ヨンミョン1029さん

本当につらい季節になりました。
20分ぐらい外出するのが限界です。
もちろんマスクは二重にしてます・・・
早く4月になってほしいです。 (2010.03.13 18:22:23)

続々我が家的『下流』生活

続々我が家的『下流』生活

PR

プロフィール

朝葉晴瑠砂922

朝葉晴瑠砂922

カレンダー

お気に入りブログ

ここにも「顔出しパ… New! ヨンミョン1029さん

視聴中ドラマ New! はんらさん

江戸時代のかご屋の… こっこ0321さん

介護保険料口座引き… 柳(^−^)さん

転んだ母 ちーこ♪3510さん

コメント新着

ヨンミョン1029 @ Re:食事の好みが合わない。(11/22) New! おはようございます。夏のメニューのコン…
ちーこ♪3510 @ Re:食事の好みが合わない。(11/22) 明洞餃子、健在なんですね!! ソルロンタ…
はんら @ Re:食事の好みが合わない。(11/22) 明洞餃子、カルグクス以外の麺類は食べた…
ヨンミョン1029 @ Re:さぁソウルを目指そう!(11/19) おはようございます。パパさんの心変わり…
はんら @ Re:さぁソウルを目指そう!(11/19) え~、パパさん、なんでなんで~ バスの…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.03.10
XML
テーマ: v 花粉症 v(1252)
カテゴリ: カテゴリ未分類

日本全国、花粉症の季節となりました。

朝葉にとってしんどい季節となりました。

まず・・

洗濯物が外に干せない。

脳味噌が浮き上がるような不快感。

そして

今年は症状が出ないように頑張っていたのですが

風の強い日

すなわち

花粉のよく飛ぶ日は

ただ、寝ているしかない症状が

やはり

今年も出てしまいました。

おととしのブログ

去年のブログ

今年は症状が本格的に出たのは

3月5日から

例年、2月からしんどいので

それを思うと

やはり夏の寒さのせいでしょうか・・・

今年は少し始まるのが遅かったです。

この一年間

飲みました。

OSK 甜茶 45g(1.5g×30袋) 6862

ほんのり甘めなのが

(一応)ダイエット中の朝葉には

心地よく

気がつくと

家族みんなで愛飲

玄米もいただき

それまでの肉ばっかりの献立から

魚や野菜も取り入れていますが・・・

やはり

去年とおんなじ症状が出てしまいました。

花粉が激しく飛んでいる日は

寝ているしかないのです。

image4242.gif

今週・来週とピークでしょう・・・。

image4489.gif

つくしが野山を色どる頃には

今年の花粉症は峠を越えているでしょうか・・・。

しかし

どうせ外に出れないならば・・・。

暗くならずに

発想を転換して

一日一日と試験日が近づいてくる

ハングル能力検定試験準2級合格をめざして改訂版

この問題集を黒くして・・・

いや

現実を見つめなければ

部屋の掃除も

doa.gif

それから・・

宿題も

100311_0858~0002.jpg

好きな映画かドラマについて書いていきます。

朝葉は

「私の頭の中の消しゴム」を選びました。

(^ ^2000円以上お買い上げ!!送料無料!!■■中古ビデオ■■【私の頭の中の消しゴム】字幕【主演:チョン・ウソン】

すでに2回見ているからでした。

最後の質問は

この映画で聞き取れなかった台詞を書いてみてください。

です。

朝葉、チョン・ウソンがくわえ煙草で

スリーカードモンテをするシーンの台詞を書きたいのです。

う・・・・ん

聞き取れません。

5月から新しいメンバーを募集しています。

20回の講座でこのお値段。

しかも、ぎっしり詰まった内容です。

詳しくはこちらに飛んでください。

4月の3日に 体験講座 もあります。

・・・・パンフレットにはすんごいレベルかのように

書いてありますが・・・

劣等生の朝葉もご一緒しているので・・。

ぺこり.gif

www88_31.gif

いつも応援、本当にありがとうございます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.11 09:14:20
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ポチ~  
花梨66  さん
応援!

花粉症、私も人事では、ありません(><)
今年は、喘息の関係から、1月から医者からアレルギーの薬をもらって飲んでいます。

だから、比較的軽いです。

朝葉さんのハングル語も、頑張ってられますね!

(2010.03.11 10:30:07)

Re:この一年間って・・・・(03/10)  
こんばんはです~♪

花粉症の人にとって辛い季節になってきましたね。家も長男と妻が花粉症ぎみです。

朝葉さん、準2級に挑戦されるのですね。レベルが違います。私なんか5級もあぶないかも‥
(2010.03.11 23:21:01)

Re[1]:この一年間って・・・・(03/10)  

Re:ポチ~(03/10)  
花梨66さん

いつも応援ありがとうございます。
花梨さんの喘息・・・おたいへんそうですね・・・。
朝葉も今年は喘息のような咳が出ています。

朝葉は3月4月とあと・・秋ですが・・喘息の人は一年間の大変さですものね・・・。 (2010.03.13 18:24:44)

Re:この一年間って・・・・(03/10)  
お久しぶりで~~~す!!
花粉症。。。私は、なった事ないので、どんな感じになるか分からないですが、大変そ~~な感じですよねぇ~。
花粉症もそうですが、風邪も流行ってるみたいなので、気をつけて下さいね。。。風邪か風邪気味なのか分からない私が言うのもなんですが。。。(^_^; (2010.03.14 22:30:21)

花粉症辛いですね。  
ハナ さん
こんにちわ。
花粉症大変でしょう。
我が家もツイに全員花粉症でーす。娘は比較的軽いの。
でも・・・息子はカナリ辛いみたいです。
2~3年前に息子は病院で血液検査(アレルギー)を
したのですが、先生から「花粉症・・・つまりアレルギー性鼻炎は一生治らないよ。無菌室に一生入っているか特効薬でも出来ない限り・・・。病気と仲良く気長に付き合うしかないんだ。」と。
あと、コンナ事もおっしゃっていましたっけ。
「巷で良いと言われている物で、たとえばヨーグルト、甜茶、漢方薬?、豆製品、など試すには良いかも。でも全く治るわけではなく、症状を少々軽くするだけの事だから」と。
私も朝葉さん同様、色々試しましたが・・・
私の場合・・・続かないんです、ハイ。
b型だからでしょうか?何やっても飽きっぽいのです。コンナ私でも続く物があったらな~と思っています。 (2010.03.15 13:32:24)

Re[1]:この一年間って・・・・(03/10)  
★☆イルカ☆★さん

お大事になさってくださいね。
あったかかったかと思うと寒い日のあるこの時期・・
風邪をひかれている方は意外に多いですね・・。

花粉症でないのは羨ましいです。
きっと、いつも、みなさんに元気が分けられるパワーが花粉症をはじき返しているのかも・・・。 (2010.03.16 18:08:28)

Re:花粉症辛いですね。(03/10)  
ハナさん

おお・・・ついに家族全員花粉症なんですね。
でもって、先生のコメントも・・・なるほどなるほど
一生治んないんでしょうね・・
おととしのこの時期はマスクなしでも平気だったのに
なんで・・・今年も去年も・・・って感じです。

上手に付き合って仲良くしなければないんでしょうね (2010.03.16 18:12:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: