続々我が家的『下流』生活

続々我が家的『下流』生活

PR

プロフィール

朝葉晴瑠砂922

朝葉晴瑠砂922

カレンダー

お気に入りブログ

福祉館の文化祭 New! はんらさん

ここにも「顔出しパ… New! ヨンミョン1029さん

江戸時代のかご屋の… こっこ0321さん

介護保険料口座引き… 柳(^−^)さん

転んだ母 ちーこ♪3510さん

コメント新着

ヨンミョン1029 @ Re:食事の好みが合わない。(11/22) New! おはようございます。夏のメニューのコン…
ちーこ♪3510 @ Re:食事の好みが合わない。(11/22) 明洞餃子、健在なんですね!! ソルロンタ…
はんら @ Re:食事の好みが合わない。(11/22) 明洞餃子、カルグクス以外の麺類は食べた…
ヨンミョン1029 @ Re:さぁソウルを目指そう!(11/19) おはようございます。パパさんの心変わり…
はんら @ Re:さぁソウルを目指そう!(11/19) え~、パパさん、なんでなんで~ バスの…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.02.28
XML
テーマ: 韓国!(17925)
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日で2月が終わりです。

早いですね。

やっと、あーちゃんの制服もジャージも注文をしました。

ゆっくりですね・・・・。

いろんな小物は春休みのそろえる予定です。

はい・・・

こういうのは泥縄なんです。

まだ・・・お雛様も出していません。

今日・・・必ず出します。

出さないと娘二人になああに言われるか・・・号泣

2月の中頃から韓国語の教室も再びはじまり・・

本来は5月から7月中旬で10回

10月から12月で10回の計20回なんですが・・・

先生に特別にお願いして『補講』していただいています。

昨日先生が紹介してくださったのは

韓国の料理についての本でした。

この中にたくさん、料理ならではの表記が

書いてあります。

7230481.jpg

教材として用意してくださったのも

「韓国料理はすべて辛いものか」

という・・・大変主婦にとっては興味のあるものでした。

韓国料理も日本の料理と同じく

地方によって違うんですね・・・。

日本では『チヂミ』と言いますが

これは

和制韓国語なんだそう

正確には

『ジョン』というそうです。

オンニ達が熱心で上手なので

朝葉・・・・ついて行くのが大変です。

5月からまた、新しくクラスが始まります。

詳しくは こちら で・・・。

娘のあーちゃんも韓国語を始め

もうすぐ5か月が過ぎました。

「何々をします。」

という表現やら

「私は学生です。」

とか

「私の名前はなんのだれべえです。」

という段階です。

しかし

ここが、一つの関門で

しっかり押さえておかないと次にいけません。

ハングル文字を制覇すること

日本語にはない二十母音を覚えること

朝葉にとってはこの時期大きな関門でした。

娘にこんな苦労はさせたくない。

ので

朝葉・・・・みてあげてます。

昨日は

まえ・よこ・うしろ・・・したの単語の練習に付き合いました。

『まえには』

と朝葉がきくと

あーちゃんは

『ミッテエ(下にの韓国語)』

と答えます。

『違うでしょ…。ここは基礎の基礎のそのまた基礎なんだから・・・。』

と朝葉

自分が覚えるのが大変だったので

つい

熱もこもります。

しかし、なんの努力もしてないくせに・・・

綺麗な発音で

ああ・・・10代は耳がいいんだなあと・・・・

羨ましいぜと思いました。

今度は反対に朝葉が韓国語を読んで

日本語で答えさせることに・・・

すると

『ママ・・・・先生の発音と違う。』

だめだめ.gif

さて・・・

朝葉家はJ〇Bさんのたびたびバンクというところに

お金を預けています。

さっちんが保育園に通っていたころ

一週間に何時間働かなければならない

というのがありました。

それをクリアーするために

朝葉がんばって働きました。

生活レベルが上がってしまうと

なにかあったときに質素な生活に戻すのは

大変なので

出来なくはなかったんだけど

自家用車を持つことも

新しい家電製品を購入することも

極力しませんでした。

代わりに

子供達とまた韓国旅行に行きたくて

子連れだとJ〇Bの「ふらっとソウル」なんて

本当に便利なので

また、これでいこうと思ってたびたびバンクを

始めたのです。

しかし

子供たちの

行くんだったら一週間は行きたい

というリクエストと

飛行機ではなく陸路で行きたい

という強い要望で

このお金は使われませんでした。

月日は流れ

このお金だけが残り・・・

残ったままでは何なので

Gwに使うことに

そうです。

第6回女だけの子連れ韓国旅行

のプランニングが始まりました。

しっかりプランニングしていきたいです。

地球の歩き方(D 13(2010~2011年)

www88_31.gif

いつも応援本当にありがとうございます。

PM14時38分

リンクをもう一度貼りかえました。

ぺこり.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.28 14:45:12
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪  
花梨66  さん
応援ポチってしたら、ページ見つかりませんって出ます?(OO;)なんでかしら?

2月も、今日で終り お雛様ですね~我が家には、子供がいないので、皆さんのところで、こういう情報を知ります ('-'*)アリガト♪

さっちゃんやあーちゃん お雛様楽しみなんですよね♪

私は、韓国料理ってほとんど食べないのですが、最近、トッポキが食べたい~って思う事が多いです
今度機会あったら作ってみようかな?と思います

今度は、あーちゃんとさっちゃん、そして朝葉さんだけの旅行ですね!

(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!それも、楽しいかも知れませんね!

(2010.02.28 11:02:19)

Re:最近の朝葉家(02/28)  
こんにちは!2月もあっという間でしたね。

韓国語のお勉強、親子で頑張っていますね。私も自己流をやめてこの春から真面目に勉強しようかなと思っていますが‥

3月は年度の変わり目でいろいろと忙しいですよね。家も長男の受験の結果で今後の生活が大きく変わるので発表まで行動を起こせないもどかしさがあります。

「ブログ村」のリンクが切れてしまっているような‥
(2010.02.28 11:26:14)

Re:最近の朝葉家(02/28)  
ハナ さん
こんにちわ。

2月は、アッと言う間に終わりですね。

我が家にもこの春、中学生が・・・。

公立の学校とはいえ、結構かかりますね。

春休み中には靴関係を購入予定で、あとは何とかお下

がりで揃ったものやら、仕方なく新品で購入したもの

があるくらい。入学後も何かと掛かりそうなので

現在、職探しに燃えてます。

パートでは、かなり家計が無理そうなので、正社員の

求人募集も視野に入れてます。でないと・・・

中学は直ぐに卒業してしまうし、高校の資金も貯めないと。

2年後には第2子も中学だしね~。

何もとりえのない私ですが、気合を入れていきま~す。
(2010.02.28 16:40:30)

韓国語  
まい さん
韓国語から離れて何年経ったかな。。。
あれだけ一生懸命勉強していましたが、もうあんなにガムシャラになれること、あるのかなぁ。

子育てが落ち着いたら、また勉強してみたいと思うこともありますが、年を重ねるごとに物覚えが悪くなりますものね(>_<)

ゆっくり旅行できるのも何年か先になりそうです★
しばらくは子育てを楽しもうと思います^^ (2010.02.28 18:18:37)

Re:ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪(02/28)  
花梨66さん
早々の応援ありがとうございます。
なんだかうまくリンクが貼れなかったみたいです。
ちゃんとやったつもりだったのですが・・・・(?。?)

トッポギ・・・食べたいですね・・。
今回は女三人なので、サウナでくつろぐ予定です。
(2010.02.28 20:08:03)

Re[1]:最近の朝葉家(02/28)  
ヨンミョン1029さん

ブログ村のリンク・・・すみませんでした。
貼り替えましたよ・・。

もう一年なんですね。
長男さんのがんばり・・・大学受験て長丁場なんですね。・・・今、行っているパート先に今年、お子さんがダブルで受験する人がいて見ていると本当にたいへんそう・・・。

韓国語のお勉強・・・韓国に何度も行っているヨンミョンさんならすらすらっといきますよ・・・。 (2010.02.28 20:11:52)

Re[1]:最近の朝葉家(02/28)  
ハナさん

そうなんですよね・・・
なぜか、中学に入るとお金が掛かりますよね・・・。

たびたびバンクの積み立ても今思うと子供たちが保育園と小学校というお金のかからない時期だったから可能だったのかも・・・
この不景気のなかパートでも探すのが大変だけど・・頑張ってくださいね。朝葉はほんの数カ月のつもりで面接に行った今のところがこの上もなく居心地がいいのでこのまま今年いっぱいいたいなあって思っています。 (2010.02.28 20:15:08)

Re:韓国語(02/28)  
まいさん

まいさんも韓国語がんばってらっしゃいましたよね・・。
そうですね。朝葉もまーくんが生まれてからはただ育児に没頭していました。

物忘れ・・・ほんと・・ひどいですよ。
一つ覚えてひとつ忘れて・・・の毎日です。 (2010.02.28 20:19:57)

Re:最近の朝葉家(02/28)  
hemi*  さん
お嬢さんも韓国語を勉強されているなんてすごいです!
うちの娘も私の韓ドラの横でめちゃめちゃな韓国語(言葉になっていないデタラメ言葉^^)を話していますが、なぜか発音がよい!
ちゃ~んと耳から入っているのですね。子供は覚えさせたら早いのでしょうね。
ゴールデンウィークの旅、楽しみですね☆ (2010.03.01 08:35:36)

Re:最近の朝葉家(02/28)  
はんら  さん
「チヂm」は、韓国南部地方の方言で、うちの夫の田舎のほうでは「チヂm」と言います。

第6回。女だけの~?@@
うわ~、それは楽しそうです!!!(まーくん、ミアネ。。。^^;)
(2010.03.01 17:42:40)

Re[1]:最近の朝葉家(02/28)  
hemi*さん

まだ、ハングルもおぼつかないくせに発音だけはめちゃめちゃいいので・・・正直言ってが・・・んって感じもあるんですが・・・。

Gw・・・・飛行機代のあまりの高さに
うちの経済事情でいいの?
って正直思ってしまいました。 (2010.03.03 22:19:56)

Re[1]:最近の朝葉家(02/28)  
はんらさん

まーくんはまーくんで朝葉の実家経由で鉄道旅行を計画中なんです・・・。
じーじばーばよろしくって感じですかね・・・。 (2010.03.03 22:21:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: