 昨日は、先輩大家さんの、物件の方を見学させてもらい、キーの開け方が分からず、ご迷惑をお掛けしました🙇♂️ 年始め早々対応してくださり、感謝しかございません!! 僕自身、DIYをするので、こういった見学会などは、次こうしてみたらいいんじゃないのかなと、学びが深い!!こういった時にしか見学会など行けないので、とても有難く感じました(´;ω;`) そして、その後は、念願の無限列車編を見にいって参りました🥺 1人とか寂しいとか思いません。笑 去年の社会現象。未だに多くの人がいまして、元旦で人も少ないだろうとおもって行きましたが、予想外でした😢 漫画では完結したみたいですが、僕は元々アニオタなため、アニメしか見てないんで、漫画よりアニメで早く完結まで行ってほしいものです(´;ω;`) 禰豆子ちゃんが可愛いくて 寝てる時に自分で炭治郎の頭に手をのせてるシーン大好きです笑 そのあと泣いてたのも愛おしいです(´;ω;`) その後の頭突きは破壊力満点でしたね😭 それと僕が好きな、この言葉 この2シーン僕のなかでは、良かったなと! よき、休日を過ごせました😂 今日はなに、するか。 それでは! (_´Д`)ノ~~オツカレー
2021年01月02日
コメント(0)
どうも!ドンペリです! あけましておめでとうございます🙇♂️ 今年も何卒宜しくお願い致します🙇♂️ 2021年スタートしましたね((((;゜Д゜))) みなさんいかがお過ごしでしょうか? 年越しは、リベラルアーツ大学長のYouTubeのほうを見ながらの年越しでした😭 年末だろうと、いつもと変わらずでした、笑 いま、自己資金が尽きて身動きが取れない 生活にも制限を掛けないといけない こんな状態。人って追い込まれれば追い込まれる程どうにかしないといけないと思い頭を回すんだなと。こうなる前から手を打っておけばと思いましたが、まあこれも、1つの勉強です🙇♂️ もうなってしまったことを言ってもどうにもならないのでね(--;) 僕、ドMなのか、こういう状況下嫌いじゃないんですよ。 これも、天命 簡単には、行かせないぞという試練をくれてるのかなと思うわけですよ 今回なんて、そんな大した試練ではないですがね笑 こういう問題にぶつかった時なにかのきっかけにはなるとは、思います 僕でいうと、2020年は労働力を集約して、決まればその後は継続で入ってくる収入源を得たわけです。滞納と夜逃げのリスクはありますが。 で、今回の状況になり、僕の受け取り方としては、他にも柱を作れということなのかなと それを、探せということか。確かに会社の給料だけでは、貯めることも難しい 年始め早々こんな感じの事を考えてます((((;゜Д゜))) 実家に帰ったときに、母が、孫にお年玉上げれるかなと笑いながら言ってました。 母親の自分より子供や、孫、他人のことを考える所は、尊敬できます、頭が上がりません。 母の愛は偉大ですわ リタイアしたらやりたいこと1つ増えましたよ(´・ω・`) 今年1年、まだ未熟な、駆け出し者ですが、どうかよろしくお願いします🙇♂️ 毎日更新できるかな(ノ∀`)笑 では! (_´Д`)ノ~~オツカレー
2021年01月01日
コメント(0)

どうも!ドンペリです! 今日は、決意たるものをここに書き留めておこうと 20代でリタイアしたいと言ってましたが、 それだと曖昧なので 2021~2027年4月1日の間にリタイアします 目標CFは、いまの給料の5倍程なんで 100万は、行かないといけないと思うと、まあハードですが、やる前からできないと思うと、そこで思考が止まるので、やりきってやります(--;) 100万を目指しつつ、実際リタイアすると決めてる額はその時の給料の3倍程なんで、60~70万ほどですが、目標は、高くというのと、そっちのほうが自分自身燃えるからという理由の100万です🙇♂️ なんで、そのために必要なのは、自己資金しかり、それだけでは、足りないので、銀行からの融資も絶対条件ですね 自己資金を貯めるには、もうしたくないと思ってたことも、時期をみて、始めることもありえますね。 いつか叶ったらいいなじゃなくて、今から叶えに行くんですよ そんな気持ちです それでも、世の中甘くないのも承知の上です でも、またこれを達成することで、自分自身成長させてくれるでしょう 失敗したっていいでも、後悔だけはしたくないものです 自分の生き様に自信もって死にたいもんなんです もう、できないと決めつけて、挑戦しないという人生は送りたくないです 自分ならできるんです 自分で自分を信じて突き進むのみ! でも、それは、心の問題で 現実は、きっと、1人ではないはずです しいたけさんと出会いそこから、岡山大家さんと出会い、じいじさんにも、お手伝いにきていただき、りんしょうさんには、法人への相談を乗っていただいたり。 愛媛セミナーでは、一歩踏み出す力をいただいた、ポールさんふんどし王子さん、ぐっちーさん。懇親会などで、お話を聞かせていただいた方々、北海道には、必ずお礼に行くと決めております。 更に、ガス会社さんや、保険会社さん。 こうして、沢山の人に出会い、沢山の人の協力のもとありきの、今です。 1番大事なことは、こういった所にあるのは、忘れず。 心改め、ここから下克上の始まりです😂 人生楽しんだもん勝ちとは、こういうことなんだな 遊ぶだけが楽しいじゃないことが分かりますなー では! (_´Д`)ノ~~オツカレー
2020年12月28日
コメント(2)
どうも!ドンペリです! 一昨日は、クリスマスでしたねー((((;゜Д゜))) 今年のクリスマスも幸せなクリスマスを過ごせましたね😭 なにをしてたかというと、はい、契約書類の作成です 会社から忘年会なくなったので、ビールを6本いただいたのを今日まで取ってまして😭 やはり、ビールは、上手いです(--;) 呑みながら作成してましたが、パソコンの横に三国志の漫画をおいてまして、それを見てると、中々進まない。笑 9時頃からそろそろやるか、みたいな感じで急いで作り出してと、まあ要領悪いです笑 すると10時過ぎた頃に今週の日曜内覧から来月にしてほしいと連絡があり、ラッキーと思い、これはまた、来ないパターンかと思いつつ。笑見事に土曜日にキャンセルの連絡ありましたよ笑 こんな1日でも、仕事してる時以外は、楽しいですよ笑 はやく、ある程度できるようになって、ある程度の家賃収入はいってきて、卒業して、 バーでも開いて、毎日女の子とお酒でも呑みたいなー(´・ω・`)、好みの子は、もう、半額とか。。笑チャージだけとか、笑 まあ半分本当で半分冗談ですが😅 でも、クリスマスを終えて感じるのは 元カノ優秀すぎた😇笑 そして自分がクズすぎた😂 女性は大好きですが、付き合うまで、考えるとなると、それはまた別の話ですが笑 独り身だから幸せになれないこともないですし、離れたからこそ今があるのは、実感しますが、落ち着いた時には誰もいないのは、寂しくないか?と自問自答してます、笑 なんであの後の続きがあって、笑 大体の流れは最初の記事で書いてるので省略して、まああの後も、色々とありまして、最後に将来不安なら1年後見てから判断したらいいじゃんと、振られたくせになんだよそれ笑 実際将来不安っていうより、ただ、別れる理由が欲しかったんじゃないかなと思いますが、諦めの悪い男なんです😇 なんで、来年の9月に、彼女できたらきっとそういうことです笑 出来なかったら、そういうことです((((;゜Д゜))) そう!洗濯物やら、洗い物やら、掃除やらほとんどねやってくれてたのは、有難いのと、 そのお陰で物件買う前に、色々と時間を使えたのはありますね😇 騙された後支えられたのも事実なので、 まあダントツでいい彼女でしたからね(--;) いい彼女とはなんなのかと聞かれたらわかんないですけどね!笑 まあ、別れが人を変えるのは、本当なんだと実感することも出来ましたし 結果論になりますが、いい別れであったとも思えますね(´・ω・`) 女性は1度離れると戻ってこないみたいなのをよく聞きますが笑 規模を拡大して、卒業となった時 これだけでも幸せな事ですが、更に幸福度を高めるなら、やはり、女性関係、ようは、姫が必要なのですよ😇 でも、周りの50人に嫌われても、その1人に好かれたら、別にそれでいいやと思ったら 不動産の客付け?と似てるようなちょっと違うような、笑 抜くところは、抜いて、引き締めるところは、引き締めてと、メリハリを付けて、来年1年頑張りたいですねー😳 では、また! (_´Д`)ノ~~オツカレー
2020年12月27日
コメント(0)
![]()
どうも!ドンペリです!! ワーママはるさんのvoicyを聞いて、 インプットとアウトプット 抽象化から具体化 常に自己成長へと繋がるように心がけて生活してますが、 インプットしないとアウトプットはできませんから、仕事が早く終わったので、そういえば、インプットに関する本を本屋に並んでるのを見たのを思い出してゴミを捨てたあと買いに行って、読んでました(´・ω・`) 購入したのがこの本です! 学び効率が最大化するインプット大全 / 樺沢紫苑 【本】 いや、効率よく学べるなら断然時間の無駄も減るし、、笑 見た感想ですが、いくつか、聞いた事のある文面もちらほら出てきましたが、 読書は学びの第1ステップであるのと 本を読むことに対しての効果 インプットと目標設定はセットに インプット前に、なんのためにを考えるとか 色々でてきてましたが、僕が、そういった読み方もあったのかと思ったのは、 3点読みという読み方ですね。 賛成派の本と、反対派の本、中立で書かれた本 これで、情報のバランスを取ることができるのは確かなんですが、、時間がないからやっても、2点読み。メリットデメリット向き不向き。どんな人が賛成派でどんな人が反対派か、自分はどちらのタイプなのか。自己分析しながら読むと更にいいですねー 自己分析は大事!! 自己分析は、メモの魔力という本を読んだらいいと思いますよー! 後ろについている、自己分析1000問してみたらいいですよー👌 僕は最初の夢についての100問しかしてませんが😂 なんだかんだで、趣味DIYと読書ですよ。 旅行も行きたいんですが、それはまた先の話ですね! なんだかんだで、今年は、50冊くらいの本を読んでましたね😅 年末年始は、お墓参りと最上稲荷に行ったら 1日くらいゆっくり読みたいと思ってたのが、叶いそうです(´・ω・`) いや、今日こうして感想書くのも、この本にアウトプット前提で、インプットすると書いてたんで、書いてるんですが😂 いままで、メモして終わってたのを吐き出した感じですかね 大事なのは、得たら即実践ってことですかね(--;) まあ、こんなこと書いてますが、今日は見事に印鑑証明を取りにいくのをすっかり忘れてしまってたという、こっちの方が大事だったのにって感じの1日でした🤣 それでは! (_´Д`)ノ~~オツカレー
2020年12月21日
コメント(0)
どうも!ドンペリです!! 今年も残り2週間程で終わりですね。 前半は、ニートと訓練校と、まあ暇人の中の暇人くらいでしたけど、後半戦に突入すると、真逆で、なんとも変化の差が。 自分でDIYで物件に手を加えて 自分でジモティで入居者さんを探して 自分で賃貸契約書類を作ってと 一通り経験しましたが、 自分でDIYすることでのメリットデメリットで言うと、 メリットは、支払う額は、少なくなります 自己資金があまりなく、自分の時間単価が、安価な人には、いいのかなと。 それと、ネタは増えるので、発信しやすいですかね。 やってると、自然とどうしたらいいのか分からないので調べるので、知識も増えて行くのかなと デメリットは、もう言うまでもなく自分の時間は、取られます。 それと業者さんに任せるよりクオリティが低くなります。 なにかしらの、トラブルは付き物です。 家賃をある程度貰いたいなら、プロの業者さんに頼んだ方がいいのかなと。僕もまだ始めたばかりなので、仕上がりは下手ですが、 1軒目よりかは、2軒目の方が仕上がりは、よくはなってると思いますが!! なにより、想像と違ったり、なにかしら予期してないトラブルも起きますね。 まあ今のところで言うとこんなふうに感じてますかね。 自由とは真逆の茨の道ですがね笑 ジモティでの客付は、基本問い合わせは期待してないですかね。内覧にこられた後そこから契約したいとのことで契約を交わしても、まだジモティだと安心しきれません! 家賃を頂いてやっと安心かなーと! 夜逃げとか滞納もないとは言いきれないので不安なところは消せないですね。 まだ夜逃げ滞納は、経験ありませんが、いずれ経験することになるんでしょうかね。 契約書類の作成は、まあひな壇を使って、あとプラスで、自分で少し付け足すだけなんで、そんな苦ではないですかねー? 1つ作って保存して、使い回ししてますけど1つ作れば、まあそんなに労力は使いませんかね(--;) 僕は、自分の時間を使うことには、今は、いいんですが、ずっとこれを繰り返すのは、遠慮したいです。でもDIYでのリフォームは、していきたいとは思ってますね😅 最初の頃は床がないのはちょっととか、和式は、変えれるか分からないから嫌だなとか 手を出しずらいなと思ってたことも、いまなら、床は昼の仕事で、慣れて、和式からの洋式は、1回挑戦して、ある程度やり方も分かったので、大丈夫かなと 壁やら、なんやらも、昼の仕事で、毎日のように石膏ボード貼ったりやらしてるからいまでは、なんとも思わないです まあ1つきついなと上げるとすると、 雨漏りだけは、まだ未経験なんでここは、まだ不安ですね。屋根上は危ないですし、なかなか難しいですよね。 出来ることを増やしていくのもいいですが、任せることも大事にしていきましょう。 次の物件は、どんな物件と出会えるのでしょうか(--;) それでは、(_´Д`)ノ~~オツカレー
2020年12月16日
コメント(0)

どうも!ドンペリです🙇♂️ 今日は、結構悩みまくっていた法人設立をどうするか 昨日のセミナーで色んな方の、意見と自分の卒業したい年数やら、自分の属性を考えたところ、早いうちに立たほうがいんじゃないのかなと とりあえずは、サブリースまで貸せると年間70万円程の家賃収入を得ることができる予定。 個人と法人は、別とのこと。 これが1番僕からしたらデカいんですよね。 個人の信用情報は、携帯滞納の、ブラック 属性は、本当に悪いんで。しかも携帯代金払い終わって5年も待たないといけない。来年4月で終わるそこから5年も待てませんね 法人で運用していくとなると、設立費用から、運用費用やら、まあある程度の出費がかかりますから、そこが1番悩み所でした でも、それを惜しまずに3年後に融資が仮に引けるようになるのと、それを惜しんで、5年で融資がひけるとなるのとでは、前者の方がいいですね。 仮の話なんで、現実はどうなるかはわかりませんがね。 20代でリタイアしたいんで、残り8年。 早ければ早いに越したことはないですが とりあえず8年では、必ず達成したいです。 低属性なら低属性なりのやり方で勝負かけていきますー(´・ω・`) セミナー後や、見学会など行った後は必ずなにか、これやってみたらいいんじゃないかっていう物が必ずあるんで、積極的に参加出来る日はしたいです(´・ω・`) そして、今日は この窓ガラスが割れている勝手口を完璧に封鎖させてもらいまして こんな感じ! 45ふかしてます。500感覚で間柱を立てて 石膏ボードを貼って、クロスを貼って 作業自体は3~4時間程で。 その後は玄関を こんな感じで狭かったのを広げて、 まあ、雑な玄関ですが、これで充分でしょ。(--;) もうする事もゴミの処理と養生を上げて、軽く掃除でEND 1ヶ月半程で 費用が30万円行かないくらいで 26~28万円程じゃないでしょうかね 今回は、笠岡に比べると5~6倍ほどかかりましたけど、まあDIYでは、色んな勉強になった物件ですね(´・ω・`) ここから時間がある程度増えるんで、副業でなにか始めてみるのも面白いかもしれないですね。 服とか好きだったし、売るなら服なのかな それより先に家にある必要ないものから売りますかー アリエクスプレスで買ったショルダーバッグがずっと放置プレイなんで売りましょうか。笑 とりあえず、今日はもう寝ます😪 それでは! (_´Д`)ノ~~オツカレー
2020年12月13日
コメント(1)

どうも!ドンペリです! 今日は、ついに、キッチンが設置されまして、見に行ってまいりました(´・ω・`) こんな感じに! キッチンが設置されるだけで、大分雰囲気が変わり、綺麗に見えますねー。 いや、なんだろ、達成感?なんて表現しようか悩むこの感じ この部屋は、今回のDIYで1番苦労した部屋だったんで余計ですね💦 まあ、凄い綺麗って訳でもないんですが、自分ではまあ、満足ですわ。 最初から上手くできるとはおもってもなかったですし。 少しずつ上達できればいいかなと。笑 初めての、和式から洋式へのリフォームも無事にできましたし before after 右半分は、汚すぎてお見せできません😂 ホルダーは色を間違えて購入してしまいましたが、まあアクセント?的な感じでいいんじゃないでしょうか😂 いまは、じいじさんからジョイントコークにて、壁紙周りと隙間という隙間に打っていってます🥺 残るは、玄関! もともとこんな感じから 途中段階ですが、少し幅を広げてみたり。 完成イメージが全くできない笑 どうなるのか、最後の楽しみですね😂 まあでも、いくら頑張ったからといって、家賃がもの凄く高くなるわけでもないけど 1つ自分でやりきることができたこの経験から自信に繋がりこの自信からまた次に挑戦できる。なにかやりきると本当になにかと挑戦しやすくなります。 できるかできないかはやってみないと分からないからこそ、そこに努力が必要なんでしょうか。必ずしも、毎回円滑に回るとは言えませんし、上手くいく時は、すんなりと行くんでしょうが なにかと障害物はありますよ そんなときに、知恵を教えてもらったり、手伝っていただいたりと、周りの方に助けて頂きながら、 きっと僕に出来ることなんて大半の人ができちゃいます 辛いですなー😭 だから、必要なのはやる気と勇気。 やる気があれば知りたくなるでしょうし 自然と勉強もしてることでしょう 自分も元々勉強することは嫌いだったんですけどね。バカでもやればできるし、学力なんて関係ないんですわ。 言い訳を並べる前に出来ることから考える 継続は力になります。 途中で投げ出さず立ち向かうだけですよ 誰しも、楽な道を選びたくなります かつて、自分も楽ばかり選んできましたから そのときの、代償が今だと。いまからでも、出来ることは沢山ありますね。 手遅れにならないよう、早めの行動を心がけて、いきたいですねー それでは!また! (_´Д`)ノ~~オツカレー
2020年12月09日
コメント(0)

どうも!ドンペリです! 今日は、昨日出した会社の月報で 勤務時間を1分単位で提出したんですが 社長から電話がかかってきて 月報、あんなに細かく時間書かなくていいよ 18時以降は全部18時で書いて出してね 給料は変わらないし手間でしょと言われまして😂 でも、早上がりの分はちゃんと書いてねと。🙄 まあ残業代は期待してはなかったですが。笑 現場作業だとどこもこんな感じでしょうかね? そのあと、日当月給でも残業代、休日出勤は出ないのかなと思い軽くですが調べると 出るじゃないですか🥺 毎週土曜日でてるんでください。笑 4ヶ月目にして洗礼を受けました(´;ω;`) ある程度技術ついたら転職は考えてましたが、早めの転職が吉ですね よくよく考えると、ボーナスはない休みも少なく残業代はでない。 属性で言うと低属性ですわ 年収230?あるかなくらいじゃないですか笑 毎年1軒でも家賃収入増やしたほうが、昇給ペース遥かに上回る気しかしないです、笑 そしてなぜかこの話と全く関係ない 簿記を勉強したくなり 簿記の教科書買ってしまいました(--;) 試験は受けるつもりはないですが、笑 気が向いたら受けてみようかなくらいな感じで。(´・ω・`) 最近、なにかと付いてないこと多いですが それも、なんだか楽しくなってきて 自分ドM説ですねー なにか、残業代を貰える方法は調べてみることにします🙇♂️ では! (_´Д`)ノ~~オツカレー
2020年12月04日
コメント(2)

どうも!ドンペリです! 最近格安SIMに乗り換えようとしてましたが ここにきて、まさかのdocomoが値下げ? 20ギガも使わないんで、10ギガくらいでもう少し低価格なプランがでるといいんですが 今後のプランにも注目です😅 まあ20ギガで2980円ならいいかなと思い先行エントリー?ポイントも貰えるのかな? 固定費を削減できる所は削減していけたらいいですね 光熱費も月で言うと、6000円とか?電気代が全然かからないんですよね 先月は800円程でした、😅 稼ぐ力を付けるよりも簡単で、誰にでもできるんです! まあでも最近つくづく思うのは 自分自身まだなにも成せている訳でもなく まだまだ無知なだけあって 誰の役にも立たない無力なもんです 周りの方に助けて貰ってばかりなんですよね なにかと、新しいことを始めようとした時は、支えや助けがあるんですよね。 自分1人では、無いということ心に刻んでおきます DIYをしてる時間は勿論孤独です😂 いや、寂しがり屋なんで耐え難いですが😇笑 でも、本当にそろそろ完成させないとなんですが、 もう猶予が1ヶ月切りまして、今月中には、入居者決めるという、目標は達成できるんでしょうか、、笑 来週は、セミナーやらあるんで今週である程度形にして置かないとです😅 日曜日クロス貼りと軽いペンキ塗り 是非手伝ってくれるかたご連絡下さい😭😭 襖も張り替えたいです💦笑 思い通りに進まないながら、なんとかあと少しの所まできたんであとは、年末まで残りの体力を全集中です😭 ボロボロの呼吸です おわったら、鬼滅の刃見に行きます😶 それでは! (_´Д`)ノ~~オツカレー
2020年12月03日
コメント(0)

どうも!ドンペリです🙇♂️ 今日はですねー、久保の物件の契約開始でして、まだ住みはしないみたいなんで、工事やら入らしてもらうんですが トイレの水が簡易水洗で、水が永遠に流れると連絡があり、見に行くことに。 仕事終わって、久保までレッツラゴー Tinderでスワイプをひたすらして、笑 トイレ自体は綺麗だったので、なにも確認せずだったんで、ちゃんと確認しとくべきでしたね。 手洗い場で植物育ててたんですかね?😂 水やりはとても簡単でしょうが笑 そんなことを考えてる場合ではなくですね、水が確かにずっと流れていて止まらない。 このプッシュを押したら流れるシステムか? だとするとこれ自体が駄目なのか これは交換が必要なんですかね。 よくわからないし、少し調べてみて、自分でできそうになければ、もう業者呼ぶことにしましょうかね 設備は、全部確認しよう。 笠岡では換気扇。久保ではトイレ。 確認していれば、行く手間も必要なかったですし、移動時間が勿体ないですね 車で1時間半までなら、今は、GOサインなんで、まあ、なんとでもなるんですけどやはり家から近いところに1軒欲しいです、 なんなら、住みながら直すやどかり法という、方法も使いたいです(--;) これは、ふんどし王子さんが実際にしていた手法の1つですね どうにかあの手この手を使って早期リタイア目指して走り抜きましょうかー でも、リタイアして、仮に自由になった時に、女性がいなければなにも面白くないじゃないですか?🥺笑 男の欲は、性を満たしてこそですかね? こんなことを言ってるからモテないんでしょうが まあ、この課題はぼちぼち解決していきましょうかね 少し話ずれましたが 財を築くことも、女性関係を築くこともどちらも僕の中では大切ってことですね。 まあ、最悪女性に相手されたければ、富を築いておくと、色恋してくれませんかね?(--;) 12月は、そういうことをどうしても考えてしまう季節なんで、今年は、ちょっと抑えてDIY一途に付き合っていきたいと思います🥺 まとめると、反省点は、 貸出前に、設備点検をしておこうでした。 なんとも初歩的な反省点なのか 情けないです😂 しかも2物件続けてのミス 次は、なにもないようにしていきますか。 それでは! (_´Д`)ノ~~オツカレー
2020年12月01日
コメント(0)
どうも!ドンペリです! 仕事終わりから今週は時間をフルMAX酷使 仕事終わりに笠岡へ換気扇交換&家賃回収へ向かう 家に入ると猫が1匹。 すいません。我慢できず飼っちゃいました べ、別にいいんですけど、今月は大目に見るんで、来月から家賃アップさせていただきます🥺 猫は飼いたいと言ってたんですけど、、でもまたその猫が可愛いんですよね。手のひらサイズの子猫 換気扇交換してる最中引っかいてきたりしてそれもまた可愛かったですなー。 でも、家賃アップとこれは別です(--;) お米が沢山実家にあるみたいなんで、それを取りにいって、そこから、リフォーム現場に!! とりあえず5時までやって、 キッチン周りのクロスと塗装をして、今日の昼からまた床下に入って配管をなんとかできたらなと思いつつ。 今日久保のガス会社さんとの打ち合わせが10時からあるのと、仏壇の撤去の方しないといけないので、久保の周辺まで行って、車中泊😂 もう車中泊に躊躇しなくなって参りました でも、この寒い時期の車中泊、寒くてろくに寝れない、、🥺 1時間程で目が覚めて、なにしようかと思いいまブログ書いてます。 なんというか、自分の器というか、扱える容量をもっと増やしていかないと、これから先物件を増やして行ったら、追いつきませんね もう、これ根性やなんやのレベルではないですね 努力すれば、報われるとも思いませんし これだけ頑張ったから家賃アップねともなりませんし DIYで挫折する人の気持ちも分からないこともないですね いきなりだと、まあメンタル持たないです どれだけいましていることが将来に繋がり自分を楽にさせてくれると自分の将来を自分で信じるだけですね。 それでは (_´Д`)ノ~~オツカレー
2020年11月29日
コメント(0)

どうも!ドンペリです🙇♂️ リフォームにトラブルは付き物ですが 今回は自分のうっかりミスで 洗濯の排水をキッチンの排水に合流させて床を増しばりした状態で今日クッションフロア貼ってるときに事件が起きて、 配管引っ張ったら抜けて、一瞬時が止まりましたわ。 また床に穴開けて床下潜るのかと思うと本当に悲惨ですわ。 もう、やる気がゼロになったんで今日は帰ることに 玄関のクッションフロアはちゃんと貼って 一部屋とりあえずクロス貼り終えて あとは襖張り替えと窓枠塗るだけ 焦って作業が雑になりがちだと、余計に時間もお金もかかると言うことが分かったんで 限られた時間の中で、完成に近ずけていけたらと。自分のペースで頑張っていきますか いままで、なにもしてなさすぎたんでここでひと踏ん張りがんばりますかね 焦りは本当に禁物です 正直どれだけ頑張ったからといって、家賃が物凄く上がるわけでもないですから リフォームってなんでもかんでもすればいいってもんでもないんですが、綺麗に1箇所なると他の汚いところも綺麗にしたくなる 買う前にリフォーム箇所は決めておいて他はしないと決めておくといいですね(--;) 今回の物件で、DIYレベルは確実に上がりましたわ。 やはり実践あるのみですね 明日1日休んでまた明後日から気を取り直してリフォーム頑張ります(´・ω・`) 今日は、かなり凹んだ1日でした、笑 では! (_´Д`)ノ~~オツカレー
2020年11月23日
コメント(0)

どうも!ドンペリです! いよいよ、リフォームも終盤戦にさしかかってきました(--;) 完成は、予定より少し遅れますが、まあ決まるはずのなかったものが決まったので仕方ないでしょう😅 残りの試練は、1枚貼るのもかなりの神経と体力が吸い取られるクロス貼り、💦 のりを付ける機械本当に欲しいと思います、 のりを塗るだけで腰と膝が痛くなりますわ😭 今日は、キッチンと諸々残りの床を貼っていきまして、 こんな感じのキッチンの床も こんな感じに! そして勝手口と廊下?はこんな感じだったのが こんな感じで、勝手口を潰しまして、あとは壁を鉄か木かどっちかで下地を作ってボードとクロスで仕上げですかねー これで、あと日曜日1日で騒音のなる作業は終了ですかね 1ヶ月なんてあっという間で、正直今月中には間に合いそうにないですね💦 悔しいですが、まだ残り1週間あるんでラストスパートかけて頑張って仕上げます。 クロス貼りお手伝いさん欲しいくらい進まないんで、、良かったら、、笑 そしてお金の勉強を、初級編からしてます お金の勉強も粗末にしてはいけないですね 知ってて損はないですし、塵も積もれば山となる精神ですわ。😭 やはり、この歳なら車が1番、苦しめられるんじゃないでしょうかね 僕もいまは、無料で手に入れた、ワゴンRですが、少し前は、FUGAで燃料代で毎月かなり持ってかれますし、税金も、なにかと色々と高い これをローンで買って乗ってたらと考えると恐ろしいです。 乗りたい車は、ありますが 今は、車を300万とかで買うくらいなら、 そのお金で、戸建て買いたいです。笑 でも、DIYしてると 合板や、木材、やらが、乗る車は欲しくなります 軽トラを貸出だとまた戻らないと行けないのも、もったいないし、 まあ、それは、まだ何年か先の話ですかね そして、誰でも今すぐできると言ったら、携帯を格安SIMへ! 今の所ワイモバイルにしようかなと思い でも格安SIMも色々な種類あるんで、比較しながら、最終的には決めたいですねー みなさんは、どこ使われているのか教えていただけるとうれしいですね🥺 それでは (_´Д`)ノ~~オツカレー
2020年11月22日
コメント(0)

どうも!ドンペリです! 今日は、仕事がお昼までと言う事で、午後からフリー🥺 岡山大家さんのブログにて書いてあった出資の件額は少額ですが、始めることに 「庶民はいろいろと考えることが多いのです」 http://fanblogs.jp/okayamaooya/archive/3258/0 こちらの記事です! まあ、まだ先の話ですが、早めに動いておくのも悪くないのではないのでしょうか。 ちょくちょく増資してMAXまでいきたいですね。 これも1つの準備とも言えるんでしょうか、、 その後、DIY現場に😅 鬼滅の刃見たいなと思ったけど、ここは、我慢しました。 あんまり、知らないんですが、このセリフ?かなにかとても心に染みますね 人生って1つの作品ですねー 自分で作り上げて亡くなったときには、 その人の作り上げた作品を思い出し、こんな人だったと話をするんでしょうかね 懐かしい話だったり、こんな人だったり 自分が亡くなった時、どんなことを思われたいのか、なにを生きてる最中に伝えたかったのか。それが伝わって、人生終わるなら最期の幸せ、最期の目的を達成したと言えるんでしょうか まだ、僕には分かりませんし、その時までわからないものなんですかね(--;) そして話は変わって鬼滅を我慢した代わりに 今日の成果は充分過ぎる程の出来栄え! まず、トイレが来たのでトイレを設置と 30分もかからず終了😂 水漏れも今の所ないし あとは便座買わないとです。 その後。1番めんどくさそうな 洗濯機排水 これ この土管みたいな強そうなやつ、ダメもとで玄翁で思いっきりたたくと1発で折れて、え、弱い。あの日曜日試してみるべきだった。 フローリングの上に合板重ねばりしてあってあんまり穴を広げたくないため、ギリギリ入れるくらいに。お腹出てなくて良かった。 そして、床下は、もう地獄ですよ。 作業着は、汚れるし、頭は打つし、1人で、文句を言いながら、 なんとか、これで大丈夫かなと。 日曜日に上から合板貼って、クッションフロア貼って、パイプを面で切って終了ですね その後は、浴室の床にシートを。 周りにあとはコーキングかなにか塗って排水口に蓋をしてと! その後は、1枚だけクロスを試しに貼ってみると クロス貼るの、センスあるんじゃないかと自分で自分を褒めたくなるくらい綺麗にできた。自意識過剰です😅 でも白になると見栄えが違いますね なんというか壁紙変わるだけで部屋も自在ですね 50メートル7000円ほどなんで、家庭のDIYにも少し難しいですが、使えそうですね! 今日は、とても充実した1日になりましたね!仕事辞めたいが更に増し増したね。笑 それでは! (_´Д`)ノ~~オツカレー
2020年11月18日
コメント(2)

どうも!ドンペリです!! この2日の間は、浴槽の掃除を。 戦闘道具は、 細目のヤスリとペットボトルとスポンジ。 労力すごい使うので昼の仕事の休み時間は寝てました、😅 戦闘前はこんな感じで 床にセメントを友達に頼んでやってもらったときに靴の裏に付いたセメントが浴槽の中に😭 このセメントがまあ、強敵で中々取れない、途中挫折して、トイレのリメイクシート貼りに。笑 トイレはこんな感じに あとは壁と床とトイレを取り付けて完了 まあなにもなければすぐ半日あれば終わる! そして、また浴室に戻りひたすら擦って流してまた擦る 合計1時間半程、 そこから更に磨くと これで1日目は疲れ果てて帰宅😅 2日目 また1日目同様、擦る流す 流すのがペットボトルに水入れて流してたんで、余計時間がかかる。 本当になにやってんだおれは、みたいな感じに襲われながらも、なんとか入れるくらいに あんまり1日目の終わりと2日目変わりがわならない。笑 あとは床にシート貼って、鏡を取り付けて浴室は終了。これで浴室も1時間あれば終了😅 そのあと上の塗装を面倒くさがってやってなかったんで、上まで塗装 これで、あとは、壁を白くして、 押入れの板の上に、板を乗っけて、終了 これは、1日くらいかかりそうか😅 窓枠を黒に塗るのも養生が時間かかって放置気味なんで、とりあえず養生だけでもしていかないとですねー でも、段々と終わりが見え始めてきていると、モチベーション高まりますな 玄関のフロアとリメイクシートがもうそろそろ到着するので、玄関もとりあえず下の部分だけは、塗装を 塗装だけでも、1日2時間とかだと結構な日数かかりますねー。 あとは、問題の洗濯機置き場とキッチンですな まあ、日曜日に土管は壊しても大丈夫そうなんで、ぶち壊してみますかね。 音がうるさそうなんで耳栓のほう準備していきます(--;) なんとかここも、今年中に決めれるように🙏 それでは! (_´Д`)ノ~~オツカレー
2020年11月17日
コメント(0)

どうも!ドンペリです! 今日は日曜日ということで、洗濯機置き場の新設と、トイレの床を終わらす予定で朝から物件に🙄 とりあえず、トイレの床はすぐできそうだったから、洗濯機置き場を!! とりあえず床を剥いで、配管を確認(--;) こんな感じででてたので、そのまま下に続いてるんだろうと思いながら床を剥ぐってみると、、 いや、土管の中になにもせず突っ込んでるだけじゃないか。 しかもこの土管がまた厚みが凄い。 丸鋸の刃が1発てか、丸鋸じゃ歯がたたないとやる前に判断。 でもこの土管切って洗濯の排水と合流させない事には、、 これ音凄いだろうし、結構危ない作業になると思い、なにも準備してないので、諦めることに。 リフォームだとたまにこんなことできるんだなと。 そういえば風呂場の排水も土管だったから塩ビにこれ真似してしたらいいじゃんと思いましたが、作業が進まないのは結構時間ないから苦痛ですわ。 そこで、これは、来週に回して、トイレの床をしていくことに まあ見事に配管のサイズ間違えたりしましたが、なんとかこんな感じで! before after 作業経過 こんな感じで進めて、、完成! そしてトイレも到着 来週取り付けに! でも、リフォームしてるとなにかと、思ってたのと違うってことが多々ありますし 思ってたより良いかもってこともあります。 時間に余裕があれば、なんてことないんですがね。 よく時間に余裕がある人がボロ戸建てDIY向いてると見ますが、本当にその通りだと。笑 DIYで物件再生は、楽しいと思いますが、 仕事終わりやら、週一の休みをつかってそれをしたいかと言われたらあまりしたくはないですよ。 でも、僕が選んだのは、その道ですから、やる時はやりますし、休む時はしっかり休んで メリハリつける。 いまは、休む暇もそんなにないのが、現実ですが、、 まあ、徒歩運用していきますよ😅 では! (_´Д`)ノ~~オツカレー
2020年11月15日
コメント(0)

どうも!ドンペリです💦 今日は、一昨日内覧の方が問い合わせ来たその日に内覧したいとのことで、行ってきたのですが、その方がまた連絡しますとのことで、あの時は、ちょっとこれ決まんないなーと思いながら帰ってたら今日電話出来ますかとのことで、仕事終わりに電話すると12月より契約したいとのこと!!! まさかの、あの残置とあの傾きで、1発KOは、予想外すぎて、、(--;) 安さって凄い武器でしたね。笑 あの物件に関しては僕がしたのは、食器を売りに行ったくらいで、他はノータッチです。 それでも、決まるんですからね、 買った時から2万で決まったらいいんじゃないかと思ってたので、とりあえずは、いいスタートを切れたのではないのかなと 仏壇はなんとかしてくださいとの事だったので仏壇はどうにかしないといけませんが、 それでも、とても有難いことですねー なにかアクションを起こしてみると、なにか起きるんですねー なにも出来ないからとなにもしなかったらこれも決まってませんから、なにかしてみることは大事なんだと感じましたね。 お金もないし、時間も無理くりで作ってリフォームやら、してるなかここが決まるのはかなりデカいです。 今日も、このまえ途中やめにしてた床を貼ってる最中で、もう眠いけど、これだけはして帰らないと 明日はトイレの床と排水工事 洗濯機置き場を室内に作らないといけないんで、これは日曜日にしか出来ないんで クロスやら、塗装やらは、平日の仕事終わりを使ってなんとか今月中に完成を目標です。 ひとまず、これで、ここが終われば落ち着くと思われるので、ゆっくり本でも読む休日を終わったら欲しいですねー 読みたい本溜まってる状態なんでね。 あともうひと踏ん張りしてきます(_´Д`)ノ~~オツカレー
2020年11月14日
コメント(2)

どうも!ドンペリです! 遂に明日待ちに待ったペイペイジャンボ開催😭 この少しの可能性のために玄関周りの材料や、トイレ周り洗濯機置き場作るための材料やら、カートに入れて待機してましたからね😅 こういうキャンペーンなどいままで気にしたこともなかったですけど、少しでも還元される可能性があるならと。笑 仮に2000円還元を受けれたとして、僕は、3日は、生活できるでしょうね😭 小さなものも積み重ねれば大きな差になると。でもこう行った時に必要ないものまで買ってしまわないよう注意が必要ですが(--;) たかが、100円のためにとか思う人もいるでしょうけど、その100円で朝ごはんを食べれるんですよ😭 朝ごはん食べれるのって幸せなんですよ! 夜おかずがあるのも幸せなんです! そんな貧乏くさい僕ですが、決してこの生活を好き好んで送ってるわけじゃないです。笑 いつかなにも気にせず、日々過ごせる日を夢見ていま我慢してます、 これが永遠だと思うと、生きずまります。笑 夢や目標があるとそれを遂げるためにいまやらないといけないことが分かりやすくなりますね、僕は、なにをすればいいのかが、明確になりましたかね。なにからしようと考えてた最初の頃もありましたが、そんなときは、考える前にとりあえず、経験って感じで動いてました(--;) リタイアは、いつになるんでしょうかね リタイアした日は、淡麗でものんで祝杯をしたいですね😭 では、(_´Д`)ノ~~オツカレー
2020年11月13日
コメント(0)

うどうも!ドンペリです! 今月は、この2冊読みたいと思います😪 今日は、ちょいと振り返ってみようかな あまり自分の事をさらけ出すのはちょっとと思ってましたが、この回だけ少しだけ。(--;) まあ18歳からこれまでなんですが 高校卒業後、入社した会社を8ヶ月で退職 この退職までの生活がいかに恵まれていたかを今となって感じますね。ここから相当な試練続きでした。笑 それから辞めたあと家を出て、田舎から岡山市内へと。 夜職だったので、即時入居可能の寮に! 行った時は、もうドキドキだし、3人一部屋でどんな人がいるのか。不安だらけで岡山にでてきたのが、始まりでしたね ホストしてると、稼げると思われがちですが 僕は、全くお金は貯まりませんし、給料があっても、することなんてこの時は、パチンコに呑みにでたり、買い物に。ひたすら消費活動してましたからねー それに、僕はとびきりイケメンでもなければ、トークが上手いわけでもなかったので、営業スタイルが色恋鬼枕で、枕なんて、母より年上の方とも、、😅 1日3人とだったり、いまでは、0ですから 女性とのかかわりが段々と減ってきてる日常です(--;) さらには、売り掛けを飛ばれて給料マイナスだったり もう、精神的なダメージ半端なかったですよ。笑 飛ばれた売り掛けだけで、戸建て買えちゃうんじゃないのか。 でも、夜職をして良かったと思うのは、自分に自信を持てず自分なんかとやる前から諦めてた性格だったのが やれば出来る!にと、自分に自信がついたのと、精神的に強くなりましたね笑 成功体験を積むのが大事だと聞きますが その、売上やら、指名やら、新規やら全て数字に毎月でて、ナンバーもあって そんな中で毎月目標を持ってやって来たので それを達成したりしていくと、いつの間にかやればできると言う考えに変わって行ってました! 大分痛いやつ。。笑 それからというもの、辞めて、ニート期間では、FXの運用に騙され、もう散々な、いままででしたので、あまりさらけ出せるほどの人生じゃなかったのも、躊躇する理由だったのかなとも まあ、今となっては、そんな日々も笑えてるんで、生きてて良かったと思えますね😭 最初の記事でも書いたように彼女にも振られ て、そこから、気にするものがなくなったのか、ある時間は自分のやらないといけないことに全投入 パートナーも大事だとは思うけど 切り離すのも選択としては、ありなのかなとも思います でも、こんな経験でも、いまでも、役に立っていることもあるのでなかったことにしたいとも思いませんね これから様々な試練を乗り超えれるだけの器を作っていきたいですね そのためには自分1人の経験では、少ないので本など読んで色んな視点から物事を見れ、考えれるようにして、選択肢の幅を増やしていけたらいいですね それでは、また! (_´Д`)ノ~~オツカレー
2020年11月12日
コメント(0)
どうもドンペリです! 僕は、残業というものは、極力したくないんですが、現場では、トラブルや、発注ミスやらで、工程もあるんで、終わり際になるとどうにも、間に合わないとなって残業という。 そして、残業代は出ないんです まあこればかりは、自分で選んだ会社 仕方ないのかなと 仮に残業代が出ても、いまは、そんな残業するより、しないといけないことあるんで 残業なんてしてる場合ではない! まだ、労働者である以上こればかりは、受け入れなければ これが、一生続くと思ったら耐えられないですね でもこの環境になってからか、早く抜け出さなければと思い積極的に行動に移すことが出来るようになったのかなとも思いますが 早く財政基盤を作る。そのために行動あるのみですね。 そして、とりあえず募集したのは、今のところ内覧希望が2人増えて 4人に増えました。4人中実際何人の人がくるのでしょうかね😂 ジモティでは、契約前日に、ドタキャンされて、痛い目見てるんで、、(--;) これが、ジモティの普通だと僕は、もう思ってます、笑 色んな方がいて面白いですけどね、笑 2つ出してどちらにも問い合わせをしてくる人とかもいますからね😭 住むところがあれば、どこでもいいのでしょうか。真相はわかりませんが笑 どんな結末になるのか楽しみですね! それでは、また! (_´Д`)ノ~~オツカレー
2020年11月11日
コメント(0)
どうも!ドンペリです🙇♂️ 今日は、関西久保共にジモティに募集出してみました! 久保なんな、なにもできないまま、そこまで家賃も高くとれないと。 そこで、やんちゃ大家ふかぽんさんのいいから募集を、真似して、いいから募集してみることに、、😂 僕のリフォーム内容もほとんどこの大家さんのパクリです。笑 いいから募集、そうするとなんとも、久保のあの傾きあり残置物あり この2つを記載して、 なんでも好きなようにと家賃2万円で募集 残置物あるため1ヶ月家賃は無料で、 問い合わせは、3件内の2件は、内覧希望😂 どちらも日曜日に案内(--;) ここで決まればもう言うことなしです。 まあでもそこまで、甘くはないでしょうね。 しっかり、最悪の場合の対策も考えておきます(--;) 2万円だと、正直なところ、火災保険と固定資産税マイナスして実質手元に年、12~15万円ってところです。 まあそれでも、いまの僕からしたらないよりあった方がいいですね。 いまの生活だと、月7万円程あればなんとかなりますからね。 食費なんて 朝は、ハローズの40%オフのパンが 74円くらいで 昼は、白飯と、冷凍食品6個入りを二種類かって、毎日1つずついれて、170円のを2つなんで、1日で言ったら60円くらいで、 夜は、 これもハローズの110円のなつかしのコロッケを週3くらいで食べてます。笑 でも、夜も惣菜なんで使う時で、320円とかなんで 1日使わない時は、500円きりますから 食費なんて月15000円とかでなんとかなるんで、食費分は決まると賄えるですねー笑 家賃は使わず別通帳にて貯めて次の機会チャレンジできるように準備しておきます、笑 明日からまたリフォームでも頑張りますか、 (_´Д`)ノ~~オツカレー
2020年11月10日
コメント(0)

どうもドンペリです! 今日は久々に見学会に参加して参りした! 人それぞれやり方が違うのかなと 僕は、属性もないし、融資を使ってというやり方はいま出来ないんで自己資金で安いものを自分でDIYして少しでも安くといった方法 そして、この方法だと、僕1人なんで、2つとか、短期間でやるってなると、手が回らなくなっちゃうってことが分かりました(--;) 物件も買えばいいってもんじゃないんだなと 考えがまだまだ及びませんでしたね。 でも、やらないと、終わらないんで仕事終わりと休みを使ってなんとか2つともを貸し出せたら、また種銭を貯めていきたいですね 関西町はこんな感じに。 まだ予算10万円行かないくらい 8万円後半くらいで、20万円以内目標に引き続き取り組みます(--;) 誰にでもできそうなDIYしかやってないんで誰にでもできるやる気さえあれば。笑 まだ21歳だから時間はあると思うんでしょうけど、確かに平均年齢からしたら、時間はあるんだろうけど、誰しもいつ死ぬか分からないし、そう思うと、1日も無駄に出来ないんでしょうが、明日死んでしまえば、叶わず終わりですが、なにも行動に移さず死んでいくよりかは、こうして基盤作りにコツコツとしている最中だったほうが、僕は後者のほうがいいですねー。だから早く基盤を作って、次のステップに行きたいと思うんです。 友達がいなくても、同級生間であいつ怪しい、変わってると思われてもいいんですよ 遊ぶ時間がなくてもそれもそれでいいです。 たまには、息抜きもしますけど、 全部今じゃないんだと 特別な才能を持って生まれたわけでもないし、自分にしかできないことがあるわけでもない 平凡な自分でも、できることをやっていってるだけなんです。 でも、未来は予知できないし、これがたとえ失敗に終わったとしても、このかけた時間に悔いはないでしょうね 大家になろうと思わなければ出会うことがなかった方達と出会えて 助けていただき、情報や知識と行ったものまでいただき、感謝を忘れず、これからも、進んで行きたいです😌 では、また⇒(_´Д`)ノ~~オツカレ
2020年11月08日
コメント(0)
どうもドンペリです 契約前日にキャンセルになった1号戸建て はやくも、11月の頭からの入居で、 5年後120万円ほどで出すなら売って欲しいとのことですが、ジモティは、いつなにが起こるかわからないのを学んだので鵜呑みにせずに、自分のやれることを明確にこなしていきますかね(--;) 2号目の残置物沢山のところは、唯一の友達が、手伝ってくれるみたいで、来月までには、貸せるくらいのレベルまでしてくれると、日曜日顔出せる時は、人任せにせず、進めていきたいです。最後は自分の責任ですからね! そして、そろそろ新規開拓したいなと思ってたけど、資金の余力があまりない所に、サブリースの方の、エントリーがヾ(´∇`)ノ 動画あったんで、何回かみて、これは予算内で回るかと思い、挑戦ポイっ(っ・-・)⊃ ⌒Ꮚ 結果は、余ったものには、福がありますな。 これで、サブリース初経験。 リフォーム費用だけで、大家さんになれるという、有難いですね😢 遊ぶ時間なんて本当にないんですねー まあ友達居ないのが幸いで、誘惑されることもないのが吉ですね(--;) で、この3つでなんとか月5万円の家賃収入を。 全部回って落ち着いたらは 、暫くは、様子をみますかね。しばらく1日本読んでという日がないので、溜まってる本読んでいきたいですね。 これから宅建の試験なんで、頑張ってきます! では、 (_´Д`)ノ~~オツカレー
2020年10月18日
コメント(0)

どうも! ドンペリです🙇♂️ 今日は、先日あった出来事の話でございます! 前のブログで書いたように契約予定だった方がキャンセルみたいな形になり、 そのまま募集を続けてると、問い合わせが1件!これまた、ジモティです🙇♂️ とりあえず、内覧をしたいとのことで、近場のスーパーに集合して、現地へ!! とりあえず、キッチンから2部屋くらい見て回られてまして、いいですね!思ったより広いです!このまま何事もなく、進んでくれたら、帰ってゴロゴロできたのでしょうか😅 トイレはどこですか?と聞かれトイレに案内して、トイレに足を踏み入れた瞬間に事件は起きまして。 トイレの横に僕は立ってて、 入ってすぐですよね。バキって音が聞こえて あ、死亡フラグ立ったなと確信 内覧の方から「床抜けちゃったんですけど。」 やっぱりかと思いながら、 「床緩くてまだリフォーム途中だったんですよ!今日やって帰る予定なんですよ!」 おれ今日この後の、家でゆっくりするつもりだったのに(´;ω;`) 「そうだったんですね!だったらまた来週きてもいいですか?トイレ次第で、借りたいです。」 え、、トイレ直したらいいのか よし、やるか(;´д`) 「来週契約書など一様持ってきておきますね。すいません💦」 と、終わって 帰られた後、合板1枚と根太が2本木材が余ってたので、それで床の下地を作って クッションフロア貼って1時間ほどで完成! あとはトイレを元に戻して 水解放した瞬間に ブシャーって音が まさかと思い見ると水漏れ。 張り替えたばかりの床がびしょびしょ すぐさま水道止めて、 床の水を雑巾で拭いて 原因追求😭 午前中は、ゴミを撤去してたんで、結構体力的には、尽きてました💦 ボルトが1箇所緩いところと判明! 床が犠牲に。さっき張り替えたばかりなのにと泣き泣き。笑 ここで30分ちかく格闘してましたね。 2時間ほど格闘の据え完成。 もう疲れた。 内覧前に浴室の壁も塗ってたのも 浴室は重ね塗りしないとダメかと思いなが今日はもう限界でまた来週に回してしまう形に! 意外と1つの物件だけでも、それなりの経験つめちゃうんだなと思いながら、帰宅。 まだ序の口だろうけど、これからもっと激しい困難も乗り越えられるよう自分自身鍛えておきましょうか。 2号の、残置は、いつから手をつけられるのでしょうかね。今年中には、なんとか片付けたいですね。 ではでは!
2020年10月12日
コメント(0)
お久の投稿でごさいます! ドンペリです(´・ω・`) 1号物件の入居が決まって一息ついてたところ、、 入居前に、直接会って、鍵も、契約書も交わすという約束の日 前日までは、こんなことになるとは思ってもいなく、甘い自分が 物件にて、13時に待ち合わせ 前日までは、ちゃんと連絡きてたんですけど 次の日に、連絡を送ると12時回っても既読にならない🙄🙄 まさか、、一様13時前には、物件に到着 でも、既読がついていない 13時回っても未だに、、仏の心の僕は、1時間待ち今日は帰ることに! 改めて連絡を 体調不良かなにかですか? また後日落ち着いた頃に連絡くださいと 約1週間立った今日に、夫が入院するかもしれないことになったので、今回は諦めますとの一報が(´;ω;`) あら。それは大変ですね。お大事にと、、 これで、決まってたらスムーズになんの苦労もなく決まってて、ある意味良かったのかと。 楽な道ではないということを再認識(--;) 面倒なところから逃げていた自分を見つめ直せるいい経験になりましたね もう少し手を加えて、最初の計画通りに進めようかと考えてる最中でごさいます。 こんな経験も含めて人生楽しめたらいい人生になりそうですね(´・ω・`) (_´Д`)ノ~~オツカレー
2020年10月03日
コメント(0)

どうも、ドンペリです🙇♂️ 期間空いて2記事目になります! 1号目の笠岡の戸建て入居が着きそうな感じでございます! リフォームするのも時間かかるので、もうリフォームせず、畳とゴミを出しての貸出で家賃を2.4万円でだしていたところ 1件内覧したいという方が現れ、実際に内覧に!そして借りたいとのことで、、🥺 畳とゴミを片付けしたあと契約書やらなんやら交わして実際に入居して家賃が振り込まれるまでドキドキですね!このまま何事もなく進んで欲しいのが本音です(--;) 手伝いに来てくれてた友達に言うとあんな物件でも住む人おるんじゃな、おれだったら絶対住まんわ。まあ自分も住まないと思うけど、よく書いてある自分の基準と他人の基準は違うと言うことがよくわかりましたね😢 1人しか住めないなら1人気に入って入居してくれる人がいたらそれでいいんですよね😅 そして、今日は、2号目の契約も、、 この物件は、縁と運によって取得!! 1人だと絶対に手に出来なかった物件です💦 そして、少しばかりの運もありの取得! 改めて今日視察に この物件は1号より難易度高めですね(--;) 傾きがあり、残置物も沢山 1部のお皿の写真しか撮ってないんですが、 お皿だけでも100枚は余裕でありそうでした、笑 ここは残置物だけ出して賃料を安く何もいじらずに貸せたらベストなんですがね、 あまりお金掛けてもって感じで。 色んな難がある物件を経験しておくのもいいのかなと思いつつ、 今年中には、どちらも入居者が付いてる状態まで持って行けたらいいですね。 ニート時代からしたら考えられない今がありますね 今じゃ、ゲームもしてない、アニメも見てない昔とは真逆の生活 人いつ何があって変わるかわかんないですな。 実際にやる前から、諦めてなにもしないのが1番勿体ないのかな。 時間という命を大事にしていきたいですね 2号目の外観はこんな感じです! また次回(_´Д`)ノ~~オツカレー
2020年09月09日
コメント(0)
はじめまして! ドンペリと申します( ̄▽ ̄;) 地元近くの55万円の戸建てと 縁と運があって取得予定の-30万円の戸建てを再生していこうとしています😅 2軒立て続けに手にいれたところまでは良かったんですが、 最近1年半付き合っていた彼女がいたんですけど、将来が不安でという理由から振られちゃって、、笑 結婚や子供のことを考えると不安になるのも分かるけど、これからってときにまさかの別れがくるとはね。 いま安く買ってDIYでなおして、貸していくってスタイルなんですが、 僕には、アパートなどを融資で買えるほどの信用がないのです💦 最初から大きくでることは、あまりしたくなかったので、信用があってもこのスタイルだったのは確かなんですけどね。 でも、このスタイルでなにを1番失うかって手元にある現金ですよね🥺 DIYするにも時間が取られますからね。笑 付き合ってる相手からしたら時間も現金も減っていくのに安心なんてどこにもありませんからね、しかも立て続けに2軒も決まってしまったら尚更ですよね😅 いきなりとんでもない失態になりましたよ笑 愛媛のセミナーに伺ったときに 嫁を説得できないやつが誰も説得できないと聞いていたのに。笑 この彼女と2人の人生は、終止符を撃たれましたが、まだこれから沢山の出会いがあると信じて。この失態を繰り返さないように肝に命じておきます( ̄▽ ̄;) 彼女も大事にしたいのであれば、物件を買う前にちゃんと話し合うべきだとおもいますね、笑 いきなり暗くなりましたが、パートナーの存在は、思ってた以上に大きかったと痛感してます 相手が想像してる先と自分が想像している先は、違うってことです。 自分がなんとかなるとおもってしたことでも、相手には、不安や我慢をさせることになるので気をつけてください!! 1号物件のDIYも今月中に終わりそうなので来週あたりにまた書きたいと思います🙇♂️
2020年08月26日
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1
![]()

![]()