続々我が家的『下流』生活

続々我が家的『下流』生活

PR

プロフィール

朝葉晴瑠砂922

朝葉晴瑠砂922

カレンダー

お気に入りブログ

視聴中ドラマ New! はんらさん

江戸時代のかご屋の… こっこ0321さん

「野口英世」の生家… ヨンミョン1029さん

介護保険料口座引き… 柳(^−^)さん

転んだ母 ちーこ♪3510さん

コメント新着

ヨンミョン1029 @ Re:食事の好みが合わない。(11/22) New! おはようございます。夏のメニューのコン…
ちーこ♪3510 @ Re:食事の好みが合わない。(11/22) 明洞餃子、健在なんですね!! ソルロンタ…
はんら @ Re:食事の好みが合わない。(11/22) 明洞餃子、カルグクス以外の麺類は食べた…
ヨンミョン1029 @ Re:さぁソウルを目指そう!(11/19) おはようございます。パパさんの心変わり…
はんら @ Re:さぁソウルを目指そう!(11/19) え~、パパさん、なんでなんで~ バスの…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.12.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本はまず、図書館で借りてためし読みし、その後ネットで購入することが多いです。
そんな一冊

絶望は私を鍛え、希望は私を動かす【朴槿恵自叙伝】【電子書籍】[ 朴槿恵 ]

ネットだとすぐくるし何より自宅で買えるのが便利
しかし、ただひとつ困った事が………大笑い

カバーがついてこない。
のです号泣
rblog-20151216070322-00.jpg
いろんな紙でカバーを作ることに
rblog-20151216070323-01.jpg

お金をおろそうとキャッシュコーナーへ
その前で催事をしていました。



買ってしまいました。

rblog-20151216070836-00.jpg

こんなふうに使います。
フリーサイズです。

rblog-20151216070837-01.jpg


文庫本用にも
[rblog-img-04]

同じ柄で買いました。

ひとつ500円前後でした。

今日まで催事は開かれています。
新書本サイズを買うかどうするか
悩んでいます~~~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.12.16 09:31:59
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:衝動買い(12/16)  
おはようございます~

私は本は図書館で試し読みすることはありません。朝葉さんは慎重派ですね!

このブックカバーを作っているアリス工房は就労継続支援B型か何かの事業所なのでしょうか。商売柄気になります~
(2015.12.16 09:01:21)

Re[1]:衝動買い(12/16)  
ヨンミョン1029さん
>おはようございます~
おはようございます。(#^.^#)

>私は本は図書館で試し読みすることはありません。朝葉さんは慎重派ですね!

それだけ衝動買いして失敗しているんです。


>このブックカバーを作っているアリス工房は就労継続支援B型か何かの事業所なのでしょうか。商売柄気になります~

私も気になって翌日、さっちんのペットボトルホルダーを買いに行ったので聞きました。
普通の工房さんだそうです。ネットも展開していなくて、直売だけだそうです。
いろいろ便利で可愛いのがあったのでまた、買いたいなあと思っています。
(2015.12.18 06:53:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: