ドイツでマルチリンガルを育てる

ドイツでマルチリンガルを育てる

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カシオパイア

カシオパイア

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

チヨミ@ Re:マルチリンガル度数(08/28) 初めまして、ブログの愛読者です。お元気…
カシオパイア @ Re[1]:マルチリンガル度数(08/28) XXXさんへ 返事がだいぶ遅れてすみません…
XXX@ Re:マルチリンガル度数(08/28) ブログ再開されてうれしいです。お忙しか…
カシオパイア @ Re:お帰りなさい(08/28) 気づけば古い読者でしたさんへ こんにちは…
気づけば古い読者でした@ お帰りなさい 私も長らく欧州在住です。もう10年以上…

フリーページ

2022年08月28日
XML
カテゴリ: 子供
2年半以上放置していた自分のブログを久々にのぞいてみた。
日本語で書いているから子供や子供の友達に読まれる心配がないと思っていたが、子供が大きくなるにつれリスクがゼロとは言えなくなってきた。本人の許可なく勝手にプライベートなことを書くのは問題だろう。
とりあえず最終報告として子供たちの現況を簡単に記しておく。今後は子供の友人関係や学校での出来事を書くのは控えようと思う。

恵子
博士課程在籍中。
実験実験の忙しい日々だが、読書と音楽への情熱はあいかわらずで、ピアノ、バイオリンのほか、最近はギターを買って独学でよく弾き語りをしている。ウクライナ支援のボランティア活動にも積極的。旅行、コンサート(主にオペラ、クラッシック)にもしょっちゅう出かけている。
マルチリンガル度は5点満点で5点。英、独、日、中のほか、最近はフランス語も趣味で勉強している。ラテン語に精通しているので、いろいろと覚えが早いのかもしれない。
弟思いでもあり、ニコちゃんから頼まれると、リモートで、よくテスト勉強を見てあげている。

賢浩

マルチリンガル度は4点。英、独はともに流暢で読み書きも全く問題なし、日本語は会話は問題ないが、漢字の読み書きが苦手。それでも私とのWhatsAppのやり取りは日本語。賢浩はドイツ生まれでドイツで教育を受けたがギムナジウムの最後の2年間はアメリカにある私立のドイツ学校に通った。もともと生まれた時からパパと英語で会話をしていたし、夏休みにしょっちゅうアメリカでサマーキャンプに参加していたので、英語能力に問題はなかったが、実際に2年間生活して、第一言語に昇格したようだ。本人曰く、しゃべるのも書くのもドイツ語より英語のほうが楽、だそうだ。修士論文は英独どちらで書いてもいいそうだが、書きやすいから英語で書くと言っていた。

ニコちゃん
9月から9年生。
英語、数学、フランス語はSehr gut(大変良い)を目指していたが、あと1歩で及ばず。それでも8年生の成績は7年生に比べるとかなり上がった。成績優秀な子ではないか、落ちこぼれている教科もない。一時はADHSという診断を受け、どの専門家からも薬の服用を勧められたが、本人の強い抵抗でとん挫。ここ最近では学校で問題も起こさなくなり、ADHSのかけらも見えない。あんなに頭を悩ませていたのは何だったんだろうと思う。
すごく仲のいい友達が同じ学校の同じ学年(違うクラス)にいることも精神の安定に役立っているのだろう。ゲームやスマホばかりいじっているが、それは仕方ないとあきらめている。
マルチリンガル度は3点。英、独は普通レベル。以前は私が日本語で話しかけてニコちゃんがドイツ語で答えるというパターンだったが、最近ニコちゃんも日本語をよくしゃべるようになった。ただ話すスピードがのろく、知らない言葉を知っている言葉を使って説明しようとするので、意味が不明な時もある。私が「ドイツ語で説明して」と言ってしまうことがある。それでもニコちゃんは日本語で話そうと努力する。温かい目で見てあげないとだめだよなーと分かっていてもイライラしてしまうことが多い。特に数学の勉強を見てあげるいるときにそう感じる。数字も日本語で言おうとするので、数学の問題と関係ないところで時間がかかってしまう。ニコちゃんが自分から日本語がうまくなりたいと思うようになったのは、漫画の力が大きいと思う。
最近はWhatsAppも日本語で書いてくれるようになった。しかし、「いまずいた」となまっていたり、意味不明な文だったりする。恵子にこの話をしたら、「それはママがニコちゃんに日本語ローマ字入力の仕方をおしえてあげないと・・」と言われた。「ついた(着いた)」が「ずいた」になるのは、ドイツ語では「つ」は「ZU」の発音になるからニコちゃんはZUと入力してしまうから。また「rarirurero」は「lalilulelo」と入力してしまうので「らりるれろ」ではなく「ぁぃぅぇぉ」と変換されてしまうのだそうだ。恵子も賢浩もそういう間違えはしなかったので、目から鱗だった。
ニコちゃんは活字を全く読まない。3- 4年程前から夫が強制的に家で英語もしくはフランス語の音読をさせている。しかし夫の選ぶ本が自分自身がイギリスの寄宿学校で使っていたもので、オーウェルの「動物農場」とかヴェルヌの「海底2万里」とかの原書版。ニコちゃんのレベルや興味を全く無視したチョイス。こんなことさせて何の意味があるんだろうかと思っていたが、最近になって英語もフランス語のレベルも上がってきたように感じる。やっぱり無理やりであったとしても音読させる効果はあるんだと感じた。本人もそう感じているから夫が「読みなさい」と言ったら、文句たらたら言いながらも従っているのだろう。

ところでなぜ今更ブログを書こうと思ったかというと、9ユーロチケットでいろいろと旅行したので、そのことを書きたいと思ったから。次回からは旅行記になります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年08月28日 14時56分41秒
コメント(5) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お帰りなさい  
気づけば古い読者でした さん
私も長らく欧州在住です。もう10年以上もブログを読ませていただいていました。
長らくブログを止められていたので、ご自身やご家族に健康問題等があったのではないかと心配していたのですが、お元気そうで良かったです。

お子様たちも大分大きくなられたのですね。
カシオパイアさんのお仕事はいかがですか。今も以前の事務所にお勤めなのでしょうか。
私も当地(恐らくお嬢様の滞在国です)での自立を目指してもがいていたので、カシオパイアさんが3人のお子さんの子育てをしながら職業訓練をしてお仕事をされているのを読んで勝手に励みにしておりました。

これからもご自身の負担にならないペースで続けていただけたら嬉しいです。
(2022年09月01日 05時11分55秒)

Re:お帰りなさい(08/28)  
気づけば古い読者でしたさんへ
こんにちは。コメントありがとうございます。
ブログを書かなくなったのは単に面倒臭くなってしまったことと子供のことが書きづらい状況になってきたからです。そのうち存在すら忘れてしまっていました。
仕事は同じ事務所で働いています。もう5年たちました。
当初は雇ってもらえてありがたい、一生懸命頑張ろうという気持ちでいましたが、だんだんそういう気持ちが薄れて、あれこれ不満を抱えるようになってしまいました。いまだに「日本だったらこんなことありえない!」とすぐに思ってしまいます。郷に入っては郷に従えとわかっていても難しいですね。お互いストレスも多いと思いますが、ポジティブな思考で楽しみましょうね。 (2022年09月03日 17時06分29秒)

Re:マルチリンガル度数(08/28)  
XXX さん
ブログ再開されてうれしいです。お忙しかったということで、ご家族皆さまお元気で良かったです。約20年前に欧州に留学しており、いまだにそちらのの日常(仕事、学校、生活全般)に興味があります。さしつかえない範囲で、カシオパイアさんの身の回りのこと、時々書いていただければうれしいです。 (2022年09月14日 12時43分53秒)

Re[1]:マルチリンガル度数(08/28)  
XXXさんへ
返事がだいぶ遅れてすみません。
一度書くという習慣がなくなると書いたことさえ忘れていました。
始めたのが2006年ですからどこかのタイミングで読んでくださっていたのでしょう。コメントまで書いていただきありがとうございました。
(2022年10月23日 19時17分20秒)

Re:マルチリンガル度数(08/28)  
チヨミ さん
初めまして、ブログの愛読者です。お元気そうで安心しました。私も去年にやっと3人目の子供がアビを終えて、一息つけました。今は長い専業主婦生活をに終止符を打って、社員として働いています。また更新を再開してくれて嬉しいです。お互いに頑張りましょう。 (2023年11月06日 16時51分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: