PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
うちのさっちんはそれはそれはよく落とし物をします。
しかし
なぜか、世間の皆さんが助けてくださいます。
年末、乗ったバスにスイカを落としました。
スイカを落としたのにどうやってバスから
降りられたのか???ですが、
バス会社の落し物ががりさんから電話を
いただき・・・・
忙しくて取りに行けず、昨日行ってまいりました。
年をまたいだので保管先は
バス会社から隣の隣の市の警察署へ・・・
バス会社の車庫が朝葉の住んでいる市ではなく
隣の隣の市だったのです。
その警察署ヘは朝葉行ってきました。
平成26年がはじまりました。
朝葉は今回をいれて3回警察の落し物係に行きました。
今年は何回行くのでしょうか???

さて・・・ホテルのフロントで
朝葉のパスポートをみせると
『この方での予約をは承っていません。』
と日本語でいわれ
あれ~~~~となった朝葉
気持をとりなおし
『朝葉・・・ではなくて?』
と聞くと
朝葉晴瑠砂ではなく
なぜか
朝葉あーちゃんのなまえに
なっていました。
だったら、
『朝葉晴瑠砂様でなく朝葉あーちゃんさんの
お名前でいただいています。』
っていてくれればいいのに・・・・
ので
あーちゃんの名前でチェックイン
予約のサイトには
あーちゃんとさっちんは
同行者にしたのになああ・・・

ホテルはこんな感じです。
廊下

ドアを開けたところ

キッチンがあります。これが大変ありがたいです。
今回はたぶん自炊はしないだろうけど
このキッチンには子供たちが小さくて
韓国料理がたべられないときずいぶん助けられました。
ベッドが3つあります。
そして・・・
荷物を置いたので
夕飯を調達に
飛行機のなかで機内食は食べましたが
物足らないのです。

広蔵市場に行きました。
麻薬キンパをゲットするためです。
ここが、中心かなっていうところで
聞いてみました。
すると
お店の主人らしき人が
なんでそんなことをきくんだ
そこにあるじゃないか
という表情で
ゆびを指します
え~~~
ここ・・・???
もっと奥まった所じゃないの?
と思い見渡すと
周りには
たくさんのコマキンパやさんが
なんでかしら????

大きな店構えのお店がにぎわっていたので
買いました。
一人分2500ウォン
もう少しはいった
小さなお店に
『元祖・コマキンパ』
という看板があったので
そこで買うと2000ウォン
しかい・・・
ソウルナビなどで紹介されている
麻薬キンパ屋さんとは
店構えも違いました。
麻薬キンパ と
コマキンパは
別物だったのです。
ロッテワールド・・・・その1 2014.01.29 コメント(2)
【番外編】旅行中に出会ったドラマ『紳士… 2014.01.23 コメント(4)